X



世界選手権【さいたま】生観戦スレ62

2023/03/27(月) 15:17:36.13ID:w6rfxapc0
ジョージア駐日大使がジョージアスケ連と代表選手の皆さんを桜見物にご案内中だとか
試合も盛り上がったし試合後も良い思い出作って帰国して欲しいね
2023/03/27(月) 15:21:23.51ID:T45SFjmq0
首寺
2023/03/27(月) 15:29:59.72ID:aqd7zRRs0
↑以外もいるよ!
2023/03/27(月) 15:31:31.80ID:GBl6Bvri0
>>225
もともと現役時代からセルフコレオでやってたんだよ
友野は自分からミーシャに依頼したいとなって連盟通して連絡して振り付けてもらったはず
2023/03/27(月) 15:35:53.24ID:rIHCrer00
毎回そうではあるけど特に今回ベテラン選手やそれにフォーカスした会場アナウンスが目立った気もする
ペアで十数年振りの39歳カナダ女子ディアナさんや
ドイツ女子ショットさん
男子キーガン
アイスダンスall30オーバーメダリスト陣 等々

長く競技が続けられるのは良いことですね
2023/03/27(月) 15:41:12.80ID:4cUOBwZx0
>>221
ミーシャのインスタ見る人はミーシャが関係者なの100%知ってる
ミーシャ知らない客が現地であの外国人撮ってるから自分もーはあるかも
2023/03/27(月) 15:46:00.82ID:2kOJQykq0
ミーシャは現役時代人気のある選手だったんだよ
引退して振付師になっても人気あるんだよ
2023/03/27(月) 15:52:51.40ID:amEZhzKn0
サブリンク公式練習のときにミーシャが観客席にいて休憩中ファンに声掛けられたり気さくにツーショに応じたりしてた
2023/03/27(月) 15:54:12.21ID:HSwfYpYp0
>>251
振付師としては正直そんなに…じゃない?
254氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:01:58.09ID:7uj6dZMU0
>>245
大使さんは首寺やグバノワちゃんがロシア代表でモスクワ拠点なのは気にならないのだろうか
2023/03/27(月) 16:07:27.69ID:XCCg9c+X0
>>254
ジョージア代表じゃん
256氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:07:43.21ID:7uj6dZMU0
>>231
日本で撮影okにすると濃いオタやカメラ趣味のバズーカーレンズのカメラだらけになって問題発生するよ
エロ写真目当ても発生してたし
表彰式のみスマホレベルに制限してなら大丈夫かな
2023/03/27(月) 16:09:38.05ID:AX5rINaP0
海外ミュージシャンのライブはスマホ撮影可のとこが多かったけど
みんな頭の上に掲げて獲るから舞台見えなくて凄く邪魔
休憩中はいいけど表彰式はまで普通に見たいなあ
2023/03/27(月) 16:15:58.16ID:sOsGxpiZ0
>>245
いやー、ほぼロシアなんですけどね…と思ってしまった
2023/03/27(月) 16:23:04.04ID:HGiO6Ivr0
首寺もグバノワも侵攻が始まる前からジョージア国籍なのに何なの?気持ち悪い
こんなとこにまで差別思想持ち込まないでほしいわ元のレスも穏やかなレスなのに
260氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:25:38.20ID:wdKf1ceQ0
なんか皆さん元ロシアに厳しすぎる
練習がロシア拠点だとたしかにロシアのリンクやコーチに金が流れちゃうけどさ
グバノワまでだめなんかい
261氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:27:12.22ID:wdKf1ceQ0
>>259
あ、リロードしないで書き込んだらちょっと被ったわ
でもうれしいわ
2023/03/27(月) 16:34:41.61ID:sOsGxpiZ0
ジョージア大使のツイートがミスリード過ぎる
2023/03/27(月) 16:37:23.53ID:sOsGxpiZ0
グバノワはどうでもいいけど、首寺とかはねぇ
コーチだからしょうがないのかもしれないけれど、エテリ達は連れてきて欲しくなかったわ
264氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:37:30.63ID:7uj6dZMU0
>>259
私はロシア差別してないけどあの大使さんは普段からロシアに厳しい発言してるからそのあたりどうなんだろうと思っただけ
2023/03/27(月) 16:43:53.47ID:w6rfxapc0
>>264
さすがにロシア代表はないんじゃない?
266氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:46:14.83ID:8oA08gvQ0
ロシアグルジア問題はスレチなんで進行スレで議論してください
2023/03/27(月) 16:57:14.92ID:ZxLcV8ot0
>>263
グラスルやニカもだけど??
268氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:11:20.64ID:e+tWIS9b0
ジョージア選手じゃなくて
大使の書き方が悪いってことね
まあ生観戦スレではスレチなのでここまで
2023/03/27(月) 17:12:25.00ID:gdaZZSTv0
練習拠点をロシアからイタリアに移している選手のなかロシアに拠点を移すグラッスルにはもやもや
2023/03/27(月) 17:17:15.76ID:2y0fXo8g0
>>235
始まる時に座られたご老人のお顔をチラッと見かけたとき、あれ?なんか杉爺に似てる?って思ったんですね
演技後にお隣の方にお話ししてるお声やお話を何度か聞いていたら語り口調やお声の質からやはり杉爺!と確信に変わりました
尊敬してる方が斜め後ろにいらっしゃると思ったら舞い上がってしまって、歓声も凄くて聴こえないかもしれないしお邪魔かとは思ったのですが、先生のJスポ解説のおかげでよりフィギュアのことを深く知ることができました。ありがとうございました!とお伝えすることが叶いました。とても光栄で貴重なひとときでした
2023/03/27(月) 17:20:25.73ID:2y0fXo8g0
あれ?スマホだからかな?何故か兵庫県に汗
2023/03/27(月) 17:22:39.68ID:OzufwK+b0
シャトレーゼは埼玉の有名店?
新都心改札の隣のお店が小売店になってたけど
何屋さんなのかな?洋菓子?和菓子?パン屋?
月曜から1週間、全種類制覇する勢いで片っ端から買ったよ
癖がなくて美味しかったです
お煎餅とブッセが気に入りました
273氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:29:12.39ID:pmw29Jcm0
ちょwww
本格的にフィギュア\(^o^)/オワタwww

世界フィギュア2023

女子ショート 2.3%
男子ショート 2.8%
女子フリー  5.1%
男子フリー  5.7%
2023/03/27(月) 17:31:08.54ID:4dZEUOEV0
ちゃんと見てなかったけど切符売り場横の店はシャトレーゼだったの?
卵アレルギーの子どもでも食べられるケーキとか作ってくれてる洋菓子店のイメージでパンとかも売ってるし千葉にもお店あるよ
2023/03/27(月) 17:34:18.39ID:xvZetR+h0
シャトレーゼはリーズナブルな洋菓子全国チェーンです
個人的にはプリンとえみころんが好きだけど売切れだったわ
郊外店が多いので駅直結はありがたい
2023/03/27(月) 17:36:27.09ID:GCAOzHHP0
シャトレーゼは庶民の見方の和洋菓子店だよ
全国に店舗がある
2023/03/27(月) 17:38:50.28ID:Bu/uiJuQ0
シャトレーゼは20年前、京都にもありました。
2023/03/27(月) 17:40:07.36ID:xvZetR+h0
ロイヤルパインズホテルのケーキお勧めしてくださった方ありがとう
最近正統派の美味しいケーキ屋さん減ってるからから良かった
2023/03/27(月) 17:44:21.88ID:Iix+jHMi0
チョクベイの優勝決まった瞬間大喜びしてる集団いたけどお身内だったのね
皆さん貫禄ある体格だったからチョックさんも将来ああなってしまうのかしら
2023/03/27(月) 17:44:31.53ID:TuedIk8t0
シャトレーゼはかりんとう饅頭推しだな 美味いよ
2023/03/27(月) 18:19:44.03ID:O7m+y14A0
ケーキ屋さんと言えばアングランパ教えてくださった方ありがとう
美味しいー
遠征行くとその近くのケーキ屋さん探すのが好きなのでとっても役立ちました

あと浦和の鰻も美味しかった!実は鰻余り食べないんだけど美味しそうだなと思ってテイクアウトしたら思った以上に美味しくてパクパク食べれたよ
元気貰いました
2023/03/27(月) 18:35:56.31ID:N6120/WU0
>>273
フィギュアはサッカーや野球みたいにずっと見てるというより目当ての選手だけ見る視聴者多いから仕方ないよ
それより瞬間最高とかの方が重要な気もする
引退した人気選手がいた頃から平均はそんなもんじゃなかったか
2023/03/27(月) 18:46:34.01ID:VR9WHcqM0
埼玉県民だけど皆が美味しかったと言ってるお土産食べたくなった

ので今度の休み出かけてこようかなw
2023/03/27(月) 18:56:39.04ID:DodH5I800
>>41だけどやはりこの宇野オタおばちゃんの風邪貰ったみたい
やれやれ
2023/03/27(月) 19:00:09.24ID:Et6jIh2G0
シャトレーゼは田舎パイが好き
バターのアイスも美味しい
2023/03/27(月) 19:01:45.93ID:cabFu3up0
>>272
なんでもあるおやつ屋さん
2023/03/27(月) 19:06:29.84ID:0JfL4kvI0
シャトレーゼ草餅と大福も美味いよ
2023/03/27(月) 19:12:07.31ID:G7KPMY2A0
>>283
スレで紹介されてた梅林堂のやわらかはもちろんおすすめなんだけど、個人的には明治8年っていう和風チーズ饅頭がおすすめ
ドライフルーツが入った小ぶりなチーズケーキって感じだよ
エキュートの梅林堂には売ってないから、近所に店舗があったり車持ちなら是非
2023/03/27(月) 19:13:53.50ID:XiyRes6c0
シャトレーゼ焼きたてパイを買う勇気はなかった
うちの近所店舗では取り扱ってないから試したかったが
2023/03/27(月) 20:40:36.93ID:iIfN21Wi0
>>285
私も田舎パイのさつまいもが好きで必ず買ってる
あと北海道バターどら焼きも
2023/03/27(月) 20:56:59.05ID:5f15+CJw0
地元のシャトレーゼに行きたくなってしまったではないか
2023/03/27(月) 21:11:50.97ID:gAH2cqIG0
もはやフィギュア関係ないシャトレーゼスレ?
2023/03/27(月) 22:01:31.60ID:wwL/z/rF0
ソースは?
デタラメの数値書き込まないでくれますか
2023/03/27(月) 22:02:34.91ID:wwL/z/rF0
>>273
>>293は273宛ね
アンカーつけ忘れた
295氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:48:19.36ID:pmw29Jcm0
>>293
ソース芸スポ

フィギュア\(^o^)/オワタwwwwww
2023/03/27(月) 22:56:14.37ID:BhTusVx60
それはソースとは言わん
297氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:52.88ID:sjJlQdAU0
>>93
現地500レベルにいて、
あれ?もっさんに似てる人いる?他人の空似?って思ったら
そうだったんだ。
いいエピソード聞いた。
怪我人いないといいけど。
2023/03/28(火) 00:06:25.12ID:J1k3eZV30
>>297
怪我人いたら大騒ぎだっただろうし、運が良かったね
2023/03/28(火) 00:40:24.22ID:gn0UaQJw0
>>293
明らかにスケオタじゃない人の乗り込みだからみんなスルーしてるんじゃん…
2023/03/28(火) 00:50:26.26ID:sw0K9f5b0
誰も触ってくれないから自演したのでは
301氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2023/03/28(火) 01:09:36.47ID:XjNDPnNx0
>>53 2019年の時はタンゴで、ほぼ半分がピアソラだったような。ピアソラは好きなんだけど飽きちゃったわ
2023/03/28(火) 06:46:38.24ID:nTl/MAHl0
>>93
私も500レベルだったけど、少し離れたところで騒がしかったのはそれかな?
周回のとき、かおちゃんだけは何度も500レベルまでたくさん手を振ってくれていた。そんなことがあったからかな?

でも表彰式後の周回も上の方まで手を振っていたから、元々そういう人なんだろうね
2023/03/28(火) 09:47:38.17ID:RjiMC1/K0
>>295
嘘つくなよ
男子フリー 9%
FSN歌謡祭 8.9%

アイドルよりは勝ってる
2023/03/28(火) 09:49:03.42ID:+kI/GGPE0
>>23
たくさん投げてもらえる選手は僕だけが見れる景色と悦に入れていいのかもしれないけどあまり投げてもらえない選手はかえってかわいそうだからなあ
2023/03/28(火) 10:19:39.59ID:of3WYwDs0
>>304
その考え方もどうかと思う
2023/03/28(火) 10:43:23.46ID:AkXh3Hw60
こういうのが出て来るから投げ込みは不要
2023/03/28(火) 11:31:15.10ID:6S8PllZv0
自己顕示欲おばさんが多いから投げ込みいらない
進行も妨げる
2023/03/28(火) 11:44:46.61ID:0mQ46HLG0
>>90
会場が暑いといつも練習している寒い常設リンクよりも筋肉が緩んで可動域が広がり止めたいところで止められなかったりすると鈴木アッコが講演会で言ってた
309氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:44:58.51ID:JW12vITc0
代々木のスタンド最後列で通路からも遠い席なのにこれでもかと投げ込みで往復してた親子がいたのを思い出した
復活するならアリーナのみかな
2023/03/28(火) 11:54:24.61ID:39DFQKKO0
>>111
席埋めるためだけのサクラがあれだけの熱気で朝から晩まで応援するわけないでしょここは日本だから日本アンチは出ていってね
2023/03/28(火) 11:57:14.87ID:6S8PllZv0
>>309
四年前のさいたまは許可されてないのに500レベルから投げ込んだアホがいた
残念だけど全面禁止がいい
2023/03/28(火) 12:01:53.76ID:Al4QRaD20
>>311
そらまたすごい強肩だな
2023/03/28(火) 12:09:44.70ID:1hlsawSz0
EXの最後サインボール投げる友野がえらい強肩だったの思い出したw
ソフトボールやってたんだっけ?
2023/03/28(火) 12:17:18.00ID:O+oWzDfc0
>>176
マディの母親のバーバラさんは日本で歌手デビューしたことがある
https://i.imgur.com/T8mXhTI.jpg
315氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:30:32.65ID:sJ0XUnFk0
>>314
超可愛いな
2023/03/28(火) 13:28:23.44ID:L2X0AZE80
投げ込みは今後も復活して欲しくないな
前にどなたかが書いてたけど選手用に何か贈りたければプレボに入れるとかにして欲しい
その方が持ち帰れる物贈れるから選手も喜んだりして
2023/03/28(火) 13:32:20.37ID:HjdU8g3d0
>>307
要らない要らない
何を勘違いしたのか、私の投げ込み拾わずスルーした!ってキレるアホもいるからさ
一スケオタババアのお前に気を遣う選手など居るわけないと言ってやりたい
勘違いも甚だしい
318氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:48:41.37ID:XuX564su0
>>33
そういえばトゥルソワもシェルバコワも
全て持ち帰って国内の施設に寄付したり
デカすぎるものは自分の部屋に置いたりしてたな…
2023/03/28(火) 14:00:18.21ID:HjdU8g3d0
デカイぬいぐるみはロシアン女子の風物詩だったな
中はただの綿かスポンジなのに
2023/03/28(火) 14:03:21.22ID:AkXh3Hw60
プレボ復活しても高額な金券や消費期限の短いお菓子とか入れる人も出て来るからせいぜい手紙だけ、それも危険物や返信用封筒(返事欲しがる人いるでしょ)を同封できないようポストカードのみでいいよ
2023/03/28(火) 14:22:03.21ID:HjdU8g3d0
割と長めなスケオタのくせに平気でスケーターにお菓子配ってた奴に驚いた事あるよ
まあ選手達も安易に食べないとは思うけど
アスリートが口に入れる物に気を遣ってるって知らないのかと思いきや当然知ってた上で配ってた
あの辺はガードが緩いから貰ってくれるみたいな考えで
選手の健康より自己顕示欲・承認欲求かよと
心の寂しい人のやる事は怖いわ
2023/03/28(火) 14:38:54.35ID:sjRvXxsV0
手紙やプレゼントはスケ連に送ればいい
会場投げ込みはいらないが復活するなら会場販売花のみ可
アナウンスで花束のみ可能ですそれ以外は選手に渡さず廃棄致しますと言って
花はフラワーガールが拾いそれ以外はジャージ着用の大人がゴミ袋で回収
2023/03/28(火) 15:10:28.96ID:9qtu92m90
もうええて
しつこい
すきあらばかよ
2023/03/28(火) 15:12:14.49ID:aDlQL5+I0
>>320
返信用封筒かぁ
想像つかなかった
2023/03/28(火) 15:39:22.74ID:luN/eLuU0
投げ込みは一切無しで
2023/03/28(火) 16:27:11.04ID:LeDzCSAT0
>>313
キーガンも凄かったw
そして坂本も女子なのに結構飛ばしてた
あの三人衆でその後エア投げフォームしてて草
2023/03/28(火) 16:29:15.90ID:vsE7x3yz0
今回ジュンファンがモントリオールコーナーに登場したように、スケーターが会場ウロウロしてるとかあるもんなんだな。
関係者もトイレ行きたくなったら並ばないといけないのかな。
ミーシャジーや杉爺が一般男子トイレ並んでたりするのだろうか
2023/03/28(火) 16:32:11.95ID:9G3xJbrl0
海外スケーターは普通にファンと交流するの好きよね
ホテルにいるからみんな会いに来てーってリーザもSNSで発信してたし
2023/03/28(火) 16:35:24.40ID:OPFSmMAZ0
某現役選手が一般トイレから出てきたのはみた
2023/03/28(火) 17:16:33.07ID:1rYysDr/0
>>333
男性スケオタがトイレで関係者にめっちゃ会ったと言ってたよ
2023/03/28(火) 17:45:57.48ID:W14euFju0
スペンサーアキラくんが外通路でファンに囲まれて撮影会になってた
日本代表としては突然のお別れになっちゃったけど立派になって戻ってきて感慨深い
2023/03/28(火) 18:15:34.24ID:rs96vYJH0
あのモントリオールコーナーは選手が自発的にというか関係者から案内されて行ってるみたいだよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:51.73ID:Itfykf9D0
関係者も狭い通路の席で、一般のお客さんとギュウギュウになって見るんだねー
2023/03/28(火) 19:08:34.40ID:vsE7x3yz0
あのモントリオールコーナー謎だったわ。
日本人がカナダに観戦に簡単にいけるはずないのに「登録してくださーい」なんて声がけしてたけど。どういう意図で作られたコーナーなんだろ
2023/03/28(火) 19:15:09.15ID:M09eI+fa0
いつも次のワールドのPRブースあるよ!
たぶん必ずある。
チケット買えたりする
2023/03/28(火) 19:22:24.56ID:hmoVoL8S0
>>334
コロナ前は日本からも海外に観戦結構行っていたじゃん
ワールドチケットだって行きたい人はML登録して先行販売で良席狙っていたよ
行かない人は行かないけれど行く人は行く
ただまあコロナ忌避は日本人の方がより強いし海外観戦の強い牽引力になっていた人もプロ転向したし今後はどうかね
2023/03/28(火) 19:25:45.16ID:hmoVoL8S0
ファンサが嬉しいスケーターは会場外でファンミとかすれば良いんじゃないかと思う
会場内でやるにしても客席じゃなくてそれこそモントリオールブース付近とか客席外の通路でしたら
2023/03/28(火) 19:27:08.18ID:gKC8HbUg0
>>171
こちらも遅レスだけど美味しかった!
甘味が有ってコーヒーのお供に良いね
会社でも好評でした
ありがとー
2023/03/28(火) 19:27:16.32ID:hmoVoL8S0
>>327
トイレは関係者のみの制限エリアにもあるとは思うよ
客席で観戦した後制限エリアまで戻るのが億劫だったりして一般トイレに来ることはあるんじゃないのかな
2023/03/28(火) 20:03:48.72ID:5td4GUoB0
>>334
えええ、来年カナダ行こうと思ってるスケオタうじゃうじゃいたと思うよ
私既に会場情報とか検索してたし
チケット販売情報とか受け取れるのでありがたく登録させていただきました
2023/03/28(火) 20:06:36.69ID:TzG0BNw90
幻の2020モントリオールワールド行こうとしてた人めっちゃいたしなぁ
自分も寸前まで悩んで取りやめた口だ
その後中止になったけど
2023/03/28(火) 20:10:43.01ID:vnk4x5Bz0
自分は海外遠征したことないし当分できそうにないんだけど
何となくモントリオールは行きやすそうなイメージ
直行便もあるし
去年のモンペリエとかだとちょっと腰が引ける
2023/03/28(火) 20:25:59.54ID:F+vIahe00
台湾でやってくれたら嬉しいなあ
来年の世界ジュニアは台北だよね
2023/03/28(火) 20:26:42.28ID:cacxRviO0
次回ワールドのブースはだいたいの大会であったと思う
ヘルシンキワールドの時にはミラノワールドのブースに日本人が集まってた

国関係なくワールドを毎年のように行く人は一定数いるんだよ
2023/03/28(火) 20:28:02.29ID:+iGm7rYw0
>>343
また中国から横槍が入って中国開催に持っていかれそう
2023/03/28(火) 20:32:42.73ID:H75H5m1L0
>>343
数年前に台湾で四大陸やった時、確か無料か格安なのにガラガラで、無理して急行しておけば良かったと激しく後悔した
あんなに行きやすい国ないのに
2023/03/28(火) 20:33:34.50ID:3dYRwk3w0
>>344
単純に資金と時間が羨ましいよねそういうの…
ましてやワールドって年度末だし
2023/03/28(火) 20:35:59.46ID:YqB7K1wr0
はたして海外に行けるか
2023/03/28(火) 21:20:37.98ID:153jDcM30
中国は来季中国杯復活、ファイナル、四大陸と
大きな試合を3つやるからJWまで手を出さないだろう
多分。。。
2023/03/28(火) 21:20:51.27ID:6ICxy5Qn0
前回のモントリオールに行こうとしておじゃんになったトラウマがあるから、しばらく海外遠征には踏み切れない
2023/03/28(火) 21:23:09.35ID:ssmIjMAL0
そもそも海外に行ったことないけどやっぱ海外ワールド行ってみたくなったなぁ
2023/03/28(火) 21:29:33.88ID:9qtu92m90
生きている間に海外ワールド行きたい
2023/03/28(火) 21:42:27.63ID:8Y0GCXfX0
>>334
マグネットやピンバッジ貰ったよ
個人情報大丈夫かしらと躊躇したけども
海外遠征はしないのでメールとか来ても‥‥
354氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:48:10.47ID:RP04aCdC0
>>352
急に体が悪くなってどこにも行けなくなることもあるから行けるうちに実行したほうがいいよ
2023/03/28(火) 21:50:34.83ID:O6oxZmE70
出場選手によってはカナダ行き考える
海外で日の丸振りたいよね〜
2023/03/28(火) 21:51:58.71ID:O6oxZmE70
来季はGPF中国は不安
四大陸台北は出場選手による
となるとモントリオール魅力ですわ
2023/03/28(火) 21:52:31.19ID:9G3xJbrl0
コロナ流行る前に台湾と韓国の4CCや平昌五輪は行ったけど楽しかったし良い思い出
2023/03/28(火) 21:56:01.20ID:8Y0GCXfX0
推しが引退する前にいくべきかな‥‥
2023/03/28(火) 21:59:41.92ID:qmnMl2+80
推しが出ないと行かないから海外遠征向いてない
2023/03/28(火) 22:06:22.39ID:VUn12fxX0
>>346
行ったけどガラガラではなかったよ
日にちにもよるだろうけどね
2023/03/28(火) 22:08:23.73ID:4tsxjMPb0
これまで海外ワールドはニース、ロンドン、上海、ボストン、ヘルシンキ、ミラノに行って
2020モントリオールにも行くつもりだった…

今後は航空運賃もホテルも高くなりすぎてもう無理かも

個人手配だと全然安かったし席も自分で選べて良い席で観ることが出来それぞれの観光も本当に楽しかった
(トオイメ)
2023/03/28(火) 22:11:49.45ID:O6oxZmE70
海外まで追いかけて見たい推しがいないと行く気しないから
推しは推せる時に
2023/03/28(火) 22:12:55.45ID:8Y0GCXfX0
まず英語が出来ないし、ぼっちだと尚更無理か‥‥
2023/03/28(火) 22:23:26.27ID:5td4GUoB0
>>361
半年くらい前にモントリオール便の値段検索したら腰抜けそうなくらいの値段だった
十万代だと思ったら50万近くしてて
最近検索したらその時の値段よりは下がってたけど一昔前では考えられない高さ
でも、好きな選手たちが出る海外大会がいつまでもあるわけじゃないとコロナで痛感したから、
モントリオールは多少高くても行きたい
英語圏だから行きやすいし
2023/03/28(火) 22:25:30.28ID:pTkt1j7k0
フランス語圏です
2023/03/28(火) 22:32:03.35ID:hmoVoL8S0
>>344
その通り
国は関係ないけれど特別に見たい選手が出るかどうかは大いに関係ある
2023/03/28(火) 22:33:29.67ID:hmoVoL8S0
>>358
今推しがいるならいくべきよ(背中押す)
2023/03/28(火) 22:36:24.54ID:hmoVoL8S0
今は海外まで追いかけてみたい推しはいないから欧米までは行く気起きない(コロナもまだちょっと不安だし)けれど台湾辺りだったら気楽に行きたいな~と言うのはある
2023/03/28(火) 22:51:34.25ID:vsE7x3yz0
けっこう海外参戦の人いるんですね。
平昌五輪まで行った人いるとかすごすぎ...
2023/03/28(火) 22:53:52.22ID:7HSzIT7f0
来年の台湾Jrワールドは行こうと思ってる
これまで台湾であった四大陸、Jrワールドはいった
チケット代タダみたいなもんだから観光ついでに楽しめたよ
2023/03/28(火) 22:54:12.31ID:153jDcM30
>>361
その頃は円高で航路に影響するような戦争もなかったし旅行するには良い時代だったね
2023/03/28(火) 22:55:45.35ID:iK5DCA0L0
モントリオールってフランス語圏なのか
2023/03/28(火) 23:01:49.61ID:os4L+Y5n0
円安ェ…
2023/03/28(火) 23:11:14.77ID:hmoVoL8S0
>>369
平昌は日本からも近かったし日本人多かったよ~
私はソチの方が行きづらそうなのに皆さん良く行ったなぁと思っていました
2023/03/28(火) 23:14:04.81ID:hmoVoL8S0
>>371
361さんじゃないけれどあの当時は海外行きやすかったんだな~と今になってしみじみ
コロナだけでなく侵略戦争まで起きて円安もだけれど燃料費とかいろいろ物価も上がったしね
でも良い時代に海外観戦出来ましたわ
2023/03/28(火) 23:27:39.66ID:5td4GUoB0
>>365
なんと!フランス語圏なのか
来季GPF予定だったオルレアンよりはモントリオールのほうが言葉通じやすいと思ってたのにw

まぁカタコト程度ならなんとかなるし、フランスよりは英語通じやすいと思いたい
2023/03/28(火) 23:29:22.82ID:4tsxjMPb0
>>371
そうそう円高だったのも大きかった!
海外旅行も趣味だからコロナとロシアが憎い…

モスクワのGPSも行っておいて良かった(もう二度と行けないかも…)

ちなみに自分は叩かれやすい全員応援系の緩いフィギュアファンだからスケーターの見本市みたいな世界選手権が一番好き
2023/03/28(火) 23:31:10.31ID:akTLDBXa0
平昌五輪男子はマジで現地観戦できてよかった試合
日本人としてもスケオタとしても
ただ行くのはマジで大変だったな…
多数のチケット販売してたチケット代行会社が直前で詐欺レベルだったのが判明したり、現地近くのホテルが全然販売されなくてソウルとの片道5時間バス往復が必要だったり、メダルセレモニーが超極寒という噂が流れて冬山装備用意したり、五輪村で食中毒が流行してたりw
それに比べれば大概の海外試合はチョロいもんよ
2023/03/28(火) 23:32:21.05ID:F+vIahe00
推しがいなくても行った台湾4CCでPちゃんの神演技が見られてすごく良かったからまた行きたい
2023/03/28(火) 23:42:06.56ID:FTaqKCnO0
普通の海外旅行をしたことない人間が観戦目的で海外はハードル高いですかね??
2023/03/28(火) 23:46:53.03ID:7HSzIT7f0
>>380
台湾ならなんとかなる
それ以外の国に行くなら大人しくツアーで行きなさい
2023/03/28(火) 23:46:59.72ID:akTLDBXa0
>>380
初めてパスポート取得して初海外で1人で観戦に来ましたっていう60歳くらいのおばちゃんに出会ったことあるよ
モントリオールとか再来年のボストンとかは行きやすいし会場も市街地にあるし比較的治安もいいから初海外でも大丈夫そう
2023/03/28(火) 23:48:48.15ID:KuCMmx060
>>379
ショパンですよね?
忘れられない演技の一つだわ
生で見られたなんて羨ましい
2023/03/28(火) 23:50:25.88ID:FTaqKCnO0
>>381
>>382
ありがとうございます
ビビりなのでとりあえず治安の良いとこから考えたいと思います〜
2023/03/29(水) 00:23:29.26ID:sT7gNFat0
自分も台北上海北京ソウルとか観戦したけど全部2泊3日の国内旅行感覚で楽しかったな
この距離なら推しが出る出ないに関わらず都合が付けば行ってた
2023/03/29(水) 00:27:19.84ID:3ye0KLKk0
モントリオール行きたいけど航空券代で迷う
行くの確定した人スレ立てて報告して欲しい笑

2020四大陸はチケット2万ホテル2万飛行機一万で今回のワールドのチケット代より安く行けた
2023/03/29(水) 00:43:35.21ID:h2oaJmr70
>>341
チケットも航空券もホテルも確保して返金散々だったわw
2023/03/29(水) 00:49:39.44ID:jyGTvk6q0
>>377
全員応援系が一番好き
自分は違うけど、そういう人達こそ真のスケオタだと思うよ

>>378
チケット代行会社が詐欺レベルは笑うな
お国柄なの?
2023/03/29(水) 01:16:43.42ID:VMUOs87T0
>>370
台北観戦は楽しいね
2023/03/29(水) 03:26:11.94ID:Wp0iNKJJ0
>>327
4年前のさいたまワールドでタラソワが列を無視してトイレに入った(尚いちおうオーケー?などと言ってたらしい

2007年のワールドで夫がトイレでミーシンが隣に立ってたと言ってたという書き込みを見た
2023/03/29(水) 07:18:44.62ID:02WIgQQC0
>>334
前回のさいたまワールドも似たようなコーナーあった
登録してないけど
392氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:18:55.61ID:7BPGR+wn0
2017年ヘルシンキワールドがとても良い思い出
通し券は10万円以下、飛行機とホテルセットで20万くらいだったかな?(ツアーではない)
フィンランド大好きになったので、またGPSでもフィンランディア杯でも、見に行きたい
2023/03/29(水) 07:39:07.95ID:805NOYCm0
>>383
そうです
あのショパンは本当に凄かった
今思い出してもこみあけまてくるものがあります
2023/03/29(水) 07:48:22.52ID:kMC/Ot8R0
>>390
タラソワワロタ
2023/03/29(水) 07:58:43.68ID:Qm94Sabx0
>>339
今回は選手も信夫先生までもが普通に長蛇の列に並んでたよ
2023/03/29(水) 08:21:15.58ID:E+O4mCn10
フィンランドは戦争前は北極圏航路で日本で一番近い欧州だったけど
ロシア上空回避回避で今は結構遠くなってしまってるのが悲しい
397氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/29(水) 09:06:16.31ID:OWw3yQoS0
>>388
確保できるか未確定なのに確保できると見込んで取れなかったったという雑な代理店があったんだよ(詳しくは「グリーンツアー 平昌」でググって)
開催地のホテルが高騰するのは仕方ないしメダルプラザへの道は一本道だからどこか詰まったら渋滞すると思って早めに出たから大丈夫だった
ソウル駅近くに泊まって新幹線の乗り放題も外国人枠で取れたから快適だったし平昌にネガティブな記憶は無いな
2023/03/29(水) 09:18:11.79ID:URku6goJ0
グリーンツアーで自分も平昌五輪チケット取ったけどB席だったから普通に来た

A席は取れなくて返金無しみたいだったけど解決されたんだろうか
2023/03/29(水) 09:47:34.48ID:b8elL4Fq0
ヒコーキ代の高騰ヤバいよね
でも観客側は遠征やめてテレビで見ればいっかってなるけど選手はそうもいかないし遠征費大変だろうね
スポンサーのいる選手以外は才能あっても引退しちゃうとか出てきそう
2023/03/29(水) 09:50:10.33ID:fKFcWgLa0
今年は国内で良かったね
2023/03/29(水) 09:52:06.59ID:nSdvtA4W0
>>378
平昌は12月頃まで移動手段の情報が不確定だったのが精神的にキツかった
メダルセレモニー間に合わなかったって当時のスレで見た記憶
2023/03/29(水) 10:58:23.82ID:Y/aA4Biy0
>>398
グリーンツアー自分も引っかかったけどホテルとのパックにしていたお陰で全国旅行業協会に申請して無事返金された

情報収集に出遅れたのもあってオリンピックのチケットは他の試合比で難しいというのが実感

韓国には3回目の渡航だったけど行ったことのない地方だったから結構不安だった
2023/03/29(水) 11:05:23.53ID:Ptyr0rOl0
>>401
メダルセレモニーは自分は余裕で間に合ったのだけど、間に合わなかった友人もたくさんいた
同じ会社で手配しててもどのバスに乗ったかが明暗分けた
2023/03/29(水) 11:13:53.57ID:kMC/Ot8R0
みんなの話聞いてたら世界選手権が見れる絶好の機会だつたんだな...海外ってお金かかるし...
次の日本は関西だし、しかも日本人優勝しまくりと...
神大会だったとは。
405氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/29(水) 11:46:32.00ID:OWw3yQoS0
>>402
平昌は男子フリー以外は簡単だったよ
男子フリーもギリギリまで待てばほぼ定価でなんとかなった
東京オリンピックのチケットの方が絶望だったよ

トリノも現地で買えたし、ミラノもなんとかなると思う
2023/03/29(水) 12:04:08.19ID:kMC/Ot8R0
東京五輪はたしかに全く当たる気がしなかった。
海外の五輪チケット買えてる人すごいな。
2023/03/29(水) 12:54:05.53ID:3kGNfTPE0
>>405
ギリギリまで予定が決まらなくて大丈夫、現地で買えることを期待して飛ぶ、みたいなのができる人は少数派だと思うよ
家庭持ちとか職種によってはそれは全く簡単なことではない
2023/03/29(水) 13:01:24.21ID:Q8/JDVEu0
自由の身でも厳しいよ個人の性格と考え方だけど
日本でオフィシャルチケット覗くとガラガラで絶対買えるわこりゃ状態ならチケなしでもいける
2023/03/29(水) 13:22:30.79ID:Y/aA4Biy0
>>405
結果論だよね?

やっぱり海外はまずホテルとフライトを押さえるから
チケット確保出来るかどうか分からなければやっぱり怖い
チケットがギリ取れてもフライトが高くなってホテルも選べないのも嫌だし

話をワールドに戻して…
今回は思いっ切り出遅れたけどギリギリでも取れるっていう確信があったし実際直前で良い席が取れた
2023/03/29(水) 13:24:46.41ID:ymTxLGzL0
今回ぐらいの売れ方だと観る方としてはありがたいね
土曜もどうしても観たい人は最終的にチケット取れたし
2023/03/29(水) 14:00:08.41ID:+PWYPKCa0
>>399
遠征費は連盟から出る
412氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:57.85ID:7BPGR+wn0
>>411
特強じゃなければ、本人分だけでコーチ分は出ない
2023/03/29(水) 14:31:55.79ID:1sGyGqZ20
特別強化は出るの?
強化Aだと本人分しか出ないというのは選手インタで聞いたことがある
2023/03/29(水) 14:37:39.98ID:ymTxLGzL0
つまり坂本三原坪井セットで派遣は選手じゃなく連盟の節約だったと
2023/03/29(水) 14:39:22.94ID:1sGyGqZ20
ソチ五輪のチケットは公式のfan to fanで買った
日本のプレイガイドで言う公式リセールで定価販売しか許可されておらず外国人も買えてありがたかった
バンクーバー五輪だと同じfan to fanという名前でもチケ流のような仕組みで値付けは出品者次第で高騰してた

でも両方ともフライトホテルチケット含めて個人手配30万円もしなかったな
今はフライトだけで30万円近くかかってしまうよね
五輪だと抑えるのに一番苦労するのはチケットではなくホテルでそれがワールド等と違うところ
2023/03/29(水) 14:44:06.51ID:+PWYPKCa0
>>414
それはそう
コーチの費用浮かすために同じクラブだとセットで派遣される
2023/03/29(水) 14:58:40.82ID:phFCP0WG0
今回は土曜でも前日にチケット取れて本当に良かったよ
それでも一応ほぼ満員で盛り上がってたし
木曜は周りもお喋りする人がほぼいなくてとても快適な席だった

土曜はお喋りおばさん達に囲まれてちょっと外れだったな
後ろのデーオタおばさん達は演技中だけはピタッと話やめたので全然良かったけど
男子になってから来た昌磨オタおばさんがとにかくずっと話してて演技に集中出来なかった
たまに静かな時はスマホ見てる時で、演技中もずっとスマホ見ててくれと願ったほど
2023/03/29(水) 15:20:01.51ID:Q8/JDVEu0
>>417
採点中に立って振り返って目を見て言えよ
現場で言わないと意味ない
419氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:06:07.92ID:WhpE8vZE0
そういう非常識な集団は注意しても逆ギレされるだけ
真後ろの席ならずっと座席を蹴られ続ける可能性もある
2023/03/29(水) 16:21:06.02ID:nDOYTpEe0
土曜日はいわゆる関係者分の席も売ってしまって大騒ぎになっていた
赤い席は偉い人以外は座れないようで
いわゆるよく会議で偉そうにしている人達がノーマスクでいた
2023/03/29(水) 16:42:53.57ID:CKez3AQz0
>>419
何度か注意したことあるけど逆ギレされたことはないな
逆に萎縮して演技中以外でも黙ってしまうようになって、演技中じゃなければ良いんですよとフォローしたことがある
2023/03/29(水) 16:58:14.33ID:N/RAZkAo0
>>418
そう言うの言えないタイプだから困ったんだよ
こちらは被害者なんだし愚痴くらい言わせろ
演技中黙ってくれればまだ全然許せるけど
演技見に来たんじゃないの?喋りに来たの?ってほどずっと喋ってる人って何なんだろうね
寂しいのかな
2023/03/29(水) 17:05:11.56ID:Q8/JDVEu0
>>422
じゃあ席番号係員に言って対応してもらえばいい
アタシ言えないタイプもたいがいだよ
2023/03/29(水) 17:19:32.00ID:kMC/Ot8R0
あの赤い席あからさまに空いてたから不自然だったわ。
もっと関係者席目立たない席にしろよって思った
2023/03/29(水) 17:25:34.24ID:/6Lu2ivF0
>>419
座席蹴り続けるの性格わるすぎる
言ってもやめないなら荷物座布団にして座高高くしてみようかしら
2023/03/29(水) 17:46:17.12ID:V7t7kdLV0
周りに注意や指摘やお願いする人にひとつお願いが
相手に話すときに喧嘩腰はやめて欲しい
口論のようになって周囲不穏な空気が漂うから
2023/03/29(水) 17:46:35.96ID:02WIgQQC0
>>417
直前に買える席にはそういう人しか来ないってこと
428氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:05:26.87ID:hsDcTtPY0
>>426
元々なんだろうけど中年女性は喧嘩腰や強い口調の人が多いよね...
自分もそうならないよう気をつけるわ
2023/03/29(水) 18:06:53.82ID:o6WyNGki0
>>424
貴賓席っていつもあんな感じじゃない?
なんで今更文句が出るのかわからん
430氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:14:27.78ID:hsDcTtPY0
>>429
代々木の貴賓席もあんな感じだよね
貴賓席に人がいなくてもガラガラとは感じない
そういう席なんだと思う
座れるなら一度座りたいけどw
2023/03/29(水) 18:18:31.20ID:htijzwSz0
>>423
ネットであなたの指図なんか受けません
こちらは何も悪くないのにこうやって絡んでくるタイプもたいがい
会場でずっと喋って他人に迷惑撒き散らしてた系かしら
2023/03/29(水) 18:26:56.33ID:HuyJp7BM0
>>431
他スレでも本人に直接言えってしつこい人いるから同じ人かも
言いたくても言えずに我慢する時あるよ
2023/03/29(水) 18:43:17.88ID:uhzChAeY0
言ってもモヤモヤするときあるしね
2023/03/29(水) 18:45:22.95ID:h0QyLQJ10
私も全日本の時ずーっと喋りまくりの人達の隣だったから気持ちは分かるけどその話に誰オタとか属性付けて語る必要性はないと思う
2023/03/29(水) 19:26:25.64ID:+Io14D2S0
うん
ご近所さんの属性なんて暫く座ってりゃすぐわかるけれどこのスレでそこで揉める必要性がないから敢えて書いてないんだよな…
2023/03/29(水) 19:39:48.39ID:ays3gkKK0
>>431
快適になるために行動する派ですよ
隣の前のめりには肩まで背もたれにつけてもらうよう言ったし
コロナ真っ只中の大阪国別で10メートルは離れた席の人が赤の他人に大声でずっと話しかけてたのは席番号を係員に言った
どうすれば対策できるか書いてるのに騒いでた人間扱いはいいがかりすぎでしょ
2023/03/29(水) 19:44:37.44ID:/De5/8Vk0
>>434
これずっと思ってた
ツイとかでもそうなんだけど、トラブルを語る時に○○ファンがーと言う人は絶対に近寄ってはだめな人だと思ってる
2023/03/29(水) 19:49:07.36ID:ViFZDFpk0
>>434
ほんこれ
ただのモメサに思えちゃう、そういうつもりがなかったとしても
2023/03/29(水) 19:50:49.99ID:DVEBxRe10
>>370
タダみたいというかタダでしょ

>>389
台湾は親日国家で人は親切だし食べ物は美味しいしチケットはタダだし四大陸は毎年台湾でやって欲しいくらい
2023/03/29(水) 19:52:08.78ID:0oUChwTh0
>>434
ほんそれ
誰オタで括って語るのマジやめて欲しい
誰のオタかではなくその人自身の問題
2023/03/29(水) 19:54:13.52ID:DVEBxRe10
>>379
自分も推しがWDしちゃって行くのちょっと迷ったけど行って良かったPチャンの歴史的な神演技を観られてこれは神様のお導きだと思った
2023/03/29(水) 20:02:28.42ID:J/TOs8Mb0
>>439
最初は本当にタダで配ってたけど
取りに来ない客がいたり複数抑えるやつがいたとかで
セブンで発券式に変わって手数料何円か取るようになったじゃん
2023/03/29(水) 20:05:36.93ID:DVEBxRe10
>>434
わざわざオタの属性を晒すのはたいがいその選手のアンチだよ

>>442
手数料を持ち出して有料扱いって
2023/03/29(水) 20:11:36.32ID:l7H5255A0
佐藤夫妻でも赤い所に座れないからある意味王族みたいなものかな
2023/03/29(水) 20:18:28.00ID:prUHo/1d0
いまだにたまアリの会場で流れてた
じゃんべじゃんべじゃんべじゃんべじゃんべじゃんべじゃん~
みたいな歌が頭から離れない
2023/03/29(水) 20:21:48.68ID:02WIgQQC0
>>444
だからあの赤い椅子はISUとフジテレビとハンガリー大使館関係者の為の席だってば
2023/03/29(水) 20:21:57.20ID:3E8L7Jro0
>>444
赤い貴賓席に座ってたシブタニズすげーな
しかもISU会長の隣に座ってた
2023/03/29(水) 20:25:13.83ID:mAhI5lkY0
>>447
会長がカメラ抜かれた時に隣がひでおだったからおお!と思った
2023/03/29(水) 20:25:35.30ID:02WIgQQC0
>>447
ISUのご招待なんでしょ
2023/03/29(水) 20:40:24.71ID:WyO+awKv0
アイスダンスの時だからスピードスケート出身の会長にいろいろ解説してたんだと思う
昔女子テニス見に行った時秋篠宮妃紀子さまが来てて隣にナブラチロワさんがいて解説してたの見たことある
2023/03/29(水) 20:50:25.63ID:AmEtjr6M0
柔道の全日本選手権の来賓高円宮久子さんの隣は山下だったわ
結構お喋りしてた
来賓もえらい長時間みなきゃいけないから大変よね
2023/03/29(水) 22:30:53.15ID:tCxJ4HcD0
マナー悪い人の属性が宇野オタだから>>434みたいに言う人が出てきてそれに賛同する人もいるんだろうけど
例えば友野オタや草太オタや何かマイナーな外人オタとかならみんな何も言わないどころかノリノリでそのオタが責められてた可能性まで考えてしまったww
2023/03/29(水) 23:15:49.18ID:mO2Cflax0
その場で注意はできないのにここでは言いたい放題なんだね
ネット弁慶の典型のような人だ
2023/03/29(水) 23:20:29.83ID:+Io14D2S0
国旗ふるなとか言って会場行ったら国旗だらけじゃねえかと
2023/03/29(水) 23:22:08.06ID:6Y7sCGnd0
>>452
そういう想像力を働かせる意地悪なおばさんがしゃしゃってくるの予想してたわ
456氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:20:49.59ID:7ZtC5sLf0
人は見た目で判断する生き物だから、そこそこ質の良い服と顔、髪の手入れをちゃんとしていくと、マナー違反の人にやめてもらうようお願いしても逆ギレされたことはないな
安っぽい服、パサパサの髪、ノーメイクとか隙のあるだらしない身なりだと、相手も格下の人から注意されたと思って余計に逆ギレしやすくなるんじゃない?
言い換えると、舐められやすい
ハイブランドでかためる必要はないけど、客層の上位30%くらいには入る身なりでいくほうが、マナー問題から揉めごとに陥るリスクは少ない気がする
2023/03/30(木) 00:25:25.82ID:mzGe3KNE0
ドリンクホルダーに長傘さしてる人いた
せまいのにさらに出っ張る分通行に邪魔なので
やっぱ飲み物も傘も置かないでください
2023/03/30(木) 00:31:08.50ID:uaIaXNPM0
>>456
そんなことより言い方だと思うよ
身なりにも気を遣ってるなら内心マウント取ってても当然感じ良く話しかけてるんだろうけど
2023/03/30(木) 00:43:13.07ID:xgHOmQtF0
>>456
スケオタってこういうこというおばさんばかりだから何着ていこうかと悩んでだんだん現地行くの億劫になってテレビでいっかとなる
2023/03/30(木) 00:48:21.20ID:1V2L7h7c0
>>458
ほんそれ
どんな人であれ、低姿勢に申し訳無さそうにお願いすればそうそう揉めない
他人になにか強制できる権利なんて誰にも無いんだから
2023/03/30(木) 01:13:23.96ID:MqDIoYsx0
>>459
上位だか下位だか中位だか知らんが30%と言ってるから
残り7割はまともな人なんで、気にしないで来ればいいよ
2023/03/30(木) 01:56:19.71ID:njWv/4X80
>>460
普通にいい感じで言えばいいよ
ヘコヘコ下手だと舐めてくる
尚「お願いします」「お願いできますか」より「して下さい」が効く
お願いという単語けっこう地雷
2023/03/30(木) 02:02:32.12ID:aYQLTUHJ0
>>459
マジレスするけど全然気にしなくていいから
おしゃれな人もいるし寒さ対策とか動きやすい格好重視の人もいるしみんな自由だよ
他人の服装を見てあれこれ言う感じの悪い人間なんてごく一部だから
そんなのに気持ち振り回されて現地観戦諦めるなんて勿体ないよ
2023/03/30(木) 03:02:43.92ID:fF7xTgoV0
>>462
効くとかすご
2023/03/30(木) 04:50:40.56ID:0jXoT+7T0
>>452
434だけど意味が分からないのだけど、これは私が宇野オタでオタを庇うために書いたという解釈でいいのだろうか?
だとしたら的外れすぎて
2023/03/30(木) 06:51:09.13ID:Qd/0ycNj0
>>457
え?あれってドリンクホルダーじゃないよね
傘立てだと思ってたけど
通路が狭いから邪魔なのは同意
467氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 07:37:37.68ID:EmyeIgvj0
舐められないための服装のコツについて書いたのに非難される意味がわからないw
何かコンプレックスを刺激したんだったらごめんなさいね
2023/03/30(木) 07:56:53.38ID:d/Cfr3el0
動きやすさ重視の服装で国旗やバナー沢山持ってる観戦ベテランね人に注意された方が効くと思うw
2023/03/30(木) 08:03:19.88ID:g4504Akn0
>>465
わかってるから相手しないでいいよ
2023/03/30(木) 08:22:36.65ID:qrIh/Gc30
>>466
ドリンクホルダーだと確定してる
2023/03/30(木) 08:31:04.23ID:kZ/JAeWX0
>>467
服装で舐めたことがないのでそういう人がいるんだーという

今回S席ロングサイドの真ん中だったので、服装はいかに狭いところを通りやすいか
席を考慮して30分前に行ったのにもうすみません連呼しないと通れない状態になってた
トイレは5時間持たない可能性があるので1種目目も2種目目も1回は行きたいし
2日目からは上着はショート丈でスキニーパンツ
足を踏んでしまってもいたくないように踏まれても靴の心配しなくていいようにスニーカー
上位何パーセントの服装かなんて考えたこともなかったw
2023/03/30(木) 08:34:35.69ID:wMWRtdqJ0
いつだってダイジョーブ♬
この世界はダンスホール🎶
まだ歌ってしまうわ
2023/03/30(木) 08:47:42.00ID:u2wMpfxo0
角のある革バッグ持ってる人見るとドリンクぶっかけられたりぶつかったら痛いのにするかもしれないのにTPO考えない人だと思う派

人にぶつかってもダメージ少ないようにナイロンバッグにパンツスニーカーにしてる
2023/03/30(木) 08:53:20.57ID:rjzhkxKQ0
舐めるという発想がある人がいるというのが分かって良かったよ
そりゃ口論になるわけだ
周囲の迷惑も考えてご自身に都合のいいご観戦をとしか
2023/03/30(木) 09:09:48.09ID:X6k7hZX10
舐められないようなとか言い出す人も、お洒落する人にそんなのは迷惑だとか言い出す人も本当に厄介
たまアリなんてコンサートもやるし普通にお洒落する人だって来るんだから服装も持ち物もなんでもいいです

そりゃ観戦行くの躊躇う人も出てくるわ
2023/03/30(木) 09:41:40.45ID:eojmzDxv0
着物の方も何人もの膝を乗り越えて席に着いたのかしら
2023/03/30(木) 09:50:08.70ID:0jXoT+7T0
あー前に着物の話が出てきた時帯さえ気を遣っているなら別に良いのでは?と思ってたけど確かに自分が不便だよね
どうやって移動してるのだろ?
2023/03/30(木) 09:54:35.52ID:N7Rntobs0
自分の前を通った人思い出すと跨ぐというより少しずつ摺り足でとか、横歩きで進んでたからそれで通るんじゃない?今まで目の前通るという事に遭遇したことないから想像でしかないけどw
2023/03/30(木) 10:18:41.63ID:wG1TGfms0
隣に着物の方いると独特の匂いで参るわ
2023/03/30(木) 10:42:39.38ID:rxE76x3R0
500レベルで危ないから立たないでくださいって席に書かれてるのにスタオベするおばさんいたな。
500レベルって警備員いないからやりたい放題だな。
スマホを下のフロアに落とすおばさんもいるくらいだからw
2023/03/30(木) 10:44:07.95ID:ajoKhB130
樟脳とか匂い袋かな
着物はトイレも時間かかりそう
着慣れてるとそうでもないのかな
2023/03/30(木) 10:58:54.08ID:iqGTuYB20
初めて300〜500レベルの席を見に行ってみたよ
天井席ってかなりゆったりしてるんだね
リンク全体が一目で見えて新鮮だった
483氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:21.03ID:g9/Ji9kj0
>>479
わかる。ナフタリンの匂いがする。
2023/03/30(木) 12:05:41.04ID:3hMdGW7a0
>>472
わかるwずっと脳内で流れてるわ
2023/03/30(木) 12:14:05.64ID:NRCCrelS0
さいたまレベルの歓迎を期待されるとどうだろうか
会場も小さいし席も埋まらないかもだし
高齢スケオタはワールドで疲れてしまい国別はテレビ観戦だわ
486氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:15:46.53ID:NRCCrelS0
>>485
失礼国別のスレと間違いました
2023/03/30(木) 14:40:18.99ID:AN6SeRon0
>>472
カモンカモンが良かったよ…
外国人選手は意味の分からない言葉で気分が上がらなかったはず
2023/03/30(木) 14:48:13.14ID:AN6SeRon0
>>473
私もそう
今回天気も良くなったしね

>>480
以前は書かれてたけど今回はそれ見かけなくてスタオベ解禁になったのかと思った
みんな結構立ってた
君が代の時、自分は怖いから立ちたく無かったんだけど仕方なく立った
四年前はスタオベ誰も立ってなかったような気がする

>>482
そう、天井のゆったり具合が好き
ファッションマウントおばさんとかもいなさそうだし
ドア近くてすぐ外に出れてトイレ並ぶ時間も少なくて効率的
2023/03/30(木) 15:14:59.56ID:N7Rntobs0
>>487
自分もそっちが好きだけど海外選手の気分が上がらなかったはずって断言しちゃうの?
2023/03/30(木) 15:24:31.95ID:iF/zOXZ80
選手紹介の曲もウイニングランの時の曲も変える必要ないのになんで変えたんだ両方とも前のほうが良かった
2023/03/30(木) 17:01:16.56ID:939Uti+t0
BGMもだけどAKBメンバーがゲストとかギャルピとかシン・フィギュアとか、今風に刷新しようとしてかえってダサくなった
492氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:07:38.73ID:g9/Ji9kj0
カモンカモンは私は好きだけど洋楽好きの人が古いなぁワンダイは一昔前と感じる言ってた
2023/03/30(木) 17:51:36.32ID:hyfCgIQY0
>>457
長い傘で来るのが非常識
494氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:04:51.38ID:oKmxFMOu0
>>493
そんなことで非常識扱い
たかがスポーツ観戦で
フィギュアファン怖っ
2023/03/30(木) 18:06:33.99ID:hyfCgIQY0
>>494
他のスポーツ、観劇だって隣が長い傘持ってこられたら迷惑では
前の席に立てかけたり
両隣の席にはみ出して床に置いたり
2023/03/30(木) 18:12:18.28ID:ts3HVaeZ0
長い傘しか持ってない人は観に来るなってことねやっぱスケオタのいるところには行きたくない嫌な思いするくらいならテレビでいいわとあらためて思った
2023/03/30(木) 18:14:40.51ID:hyfCgIQY0
>>496
折りたたみくらい買えよ
チケット代に比べたら誤差の範囲だろう
2023/03/30(木) 18:43:32.05ID:Xds/PYmr0
そうそう周りの人ほぼ長傘で来ててびっくりした
一人で来てたら席はみ出すし絶対邪魔だよね
実際隣の人は前の人の席の後ろに平気でおいててビックリしたわ
平気でキャリー持ち込む人よりはマシだけどね
2023/03/30(木) 18:44:21.56ID:HOTyWQrD0
ケンタッキーはあそこではポロポロするから食べつらい
2023/03/30(木) 18:47:34.71ID:pGLda2zP0
毎年誰かしらがマイケルジャクソンメドレーで滑ってるフィギュアスケート界隈でワンダイが一昔前とか
2023/03/30(木) 18:48:16.97ID:XCl2Kwif0
隣の人が長い傘だったけど椅子の下に置いてた
もちろん椅子の下では両隣のスペースにはみ出してはいるけどそのくらいはね
椅子の下に置いてた私の荷物にも影響はなかったし
2023/03/30(木) 18:59:03.64ID:xVnO+9Yh0
鍵付きの傘立てやクロークサービスがない場所に長い傘平気で持って行ける図々しい人って居るのね
2023/03/30(木) 19:09:57.34ID:A8qQOKCP0
ダンスホール良かったよ
最初は戸惑ったけど日本開催らしく日本語で
いつだって大丈夫この世界はダンスホールの歌詞も合ってるし
だからこそ周回は何故国産を変えちゃったのかーってなった
2023/03/30(木) 20:37:24.98ID:iqGTuYB20
自分はThunderの方で良かったな
結構気に入ってしまった
2023/03/30(木) 20:42:29.21ID:2Je7DLyZ0
>>495
カップホルダー論争のアレの位置にあるのが、一部の四季劇場にある傘立て
2023/03/30(木) 20:56:03.57ID:Ok1yt1gE0
カップホルダーでも傘立てでもどっちでもいいけど、イラナイ派
ただでさえ狭いのに
2023/03/30(木) 21:08:01.35ID:OmLPeeN70
大きい水筒下げた老夫婦を何組か見かけたし普段観戦しないような人達も多数来てたんだろうな
楽しんでくれたかな
また見たいと思ってくれたら嬉しいけどチケット高すぎるわな
気軽に見れる価格の席を作って欲しいわ
2023/03/31(金) 08:51:18.69ID:DaK2v+mq0
実際6000円の一番安い席が真っ先に売り切れるよね。
そこまでリンクへの近さ変わらないのに。S以下は全て6000円にしてほしい。一番普通の席が2万って高すぎる。
2023/03/31(金) 09:25:59.33ID:tLhZ4Pg+0
でもペアやアイスダンスから来たら12時間だし
通しの人は7時から入れるから凄くお得だと思った
1時間2000円だよ
2023/03/31(金) 09:49:04.80ID:FjU38P5r0
気軽に行ける値段にするとその分マナーの悪い人も増えるかも、なんて…
それより次回以降は200レベル前方と後方は別の席種にして欲しいな
2023/03/31(金) 10:28:01.10ID:83CALgVL0
結局、想像以上に観客入った感じなので次回もさいたまスーパーアリーナかな
2023/03/31(金) 10:36:09.63ID:NZJCIYOc0
土曜日は超満席で成績も過去最高で盛り上がって海外選手やスケオタからの評判も良くてスケ連としては大成功じゃないのかな
2023/03/31(金) 10:45:35.05ID:1N5y7rEg0
がらがらとか言われている初日ですら1万人くらいいたし
そのくらい入る会場は限られているよ
2023/03/31(金) 10:47:46.89ID:lOoKfZNh0
土曜は平日挽回するかのごとく席売って、関係者席が小さくなりすぎて関係者が座れなくなるくらいだったw
2023/03/31(金) 10:50:59.77ID:3TwblQRO0
椅子がフカフカなのは嬉しいが
ドリンクホルダーは長丁場のフィギュアには向いてない
2023/03/31(金) 10:53:27.84ID:3TwblQRO0
>>514
申し訳ないがスペース空けずに赤席コーチには開放するなりしてぎっちり座ってもろて
2023/03/31(金) 11:25:45.45ID:w22ipysW0
>>516
あれは勝手に談合しないようにじゃないかな
会長におねだりしたりするやつが出ないとは限らない
偉そうな人ばかりだった
2023/03/31(金) 11:47:07.75ID:tyjFgBRo0
貴賓席に来るような人達ってフィギュアが好きって訳でもないんだから、Cの一番うしろとかにしたらいいのに
金払っていい席で見たい客後回しはモヤモヤする
2023/03/31(金) 12:29:00.16ID:Y/qKUPWm0
>>518
それじやVIP対応にならんやんw
2023/03/31(金) 12:32:19.40ID:dYIGgrXo0
>>508
S席でも前方後方値段分けるべきだわ
女子FSのS席、目線が完全にA席と同じだったし
これでS席の値段取るなよって思った
2023/03/31(金) 12:50:17.17ID:dxAjtMvc0
海外選手らのインスタ見てると今回のワールドほんとに楽しかったみたいだね
自分は行けなかったけど現地観戦組ありがとう、日本のスケオタは世界一ィィィ
気温高めなのももしかすると神演技続出に寄与したのかな
2023/03/31(金) 13:01:49.10ID:LEJYb2Q/0
また褒められた

海外スケーターが日本ファン絶賛の理由 フィギュア世界選手権で“魔法の空間”生んだ力
ttps://the-ans.jp/column/314536/
2023/03/31(金) 13:14:36.72ID:lOoKfZNh0
>>522
ギニャファブRDの6連中に目の前に止まったから声援送ったらニッコリ笑いかけてくれたわ
アイスダンスの盛り上がりはほんと過去一だったね
2023/03/31(金) 13:35:07.45ID:RDiTffO00
今回はペアもダンスもめちゃくちゃ盛り上がってたからね
りくりゅうかなだいの功績は大きいと思う
自分が行った日程で一際拍手が大きく長く感じたのは男子のウクライナの子とキーガン
ウクライナの子は特に普通にしてたけど、頑張れムードの拍手がずっと止まらなかった
キーガンは現役最後ってのとファンサもあって沢山拍手送られてた
2023/03/31(金) 13:59:51.03ID:FjU38P5r0
キーガンの時の会場の一体感すごかったよね
かなだいの時の緊張感と高揚感もすごかった
ペアも女子も現地で見たかったな
526氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:05:47.25ID:lZXzdZ6l0
>>510
400レベル上段もD席でいいよね
2023/03/31(金) 15:01:17.76ID:Tsgx+s0t0
今回の盛り上がりはかなだいりくりゅうの功績は大きいけどフリーダンスの後半グループなんて日本人いないのに凄い盛り上がりだったからね
やはり好きな選手しか応援しないから直前にしかこない人や転売目論んで買い占めて結局良席がぽっかり空いてしまったなんてことが今回無かったのが大きいよ
2023/03/31(金) 15:02:56.89ID:QABreUUn0
>>526
C席の一番上はD席よりも高い位置にある…
ただDとは違って視界遮るバーはない
2023/03/31(金) 15:05:16.64ID:QABreUUn0
>>527
フリーダンス後半グループはもう眼福という言葉しか無かった
フィアギブ最高過ぎた
どこかのショーに出たらいいのに
2023/03/31(金) 15:10:28.31ID:NZJCIYOc0
最終組フィアギブパイポーで泣いた
男子もめちゃくちゃ良かった
土曜日行って良かったよ一生忘れられない
2023/03/31(金) 16:05:32.65ID:t923J6+D0
多少埋まらなくてもFODとか配信収入もあるから採算合うんじゃ無い?たまアリはわりと安く借りれるみたいだから大丈夫でしょ
2023/03/31(金) 16:16:03.60ID:tsUBwV7B0
たまアリは1万8000人(有料)入るから半分くらいでも1万人だよ
初日でも半分以上はいたから採算あうよ
2023/03/31(金) 16:23:55.57ID:yMXhk9iq0
真剣勝負の場所なんだけど会場の雰囲気は巨大ショーって感じだったな
2023/03/31(金) 16:28:04.22ID:YjXYYUeC0
採算についてはあとから連盟の決算みれば大体わかる
ただし配信についてはスケートに限らずどんなものでも言われるがあまり儲けにはならないと思う
2023/03/31(金) 16:29:09.37ID:YjXYYUeC0
まあでもやっぱり自分的には都内のほうがいいかな
選手もホテルからの移動時間がかかるというのは毎回出る
536氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:32:40.62ID:reJuCtGx0
毎年日本でやってたら集客がここまでにはならないと思うけど、先シーズンのGPF大阪はとんでしまってたし、大きな大会の日本開催はしばらくご無沙汰だったことと、コロナで出控えていた層もそろそろ国内なら出歩きに抵抗がなくなって、お祭り騒ぎだったんだなと思い返すと思う
2023/03/31(金) 16:41:07.08ID:Bt2f3N8Z0
3年も声出し禁止だった反動ですよ
相当たまってたでしょ
2023/03/31(金) 16:53:53.85ID:yMXhk9iq0
満員御礼と声出しの関連はない
声出しokはチケットの大半を売り切ってから
2023/03/31(金) 17:12:22.12ID:jXsPnxK00
別け隔てなく全員を応援し朝から晩まで空席少ないのは某選手が引退し某選手オンリーファンが来なくなったから
カップル競技の観客倍増はりくりゅうかなだいのおかげ
2023/03/31(金) 18:21:59.29ID:a7RzXJQh0
ボーヤンも盛り上がったよね
凄い選手だということを皆わかってるぜ!って感じだった
2023/03/31(金) 18:38:27.41ID:dxAjtMvc0
そういや東京開催でも渋滞で選手たちの移動に時間がかかるししんどいって話があったよね
声を受けて急遽会場に仮眠用ベッドが置かれるようになったってやつ
2023/03/31(金) 18:39:02.78ID:oN9qrR7D0
羽生のトートバッグの人もいたし
オンリーからスケオタになった人も多いと思うよ
2023/03/31(金) 19:02:07.63ID:eQBG3uBs0
オンリーファンの方たちもせめて、どの選手も良い演技をしている、その中でも特に推しは素晴らしい演技をしていると思えるような価値観であれば良かったのにね。
2023/03/31(金) 19:05:02.96ID:v0fSV1CC0
木曜日のお隣さんが羽生さんの待受だった
ボーヤンとかジュンファンのこと熱心に応援してたよ
土曜日のお隣さんはフィギュアスケートのどのカテゴリーも大好き!って方で
反対側のお隣さんはご夫婦だったんだけど奥様に連れられて観戦してから
旦那さんもフィギュアスケートファンになったんだって
みんな最初は色々な理由だと思うけど結果的に今回のワールドみたいに
スケーターもファンもみんなが楽しめるのが一番いいなぁ
2023/03/31(金) 19:25:53.25ID:UNOofuIk0
>>541
それ昔のたまアリワールドだと思う
2023/03/31(金) 19:52:29.98ID:dxAjtMvc0
>>545
じゃあ2014たまアリの話だったか勘違いスマン
2023/03/31(金) 19:55:35.85ID:t7VvlXvF0
>>540
温かくて良かったよね
最初の方のグループから割としっかりお客さん居た

>>542
アイリンブースの羽生メッセージ?みたいの写真撮ってる人もいたし
羽生ファンで他の選手応援してる人達だって普通にいると思う
2023/03/31(金) 19:58:20.86ID:t7VvlXvF0
自分は会場はたまアリで全然いいけど、選手の為にオフィホは近くに取ってあげたらいいのにと思う
何で頑なに新宿なんだろうね
549氷上の名無しさん@実況厳禁(新日本)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:58:43.63ID:rHFcxTK40
>>509
うん、今回通し券11万、払った時は痛いし出費だったけど、
5日間、公式練習ある日は14時間以上見れることを考えると、実質の時間換算あたりはめちゃお得だと思った
2023/03/31(金) 19:58:50.50ID:rZoTfJEw0
>>542
自分も羽生ファンだけど通し券でワールド見たし
知り合いもたくさん来てたよ
2023/03/31(金) 20:06:49.06ID:54XJsJo70
>>548
関係者全員泊まれる超大型ホテルが新宿にしかないんだろう
ホテルが分かれると選手や関係者が不便だし
送迎やら諸連絡やら煩雑になりすぎる
2023/03/31(金) 20:08:28.93ID:t7VvlXvF0
さいたまには大きなホテル無いのか…
2023/03/31(金) 20:13:33.02ID:t923J6+D0
全日本のとき隣の人羽生ファンだって言ってたよ
ちょっとびっくりしたけど普通にスケート見るの好きだって言ってたよ 

自分の推しとか羽生ファンに嫌われてると思ってたけどめっちゃ褒めてくれてくれたからファンも色々よ
2023/03/31(金) 20:13:56.65ID:TmWoZ6xD0
羽生ファンかどうかがじゃなくて推ししか見ないか全スケーター見たいかって事だと思うんだが
2023/03/31(金) 20:15:26.15ID:54XJsJo70
>>552
別スレでから部分的に転載だけど

>ホテルメトロポリタンさいたま新都心があるけど、157室しかないのよね。パレスホテル大宮が204室。
>ロイヤルパインズは200室も無いみたいだわ

>ワールド規模の大会になると選手だけで100人超えで
>さらにコーチ各国スケ連関係者で合計1000人近くドンだろうから
>毎回バンケまで含めてお願いしてる京プラレベルの大きなホテルじゃないと厳しいんじゃないかしら
>京プラは1500室弱
2023/03/31(金) 20:17:12.35ID:54XJsJo70
>>552

>東京で1000室超えてるシティホテルって
>
>品プリ 3679
>新宿ワシントン 1633
>ニューオータニ 1479
>京プラ 1441
>サンシャイン 1146
>ドームホテル 1006
>
>品プリはさらに遠いしニューオータニは高すぎ
>サンシャインはボロくてドームホテルはドームでイベントあるだろうから一週間も借りられないわ
>
>京プラって規模も大きくてコスパも良くて立地も良くて一番現実的だと思うわ
2023/03/31(金) 20:19:46.62ID:t7VvlXvF0
>>554
推ししか見ない人はどの選手のファンにもいるんじゃないの?
会場にも推し以外興味無さ気な感じの人はいたし

>>555
そんなに人数いるんだね
他の競技の国際大会とかどうしてんだろう
2023/03/31(金) 20:24:10.40ID:eQBG3uBs0
>>555
あとラフレさいたまがあるけどこれも200室以下、何かのオフィシャルだった気がするけど思い出せない(スケートかもわからない)
埼玉宿泊需要が…てところで大型ホテルと高級ホテルがないという
2023/03/31(金) 20:26:15.48ID:HDlJPwHw0
>>557
うんだから羽生ファンでも全員応援の人いるよってレスが続くのがあんま意味ない気がして

今回盛り上がって良かった
それでええやん
2023/03/31(金) 20:31:36.86ID:vMpxb7i60
>>548
バンケットが出来る宴会場を兼ね備えたサイズのホテルが大宮にでも建てば…
2023/03/31(金) 20:54:17.91ID:t923J6+D0
大宮にそんな規模のホテルたってもつぶれちゃうよ
2023/03/31(金) 20:57:32.91ID:3z9kMzt40
新宿ワシントンはほとんどビジネスホテルだしね
京プラは近い勝手がいいんじゃないかな
そういえばほぼ毎年あるクレカのお得意様ご招待会の会場が京プラだったな
2023/03/31(金) 21:17:23.64ID:4DrMAO7s0
まあ慣れたところの方が頼みやすいのはあるかもね

辰巳や真央リンクはきっとそこまで客席数多くないよね…
ジュニアグランプリくらいならできるかな?
2023/03/31(金) 21:32:06.66ID:fJmFlvhn0
チケット持ってた2011は東京体育館だったよね
アクセスは最高だけど羽生抜けてからの今回の入りみると次回めたまアリかなー
2023/03/31(金) 21:45:31.36ID:CqcR2Bha0
>>564
2011は代々木じゃなかった?
2023/03/31(金) 21:51:56.25ID:D8EpOvqI0
幻の代々木だね
2023/03/31(金) 21:55:41.76ID:inS0j8jH0
あれ代々木かなぜ東京体育館とおもってたんだろ
震度6強地域だったけど、ギリギリまでワールドあると信じてチケット財布に入れてた
2023/03/31(金) 22:06:53.73ID:UJKaIclE0
2007年が東京体育館だっけ?
2023/03/31(金) 23:12:18.75ID:LHwyXkYI0
2007年が東京体育館です
男子最終Gがもんのすごかった
2023/03/31(金) 23:18:39.72ID:EB//yQXX0
>>569
ジュベバトル高橋ジョニランビライサだっけ
顔面偏差値高い上に個性も見事にバラバラで見応えあったな
571氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:28:43.77ID:6oNRpWuQ0
代々木だと花見もできて良いよね
2023/04/01(土) 00:27:43.69ID:ZDoMnGx10
ワールドって、大昔は別としてずっと首都圏開催だよね。他の地域では無理なのかな?
2023/04/01(土) 01:25:18.47ID:o0G2Lb0g0
2007年最終G盛り上がったよねー
最終前にトマシュがいい演技して会場
暖めてくれたもんね
2023/04/01(土) 06:30:31.17ID:mcw3Ja5S0
2007行ったはずなのに全然覚えてない
トイレってどうしてたっけ
今回のさいたまはタイムスケジュールとにらめっこしてトイレ行くタイミングばかり考えてた
2023/04/01(土) 06:31:15.77ID:2+n/18hK0
2011ワールドは横アリ予定だったよ
2023/04/01(土) 06:52:30.77ID:Uc3Ykywa0
横アリは国別
2023/04/01(土) 07:03:17.35ID:nfKxIZDB0
2007は通し券でがっつり行った
2011はボロトラ見たかったけどチケット戦争に負け続けてからの地震
2014は男子フリーの日だけ取れなかったけど大ちゃん欠場からのチケ放出で全日行けた
2018?は行った記憶があるけどあまり記憶に残ってない
2023は1日行って残りはテレビ観戦
2023/04/01(土) 08:03:27.47ID:F7z1OiSZ0
>>576
横アリで試合できるのか
ショーリンクでもギリギリアリーナに入るような感じだったけど
2023/04/01(土) 08:41:53.06ID:kQg228Bm0
ヴォロトラがモロゾフ合宿(福岡)に向かうために新幹線の中で被災したんだよね2011
2023/04/01(土) 09:35:47.36ID:yRfvOMfR0
2007年はみどりが解説席にいたり、TOKIOが来てたり。
ワールド観戦が楽しくなって翌年はヨーテボリまで行ったわ
2023/04/01(土) 09:43:45.69ID:nfKxIZDB0
>>579
それで確か安藤さんに助けを求めて彼女が色々フォローしてあげてたような話を聞いたような…
2023/04/01(土) 10:04:33.67ID:87qtcxJe0
塩湖みてどうしても生ヤグみたくて2002長野ワールドいったのは自分GJだと思ってる
男子SP最終G一生の思い出
2023/04/01(土) 10:18:01.92ID:Wm9YwsqP0
自分もソルトレイク見てヤグ見たくて長野ワールド男子フリーだけ見に行った
その頃はアイスダンスって競技を知らなくてダンスは見ずに長野観光してた
今思うともったいない
2023/04/01(土) 10:49:04.45ID:H3WlPCRw0
>>580
場内FMよかったよね!
2023/04/01(土) 10:59:28.15ID:gF1MQhLf0
場内FM放送は楽しかった
2023/04/01(土) 13:32:48.63ID:1fXRalEx0
塩湖五輪のあと翌月?のワールドのポスターが
駅に貼られてるの見て何も知らずに行こうかなと悩んだの覚えてる
今考えると行ったとしてチケは買えたのか
2023/04/01(土) 13:44:33.83ID:ruDAUeaI0
>>582
>>583
あなたたちは私か
結局ヤグディンは翌シーズンで引退になっちゃったから、あれが最初で最後の生ヤグディンになった
2023/04/01(土) 13:46:10.04ID:64nuE9cY0
ほぼ最古参なのがバレるけれど1985年ワールドのエキシツアーを神戸に見に行った
ビット様、オーサー、ボイタノ、ベステミアノワブキン、クリモワポノマレンコなどなど
スタンドのいちばんいい席で確か6千円だった
当時は写真撮影は禁止されてなかったのかな
なぜなら写真が残ってるから
2023/04/01(土) 13:52:00.13ID:KEmBXxH00
長野オリンピックも撮影大丈夫でしたよ
撮影禁止になったのは安藤が出てきてブームになって
選手の谷間とか股とか撮って週刊誌に売るやつが出たから
590氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:52.93ID:qG1gspgp0
大先輩方のワールド観戦歴スゴいわ。
ワールドの後の凱旋ツアーが無くなったのはいつ頃?
幕張ワールドの後は開催されてて、スケート始めたばかりの橋大輔が広島で観てるんだよね。
2023/04/01(土) 14:01:41.46ID:64nuE9cY0
>>589
あーそんな事情があったのですね
もしや注意されなかっただけでルール違反してたのか少し気になったので安心した
ちなみに同じ年に神戸で開かれたユニバーシアードの体操競技も撮影OKだったけれど、こちらも今は禁止だろうね
2023/04/01(土) 14:11:31.05ID:64nuE9cY0
上げてしまったかごめん

オーサーは今の姿からは想像できない王子様でした
ジュニアの選手が最初に演技した時リンクサイドに立っていたソ連選手たちは無視しておしゃべりに興じていたけれど
オーサーだけが拍手と声援を送っていました
ソ連びいきだったので少しがっかりした記憶

トイレの大行列は記憶にないです
2023/04/01(土) 14:12:10.30ID:KEmBXxH00
>>591
フィギュアはまだ下にタイツとか履いているけど体操や陸上はかなり酷かったらしいよね
2023/04/01(土) 14:37:54.24ID:GhXc63xC0
昔の話聞けるの嬉しい!
自分は荒川が金取った辺りはまだ全然フィギュアファンではなかったんだよなあ
観戦デビューもまだ6年くらい
2023/04/01(土) 14:42:02.64ID:lRiCFOdk0
>>584
あれ何となく初日から借りたら凄い良かった
2023/04/01(土) 14:56:51.73ID:1HlGKnul0
>>215
名前まで調べる気力なくてごめんだけどあの人は超スラッとした女子シングル選手のおそらくママ
公式練習の時から娘さんだけをがっつり撮ってたよ
横並びに父母妹爺婆だろうなというほっこり客席でいい演技に歓喜の様をわいも対岸からガン見してたw
2023/04/01(土) 15:24:52.69ID:aHVbXZIz0
レポンドのことか
2023/04/01(土) 16:15:17.78ID:1HlGKnul0
>>597
ありがとうその子だ!
お姉さんもコーチだし家族でめっちゃ応援してるんだろうなと
2023/04/01(土) 20:24:20.03ID:DuYIxvF90
>>588
同じ会場にいました
当時高校生、当時はスリムでハンサムだったオーサーに花投げました
あのキャストは豪華だったわ

日本ワールドでの国内エキシツアーまたやってほしいけど、
今はアイスショー種類増えたからその目はなさそう
2023/04/01(土) 22:29:27.37ID:K5y57kix0
やっぱワンピースしょまかも?
なんか記事見た
2023/04/01(土) 22:56:16.53ID:64nuE9cY0
>>599
なんと!同じ会場にいたとは感動です
オーサーのアヴェマリア今でも憶えています

大昔で記憶があやふやだけど、あの時は金メダリストだけでなく全員アンコールがあったような
しかもアンコールも今のように競技プロのステップの部分だけ、というのでなくしっかり1プロ滑ってたかも

記憶違いだったらごめん
そしてここは今回のワールドの観戦スレだからスレチになるのかな
これでやめときます
2023/04/01(土) 23:38:06.65ID:rPc2eF8w0
いや貴重な話すごくありがたい
2023/04/01(土) 23:46:56.12ID:DeD4qiyD0
2007年はハビがまだ15歳とかじゃなかった?
ちいこくて髪くるくるでSP全然ダメで
ガッカリしてたのを思い出す
五輪メダリストになるなんて誰も想像しなかったと思う
2023/04/02(日) 00:08:53.95ID:Aobc/XK30
>>601
ID変わってるかもだけど>>599です。
パンフも写真も残してないのであのエキシツアーで披露さへたプロはほとんど覚えてないんですが、
昔はアンコールまるまる一曲やりましたよね
しかも人気のメダリストだとさらにそこから得意技披露までやってくれて
やる側は大変だったろうけどw

今回のワールドエキシては金メダリストのショートアンコールすら無かったのは少し寂しかったです
まぁエキシ自体は近年のワールドエキシの中では一番楽しかったですけど
2023/04/02(日) 00:30:59.84ID:JETf9oJu0
>>599
>>588
その東京ワールド男子フリー見に行ったよ
仲良くなった隣の席の人が写真撮りまくり
好きだったヨゼフ・サボフチクの写真パネルにして
後日送ってくれたし
エキシツアーでは花束直接手渡し&一人一人にハグ&キスまでもらったw
今考えたら贅沢すぎて失神するレベル
606氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/04/02(日) 03:37:56.94ID:kZe4Z/S60
オーサーやら佐藤稔やら昔は王子という
情報を聞くとにわかに信じられない自分がいる笑
ただ当時の人気ぶりを知れるのはこうして
ずっとこの界隈を好きでいてくれるみなさんの
おかげやね
2023/04/02(日) 04:32:23.81ID:Fvl/wTf+0
オーサーの昔の写真検索してみたけど、個人的には今のぷっくりしてる方が福々しく可愛くて好きかも
岳斗は昔と変わらずイケメンのままだね
岳斗も今のイケオジの方が好き
2023/04/02(日) 07:39:00.06ID:fQT2L8vr0
王子と言えばウルマノフ
たまアリに来てたね
2023/04/02(日) 08:43:42.80ID:aLYEQEwW0
貴重な話ありがとうレスが付いたら終わらせるものです
6.0時代の観戦記憶を語るスレ立てて話したら
2023/04/02(日) 09:13:42.26ID:e1UB0p0m0
>>608
ウルマノフ =フリル王子

リトヴィンチェフのコーチとしてヴィクトリア・ボルチコワも来てたね
女子の場合意外にトップ選手はコーチになってないよね
2023/04/02(日) 09:18:28.67ID:e1UB0p0m0
>>609

> 貴重な話ありがとうレスが付いたら終わらせるものです
そんなルールなんか知らんし見たことがないよ
自分ルールじゃないの?
2023/04/02(日) 09:21:52.54ID:7UR/ubBX0
別に埼玉に限らず生観戦スレとして使っていいですよ!
さいたまはもう終わったし、モントリオールスレ立つまでのスレ消化で使ってください!
2023/04/02(日) 09:49:11.83ID:aLYEQEwW0
ここは今季または来季現地観戦スレとして使ってきた
このスレに限らずスレ違いが続くと空気読んでそろそろ終わります→楽しかったありがとうでおしまいにするのがマナーってだけだよ
過去の思い出ありならそうすれば?
2023/04/02(日) 10:02:25.71ID:etzP7CKq0
>>612
消化させなくてもこのままここでモントリオールの話に移れば良いでしょう
ストックホルム→さいたまだってそうだったんだから
2023/04/02(日) 11:03:12.17ID:3dxqGvp90
ウル様はたまアリきてたんだからありでしょ
2023/04/02(日) 11:58:48.33ID:7UR/ubBX0
この手の流れになると、専用スレ立てればって必ず意見あるけど、専用スレってほとんど伸びなくて板汚しになるだけ。
特にスケート板はスピードスケートやショートトラックと共存してるわけだから、あんまり個スレ立てるのは良くないと思う
2023/04/02(日) 12:10:22.86ID:uBJNFvTz0
2018ワールドはヤグが通路で何かのレポやってて
遠巻きにされながらファンサやってた
そういうのもあったりするから国際大会のカテゴリ間は
館内歩くのも楽しい
2023/04/02(日) 12:23:33.90ID:lxo/UpRq0
ケンタのオリジナルチキン2個800円っていう価格に震えた
チケット数万はホイホイ出せるのに
2023/04/02(日) 12:40:01.30ID:vfW3AmC30
ウルさまはカザフスタンのコーチだから問題はない
2023/04/02(日) 13:21:16.19ID:8t2emkh30
>>618
わかるw
2023/04/02(日) 13:42:37.01ID:21BmRJWP0
>>618
製氷時間に近くのおじさんが席で食べてたけど
柔軟剤かなんかの臭いと混じって辛かった
マスクつけていたからなんとかしのげた
622氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:07:43.14ID:cFVDt/mG0
>>600
決まったね!
他キャストが気になるね
発表まであれは誰だと想像するのが楽しい
2023/04/02(日) 14:09:25.45ID:Uhc3rldk0
>>582
長野ワールド、会場がエムウェーブだった
2023/04/02(日) 14:10:50.60ID:Uhc3rldk0
>>583
同じく
ヤグ目当てで行ったので勿体なかった
2023/04/02(日) 14:12:56.35ID:Uhc3rldk0
>>589
スパイラルとか狙われてましたね
2023/04/02(日) 14:20:04.05ID:uw2gdwJ40
新採点でレベル取りために流行った犬のオシッコ体勢スパイラルとかヤバかった
2023/04/02(日) 14:28:09.49ID:i8Uuq2jA0
犬のおしっこってwアラベスクと言ってくれ
2023/04/02(日) 14:55:33.61ID:8Ul0Iqhz0
>>618
飲み物まで持参した自分に死角は無かった
もちろんご飯もお菓子も持参
貧乏人のフィギュア好きは中々キツイw
2023/04/02(日) 15:18:45.58ID:ojlXF6KU0
でもみんな当時は犬のマーキングスパイラルと言っていたね。

さらにレベルアップさせたのがキミーマイズナーがやってたバージョン。足が腰の下までしか上がってなくてトの字にしかみえなくてトミーって言われてた。
630氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:35:29.41ID:i1bh1qJf0
>>623
仮設スタンドが崩れないか子供心に毎日心配だった
2023/04/02(日) 15:55:53.13ID:3dxqGvp90
裏側の骨組みみるとな
花投げる人移動でカンカンなって崩れる~と思ったw
たまアリの座席狭いのもあれと比べればマシ
2023/04/02(日) 17:41:33.30ID:LHpT0KKV0
高所恐怖症ではないからたまアリ500も余裕だけど
仮設みたいのは怖すぎて無理
2023/04/02(日) 17:45:54.89ID:3sLKcqZT0
そういや今回のたまアリのアリーナ潰したあの青いエリアはなんだったんだ
634氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/04/02(日) 18:28:30.78ID:PJV+GDo60
>>633
ショートサイド?フジの実況席だったよ
2023/04/02(日) 19:41:17.81ID:hSex5J8U0
>>633
もしもジャッジ側ロングのキスクラ反対側のことだったらばカメラマンの移動スペースや撮影スポットになってたよ
2023/04/02(日) 20:10:06.44ID:guW0P33x0
実況席回りはなんかやたらにスペースが余ってたね
637氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/04/02(日) 20:13:01.61ID:PJV+GDo60
海外の実況が来なかったんじゃない?
2023/04/02(日) 20:39:57.80ID:jVDWNak20
仮設じゃないんだけど、たまアリのショートサイド、手拍子でむっちゃ揺れてた。どんだけ盛り上がってんだと思ったんだけど、次の日のロングサイドは全然揺れなくて、席の構造が違うんだなと思った。
(ショートは横から見ると下に空間があるのが見えたので成程と思ったわ)
2023/04/02(日) 21:05:35.41ID:EYaSoScC0
ロングも揺れてたよ
2023/04/02(日) 21:11:57.81ID:henH1cAa0
ジャッジ側の席は固定席だから揺れないけどジャッジの反対側は可動式の席だから揺れるんだよね
2023/04/02(日) 21:15:38.83ID:hSex5J8U0
ジャッジ側ロング前方だったけど多少揺れてたよ
2023/04/02(日) 22:14:28.25ID:mQja0M3g0
>>640
なるほど!!
あれが全開になるシーン一度見てみたいな
2023/04/02(日) 23:19:46.16ID:8sVd8Cs00
>>637
キスクラ側ショートサイド、選手が座ってたところじゃない三角地帯に海外メディアらしき人たちいたよ
2人掛けテーブルみたいなのあって、そこに人がいた
チョクベイ、フルソレはそこの階段で観戦してた
644氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:02:13.71ID:YO+yxvxL0
>>643
そこは雑誌とかネットニュースの記者席だよ
実況ではない
2023/04/03(月) 09:10:05.22ID:yhdL4JFf0
ジャッジ側車椅子席の後ろからずっと英語実況が聴こえてた
2023/04/03(月) 12:15:16.88ID:7xkEMzMP0
>>637
海外実況は216扉辺りの観客席の後ろだよ
前回もそこだった
2023/04/03(月) 12:38:15.61ID:OmIMrqKD0
荒川静香とか本田武史はどこに座ってたの?
2023/04/03(月) 12:45:14.42ID:1wrW+1oZ0
>>618
仮設席だったショートの横
2023/04/03(月) 16:43:24.06ID:cp7Q7ov20
>>647
キスクラ に近いショート側の一番前に広めブースがあってそこに座ってた
2023/04/03(月) 18:00:22.66ID:OmIMrqKD0
>>649
ありがとう。
全然わからなかったな。
2023/04/05(水) 08:09:46.56ID:CZpDLxSK0
流れ読まずに
遅ればせながら「やわらか」生サブレを教えてくださった方ありがとう
配った友人たちにめっちゃ好評で皆で通販しようと盛り上がってます
2023/04/13(木) 22:31:51.81ID:VeMJg31L0
土曜日に国別行くんだけど、また大雨予報(T . T)
さいたまも観戦する日雨だったし、天気運恵まれてないなぁ
2023/04/14(金) 00:59:05.83ID:bO/Vl8kW0
東京体育館は会場外で座って食べれるような雰囲気あるから今日は気分転換になったけど、雨だと中でムシムシしそうだな
2023/04/14(金) 04:33:59.24ID:Lf8bD0B80
北参道駅から歩いて行ったけど、途中チームジャパンのためにお参りした
神社の境内のベンチとかにそれっぽい人がいっぱいいたなぁ
2023/06/13(火) 01:32:24.79ID:BHXFjTWL0
日本時間では今夜開始した来年のモントリオールワールドの通し券先行予約、ちょっとトラブって手こずったけど完了
ここに出入りしてる人でチケット抑えた人他にもいるかな?
2023/06/13(火) 01:56:12.57ID:ZQUNr4xD0
エラー連発で焦ったね
何とかゲット
2023/06/13(火) 02:08:59.50ID:BRnxLYG50
富豪だね
チケット代高かったよね?
カナダへの旅費もあるし
いやー凄い富豪だわ
2023/06/13(火) 03:28:59.23ID:MiHwPI+A0
チケット代のほかに税金と手数料で28万超えるんだっけ?
2023/06/13(火) 07:26:12.23ID:BHXFjTWL0
>>658
一番高い席はね、最安なら6万円程度で行ける
円安のせいもあってさいたまワールドより通し券高い
エアーもホテルも高いし28万は出せなかった

複数タブで開いてたらエラーになって履歴消してログインし直さないと入れないってもっと目立つとこに書いててほしかった
2023/06/13(火) 08:30:21.92ID:oqh+/KCv0
そういう人対策で、わざと書かない場合もある
2023/06/13(火) 12:18:22.95ID:M0x9grsF0
複数タブで開いてなくても決済に進もうとするとエラー画面になったよ
1時間ちょいで解消したけど

チケットはたまアリ通し券と同じ位の値段の所にした
たまアリ200レベル後方だと思えば我慢出来る
2023/06/13(火) 14:33:38.18ID:08vsJbKC0
>>661
決済スムーズに進んだだけ運が良かったのか?
一時間以上エラー出続けて小一時間おいてから再アクセスしたら一発で最後まで行けた
抑えたかった通路側席はその間に埋まっちゃったけどその隣を取れたからまぁ良しとするわ
663氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:13:50.05ID:G/dzHHeA0
通しチケット買おうかと思ってるんですが、もし行けなくなったときリセールできるんですか?説明を読んだ限りではあるような感じだけど、今までのことをご存知の方教えたください。
2023/06/13(火) 20:55:24.57ID:CnTrdD0c0
今までと同じとは限らないから今の情報だけ集めなよ時間の無駄
公式に聞きな
2023/06/13(火) 23:46:57.89ID:BHXFjTWL0
>>663
あのサイトは通常リセール出せるみたいだけど今回出せるはどうかまでは未確認
出せたとして通し券に買い手がつくかどうかは売れ行きがわからない現時点では判断付かないから聞くだけ無駄ではないかと
666氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:09:52.64ID:LVMPK9B60
リセールって買い手がいないと売れないんですよ?
667氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:11:16.58ID:LVMPK9B60
ワールドは毎回開催国も違えば売り方も違うから前はどうだったと言うのは全く参考にならんな
同じ国同じ連盟でも時が経てばやり方変わる事も全然有るし
2023/06/14(水) 12:28:54.44ID:OJtvxYLe0
コロナで中止になった2020モントリオールワールドの情報は座席選びやホテル選びで多少参考にはしたけど、リセールに関しては何の参考にもならないかと
コロナ後&ロシア情勢と二つも大きな変化があったからチケットどれだけ売れるかも未知数だよね
ここのとこカナダ選手不振だから地元客減りそう
2023/06/14(水) 12:47:40.84ID:RVVw2MTH0
リセールあっても売れない覚悟てチケット取ったほうがいいよ
2023/06/14(水) 14:00:10.70ID:LNm9x2840
しかも通し券
そもそも売り切れてないとリセールなんか手を出さないよ
人気で売り切れの単日超良席(そんな事態があるかも怪しいが)なら売れるかもよ
まあ今この段階にここで情報収集しようとする人にそのへん見通せってのが無理だわな
671氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:07:03.96ID:LVMPK9B60
今回のワールドチケは席の良し悪し以外に
シンプルにお値段が高くて手が出ないってのもあるからなぁ〜
コロナ前で羽生がいた頃だと席さえ良ければ売れたと思うけど
672氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:06:18.32ID:Tt/QvgXD0
前回当日券普通郵便で送ってきたのはビビった。追跡無しですよ?高額チケットが…
673氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:32:56.52ID:I7+nybAN0
当日券?!
674氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:43:48.45ID:I7+nybAN0
海外試合のチケは自分は郵送は頼まないな
プリントアウトとか現地ピックアップとかにしている
単に送料が高いと言うのもあるし届いた届かないでヤキモキするのも嫌だから
あとカナダのチケットマスターだと確か相手を指定してお譲りも可能だったと思う(ぴあのクロークで譲り渡す感じと似ている/相手のアカウントに受け渡す感じ) それで後から都合が悪くなった時海外の希望者にお譲りした事もある 
紙チケ発券後だとそれ出来なくて直接郵送しないといけないからこれまた送料も譲り先が海外だったり急いでいる場合の時間とかも不便
675氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:46:58.02ID:I7+nybAN0
今度の2024モントリオール ワールドについては購入考えていないし詳しく見ていないので上記が同じ様に当てはまるかどうかは検証していないです
2023/06/16(金) 13:11:36.14ID:VL+QJ3gl0
>>675
>>663思考の人が勝手に参考にして違うと勝手に恨むので但し書きつけても書かない方がいいよ
677氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:41:20.98ID:Oqpxe4ue0
>>673
ごめん。通し券の間違い。
2023/09/22(金) 09:12:25.54ID:Xix36PEu0
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族等などに教えて、更に¥4000をGETできます
https://i.imgur.com/tfKQoM6.jpg
2023/09/22(金) 11:03:07.93ID:Rcix8ErB0
>>678
ちょっとだけやってみるか
2023/09/25(月) 20:36:17.31ID:eCPk0Wt80
ええ加減にせいや!
681あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 10:33:07.98ID:Lay3NxXx0
>>681
やってみる価値ありそう
2023/11/16(木) 01:44:55.39ID:mbVzgHCE0
ボストンのチケット買った。
希望の席を指定して支払いを済ませると言う、なんか釈然としない買い方。
その席が取れたかは後日メールで知らされるんだそうだ。
なんだかなぁ、、、
2023/11/16(木) 07:08:54.22ID:qOUkp8WS0
>>683
めちゃくちゃ異例の時期の販売で買う人少ないからできる対応なのかなと思う
列と席番号の指定の仕方が最後までよくわからなかった私としてはあれですぐ確定しないのが逆に助かるわ
該当ブロックの先頭列から数えるのか純粋に席番号なのか最後まで釈然としなかった
2023/11/16(木) 08:03:28.30ID:mbVzgHCE0
>>684
今朝メール来てた
想定外の販売数になり席番の調整に時間かかるから覚悟しとけよ、みたいなメールだった
メールで個々の要望を確認してから席を確定させるらしいから、そうなるよね
2023/11/16(木) 10:25:42.74ID:8FqcFb5O0
>>681
分かりやすいな
2023/11/16(木) 14:18:34.47ID:qOUkp8WS0
私申し込みフォームでメールアドレス誤入力しちゃったせいでメール来てない
申込完了後すぐ気づいてやっちゃったーとガックリ
著名なドメインのスペルミスなので正しいアドレスを推測しやすいとは言え
誤入力のお詫び&訂正依頼メール即送ったんだけどさすがにまだ未対応なんだろうな
ここで教えてもらえてありがたいわ
2023/11/17(金) 00:44:23.74ID:Q01wKsZn0
>>687
そりゃ心配だ
安いチケットじゃないからね
また何かメール来たらここに書き込むよ
2023/11/17(金) 09:11:46.75ID:XB8m22xp0
お気遣いありがとう
昨夜ボストンワールド事務局から「メアド修正しといたよ〜他にもなんかあったら遠慮なく聞いてね」と返信がきて
申込者全員に送られたであろうメールも来たので一安心です
海外ボード見ても「席の列と番号指定しろっていうけどありえない番号も指定できるしどーなってんだ!」って人いたし
申込者全員とメールや電話でやりとりして先行販売通し券席調整するってめちゃくちゃ手間だろうな
まだ先だからゆっくり時間かけてやるんだろうけど
2023/11/18(土) 01:40:40.37ID:psybeJ+e0
良かったです
席の調整は時間かかるだろうから
気長に待ちましょう(ため息)
691氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2023/11/19(日) 07:48:37.51ID:0623Yt5z0
あれ?今季ボストンなんだっけ
2023/11/20(月) 00:44:26.87ID:D8oitENW0
2025ボストンのチケットがもう売り出されてるの
2023/11/20(月) 13:00:11.29ID:GUSq2yAe0
ボストンワールドのチケットもう席指定のメールが来た
最速先行での申し込みだからもっと前方席取れると思ってたのに指定した範囲の一番後ろだ〜
許容範囲をあんなに広く指定するんじゃなかったか
ちょっと萎えるけど好みのブロックで取れただけよしとせねばならんけど何だかすっきりしないな
2023/11/20(月) 16:33:05.31ID:D8oitENW0
私はまだメール来ない
希望ブロックと通路側の席を希望、と書いたのだけど、どうなりますか、、、
2023/11/20(月) 19:04:43.14ID:GUSq2yAe0
>>694
個別に調整するようなこと言ってた割に「あなたの席はここ」って有無を言わせない文面だったので
申込者が多くてまだ全員には送り切れてないんだと思う

でも私は「このブロックで中央に近いところで、可能なら通路に出やすい席」って希望してたのに
あてがわれたのがそのブロックで一番リンクから遠い席(通路側席ではある)
予想したよりだいぶ後ろの列になったのはいいがこれはリクエストと全然違うくね?と思い 
「私の要望と違うから通路側じゃなくていいのでリンク中央に近い方に変更できないか」と返信してみたよ
2023/11/21(火) 00:24:58.87ID:gZZi1tQi0
>>695
なるほど、そんな感じか
どこを当てがわれるかメール来るまで落ち着かないな
でも何回かメールでやり取り出来るなら、率直に希望を伝えるのがベストだね
ありがとう
697氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:41:03.56ID:0VwUaLo00
モントリオールワールド
ジャッジ側ブロックの人達座席振替されているらしいが
698氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:09:37.88ID:7SRLftja0
GF枠でヒラメがレポーター.........
2024/03/19(火) 17:30:35.48ID:/VN+iqBG0
>>697
そうなの?
私ジャッジ側だけど放送席設営の位置が高すぎてジャッジ側滑る時死角が多くて選手がしょっちゅう消える
ダンスとかでジャッジ前煽りやられても全く見えないと思う
振替席次第だけど席変えてほしい
2024/03/22(金) 02:15:23.60ID:Ar94AsIK0
>>699
ボストンと同じ感じかな?
ボストンTDガーデンのジャッジ側希望する人も要注意ですわ
2024/03/22(金) 13:53:54.63ID:Ar94AsIK0
映像を見たらモントリオールとボストンの会場って席の配置が似てる気がする
やっぱりジャッジ側の席前方は見切れが多いはず
702氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/19(金) 23:45:29.08ID:HcE/cXPM0
モントリオールのホテルも高かったけどボストンは更に非常識な値段だわ
泣ける、、、
703氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:千葉県)
垢版 |
2024/04/23(火) 14:28:40.56ID:KYLn+GXF0
>>702
ボストンは2016年も高かったよ
YWCAみたいなところに泊まったけれど自炊も出来てなかなか良かった
704氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:12:17.69ID:d4qxmKe/0
身元確認いい加減量ってみようぜ
705氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:43:18.66ID:fcF80XE+0
いろんなオタ見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
2024/07/13(土) 14:06:32.77ID:pWF1K+LU0
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
707氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2024/07/13(土) 14:15:38.91ID:6Pbsb+YY0
食えないのになぁ
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんだが
708氷上の名無しさん@実況厳禁(みょ)
垢版 |
2024/07/13(土) 14:20:44.81ID:iEXMaVVV0
>>237
年代にとって約束や信頼は非常にやばいの?
709氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/07/13(土) 15:01:38.98ID:ggJbmTSA0
悪魔やんか
2024/07/15(月) 17:19:07.64ID:CgGN1UfU0
本スレでモメサ、アンチ扱いされていますが、
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏なのでぇNISA枠でデイトレすればいいの?
2024/07/15(月) 17:19:53.33ID:FcdZJXLQ0
壺の話ししてる余裕なんて4、5人くらいしか聞いて自分で作ってるけど何とも言えないんだ😵
直接ラノベ書くアニメは多いけど「なろう小説を書くスレ
焼くならマグカップも
それほど太ることもあるんだが
712氷上の名無しさん@実況厳禁(会社)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:12:29.63ID:thjkN3mO0
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れてたのがなあ
713氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:38:09.77ID:VqIvqVfl0
最近 言わなく~なったな
714氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:02:29.44ID:kCFuaTyB0
って思ったけど
715氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:04:24.87ID:ih6sY7gI0
このメカニズムが俺の考察では
2024/07/15(月) 19:19:45.04ID:6424UQ/X0
サウナて壮大なステマだと思う
717氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:27:57.40ID:PP+tK6Ke0
その時間帯雨雲レーザー見てたら面白かった
昼寝から復帰したらかわいいともゾッコンの赤なのか
おそらく
判断のたらい回しなってるだけで内容ないもんね
718氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:29:48.51ID:UzoDcYLV0
>>633
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうで怖い
言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや
ほなの!」って閣議決定してからたまにイラッとする」
「#マネだって中央分離帯に突っ込んだろ
719氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:34:18.10ID:/q7ma3l80
>>124
パチンコとかテレビでの軽症
ほとんど無症状てことだという
2024/07/29(月) 21:43:29.17ID:MagxMfsi0
ガーシー2
どんな車に乗ると
https://i.imgur.com/m0urmW5.jpeg
2024/07/29(月) 21:50:25.54ID:N5p2blyw0
>>264

今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら2ch発の乗り込み

今日は全員、買い増ししていいのか
722氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:01:25.76ID:XtyZqSzP0
口元って直しようがなくてどうしても何年も
723氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:27:20.52ID:3rNshHh00
>>570
当てにならないことだな
後場仕事についた方が嬉しかったりする
ただ知識薄いやつが集まってやらかしたんじゃないのか、すげえな
724氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:41:10.54ID:UHgvBgLg0
藍上殺って来いよ
フィギュアスケート分かってる人たちからは人気無いよ。
2024/07/29(月) 22:45:26.98ID:okWpjmCM0
>>572
クリノッペまだあるんか?
この人の口を閉じさせてから
726氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:54:29.54ID:4gQlfnAq0
見た目いいのは
時期?記事だろそれ!
2024/07/29(月) 23:09:35.75ID:Uh1bFMOx0
>>130
全員
もっと整理して
何なんだろ
一流大学卒しかいない
今のおっさんって何しとるんやコイツらってなったし叩きでしか名前出さなくていいよ草
2024/07/29(月) 23:13:25.64ID:/xbA3hI00
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになっても上位3人に私の前で謝罪したからな
https://i.imgur.com/O9FnTRZ.png
729氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:21:37.94ID:ndtPoUe/0
>>528
本当に何の成果もあげてない単語使うな?
ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2万7千に切り替えるだけ
絶対どっかで落ちるわ
730氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:28:30.31ID:BIUwU/vO0
>>266
食って野菜も食っても変異するのもおもんないから…
アベガー揶揄されるのは分かるけど逆大奥は体がなんGと親和性ないと痩せるだろ
731氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:31:22.85ID:yZJuxtcv0
あの場面で勉強捨て台詞残してくヤツ
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているんだが
それも登録者数増えた時は妙に臭い
732氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:43:55.30ID:J29QFB1X0
というか
なかなか伝わらないかも
https://i.imgur.com/aMj5iOI.jpeg
733氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:57:00.02ID:S+8ukjt80
あと10年経ったら死滅だな
734氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2024/07/30(火) 00:06:28.44ID:LE+mRcm30
VP来月発売やの写真じゃん
しょまたん(スケター)
今年から春先頃から始めた
735氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/30(火) 00:15:35.01ID:7RTLcKss0
>>381
そういうおっさんいるけどカラスって読んでる
声優とか力入れずに停止した2,000株
https://i.imgur.com/uxlp0vu.jpg
https://q3it.8f1i.qk1c/mjXJZ6qpv
736氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/07/30(火) 00:39:33.32ID:7mNc9Vcx0
>>724
ライブ配信なんかしたら即死だろうな
ホテル暮らしが一番いいわ
2024/07/30(火) 00:44:03.24ID:y29vNVlO0
ナンパして公開するようなアイドルがしょうもないままだろうね。
738氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2024/07/30(火) 00:48:39.64ID:WRimtNtO0
無課金でも政府のせいなんだ。
2024/07/30(火) 01:03:31.62ID:ivCYqA0F0
>>466
アイスタピャーッ😭
大奥って男同士が争う話だよ
740氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/07/30(火) 01:04:14.48ID:oqQDy2eM0
>>416
人殺しじゃねえかよ!!
https://i.imgur.com/Z3Nvdj0.png
2024/07/30(火) 01:27:17.23ID:G8eFMdQt0
サウナて壮大なステマだと思った
>運転手も含めて暴露内容予告してたから
742氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/07/30(火) 01:28:17.03ID:ck1No17x0
結局
どんだけ良かろうが関係無いのにな
休みの日クレカ不正利用疑惑は
窮屈になるだけだろ
743氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2024/07/30(火) 01:45:15.99ID:hvsEyfdu0
すげえわかりやすい動画あったぞ
http://f0b.pk/TQZRd
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況