X



☆アイススケート自分で滑る人 part43☆

1氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:04:08.74ID:ux3I7a0l0
本文の1行目に
!extend:checked::1000:512
を入れるとID入りでスレが立てられます

フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ
荒れ始めたかな、と思ったら放置、製氷を待ちましょう
ツイッターを始めとするSNSのヲチ行為は禁止です。

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
  人  Y
 ┝し(_)
    ┸┸

前スレ

☆アイススケート自分で滑る人 part42☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1649594853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2025/02/25(火) 23:13:05.06ID:/Y9u945O0
子供っていうよりサブスクで見てる若い子がグループでわちゃわちゃ来てみたーって感じする
2025/02/25(火) 23:17:26.19ID:2tdNxOFG0
>>553
メダリストは絶対に見たほうがいいと思うよ特に第4話は号泣レベルで感動するから
2025/02/25(火) 23:36:55.47ID:9f1PLbL10
最近混みすぎてつらい…
練習ならないから帰るかって気分になるし閉館間際まで残ってみたら人はいくらか減ったけど氷がボロボロすぎてやっぱり帰ろってなった
2025/02/25(火) 23:37:05.58ID:Fmmv/XzA0
深夜帯だけども内容はド健全なスポ根だし子どもに見せるにはいいアニメなんだよね 
とはいえいのりちゃんみたいになりたーいって言い出されたら困るから内容よくても見せたくないって気持ちもわかるw
アニメきっかけでリンクに来てくれた層を取り込むためにワンコインくらいで簡単な滑り方教えてくれる初心者向けレッスン充実するとかしたらよさそう
2025/02/25(火) 23:42:35.31ID:eVDGTER70
土日でも午後2時ごろとかふいに空く時間帯あったけど今満遍なく混んでるんだよなー
平日もレジャーさん多くてビビる
リンク存続のためにはいいんだろうけど
559氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:15:34.03ID:mllhqH840
大人スケーターの中でも特に熱心にやっている人って月々どのくらいお金かけているのか気になる
2025/02/28(金) 01:21:00.00ID:verP4JiQ0
いくら使ってるのかって話題過去に何度も見たけどそんなに気になるもんかね 
同じ人が書いてるのかもしれんが 
2025/02/28(金) 01:43:14.75ID:jpq8RT6x0
もしかしたらユーリみたいにトップクラスを描いた創作よりメダリストのような下の方からの成長を描いた創作の方が、一般人にスケートやってみたいと思わせる動員効果があるのかな?

1Aでさえ大人スタート勢からすればものっそい難しいってのは、まあいずれ分かることとしてw
2025/02/28(金) 08:55:05.27ID:ab7bec1T0
>>559
ガチだとほぼ毎日リンクにいたりすっからなー
よりリンクに通いやすくするために引越する人もいるし
2025/02/28(金) 20:00:40.31ID:oRlRE0O50
スケートアニメは、動きのCGが苦手。
564氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2025/03/05(水) 11:46:36.98ID:ZE3DEy2p0
実際アイスダンスの方がある程度年齢行ってから始める場合はいいんかなあ
費用と相手とリンク(ほぼ貸し切りじゃないと練習すら無理)と指導者の問題(本気で選手目指すなら日本ならキャシーさんがいる宇治くらい)を別にすればだが
2025/03/05(水) 12:22:08.91ID:bmtyDLTl0
>>564
社交ダンスもそうだけどミックス競技は前提として、自分と相手はいろんなところが違うと認識したうえでお互いを尊重するって事が必要だからなー
自他境界線がしっかり形成される年齢じゃないと難しいイメージ

その昔、リンクでダンスの大学生がコーチ?に相手が理想通りに動いてくれないって愚痴ってたけど、互いの差異を摺り合わせするのがミックス競技の醍醐味だと思う
566氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:千葉県)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:31:39.22ID:Ndil8qKO0
大人趣味スケートのアイスダンスってほとんどコーチが相手役を務めてくれている印象を持っているんだが
コーチでないスケーター同士で組む事を考えるのなら結構大変だろうなぁと思う
567氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:33:58.96ID:Ndil8qKO0
ジャンプなんてとても無理〜と思いながら始めたアラカンですが叱咤激励されてなんとか(多分なんちゃって)1T1S組み込んだプログラム作るところまで来たよ
アイスダンスの足捌きもある意味とても難しい様に思う
2025/03/06(木) 07:55:57.87ID:9hOA2Q8x0
>>566
夫婦で組んでる人とかいるもんね
2025/03/06(木) 20:54:37.55ID:Rmj9D89L0
ダンスはパターンと足捌き覚えて1人で滑るなら、プレリミナリ〜プレブロンズあたりまではそこまで難しいステップとかが出てくるわけではないけど、音に合わせるのと組んで滑るというのが死ぬほど大変
相手と蹴り合ってしまったり、ターンのタイミングが全然合わなくて共倒れになったり
コーチならなんとか支えてくれても、大人始め同士で組んでたらタイミング不一致での共倒れはガチで危険
2025/03/13(木) 19:06:09.58ID:SJ7xgcUV0
リンクのクラブ生にすれ違いざまに「邪魔」と言われた
気遣いできなかった自分が悪いのだが。結構ショックだよね。
2025/03/13(木) 19:15:25.44ID:3U8P59O00
クラブ生がそんな態度取るから一般が利用が減るんだよね
2025/03/13(木) 19:29:32.98ID:i/bhlqm50
この手の話は、実際にクラブ生が嫌なヤツだった可能性もあれば
>>570がクラブ生全員そう思ってるってくらいにマジ邪魔だった可能性まであると思っている
573氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:36:54.26ID:Qu8Sm4Jo0
他の滑走者がいる時にペアやアイスダンスの大技の練習してたんかも
2025/03/13(木) 22:06:35.26ID:z2a8J3Cy0
>>570
自分も言われたことあるけど、こういう子はもう長続きしないよ
そのうちいなくなってると思う
趣味スケーターを不満の捌け口にしている
2025/03/13(木) 22:09:14.49ID:hetdnXnb0
>>570
小さい子でしょ?そうじゃなければまああまりうまくいってないのかもな
2025/03/14(金) 01:42:33.79ID:zu1v7PEn0
1人に言われました
確かにまだ子どもです。
上手だと思って好意的に見てたけど、なんだか見る目が変わりました。
このスレでちょくちょく出た話題ではあるけど
実際言われるとショック受けますね。
2025/03/14(金) 01:46:01.75ID:yge92UBp0
福岡だとオーヴィジョンか
2025/03/14(金) 01:55:08.96ID:zu1v7PEn0
>>577
福岡になってますけど違いますよ
2025/03/14(金) 08:52:49.15ID:jDDEXZAU0
570が本当に人の邪魔しかしないような使い方してる(大人は時々大人同士でも思うくらいの奴ガチでいる)パターンではないとすると、クラブ生がダメだわ

ただ、自分のいるところだけかもしれないけど、昔と比べてクラブ生の子供も親も、教育的な質が格段に落ちてるなと思う
昔は一般の時間に子供の選手が練習してて、危険なルートを取ったり、大人スケーターも含め他の人に迷惑になるような練習してたら、親が絶対に叱ってたからリンク治安が保たれてた
けど、今の親たち子供が危険なことしてることにすら気付けてないし、注意も全然しないから、子供が上達するたび危険が増す
メジャー化して、“真性のお金持ちの選ばれた人の習い事”では無くなってきてるってことなんだろうけどね
2025/03/14(金) 09:06:05.02ID:kAdLmhyU0
横からだけど本当に利用者が邪魔だったとしてもたとえ子供でも
大人に向かって「邪魔」と聞こえるように言い放つ子は普通じゃないと思う
2025/03/14(金) 09:41:45.58ID:zG+KyFDo0
コーチ陣の考えも影響してると思う
かつてあった高田馬場と神宮に行ってたけど高田馬場は一般でもコーチがレジャー客に配慮せずクラブ生もそんな感じだった
582氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:神奈川県)
垢版 |
2025/03/14(金) 11:41:56.45ID:wgWggwIh0
>>570
初心者の大人だけど、上級者の大人と滑る軌道が被ってしまった時に、向こうから邪魔って聞こえたような気がして落ち込んだことがある
今もリンクでよく見かける方
2025/03/14(金) 15:32:35.88ID:mDn6k5Gt0
知り合いのクラブ生のママがそんな子は親やコーチにしばかれるしそれでもやめないような性根の子は結局は上にいけないと言ってたが
今はまた違うのかな
クラブ生自体すごく減ってるのも影響してそう
2025/03/18(火) 23:50:34.56ID:fGcBW6dK0
自分の知ってる範囲ではあるけど、ノービス年齢からでも、周りを邪魔扱いして自分勝手な練習をする子は、絶対地方ブロックで止まるんだよね
全日本に到達する子は、みんな一般の時間には周り見て、例え大人スケーター相手でも配慮して練習してる(そしてそんな姿を見てるから、大人も自然とその子に場所を譲って練習してもらおうとする)
周りに配慮できない子は、絶対上には行けない
メジャー化したとしても、トップクラスに入る子はやっぱりスケートだけが上手な子じゃないよ
2025/03/18(火) 23:52:25.91ID:fGcBW6dK0
ちなみに大阪じゃないです
2025/03/19(水) 05:54:01.64ID:6TIpibxU0
でもトップでも公式練習や六分間で全く譲り合わずどけどけって感じでしょっちゅう衝突事故やニアミスを起こしてる人はいるよね
たいがいの選手は子供の頃から親や先生から上手いほうが避けなさお互い譲り合いなさいって教わってそれを守ってるけどね
587氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2025/03/19(水) 07:17:23.05ID:jVKLp7ie0
小中学から学校は夜間か通信制にして深夜早朝平日昼間だけ練習すればええ
2025/03/21(金) 10:27:33.47ID:GMJ/shW30
584さんはスケート歴長そう。何年くらいやってるの?
2025/03/23(日) 15:14:09.73ID:T/dPE29u0
マオリンクの大人のスケート教室、募集がはじまったね!
2025/03/23(日) 17:10:11.71ID:SaSSV+il0
大人の教室って平日昼間だよね
教室の料金だけで一日いれるっぽいから、あの金額も納得
2025/03/25(火) 22:06:35.10ID:t3r0c5w70
まおリンクの初心者向け教室はもう満員になったんだね 
週二で申し込んだ人いるかもしれないから正確な人数は分からないけど最低でも40人は新しく習い始める人がいるってのは嬉しいね 
4/8からだと桜見ながらレッスンとはいかないかな 
2025/03/25(火) 22:48:13.93ID:98RRYdz+0
>>591
火曜日と木曜日各40名だから80名だね上級者は今いるリンクのしがらみがあるから申し込みしにくいのかも
「初級・中級クラス」「上級クラス」で分けてるけど「初級クラス」「中級・上級クラス」で分けた方が枠埋まるかも
2025/03/26(水) 01:45:27.91ID:aq1W00QF0
体験教室は手すりから手を離せたら中級だったらしいから上級は独立させといた方が良いと思う
2025/03/26(水) 03:29:28.37ID:s/gdjzxZ0
スケートの教室に限ったものでもないかもだけど、初級とか中級って言葉だけじゃなかなか分からんよね
初級だとスリージャンプまでかなぁとか思ってしまいそうw
595氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都)
垢版 |
2025/03/26(水) 04:17:52.39ID:7uA/Kgou0
しがらみっちゅーか
現行のコーチと上手く行っていたら離れる選択は出来ないし
見て憧れるスケーターが教えも上手いかどうかは体験してみないと分からないからなぁ
2025/03/26(水) 07:07:34.78ID:BlrqhCXR0
>>594
とあるリンクの体験教室で初めて習った時に「前向きに滑れる」区分のクラスに行ったらフォアのストロークレベルだった 
当然ついていけないからすぐに下のクラスに変えてもらった 
今ならあの時の自分は「滑れる」とは言えないってわかるけど習ったことないとそれすらわからないんだよね 
2025/03/26(水) 08:39:26.94ID:akOOaQ/Q0
マオリンク側もどんなレベルの人がくるかわかんないから、そこは柔軟に対応しそう。
インストラクターが複数いれば、一つのクラスを2レベルに分けるとかできるし。
40人もいれば、「できる」のレベルもまちまちだろう。
上級クラスがどんなのか、見学したいな~
2025/03/26(水) 08:46:36.42ID:srwmEFWh0
上尾は独自のテストがあるみたいで、クラス分け細かそう
2025/03/26(水) 10:46:18.47ID:CcPT7+UT0
>>598
高田馬場も細かくてよかった
なくなってあちこち行ったあと神宮にしたけど同じクラス内のレベル差激しい
2025/03/26(水) 12:09:10.40ID:hUvw6+0/0
マオリンクの教室はメインリンク全面使えるのが良いね
601氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:千葉県)
垢版 |
2025/03/26(水) 14:31:44.52ID:iOcNVwbC0
>>596
「前向きに滑れる」難しいな
自分も初心者の頃だったらとりあえず手すり話して滑れたらそこに丸をつけると思う
602氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:千葉県)
垢版 |
2025/03/26(水) 14:33:22.51ID:iOcNVwbC0
>>601
×手すり話して
◯手すり離して
2025/03/27(木) 22:02:18.86ID:AHYudiAo0
前向きに滑れるかって聞かれたら、ちょっと?となる。
とりあえず手すりにつかまらないで進めたら〇つける。
前向きに片足で滑れるかなら、聞かれてる意味が分かるんだけど。
604氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:16:54.58ID:juok+sPX0
一般滑走(貸靴)の人にしれっと自分のエッジケースを持って行かれたからビックリした
声掛けたら返してくれたけれど無料貸出備品と思われたのだろうか
その連れの人も別の人のエッジケースを取って行こうとして別の人に返してくれと言われていた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況