X



☆彡羽生結弦☆彡≪薄い仲間たち15≫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/01(土) 01:11:39.28ID:bNDw2KOm0
~~2022.7/19決意表明後のテレビ朝日インタビューから
(勝負の舞台から降りたのでは無く)むしろ勝負の舞台から、次の舞台に上がったと僕は思っているので、これまでのアマチュアスケーターからプロスケーターへの道とは全然違った気持ちでいていただけたらうれしいな、って思っています。
羽生結弦

前スレ 14  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1636739318/


★羽生結弦ファンの横道裏道スレです(本スレではありません情報スレでもありません)
ここのルールはアンチ書き込みやファン同士の悪口、他選手・他ファンsage以外は何でもありです
★乗り込み荒らしは徹底スルーでお願いします
★有意義な話し合いはOK・きちんと話し合い禍根を残さない
★ご新規さん歓迎・濃いファンの方からのわかりやすい解説も歓迎
★たまに妄想に走ったり脱線したりもしますがそんな時はゆる~く流してください


■公式アカウント■
■YouTube ht☆tps://yo☆utube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ
■Twitter  ht☆tps://tw☆itter.com/YUZURUofficial_
■Instagram ht☆tps://www.instagram.com/yuzuruofficial_
2023/01/15(日) 23:11:20.19ID:HA5xq3Rt0
2019たまアリワールドの試合チケが取れなかった後にエルアン入りましたが今まで恩恵に預かったこと一度も無かったですね
まったく今年のワールドのチケット売り出しに関してはチェックしてないのですが エルアン先行って有ったのでしょうか?
ワールドしかメリット無いのなら入る必要なかったな

ただしローチケとの相性は良いようなのでカード持ってた方がいいのか悩みどころ(その分ぴあがダメダメですが)

長年現地に行き続けてきた古参の方々がチケット取れなくて嘆いてるようですが ある意味平等に抽選してる証拠でもありますよね
紙チケの頃は仲間内で融通し合うとかやってたでしょうけど

プロローグでも結構な枚数トレードに出ていたので 総枚数の多いドームはリセールにかなり出るだろうから粘ったもん勝ち
諦めたらそこで試合終了ですよ
2023/01/16(月) 01:35:29.47ID:GbBQsuNs0
>>515
そうかアクアはそっちでしたか車のアクアはそこそこ馴染みあります燃費いいから今のご時世にぴったりですよね

そういえばアクアさん腰のMRIの結果はだいじょぶでしたか?notteの帰りにスパ銭~深夜バス検討ってことは問題無しでOK?
自分もマイペースでいこう・・・チケ事情で強制マイペースでいかざるをえなくなりそうではあります

3月notteの後ですが
4月SOI横浜~盛岡inあるかも知れないし
5月~6月のFAOIは一箇所くらいは当たるんじゃないかと思うし(困ったときの新潟)
6月佐賀も無いだろとか思ってましたがnotte続編みたいなの(内村さん北九州出身ですよね)ひょっとしたら・・・
これだとさす羽生でもマグロすぎますかねw
2023/01/16(月) 19:37:21.11ID:GbBQsuNs0
こんなの見つけました 内村×野村忠宏対談
part1 https://youtu.be/gluJTsERws4
part2 https://youtu.be/xbe3IBcW6w4
part3 https://youtu.be/9FpTSuzCxDs
競技性が全然違うので羽生さんとの対談みたいな距離感では無いですがこれはこれで面白かったです
・小さい頃は下手くそでクラブで最下位だった高校で初めて3位になってそこからTOPへ
というのが意外でした内村氏には9才の自分は居なかったんだなあ
年齢と競技との向き合い方やゾーン話に近い話も出て来てました
内村氏は野村さんからももっとやれやれと言われてて上の世代からも下の世代からもやれやれ言われる内村さんw

内村・羽生対談(後半のゾーン話)についてですが、フモフモコラムの分析が素晴らしくて唸りました
https://twitter.com/fumofumocolumn/status/1614568566979956740?s=20&t=UqotpAFqDmmzZ452qPdeuw
>ゾーン=脳活動の停止=寝ている
>「寝ながら全力で動く」という背反する状態こそがゾーンに入ることの難しさ
>「ハイ」と「ゾーン」が異なる経路で同じような結果に至るということもイメージできてきます
羽生氏が言ってた「疑似的ゾーン」という言葉にもちょっととっかかりが出て来た気がします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 03:18:29.77ID:RVziS+Dc0
チケのスケジュールがわけわかんなくなりそうなのではらせといて下さい
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655889690/767

テレビも追加しておきます
*19(木) GIFTテレ朝申込開始
@20(金) notte日テレ申込開始
*21(土) GIFT2次結果発表
*22(日) GIFTテレ朝締切/GIFT雪肌精締切
*23(月) GIFT3次申込開始
☆28(土)12:00-14:30<フジテレビONE>羽生結弦 栄光の全日本ヒストリー 全11大会一挙プレイバック (再)
*@29(日) GIFT3次締切/notte日テレ締切
@30(月) notte先行申込開始/notteJTBツアー申込開始

*1(水)  GIFT雪肌精結果発表
@2(木)  notte日テレ結果発表
@5(土)  notte先行締切
@8(水)  notteJTBツアー締切
☆12(日)19:00~<テレ朝チャンネル2>羽生結弦アイスショー・プロローグ in HACHINOHE(初)
2023/01/21(土) 04:43:09.04ID:RVziS+Dc0
JTBも出たんですねやはりまあ高いかなあ東京発と仙台からの料金比較すると
東京~仙台の新幹線+シャトルバス=2万円の振分のようですがこれはまあリーズナブルかも

(例)10日(金)スタンドS・東京発1人スタンダードクラス¥99,800-
チケット=20,000
新幹線+シャトルバス=20,000
西川エアーポータブルクッション=6,600
ブランケット=6,000くらい?
ホテル(+カーボンオフセット)で47,200くらいの振り分けになるんですね(デラックスクラスだと57,200)
ここで4万円くらいプレミアムが付いてる感じですかね
帰りの新幹線が10:00発だから全く市内観光できないのも不便
同じ日から申し込みが始まるプレリクの発表待ってるとJTBの〆切りに間に合わないかな
でもキャンセル無料期間にはたぶん間に合いそうです
ここでキャンセル多かったら二次募集もあるのかな・・・かといって料金を下げることはしないんでしょうね
2023/01/21(土) 05:17:57.40ID:H92idLfA0
そういうぼったくりでも買う人がいるから
足元を見るツアーや転売が絶えないんだよね
2023/01/22(日) 01:47:40.41ID:sG89NVcv0
>>520 訂正
> 東京~仙台の新幹線+シャトルバス=2万円
では無いですね新幹線往復のみで2万円 これでも18%引きだからそこそこリーズナブル


改訂版
(例)10日(金)スタンドS・東京発1人スタンダードクラス¥99,800
チケット=20,000
新幹線=20,000
シャトルバス 2500
西川エアーポータブルクッション=6,600
ブランケット=6,000くらい?
∴ホテル(+カーボンオフセット)で44,700くらいの振り分け(デラックスコースは+10000)
プレミアム分は3万円台か

>>521
旅行会社っていつも協賛に入ってましたっけ?
いつもは入って無かったとするとまあこんなもんかなあとも思います(消費者目線では無くて企業目線だと)
気になるのは最少催行人員各コース・各日合計200名ってことなので、各日200席以上はチケ持ってるってことですよね
いったい何席持ってるんだろ?(cf.ドームの雪肌精チケは500席)
KOSEさんはノッテはチケプレゼントキャンペーンやらないのかな
2023/01/22(日) 02:17:02.37ID:sG89NVcv0
>>522
昨年のFAOI神戸でぐぐったら旅っくすのが出て来ました
https://www.tabix.co.jp/domestic/special/ivent/faoi2022/
+シャトルバス・グッズ-新幹線差額6000円(東京仙台より東京神戸のほうが往復で6000円位高い)
考えてもノッテツアーのほうが1-2万高そうな感じ
ノッテツアーのほうが楽ちんそうではありますがFAOI神戸のほうがホテルのグレードは上なのかな
2023/01/23(月) 18:21:02.46ID:Myij8oqB0
GIFTのライビュやるんだー
https://twitter.com/LVJ_culture/status/1617447420085866496?s=20&t=8LkH6-wbnatm-QPE1Vlddg
まだチケ先行販売中なのになんと強気な・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/23(月) 19:24:37.89ID:2Vdxkk4d0
JTBさんはいつもお高めのツアー組むからなぁ
2021NHK杯もそうだった
抽選外れたけど後から見れば外れて良かった…

GIFTは注釈付き席売ったりライビュが決定したりするとこ見ると残りチケほとんど無さそうですね
やはり最速先行でほとんどの席放出したのかな
luckyをありがたく噛み締めて参加させていただきます
しかし東京ドームでも席足りないとは…

グッズのオペラグラスが10倍なので同じくらいの倍率のやつ持参すればちゃんと見られるかしら
防振双眼鏡はごつくて重いので避けたいのです
2023/01/24(火) 01:47:08.96ID:ImvVr/j40
>>525
岐阜さんそういえば席種はどこか聞き忘れてましたどこだったんですか?

調べた時SSなら10倍でもいけるかも、SやAだと足りない、Aだとビジョンすら見えないと見て防振14倍のレンタル申し込みましたわー
これでSSの中段くらい https://youtu.be/44efjtmT9ZE
S・Aだと https://youtu.be/hlPFLUD_S9M
2023/01/24(火) 02:10:39.35ID:ImvVr/j40
>>526
いやもとへ
アーと違ってA席でも10倍でもいけるかもですね
こんなのありました https://www.biccamera.com/bc/c/camera/binoculars/index.jsp
2023/01/24(火) 07:11:28.00ID:k6NvBMxS0
>>526
幸いなことにSSが当たりました
自前の双眼鏡でいけそうです
2023/01/24(火) 13:25:45.33ID:ImvVr/j40
>>528
まじですかーいやもういろいろ最高すぎですね☆
2023/01/24(火) 21:58:27.09ID:OpjScSmF0
すでにライビュのチケット発売されてるっちゅーのに相変わらずチケットチャンになれず…

プロロ横浜全滅→八戸連日当選→gift 全滅、のターン?→ならばnotte来ちゃう?って期待したりしてww

Gift向けに14倍防振レンタル予約してるんですが、そろそろキャンセル規定確認しないと…
2023/01/24(火) 23:22:10.67ID:ImvVr/j40
>>530
そうかーアクアさんまだなんですか・・・ちょっとしたジンクス感じてましてですね・・・
【プロロ】
 横浜  岐阜さん ○     /自分 ○   /アクアさん ● 
 八戸  岐阜さん(不参加) /自分 ●    /アクアさん ◎
【GIFT~ノッテ】
 GIFT  岐阜さん ○     /自分 ○ /アクアさん ?
 NOTTE 岐阜さん(不参加) /自分 ?  /アクアさん ?

なんか今までのところ類似してるんですよね
なので自分がジンクス免れるためにもなんとかアクアさんにGIFTをGETして欲しいわけなんですわ

>プロロ横浜全滅→八戸連日当選→gift 全滅、のターン?→ならばnotte来ちゃう?って期待したりしてww
うんうんありそうですよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パナがBDディスク生産終了のニュースちょっとショックですわ
この流れでレコまで生産縮小~終了の流れになったらどうすりゃいいんだー
2023/01/24(火) 23:45:42.99ID:OpjScSmF0
>>531
私としてもなんとかジンクス覆したいところです😁

ああ〜でも泉中央駅の近くに本格汗蒸幕があるスパ銭見つけちゃったんですよおお。JRのドリーム号が一便だけ泉中央に寄るんで、聖地の中心で汗蒸幕サイコーでわ??という思いを強くしてますww かなり呼ばれる朝が来る予感〜

パナ、BD生産おしまいですか…まぁ〜そうですよね、としか😅 BDに焼いてもデータ永久保存できませんし、ならばHDかメモリに転送して、寿命前に一括更新した方が楽かなと思います。それよりも大容量クラウド登場を期待したいですが。
2023/01/25(水) 18:56:50.17ID:LehOS2CX0
>>532
リセールが一番多くなりそうですかねなんとかねばって是非GIFTとってもらってですねアクアさんはスパ銭!自分は宮城県沿岸旅行!でwinwinしたいです

BDディスクはそろそろ限界のツールだということなんですかねー確かに面倒くさいしかさばるしなあ
結局先送りになってますが外付け導入後を考えてコピワン番組はできるだけ再放送も録画するようにはしてるんですが
羽生さん関係の主流がコピワンていうのも頭の痛いところ・・・著作権めもっとゆるめろー
SeeQVault再挑戦と思ってましたがパナだらけの現状でパナの意図が読めないのが辛いです
RECBOX導入ですかね

>大容量クラウド
将来的にはこれですかねえ
あるいは羽生さんが仮想図書館つくってメンシプ入ると見れるようにしてくれたら良いんだけどまたここで著作権問題が出て来ちゃうんだろうなあ
あるいはディスクより耐久性のあるHDが出るとか
大容量がんばってるSONY耐久性のある2層ディスク開発するとか
2023/01/26(木) 03:29:42.63ID:HmPC4bQG0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1472782.html
パイオニア、データを100年以上保存できるブルーレイディスクとドライブ

一応こういうものは開発されてはいるんですね技術的にはできるってことなのか
TV録画はできるんだろうか100年は要らないけど50年くらいは欲しい
しかしパナの撤退理由が「市場規模の縮小に伴い、継続生産が困難であるため」ってことだからこれから家電用に生産するところは無いんでしょうね
2023/01/26(木) 23:32:03.77ID:OzSraHFb0
本日GIFTチケットチャンの仲間入りを果たしました♪注釈Aです!プロロのジンクス発効しなくて良かったです!

なお、2月から新しい会社なのでnotteは金曜・日曜入れず、3.11土曜日単日狙い。厳しそうかなぁ…とは思いますが、呼ばれれば参ります、その心持ちで。
2023/01/27(金) 00:31:53.85ID:0+9TbTZ+0
>>535
キタ━━(☆∀☆)━━!!!おーーーーーおめでとーーーー
みんなチケットチャン嬉しいーーーぜーーー
>3.11土曜日単日狙い
席の選択が難しいですよね
でもレアものに強いアクアさんなら行けるっ!
もう保存ずみでしょうけどこれを貼っておこう ht☆tps://youtu.be/FxRfexyb_90
2023/01/27(金) 01:03:46.29ID:0+9TbTZ+0
notte自分はホテル金・土予約してネコお世話人も3日分確保してチケがとれなくても行くことにしました
GIFTでは宮城県のライビュが2箇所であるようなのでライビュやってくれたら11日はライビュ見るのもいいかなーと思ってます
向こうで地元の友人と会う予定なんですがチケ状況がわからないのでそちらの予定が決まらないのが歯痒いですが
友人は自営業の人のせいか3.11は地元の行事があって会えないと言ってたので
意外に被災地の人はそういう人も多いのかも

今回はギリギリで申し込みのつもりでまだ申し込んで無いんですが
アクアさんの単日申し込みは昨年の幕張の単日有利を思い出しますわ
実はローチケそろそろまたこれが来るかなと迷ってるくらいで
2023/01/27(金) 07:30:52.78ID:nigmhTX70
アクアさんおめー!!
まだチャンスは有るとは思ってもチケット確保が出来てないと公演日が迫るごとに精神衛生上悪いですもんね
今回注釈付きは結構放出されたのかな
ドームはSSですら遠ーいので現地に入れたもん勝ちですよね

アーティストのドーム公演のつべを見たりしてますがそれでもやはり想像がつかない(座席からの距離感くらいしかわからないw)
Perfumeが一番参考になるかなと思ったけど 彼女達は基本定位置から動かないのでアイスショーだと全く違う演出になりそう
2023/01/27(金) 17:26:22.60ID:0+9TbTZ+0
想像がつかないですよねー
全体は予想つかないですが、羽生さん自身の見え方としてはアーティストの公演よりも野球観戦かなあ
ランニングホームランとか、犠牲フライで外野手が本塁に送球する感じとか・・とイメージしてるんですが

今日用事で人と会ってたんですが何故かドームの話になって
古くからフィギュアスケート見てる人だとわかり盛り上がってしまったんですが
誰のオタとかいうこと無くずっとフィギュア見てた人で基本試合だけ見るという人でしたが
ドームで1人でどんなものになるのか興味あるのでライビュだけ申し込んだと言ってました
現地はチケット高いし豆粒だろうし申し込まなかった・・・でもライビュの値段だったら見たいんでと
基本試合だけと言いつつ昨年のFaoi幕張は友人と現地行ったそうで静岡のBS放送も見たと言ってました
相撲も見にいくよ野球も見にいくよアーの公演にも行くよということでスケオタってわけでも無いんですが
なんかこういうライトな人たちが何らかの形で参戦してきて競争率を上げてるんだろうなあと思いました
2023/01/29(日) 03:06:33.46ID:Og+0x/zS0
https://rhizomatiks.com/work/yuzuru-hanyu-prologue/
特に3枚目・・・・人型がこんな立体的に見える角度があったんですね・・・・
ドームとなると座席の位置によって全員が違うものを見て帰りそうですね
ライビュの腕も問われそう放送はMIKIKOさんライゾマさん羽生さんでじっくり監修の上でのディレイ放送のほうが良いものが出来そうな気が
円盤もすごく欲しくなりました

https://rhizomatiks.com/
https://rhizomatiks.com/work/
2023/01/30(月) 00:32:06.51ID:cKuMYbTl0
notteギリギリで申し込んで来ました
こんなに迷って緊張した申し込み初めてです
競馬みたいにただいまのオッズとか出ると楽なのになあ
金曜単日にしようかと最後まで迷ったけど結局いつもどおりフルに申し込んだのが吉と出るか凶と出るか
3/10(金)S>A>B
3/11(土)アリーナ>B>A  ←競争率高い日ということでアリーナ避けする人が多いかと思い裏をかいたつもりw
3/12(日)S>B>A
今回第2希望以下に適当な席種が無いのでAとBとどちらが第2希望に相応しいのか迷いに迷いましたがたぶん第1希望以外ほとんど無意味なんでしょうね
思い切って第1希望のみにするほうが良かったのかもですが思い切れなかったです
2023/01/31(火) 03:24:27.66ID:P6wUQQGL0
結果だけチェック&ちょこっとアーカイブ動画しかチェックして無いですが
○国体:百音ちゃん相変わらず素晴らしい演技&佐藤くん巻き返しおめSPは4F挑戦だったんですね・・・4大陸楽しみです。関東は放送あるそうで良かった
佐藤くんは後半にクワドコンボ持って来れたら良いんだけどなあ。エッジジャンプ苦手も克服できると良いんですが・・・無良さんよろしく。しかしほんと羽生さんタイプじゃ無くてネイサンタイプなんだよなあ。

○全米:ジェイソン素晴らし。やはり彼はクワド無しがいいですねしかしnotte出られるんだろうか?まあnotteはシェイと内村さん見れれば自分的にOK出しちゃうんで☆
ワールドはトルガシェフが出るの驚きでした楽しみです。ミニマムとれなかったら補欠1位がプル記念なんでまあそれでも良いです☆
米は女子は四大陸とワールドが同じ。男子は全員違うって・・・選考真逆なんですね

○ユーロ:3位に入ったルーカス・ブリッチギーって知らない選手でしたが結構好きかもです。スイスはワールド1枠ですよね。ラトデニとどっちが選出されるんだろ?
リッツォも素晴らし。
ラトデニは繋ぎがコレオとジャッジされて後のほんとのコレオがノーカンになったとかですね。それってどうなん?
エイモズジャンプ失敗はあれどやっぱ好きですわ。フランスは2枠あって良かった☆
2023/01/31(火) 03:33:44.63ID:P6wUQQGL0
>>542
四大陸はボーヤンも出るんですね
これは楽しみ
ゴゴレフも出るのか
2023/01/31(火) 03:39:43.94ID:P6wUQQGL0
>>542
あ・大いなる勘違い
ラトデニはスイスじゃ無いですねw
ということはルーカス・ブリッチギーって選手ワールド出られるのかな
2023/01/31(火) 04:37:02.80ID:P6wUQQGL0
ぐぐってみたらラトデニくんのコレオノーカンですが両方ともコレオとして必要な要素を満たして無かったってことみたいですね
恥ずかしながらコレオの要素の規定って知りませんでしたわ
はっきりしたのを2種類以上入れないとダメってことかな
2023/01/31(火) 07:09:24.73ID:H4CC78uF0
>>542
トルガシェフは最初に見た時彼と判らなかったくらい雰囲気変わったなと思いました(以前はもっととんがっていたイメージ)
元々ジャンプさえ決まれば…な選手でしたからね
肩の力が抜けて気負いが取れたのなら良いことだ

ブリッツギーは去年のユーロは11位だったので大出世ですね

全米女子は知ってる顔が少なくなって明らかに観るテンションが下がってしまって…テネルはんが帰ってきたのは嬉しいけど
ワールドと4大陸がメンバー同じなのも表彰台のメンツとそれ以下とではかなり差があるからだと思います

4大陸は正直たまアリワールドより楽しみなんですけど放送は関東ローカル()
Jスポ待ちですわ
2023/01/31(火) 21:22:28.77ID:P6wUQQGL0
>>546
>トルガシェフ
やっぱり感じ変わってましたか
2-3年前の全米だったかで認識してけっこう好きと思ったのは覚えてるんですが顔とか忘れてて
でも今回映像見て一瞬あれ?コンドラチェクみたいだなこういう顔だっけ?と思いました
滑りも違ってたような気がして(前はもっとするする滑ってた感じ)tube見てみたんですが
今回はスピード落として慎重にジャンプ跳ぶようにしてるのかも

>ブリッツギー
調べたら五輪も出てたんですね
これといった特徴は無いんだけど全体に癖が無くきれいな感じですね

>テネル
楽しみですよね。ロシア抜けだと実力的にはTOPクラスですもんね
女子はそうか3人しか居ないか・・今ググってみたら3位と4位の間20点あるんですね

>Jスポ
再加入しましたか-
自分は羽生さんで手一杯金欠で解約したままですわ
四大陸関東は地上波あるといっても各日2時間ずつしかやらないからかなりの抜粋のはずで
よほど上位に食いこまない限りトルガシェフやブリッツギーまでは映らないんだろうなあ
2023/01/31(火) 21:38:42.98ID:P6wUQQGL0
>>547
失礼また勘違い
>トルガシェフやブリッツギー
この2人は四大陸じゃ無くてワールドですね
なんかごっちゃになるわー
2023/01/31(火) 22:15:50.36ID:P6wUQQGL0
>>541
notte申し込み
ブログで自分と同じく金曜本命だけど3日間申し込んだ方迷いかたは自分と同じなんですが
3/10(金)B
3/11(土)アリーナ
3/12(日)A
にしたと書いてました。席種は第1希望だけにしたと
もう競争率だけが問題なのでできるだけ一致する人が少なければ少ないほど良いんですが3/11は一致してしまったw
考えてみると金or日狙いなんだけどダメ元で3.11も申し込むって人がこの申し込みをしがちかも知れないですね
しかし本命の3/10にB一発って勇気あるなあと感心しましたわ
一度は考えたんですがFAOIの時の画像と座席表見てBらしき席の少なさにビビりましたです
2023/01/31(火) 23:19:05.25ID:H4CC78uF0
>Jスポ
ユーロ男子前日に再加入しました
やはりこの時期はJスポさんが無いと影薄達が観られないので
ちなみに直前に去年のユーロを円盤に焼いてた(超ギリギリ族w)けど コンドラとかセメネンコとかが活躍していてホント世の中どうしてこうなった…て感じ

今年の女子はロシアが居ないのに優勝は元ロシアンでなんか微妙(切実に人材不足)
2023/01/31(火) 23:28:35.51ID:H4CC78uF0
参戦してない自分が口出すのもなんですがnotteはスタンドSが1番数も多いし確率高いんじゃないですかね
AとBは数が少ないからな
まあどこを希望する人が多いかには寄りますが

ドームみたいに先ずA席から埋めるみたいなことはせずに全席種一斉にドン!な気がする
2023/02/01(水) 02:48:59.18ID:vBgi9wOt0
>>550
>影薄達
たしかにw
>コンドラとかセメネンコとかが活躍
ロシアはコリヤダが病気再発とかで戦線離脱してから全く見て無いんですがセメネンコが調子良いらしいですね
選手1人1人を見ると気の毒だなあと思うんですよねでも軍服着てショーやってる写真見たりするとこうやって国威発揚に利用されるんだなーとも思うし
バッハ会長が夏季はパリでロシアを復帰させたいなんて言ってましたがパリってもう来年ですよね・・・テロ事件とか起きないといいんだけど
パリが復帰ならミラノは確実ってことかな
ユーロ客席がらがらだったしISUもプッシュしたいところでしょうね
>今年の女子はロシアが居ないのに優勝は元ロシアンでなんか微妙(切実に人材不足)
ジョージアとかアゼルバイジャンがワールド2枠ですもんね
それでも今回200点超え選手が出なかったんだなあ

>>551
Sかアリーナに申込みが殺到する
AとかBはビビって第1希望では申し込みしない人数が多い
と見た戦術wだと思うんですができませんでしたわーブログ主は本命はツアーなのかもなあ
実は1番競争率の高そうな3.11でBからって考えたんですよABは地元のライト層が第1希望で申し込む→but意外に3.11には地元民の申込み少ないのでは無いか?(地元の行事とかあって)と
まあいずれにしても
>全席種一斉にドン!
なんでしょうね
2023/02/02(木) 18:32:05.55ID:oePzYr2b0
日テレ先行サクラ散りました
競争率が5割以下の場合当選しない自分なので少しでも確率高い申し込み法を研究・熟慮するしか無いなあ
才能より努力&研究だっ
ローチケがんばるっ!!
2023/02/02(木) 21:18:26.95ID:oePzYr2b0
アンケートサイトの途中経過から
>>549 でしまったっ!と思った通り、土曜日の第1希望にアリーナを持って来たのは悪手でしたわ
【申し込み率と当選率の比】
土曜日アリーナの当選率は金曜の3割くらい、日曜の4割くらい
申し込み率も差があるとはいえここまでは違わないので、なんらかの事情で土曜アリーナは放出枚数自体が少なかったんじゃ無いかなあ
JTBが土曜アリーナを多めにとってるとかあるのかなあ(最少遂行人員 各コース・各日 合計400名って意味が二通りに読めてしまうんだけどどっちなんだろ)

席数少ないA席が意外に当選率高くて金曜・土曜のA席の当選率(申し込み率との比)はNO1でした
(日曜だけちょっと傾向が違ってS>アリーナ>A)
B席は土曜のアリーナ以外だと当選率は最低で、本命の金曜をB、日曜をAにしたブログの人は逆いってしまったわけで考え方としては良かったんだけど惜しかった
金曜はS席よりアリーナのほうが当選率高くて意外。自分と同じように必勝を期して手堅くとSから入ったんだろうなあ
まあ一般の人はアンケに答えたりしないだろうから偏りはあるとは思いますが

【曜日ごとの申し込み率】
これが1番意外で、土曜と日曜がほとんど同じ&金曜も思ったほどの差が無かった

・・・・とはいえ申し込みが多い場合は先に人で当落決めるだろうから
最初の段階ではねられてるんでしょうけどねw
2023/02/03(金) 17:46:28.89ID:LIBW1Sja0
これからゆっくりnotteチケット戦略考えようと思ってたら
GIFTのディズニープラス独占配信にビックリです
香港・台湾・韓国のライビュもビックリです
なんかこう絶妙なタイミングでグイグイ進めてくのすごいなあ
ディズニーは世界配信は無理なのかな
2023/02/03(金) 18:09:49.85ID:LIBW1Sja0
テレ朝もCSとかで放送しますよね?
放送しないかしても遅れてだと配信期間中に何度も見て網膜に焼き付けるしか無いんですかね
配信期間もどのくらいあるのか・・・と考えるとやはりTVのほうが自分のニーズには合ってるなあ
2023/02/03(金) 21:18:48.34ID:wZP9rYRP0
ディズニープラスで配信決定ならCSテレ朝ではやらないと思うなぁ 自分としてもTVで録画できる方が嬉しいのでディズニー配信は微妙
まあ完全にフィギュアスケートの枠を外れてエンタメの一つとして扱われてるね
558氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:29:03.35ID:0R5rteh90
国内独占ライブ配信と言うから
ライブ以外は独占じゃないかもと言う逃げ道はあるがテレ朝無しは覚悟しているわ
録画出来ない配信だし一夜限りの演出にめっちゃ金掛けてそうだから円盤だと思う
2023/02/03(金) 21:33:32.73ID:wZP9rYRP0
notteの最速先行のA席の当選率が高いのはツアーでA席の設定が無いからですかね(やはりJTBさんがかなり持ってるのか…)
日曜公演は泊まる人が少ないと見て枠が他の日より少なかったのかも

GiFTのチケ取りもnotteのチケ取りも混在して訳わかんなくなってます もし自分がnotteも参戦してたら申し込みに関してどれか見逃しそう
ぴょんちゃんガンバよ~
ちなみに蒼い炎Ⅲは限定版を購入しました?
私はホプレガの方が好みなので本屋で通常版を買いました
まだ読めてませんが
2023/02/04(土) 07:26:51.94ID:kD7vPIvV0
>>557-558
円盤ありますかねーあると良いんだけどなあ
著作権とか音楽使用料とかって公演・ライビュ・配信~アーカイブ・円盤それぞれに必要なんだろうか?合計したら莫大な金額になりそうですね
しかし1日限り・氷はるの初めて・ワンマンで円盤ていうのもこわいものがありますね
これは緊張感五輪以上じゃ無いかなあ・・・魔物さんこんにちわで氷がとけて転倒しても金はとれるけどエンタメだと逆にそうはいかないですもんね

>エンタメの一つとして扱われてる
とすると円盤まででワンセットですかね

しかし試合だとTV録画スカパー代だけですんだけどプロになるとこちらの出費もかさんでくるぅぅぅ
2023/02/04(土) 08:03:42.36ID:kD7vPIvV0
>>559
> notteの最速先行のA席の当選率が高いのはツアーでA席の設定が無いからですかね(やはりJTBさんがかなり持ってるのか…)
JTBの影響だけじゃ無いかも知れないです
あらためて見てみたらB席の土曜の当選確率も他の日に比べてすごい低いんですよ
金曜の1/6、日曜の1/3)土曜のアリーナとB席どこ行ったーそこだけローチケがたくさん持ってるんだと良いけども
Bは当選数自体が少ないのでアンケートの誤差が出やすいのかもですが
ちなみにプレミアは意外に金曜の当選率が1番低かった(他の日の半分弱)これも数が少ないのでなんとも言えないですが

> 日曜公演は泊まる人が少ないと見て枠が他の日より少なかったのかも
ああなるほどー確かにそうかも
JTBもざっと見てて日曜泊まりは1番当選率高いだろうなって思ってたんですが枠も少ないとすると各日イーブンになっちゃいますね

> ちなみに蒼い炎Ⅲは限定版を購入しました?
はいスワンさんにしました今日届く予定です☆チケ取り戦の合間のオアシスです楽しみ~☆
2023/02/04(土) 08:59:41.05ID:kD7vPIvV0
ちなみにどこか1日だけでも当たった人の率は35%強だと思われますこれは厳しい

また八戸最速と同じ抽選方法だとすると複数日申し込みの場合
テレ朝みたいにまず1人1日(たぶん先に申し込んだほうを採用)に絞る~抽選では無く
各日毎に抽選~1人1日に絞る~席を割り振るなのかなあと思いました
(八戸は複数日申し込みのほうが全滅免れ率が高かったけど先に1人1日に絞ったら単日と差が出ないはず)

1人1日の絞り方ですがテレ朝は先に申し込んだほうを採用っぽかった(マイページからの途中経過もれから見て)ですが
ローチケはランダムに選んでるっぽい(先に本命の金曜から申し込んでたが後で申し込んだ土曜に当たった人が居た)
複数日申し込みだと競争率高い日にまわされる可能性もあるということか・・・これは怖いなと思いましたが
複数日申し込みのほうが確率高いのであればそれでも良いのかも知れない
ローチケってその都度やりかたを変えて来そうだろうからノッテに通用するのかどうかわかんないですが

最速と違って今度は席の余りも予測しないといけなくてより複雑だなあ・・・やはり最速で当たるに越したことは無いですね
563氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:02:18.89ID:quXY99MQ0
土曜日は3/11当日だしライビューとか生配信のために機材で潰れるとかもあるのかも知れないですねー
招待席も土曜日がメインかなと思っています
2023/02/04(土) 12:52:41.60ID:kD7vPIvV0
>>563
確かにライビュあるとすると土曜っぽいですよね-
土曜アリーナとB席はJTB・招待・機材アリーナの三重苦(>_<)
2023/02/04(土) 13:43:32.09ID:kD7vPIvV0
うわ今度は翌日ディレイライビュと・・・これは行けたら行こうかなあ
2023/02/05(日) 02:09:10.55ID:0OB/MUhj0
アンケの人の結果見ましたわ~自分的PickUp項目
1.GIFT制限・東北優位があった(得に土曜日単願の東北&GIFTチケ無しで顕著)→このあたりは日テレと羽生さんの意向が反映されてるのかなあ
2.日程別当選数 金522人 土386人 日524人→これは顕著だわー
3.わずかながら単日申込の当選者が高かった→先に1人1申し込みに絞るプロロテレ朝チケ抽選方式だったか>>562の予想ハズレでした。さらにテレ朝と違って複数日申込の場合ランダムに1日選んだんじゃ無いかな
4.単日申込数は意外や意外、日607>金578>土497→激戦土曜日を避けた人が多かった?

さてこれでさらに厳しくなるプレリクどうするかですが
1.は無くなるんじゃ無いかなあ
2.もアンケに答えた人だけでこんなに差があるならもう関係無くなるんじゃ無いかなあ
3.はわかんね~
4.はさらに顕著になるんじゃ無いかなあ
&アンケート数3,950とのことなのでここのアナウンス効果も無視出来ない
ということでギリギリまで考えますわ
2023/02/05(日) 20:30:56.79ID:0OB/MUhj0
動画みましたわーなんか感動しました
GIFTでこれを夢見る憧憬みたいに使うんですかね
歌詞までちゃんと知らなかったから歌詞さがしてきまーす
2023/02/05(日) 23:22:22.18ID:mXAJyunE0
お疲れ様です〜

notteの最速先行全滅で先程ローチケ申込完了しときました。やはり土曜日は厳しいか…東北優先は納得。滑り止めにB席を持ってきてしまったのが敗因かなぁと思いつつ、八戸とドームの幸せを思えば…というところです。

なので8日に全滅してもJTBは見送ります。コツコツと申込は続けますが、また来たるショーに向けての資金繰りもありますし。

Gift最新動画鬼リピ中です〜
何しろトラベラーはワタシの完落ちプロですので。2016年正月大阪のnyoi以来7年振り。4Sも投入して、よりダイナミックな動きになっていたような…固定カメラでは無い映像が早く観たい!

ぴょんさん、歌詞見つかりました?こちらも阪神の鎮魂歌ですが、普遍的な解釈もできる歌詞ですよね。
2023/02/06(月) 01:36:58.87ID:vmd3AKNS0
>>568
ああアクアさんも全滅でしたか・・・3.11(土)は激戦要素重なりすぎですよね
もうなんていうかマジ完璧かつ難度まで上げちゃった The final time traveler 見て浄化されつつも最後まで迷いに迷ってローチケGOでした
今が1番うまい!を見せつけられてしまうとますますノッテのスワン見たくなっちゃうよー(浄化されてないっ!)

そっかアクアさん完落ちプロならもう最高ですね
歌詞見つかりましたよー対訳付きの2014GPFで顎に傷で滑っておられた・・・最後は夢なんですね
右手に白玉ありましたよね・・・いつ夢からの夢つながりにするんだろかプロローグからの本編で独立させるんだろか
羽生さんコメント欄
「That one day may be lost」
「And life is the key to dream」
ってありましたが歌詞の一節とはちょっと違うから要約というかイメージなんですかね
もう期待値MAXになっちゃいましたが1/10くらいのサイズの羽生さんにはなるw
2023/02/06(月) 14:05:27.60ID:vmd3AKNS0
なーんか色々来てますねメモ代わりにつかわせて下さい

【ノッテ】
ゼロチケ一般 2/18(土)-2/21(火)23:59
ローソン一般 2/18(土)-2/21(火)23:59
リセール    3/4(土)-3/5(日)23:59

ライビュ  \4000 先行2/6(月)-2/12(日)23:59  一般3/4(土)12:00~
  http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2341893
  http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2341894
  http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2341895
Hulu 生配信(見逃し配信無し)
  2/6(月)~公演日  \4000 3/11特典(羽生・内村インタビュー)付のみ\4500 通し券\11,000
  https://news.hulu.jp/hanyu-yuzuru-notte-stellata/

【GIFT】
ディレイビュ 上映2/27(月)14:00~ \4500
 プレリク 2/7(火)-2/13(月)23:59 
   https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=681476 
 映画館 2/24(金)~ 

【番外】 東和薬品インタビュー動画最終回
https://www.towayakuhin.co.jp/special/#interview
2023/02/07(火) 01:11:39.63ID:HymlLVLq0
フモコラムのThe final time travelerの解釈素晴らしいですね
単純に津波と思ったけど霧って発想がExcellent!

GIFTのディレイビュですが先行申込みの締め切りはライビュ当落発表の前なんですね
ライビュ申し込んだ一般ライト層は重複して申し込みはしないだろうから、月曜も都合つくオタ向きなのかな
翌日すぐだと現地生の記憶が完全に上書きされてしまいそうだしディズニー配信もあるのでちょっと迷ってはいますが

ノッテはもうカオスですわー最後まで粘る&チケットチャンでも仙台~沿岸震災遺構めぐりに行くつもりだったのですが
これはもうチケットチャンなら東京に居ろってことかなあ・・・Huluがアーカイブ無しなのが痛いです
ディズニーは優しいんだけどなあ
2023/02/08(水) 20:35:52.33ID:zXIc6Xz00
本日の抽選で3.11のA席に呼ばれました。
思い切って単日一本狙いが効いたのか…ローチケはかなりの確率で端席なんですが、天井に近ければリンク四辺から外れていても視界は確保できそうです。

あとは高速夜行バスとレンタカーで観光の予定を立てようかな。ぴょんさんみたいに沿岸部を巡るのに惹かれてます。
573氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:49:57.96ID:7WUv+q1A0
ひゃーアクアさん
さすがレア物に強い!
2023/02/08(水) 20:56:45.79ID:dtGX3wOG0
>>572
おおおおアクアさんさすがです☆おめでとうございます
自分は普通に全滅でしたわー
最後までねばるとしても現実的にはライビュ~だめならHulu考えないとなあ

沿岸部いいですよね 何とかしていつか行きたいものですがこの分だとFAOIもかなりの激戦になるのかなあ
2023/02/08(水) 21:33:11.58ID:vf4qCFmT0
アクアさんおめでとう!
ツアーでアリーナとS席がどれくらい押さえられてるか判らない今回はA席狙いが正解だったみたいですね
しかし最速先行より遥かに当選率低いところで当ててるのはさすがです

ライビュやら配信やら色々情報出てきましたがリアルタイムでしか配信観られないとなると二の足踏むな…
とりあえずnotteは11日だけライビュを申し込もうかなと思ってます

GIFTは次の日仕事なんで新幹線で帰る予定なのでディレイビューはパスです
ディズニープラスは加入しとけば後からでも観られるんですよね?
なんとなくGIFTは円盤出そうな気もするんだけどな
それより「進化の時」続編はいつ出るのだろうか…
2023/02/10(金) 09:48:22.26ID:A32SaXOD0
新参者です、ショー自体始めてて服装に迷ってググったけど、この時期のショーの
服装がヒットせず悩んでます
仙台ノッテ、ロングダウンじゃないと厳しいでしょうか?
2023/02/10(金) 12:29:49.66ID:GJBiYPnB0
>>576
冬場のショーは(3月だけど宮城だし夜だし)その地の外の気温に合わせた服装でいいと思います
暑くなったら脱いでいけばよい
外より冷えることは多分無いと思うので

ただシャトルバスの中は暑そうなんだよな
2023/02/10(金) 21:17:58.39ID:A32SaXOD0
>>577
ありがとうございます。暑かったら脱ぐスタンスで着こんで行こうと思います
ロングダウン持ってないので膝掛け持って行けば大丈夫かな
3月になったら外で試してみますね
2023/02/11(土) 09:56:49.77ID:kV4tMant0
宮城県さんノッテ当選おめでとうございます☆うらやましーー☆

そうかまずは外気温が参考になるんですね
ドームはどうなるのかググってみたら冬は18度設定とあったのでドーム内は観客の熱気もあるから長袖Tシャツ+予備に薄手カーディガンくらいで十分ですかね
(氷が溶けないかもあるだろうからいつもより温度設定低めにするんだろうか?)
しかし終わって外に出たら寒いだろうから当日の天気予報で夜の気温を見とかないとダメですかね
席は狭そうだからコートを入れとく袋も考えないと・・・座布団代わりにしても座高高くなりすぎて顰蹙買いそうだし

水曜日の夜から熱が出て木曜・金曜は仕事休みにして水分補給とトイレ以外ただひたすら眠っていて(よくもまあこんなに眠れたもんだというくらい眠った)
今日ようやく熱引いたのでおそるおそる動き出しました
昨日医者に行こうと思ってたんですが雪で行く気になれなかったので手持ちの抗体検査キットでたぶんコロナでは無いだろうというくらいで原因うやむやになりそうですが
ノッテ期間中も宮城県旅行・ライビュは宮城県でと考えていたんですがさすがに気力減退してしまって明日のライビュ締め切りに向けては大人しく都内でライビュを考えています
岐阜さんと逆で11日以外の日にライビュ・11日はHuluにするかなと

羽生情報も四大陸情報も全く入って無かったのでこれから調べようというところですが
・GIFT「アフターパンフレット」「GIFT特別新聞」・・・・申し込み予定
・ノッテ「公式プログラム」・・・まだ通販あるかどうかも不明なんですね。これから徐々に出てくるんですかね
2023/02/13(月) 13:19:01.35ID:zhLj8OiM0
これには手を出すまいと思っていたんですが、熱が出る直前で気が弱っていたのか
今後スワンさんを生で見る機会ってあるんだろうか?・・・もう無いのでは無いか・・・と悲観的になって
レアもの当たるタイプでも無いし競争率低いのはここしか無いだろうなとポチったJTBツアーで金曜S席が当たりました
新幹線無しのスタンダードホテルで¥79,800-自分的には目が飛び出るようなお値段ですがスワンさんを目に焼き付けたい一心で
とはいえ岐阜さんみたいに映像メモリ能力無いから即記憶喪失するんでしょうけどとりあえず空気感だけは後々まで覚えているものだし・・・と
今になって「スワンやらなかったらどうしよう、ノッテが単発のショーでは無くシリーズ企画だったりしてラストに群舞でみんなでやるだけだったりしないか?まさかそんなこと無いよね」
と貧乏性な1%の不安が胸をよぎりましたがまあそれでも良しとしよう
出費は超痛いけどとりあえずすーーーーっごく楽しみです
2日間で5000円(つまり一泊2500円)でとってたホテルと1日ダブるけどキャンセルせずに翌日は沿岸震災遺跡めぐりをするつもりです

GIFTも2週間を切りましたね
昨日放送してた八戸初日公演八戸とにかくすんばらしいですね
いつ夢の遠景映像見ながら最前列近くの席だとドームでもああいう見え方あるのかななどと思ってましたがまあ別物なんだろうなあ
翌日ディレイビュも考えてましたが利府行くことになったので体調崩したく無いので大人しく家でディズニー+にすることにしました
2023/02/13(月) 13:25:23.58ID:zhLj8OiM0
四大陸、百音ちゃん銅、三浦くん金・しゅんくん銅、りくりゅう金おめでとう☆
とにかく酸素不足でみなさん超キツそうでしたが何とか乗り切れてほっとしました
ジャッキーがISUの対応についてあきれててプチ炎上してましたがほんと何なんだあの組織は
2023/02/13(月) 13:28:06.26ID:zhLj8OiM0
これから新幹線の予約とったらしばらく仕事というか確定申告がんばらないと・・・
3.10前に終わらせないとだなあ
2023/02/13(月) 20:47:52.72ID:F15QSE0k0
ぴょんさん、アクアさん当選おめでとうございます
以前お邪魔した愛知のぴょん落ちです
こちらもノッテ当選できました
夢の初の生ノッテにドキドキです
まずは元気に会場にいかねば
2023/02/13(月) 21:25:47.57ID:tjxmBj830
皆さんおめでとうござります〜🎉
ぴょんちゃんは思い切って清水の舞台飛び降りてみたのね
お値段に目をつぶればお席は(おそらく)ロングサイド中央付近だろうしホテルはちゃんとしたとこだし安心保証付き
皆様それぞれのスケジュールで良い旅を!

CLAMPとのコラボで絵本とか斜め上展開が続いてて置いてかれそうです
しかし自らCLAMPに依頼とは羽生さん自分のことよくわかってらっしゃる…
2023/02/13(月) 23:15:58.07ID:kqRNUBId0
ぴょんさん、宮城さん、愛知さんやりました〜日にちや席は違ってもnotte を、スワンさんを一緒に味わい尽くしましょう⭐︎

生swanは2017国別@代々木で観たきりですが、かなりの部分が映像記憶で残っていますよ。アレは一生に一度は見るべきです!…あとはa pen a pineapple an apple a pen♪のダンスとかww 懐かしい

たまにはツアーの贅沢もいいですよね。ワタシは今回節約して高速夜行バス往復12,000円弱、レンタカー1日6,600円、あとは利府会場近くの駐車場を押さえれば完了です。チケ代入れても4万いかないという切り詰め感ウフフ。
2023/02/13(月) 23:18:21.08ID:kqRNUBId0
>>584
CLAMP、ほんとそうですよね。
フモさんが言うようにセルフプロデューススキル高すぎて震えますな…
2023/02/14(火) 00:04:34.43ID:Y4Hnqb0r0
ぴょんさん、愛知さんアクアさんありがとうございます
スワンさんを味わいますねぇ
遠征に行けない身なので、地元でのショーを待ち望んでました(前回は取れなかった涙)
初めての羽生さん、楽しみです
あ、私も車で行く予定です、会場近くの駐車場だといいなぁ、坂歩くのキツイw
2023/02/14(火) 02:24:08.43ID:bj+xL88s0
愛知さん宮城さんアクアさん楽しみましょうねー
アクアさん以外は初生スワンなんですね
ぴょん以降落ちは生スワンの難易度高すぎだったー
アクアさんが見たスワンはいわゆる荒ぶるスワンてやつですよね?
スワン単体でも初年度のはきゃぴきゃぴキュートで何年ものかによって雰囲気違うから2023もの見れるのほんとに楽しみしか無いですね

>CLAMPとのコラボ
物語を書いてるってそういう使い方するんだったとは誰も予測できなかったんじゃないかなあさすがマグロのB型
出版界まで巻き込んでGIFTってもう総合エンタメですね
職業羽生結弦~ジャンル羽生結弦ですね

>チケ代入れても4万いかない
おおそれはすごいです
自分は当初の予定だとチケット1日分で2泊3日で食事や宮城県内移動を含めて5万円に抑えるつもりでしたが全然違ってしまいましたーん
残念ながら今から予約だともう新幹線30%引きのが無いんですねこれも痛いです
レンタカー機動力高そう☆自分はいまいちレンタカー慣れして無いのと知らない土地で路線バスに乗るのが好きだからのんびり宮城を味わいます
ノッテHPの「発見!宮城」って何が来るのか楽しみです☆
2023/02/14(火) 20:16:09.28ID:RepeijIX0
宮城さん地元当選素晴らしいですね!
今回初東北で仙台すごく楽しみです

アクアさんのおすすめの荒ぶるスワン、可愛いスワン、優しいスワン、今回どんなスワンが観られるかすごくワクワクですねー
全然覚えてられないので、きっと終演後記憶喪失してそう
←観る価値なし

岐阜さんお近くの地域ですね
ピリッと的確な表現いつも感心させていただいてますー

ありがとうございますー
2023/02/16(木) 01:52:58.13ID:S9IwL0Wc0
#羽生結弦写真とポスター展2023

あのポスターグッズ化して欲しいと言ってたら出来るみたいですね
notte行く方はお時間に余裕があればぜひ展示会の方にもお運びを
しかしnotteの方のグッズも欲しいしKOSEさんからもなんか来てるしお金足りないよう(゚´Д`゚)゚。
2023/02/16(木) 04:26:15.28ID:wSh4MCtj0
>>589
東北は大好で旅行した方面としては東北が一番多いんですが
逆に仙台は行くのが楽すぎで羽生さん知るまではそのうち行ってみたいなと思いつつ通過地点にとどまっていました
いろいろ予習して楽しんでます
3年前のデータみたいですが宮城県の都市人口TOP10
https://worldscities.net/2020/07/13/
なんてサイト見つけました県内の都市の栄枯盛衰興味深いです。利府市は10までに入って無いんですね

岐阜さんは年季入ったスケオタが羽生ファンになった方なのでなんかさすがです
去年Faoiの時に羽生さんが名古屋は目の肥えた方が多いので緊張すると言ってましたが名古屋圏は一般にフィギュアが根付いてるって感じなんですかね
競技実績なら仙台もすごいですが名古屋とは違うんだろうなあ
羽生さんが競技人口と個々の選手は関係無いと海外と日本の話として言ってたけど、日本の中の仙台もそんな感じなのかな
さすがの名古屋もアカデミー系におされがちですが京都と船橋にフィギュアが根付くかというと違うのかなとも思います
仙台と名古屋をつなぐ人というと長久保コーチって思いますが、師匠の都築コーチが名古屋出身なんですね

長久保コーチの城田さんとの対談「日本のメダリストのコーチたち」って前に見てすごく面白かったんですがもう一度見ようと思っても行き着かなくて
やっとみつけたので貼っておきますね http://hochi.yomiuri.co.jp/column/shirota/index.htm
長久保さんがペアで札幌五輪に出たてんまつなど、わけわかんな過ぎて分析能力がついたのかもって言ってて、この頃のフィギュアの話って明治初期みたいな活力があって好きです
都築先生との対談は2011年7月だったので震災直後の羽生さんの話が最後に出て来て、羽生さんのGIFTedぶりや周辺の当時の雰囲気がわかって興味深かったです
2023/02/16(木) 04:38:44.30ID:wSh4MCtj0
>>590
おおおおすごいです!今回は沿岸中心に市内は別の機会になんて思ってましたが是非行っちゃいます。しかし混むんだろうなあw
結弦展の初日グッズ売り場までの道のりは貧血起こしそうでしたから展示だけ見てメモリアルブックはWEB注文にするかもです
KOSEさんの見てうーーむーーー2セットでフォトブックコンプリートは無理だけどせめて1セットは考えに入れるかどうか・・などと思ってましたがこれで遠のいてしまいました
お金は足りないマジ足りないあっちからこっちから集金かかって
2023/02/16(木) 07:16:06.78ID:S9IwL0Wc0
フォトブックは非常に惹かれるのだが化粧品の香料が苦手な身としてはみやびはちょっとな…(ピュアコンク派)
インライで有難くも中身を見せていただけたのでそれで満足することに致しまする(おかずの匂いを嗅いで白ご飯食べる みたいなw)
個人的には以前から寝袋欲しいと思っていたのでnotteの寝袋はかなり喉から手が出てる(しかも西川製)
うう…節約せねば
2023/02/16(木) 08:32:31.20ID:wSh4MCtj0
>>593
JTBのおかげで念願のノッテ行けることになったわけですがそれでもまだ、JTBめっ!後から参加しやがったくせにチケットがらみで大もうけやがって!
KOSEさんにもっと貢献したかった!などとまだじたばたしてますw
>ノッテの寝袋
確かにいいですよね
自分は今回は節約だーってことでいずれアクアさん推奨のワークマンの買おうと思って諦めましたです
西川さんはJTBツアーでブランケットとクッションがつくんですがクッションはまだノッテのサイトには出て来て無いですね

>>591
のリンク先誤り訂正というかあれだとやはり入れないんだなあ
https://web.archive.org/web/20110927090812/http://hochi.yomiuri.co.jp/column/shirota/news/20110712-OHT1T00287.htm
これだと入れるというか読めました
真壁氏のインタもありました復活ファンタジーの初期の頃
2023/02/16(木) 08:44:18.57ID:wSh4MCtj0
>>594
あ失礼、調べたら西川さんクッションはツアー限定って書いてありましたノッテロゴもつかなさそうです
2023/02/20(月) 22:54:17.38ID:dCGKnQ/P0
SOI三公演in来ましたね〜皆さんどうされます?

資金繰りの関係で3ヶ月連チャン遠征は厳しい〜ので横アリの土日が当たればなぁとは思います。が、プロロ以降羽生成分濃い目の公演が続いたので…コスパァァを考えると今度こそのFaoi幕張に賭けるべきかとも…悩ましいです。
2023/02/20(月) 23:17:23.84ID:U2nBY1eM0
FaOIの方が行きたいのでSOIはパスです
SOIはコスパが悪いんで自分がSOI買う時の基準は
・近場でやる
・観たいスケーターが過半数超える
にしています

りくりゅうやパイポーは観たいのだがまあTBSチャンネルでいいや
598氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:15:14.78ID:biScQu4R0
岐阜さんは基準がしっかりしていて良いなぁ
自分はちょいちょい雰囲気に流される
そうSOIはコスパ良くないんだよねー
599氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:18:28.35ID:biScQu4R0
もしFaOI以外で既存の今まで縁の薄いショーに出演するとしたら個人的にはTHE ICEで見てみたい気がする
海外からの招聘の人選も面白いし
演出工夫されている印象があるんだよね
(実際に見たのは1回しかないんだけれど)
2023/02/21(火) 02:50:06.73ID:EIzwv9MB0
SOIはオープニングの群舞やGNがいつもどおりジェフ振り付けなら是非見たいと思うんですけど
振り付けまでは事前にわからないですよね
奥州市みたいなコンパクトな箱で至近距離で羽生さんを見れるチャンスはなかなか無いとも思うんですが
根底にあるのがノッテJTBからの資金難という後遺症が・・・・
行くとしたら遠征不要の横浜ですがぴあの申し込みサイトの表示だと奥州市以外はまだ羽生さんの名前が無いのも不安
この強行ジュールでほんとに羽生さんが全公演inするのってクエスチョンとSOIのチケットの売り方いまいち信用ならない感があいまってぎりぎりまで様子見します
奥州市にしてもまだ席割り図出て無いし(まあ1階席2階席でシンプルだし想像はつくんだけど)・・・もうチケ売ってるのにそれ無いだろとも思う

ジェフのSOIオープニングの振り付けってショートサイドからの見栄えがすごく良い印象あって
選べるなら横浜のショートサイドと思ったんですが選べないですね
そういえば幕張も選べる貴重なショートサイドがSSに吸収されちゃいましたねw

>>599
ザ・アイスは去年エイモズ出たんでしたよね
今年はアダムあたりが来るかな?欧州勢は世選が終わってからはっきり決まるんですかね
早く戦争終わってコリヤダinが見たいものです

しかしまぐろな羽生さんいったいいつ休むんだ???
2023/02/21(火) 02:58:36.73ID:EIzwv9MB0
とりま目前に迫ったGIFTですが
ドーム内のWIFIってソフトバンクWIFIだけになったんですね
d・WIFIあると思い込んで先日d払いアプリ申し込んだばかりでプチ・ショックぅ
ソフトバンクwifiも他のキャリアでも申し込めるのあるようなのでこれから申し込みますがめんどくせーー
自分はUQなんですが昨年のAU電波障害考えるとWIFI使えた方が良いですもんね
2023/02/21(火) 22:13:44.65ID:yp4gjOsA0
>>597
ですよね?←岐阜さんのデシジョンに乗っからせて頂きましたww

ぴょんさん同様遠征による資金繰りの関係もあり、次のショーに備えようと思います。マンイチの備えにアイクリに応募しましたですよ。今回の好きなスケーター記入が現役リスト選択ではなく自由記述になっていたのにジワジワ。

notte遠征の際には是非とも仙台放送オリジナルポスターの10years memorial book が欲しいので展示にも行きたし、沿岸部にも出掛けたし。現地早朝着とはいえ、地味に時間が足らなそう
2023/02/22(水) 15:30:49.39ID:/LB0vTf40
>>602
アイクリですが4月入会だともう幕張のアイクリ抽選には参加できなさそうですよね
https://www.fantasy-on-ice.com/makuhari.html 4/1から一般販売が始まるようなので
新潟の一般販売は4/22からなので新潟にはギリ間に合う?と思って今回申し込まなかったんですけど
アイクリ内のリセールならありですかね

notteですが10日はJTBで11日は宮城県のライビュ申しこんだんですがたぶん超激戦ですよね
だめなら11日はHuluで見ようと思って、ノートPC持参?FireTVstick持って行ってホテルのTVに接続?ネットカフェで見る(スマホで受信してTVと接続)?などなど思案中です
仙台放送の展示は10日に見るとして、11日のスケジュールがアクアさん並みにタイトになりそうですわーw
路線バス乗り継いで沿岸の何カ所かまわって古墳も見てなんて思ってたんですがタイムテーブル作って見たら、のろまな自分だとどっちかに絞らないと無理とわかりました
天候もあるしなあ
仙台放送の展示もすごい混みそうですね10:00~17:00ってことはショーの前に人が集中になるのかな
604氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:48:50.83ID:ZXAtvp210
仙台放送のは特にノッテの3日間は藤崎の羽生結弦展並みに整理券発行しないと収拾つかない予感がする
2023/02/22(水) 23:07:55.59ID:kp8pJlBK0
>>604
ですよねぇ〜

コミコミの会場で時間をロスしてはせっかくのレンタカー機動力を活かせないので、今回は諦めてグッズは通販にしようかな。

3.11に宮城に行けるなら心静かに2011を振り返る旅にしようかな、なんてそもそもアイスショーを観に行くオマエが云うなとセルフに突っ込んでみました。
2023/02/22(水) 23:22:07.85ID:1BHT5fnI0
ショーの時はどこも混み混みになるもんね
2019FaOI仙台の時 国際センター駅前のモニュメント撮影に長蛇の列が出来てましたわ
今回はmaisonKOSEが激混みだろうから寄らないつもり

しかしなんでまた名古屋駅でディズニープラス配信のデジタルサイネージ広告やってるんだろう?
新幹線乗り換えは改札出ないから日曜は撮影には行けないや
2023/02/22(水) 23:27:02.63ID:1BHT5fnI0
しかしクリファとポスカの種類が…思い切ったことをしましたな
memorial bookに全種類の写真が載るのなら別にクリファやポスカはいらないのだが(買っても気に入った写真のやつだけ)
先行で手に入れられた方は詳細教えてくださいませ
2023/02/23(木) 12:09:07.54ID:T7rFKNWS0
ポスター展やっぱり混み混みですよね・・・行く気まんまんでしたがちょっとビビりつつあります
経験した一番の混み混みは結弦展日本橋初日なんですが行列してから会場出るまで3時間以上かかった記憶
確か入場時間決めてやってたよなーそれであの混雑だから
アクアさん方式で通販にするかなあ
駅前のモニュメント撮影も行列ですか・・・なんならモニュメントだけでもとも思いましたがそれも混み混みですか

デジタルサイネージ広告名古屋もあるんだー
岐阜さんが遭遇するとしたら渋谷は方向違いだし銀座?でも渋谷が一番すごそうですね
山手線・京浜東北線・総武線の電車内吊り広告には出くわすのかな

クリファとポストカードは今のところ下の10枚のうちから組み合わせを考えようと思ってます
すがたやさしく・いろうつくしく・青よりも深く赤よりも熱い・夢を束ねて一輪の花となる・花の真価は枝葉に宿る・翔如春雷・昇如春光・誰にも測れない高みへ・職業羽生結弦
見ているうちにどんどん欲しいの増えてしまいますが抑えよう・・・
ロンカプが無いの残念ですが仕方無いですね
2023/02/23(木) 12:17:26.03ID:T7rFKNWS0
ところでギンガム氏のyuzuダイアリー今年は出ないのかなあ
非常に便利に使ってるので無いと不便だなあ
2023/02/23(木) 13:24:30.88ID:owyHTpRj0
比較的混まない時間帯はショーをやってる最中
これは泊まりの人でないと無理よね
人の動きの逆を貼れば集中は避けられる
ただし配信も見られなくなるけど
2023/02/23(木) 13:59:55.63ID:T7rFKNWS0
>>610
ですよねー金・土と2泊しますが、やはり3.11土曜もライビュなり配信なり見たいので
狙うとしたら会場の人はシャトルバスに乗る分早めに出るだろうからそこらあたりの時間帯ですかねー
2023/02/25(土) 01:09:45.30ID:nH0Gx7H20
GIFT前日になりましたが、小手調べで申し込んだSOI横浜金曜SS当選してました
画像スレ見てきたら今のところ当選祭りのようですね
奥州の最前列も当たってた人が居ました(ぴあプレミアムで最前列売ってたのは奥州のみでした)
Twinkle ICE Membersだと3箇所とも最前列売ってるようなので最前列なら行ってもいいと思ってる方は申し込んだら当たるかも

THE ICEの一次発表、SOIに居ないメンバーではエイモズ・キーガン・ジュンファン・ネイサン
羽生さんは居ませんでしたが二次発表以降に羽生さんが入ることがあったら自分的にはこっちのほうが見たいけど
大箱っぽい大阪で入場料安く設定してるしネイサンが入ってるしなので羽生さんinは無さそうですかね
羽生以外ファンだとSOIよりこっちを選びそうですね
それにしても怪我明けの鍵山くんはともかくとして三浦くん佐藤くんはどこのアイスショーにも入らないなあ

GIFTですが「ドーム内超寒い」「通信環境悪い」とのことで服装考え直しますわ
ドームは通常でも後ろのほうが寒いとのことなのでたぶんA席後方の自分は要注意
プロロの八戸ブランケットが届くのは3月3日とメールがあったので残念ながらドームには間に合いませんでした
明日のピンポイント天気 https://weather.yahoo.co.jp/weather/13/4410/13105.html
天気良い・気温低め・花粉多い
通信環境ですが色々迷ってるうちにモバイルバッテリー調達せずじまいですが入退場以外にそんなにスマホ使わないからまあいいか
ソフトバンクWifiは入るように設定しました
ライブ用耳栓も調達したっ!!
後は忘れずに当日朝スマホ充電!!
2023/02/25(土) 01:26:41.19ID:nH0Gx7H20
おおおおお☆ノッテにウィルソンが振り付けに来るんですね☆これは楽しみ倍増☆と単純に喜びましたが
スワンさんを群舞でやってしまう危惧も・・・・・
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655889690/891
614氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/02/25(土) 09:01:39.75ID:51/TKIzx0
>>612
SOIの奥州発表は未だですよー
ただクレカは動いていて私も最前列当選っぽい
ツイ見ても交通費掛かるし他の会場もあるしで申し込んだ人少なそう
今日の18時に分かります
2023/02/25(土) 16:46:51.79ID:nH0Gx7H20
>>614
なるほど。前日に奥州の人のカードも先に動いたんですね☆
最前列なんてワンマン・Faoiなら天文学的確率ですよね
駅~会場までの足の問題は心配だけどたぶん何とかなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況