X



太平洋フェリー Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 23:49:39.04
「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の太平洋フェリーを語るスレです。

公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp

船舶マップ
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
伊勢湾入港船予定(客船で検索)
ttp://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/schedule.htm

前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1493826011/
太平洋フェリー Part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1502721092/
太平洋フェリー Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1506637758/
2019/01/26(土) 03:23:54.62
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。

Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。

Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。

Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。

Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。

Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください!

Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。

Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。

Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。

Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。
2019/01/26(土) 03:27:01.02
そりゃ2等コジキにも優しい太平洋フェリーだからなw 
テラスもねぇ!グリルもねぇ!特等それほど広くもねぇ!
スイート客も下等級コジキもレストランでは同じ空間で同じバイキング♪
あっ、日本一の豪華フェリーですが食事の後はご自分で食器を返却してくださいねwww
2等大部屋のコジキも大切なお客様です!
パブリックスペースには2等コジキが隅田川河川敷ホームレスばりに占拠!これも人気フェリーの証です!
自分だけの空間で海を眺められるプライベートテラスなんて許しません!他人がワラワラいるみんなのデッキで潮風に当たりなさい!
素晴らしい!全乗客の一体感に満ちた太平洋フェリーwwww

カシオペアトワイライト北斗星食堂車のように優雅な食事を楽しみたい方は新日本海フェリーのグリルへどうぞ!
でもそんなとこ利用する奴は一般の世間感覚とはズレてて生意気だから粘着して叩いちゃうぞ☆☆

なんでもかんでも太平洋フェリーが一番じゃなきゃダメなんです!!

目の上のタンコブ、新日本海憎し!!!
2019/01/26(土) 03:27:55.99
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
スポーツルームねー! !
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だ〜

オラこんなフェリー嫌だ〜
2019/01/26(土) 03:28:25.98
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?

太平洋フェリーのダメな点。

・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。

太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人

結論

特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。 
2019/01/26(土) 03:30:30.86
スイート客も二等客もみんな同じサービス!
硬いステーキと乾いた寿司、すたみな太郎の豪華バイキングで乗客は太平洋にメロメロに。
あっ、食べ終わったら自分で食器を片付けましょう♪
個室にテラスはないけど豪華日本一だから気にしない♪
特別レストランはないけど豪華日本一だから気にしない♪
露天風呂もないけど豪華日本一だから気にしない♪
特等は設計ミスっぽいけど豪華日本一だから気にしない♪
スイートは船首にあって一番揺れるし夜は強制カーテンだけど豪華日本一だから気にしない♪
不都合な真実から目をそらしても大丈夫!
なんたってフェリーオブザイヤー(笑)に輝いているんだもの。
今年も奮発して豪華日本一のフェリーで船旅だでぇ!
もちろん一等個室!早割シングルキモヲタ上等!
夜はラウンジでピアノショー。紳士淑女気取って豪華客船ごっこ。もちろん演奏曲は崖の上のポニョ!
2019/01/26(土) 03:31:10.39
一部の書き込みには誹謗中傷的な書き込みも見られるが、私もTF、SNF両方使わせてもらっている。
その上でもっとTFにも乗ってみたいと思い、TFに対しての改善点、要望点を書かせてもらっている。
しかしそれに大して異常に拒否反応をする者が居る。

TF、SNFがお互いをライバルとして認識し、切磋琢磨してサービスの向上を図って行けるといいと思う。
それを踏まえて
現状のTFとSNFを敢えて比較するとそのサービスレベルが
SNFは最近良くなったと感じるのに対して、TFは寧ろ劣化しているとしか思えない。
一例としてSNFは、ソフト的には出港時の岸壁でのお見送り、ハード的には大部屋の廃止、
個室へのテラスの設置個室への冷蔵庫/トイレの設置、カップ麺コーナー、露天風呂の設置等、
特に新造船(すいせん/すずらん)のタイミングで顧客のニーズを読んでのいい意味での変化を感じる。
それに対しTFではまずソフト的には、ダイヤが使い難くなった(出港、入港時間)、禁煙個室が無い
ハード的には、一等個室の配置(インサイド個室の新設)、特等船室内のソファーの配置等
どこかTFには顧客志向とは外れて自己満足の世界に入っているのではないかと思ってしまう。
次の新造船では、SNFに負けないぐらいのサプライズを出して欲しいです。

っと・・・批判では無くTFの事を心配して希望を書いているのに、また過剰反応で反論が返ってくるんでしょうね。
TFファンは本当に現状のTFのすべてに満足しているのでしょうか?
2019/01/26(土) 04:48:18.56
ニューきたかみ楽しみだな。近未来的な船。
過ごしやすさで快適なら評判も変わってくる。
9NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:44:20.76
今日には仙台で下船して感想を書いてくれることだろう。
2019/01/26(土) 08:11:46.51
正直一度乗れば十分だった
11NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:27:58.49
>>7
満足してるわけないよ〜
でもやっぱ太平洋Fが、おらほのフェリーだし、大好きなのよ。
一番の希望は、航路の恒久継続かな。昔は大分まで行ってたのにさー

去年の夏に初めてらいらっくにも乗ったよ。高速バス使ってね。
古い船だし揺れたし客少なくて寂しかったけど、楽しかったよ!
でも、SNFの最大の敵は冬の日本海じゃないかと思う昨今だ。負けてないみたいだけどねw
12NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:33:34.92
>>8
本当の評価は、子供連れや学生満載の夏を待たなきゃね。
B寝台の並び方も、シングル向けのいしきそに対して、きたかみはグループ向けになってるしね。
2019/01/26(土) 09:54:22.51
>>11
死ね
14NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:09:01.17
ラウンジとレストランの位置さ、いしかりときそと、みんなはどっちのタイプがどんな理由で好き?
2019/01/26(土) 10:09:18.95
>>12
繁忙期は選択の余地がなく仕方なしに使う人も多い
本当の評価は通常期になされるものだ
16NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:24:05.36
>>15
あーなるほどたしかに!
まずは初年の1年、そしてリピーターが船を選べる2年目からの通常期が重要なわけか。
2019/01/26(土) 11:27:55.82
新日本海フェリーや商船三井フェリーの新造船との格差が凄い
2019/01/26(土) 11:32:46.82
新きたかみ
個室の鍵はICカードですね
下船時に回収箱へ返却とのこと。
2019/01/26(土) 11:33:36.82
<配布記念品一覧>

乗船口配布品
・とまチョップ水
・苫小牧港ポケットティッシュ
・雪だるま型のミニ風船

船内配布品
・シャンメリー(ひと口)
・新きたかみポストカード、
・新きたかみマグネットクリップ
・就航記念クイズラリー参加用紙
2019/01/26(土) 11:34:52.89
新きたかみ定刻19時に苫小牧出港
船長が放送で挨拶した程度でセレモニー的なものは特になし

レストラン
・大人2000円のバイキング形式
・レストラン入口の券売機で食券を購入
・従来の9升プレートの4升分をセル結合した変形6升プレートを使用
・バイキングの内容はきそ、いしかりとほぼ同じ
・アルコールはビールのみ500円の自動生ビールサーバで提供
・レストラン内にビールの自販機があってこれだとスーパードライの350mi缶が290円

スタンド
・なし

プロジェクションマッピング
・20時から5分程度
・くだらない、シラケムード

ピアノ生演奏
・ロビーの片隅にグランドピアノあり
・20時15分から30分程度
2019/01/26(土) 11:40:41.29
風呂
・左舷側に男女浴室が並ぶ
・脱衣所の面積はいしかり比で半分程度
・鍵つきロッカーあり
・浴室も空間にゆとりがないが浴槽だけは一定の面積を確保

自販機
・ソフトドリンク以外ではビール、17アイス、マルちゃん
・自販機のビールは全部アサヒ、
・赤いきつね緑のたぬき200円

給茶器
・自販機と並んで無料の給茶器あり
・煎茶、ほうじ茶、水(各温冷あり)から選択

売店
・面積はいしかり比で半分以下、品数も絞り込んでいる
・菓子類、飲み物、お土産品、日用雑貨は一応揃う
・サッポロクラシックあり、チューハイやオリジナルワインなども

外部甲板
・従来通り出入り可能
・乗組員区画の8デッキまで上がれる
・船首付近までは近寄れずエントランスの真上あたりまで

公室
・プロムナードあり
・イスもテーブルも各所にある
・公室での飲食禁止とは言っていないような…
22NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:28.53
公室での飲食禁止って、従来の2等では部屋での飲食が禁止だったので大部屋が無くなったらどうなるかと思った。
2019/01/26(土) 12:50:05.25
そんなの関係ねぇ
カップラーメン食ってたって注意されないんだから
24NASAしさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:11:11.63
カップラーメンは>>21で言われているように船内でも販売されているわけだから食えるのは当然だろう。

>>20
バイキングがきそ、いしかりとほぼ同じなのは分かった。
カレーは単品で扱っているのだろうか。きそに乗った時はバイキングにしないで単品のカレーを食べた。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548426982/l50
2019/01/26(土) 21:10:35.38
ニューきたかみはスペーストラベルがテーマ、2月放送開始のプリキュア新シリーズの
スター☆トゥインクルプリキュアも宇宙がテーマなので、これはコラボるしかないでしょう。
キーワードが完全に一致!アニヲタ共を一網打尽にして乗船率バク上げの予感!

アニメプロデューサーの話
----------
今作のモチーフとして選んたのは「宇宙 星座」です。私たちは「宇宙」という言葉を、
広大な世界へのワクワクドキドキ、キラッと輝く星々への憧れ、自分とは違うものとの出会いなど、
今ある環境から一歩踏み出した世界と捉えています。こどもたちが成長とともに自分の世界を
広げていくように、主人公たちが成長していく場所として、「宇宙」を今作の舞台として設定しました。
----------

きたかみコンセプト
----------
苫小牧−仙台間を基本航路とするニュー「きたかみ」の旅の始まりは夕暮れの乗船から始まります。
エントランスやプロムナードでの、プロジェクションをはじめとした様々な照明技術で表現した宇宙空間の
光と影は、まるで星空へ冒険に出る宇宙船に乗り込んだかのような高揚感を掻き立てます。
その他、地球をイメージし木漏れ日のような光に包まれたレストランや、天空に浮かぶ雲を表現した
展望大浴場など、「SPACE TRAVEL」をコンセプトに街の喧騒から離れた非日常の船旅をご提供いたします。
----------
2019/01/26(土) 21:15:40.79
スペーストラブルをスペーストラベルで打開したわけだ
2019/01/27(日) 19:34:49.60
いしかり仙台停泊なう

がん療養の名目で普段なら絶対取れない長期休暇の暇潰しで昨日から名古屋北行き乗船中。
レストラン、量、質には不満は無いけどバイキング謳うメニュー少ねえなあ。
写真と全然違うじゃん。
客数からすれば妥当な線かも知らんけど。
この程度の内容ならわざわざ名古屋から2泊しなくても新日本海で十分。
ネタで一回乗れば結構w
2019/01/27(日) 20:28:45.80
>>27
さっさと癌で死ね
2019/01/27(日) 22:55:56.02
>>27
まあこの世の思い出づくり楽しんでください
30NASAしさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:25.34
>>27
1月に新日本海で十分って、、、

グリル無し
カフェは営業あるか無いかは乗らなきゃわからない
レストランはそれこそ客数がいないから、冷め切ったカフェテリアの飯か
時化でレストラン自体営業しないこともあるし、、、

癌だか知らないが脳内で語らない方がいいぞ
2019/01/28(月) 18:15:14.97
>>30
航空船舶板の癌=犬味噌
2019/01/28(月) 19:48:26.90
>>31
お前が見ているのは鏡に映った糞味噌自身
2019/01/28(月) 19:52:14.68
>>28
辛辣で草
34NASAしさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:17.57
半年間は
グリルもねえ
カフェもねえ
前は見えねえ
客はいねえ
だからな
35NASAしさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:27:51.78
カレーを食べて癌を治そう。
2019/01/29(火) 07:58:42.23
半年でもいいからテラグリ欲しい・・・
2019/01/29(火) 12:07:19.90
結局きたかみは名古屋では左舷付けなのね
使えるランプウェイ1つだけだけど臨時運行だから時間かけて頑張るのか。
38NASAしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:46:41.82
船首がとんがってるのは津波の経験か?
2019/01/30(水) 12:49:49.49
いしかり・きそで1等和洋室に乗る計画です。
511-522号室・551-562号室の全24室で、騒音や部屋の造りや窓の外の障害物など、部屋ごとにどんな違いがありますか?
初めてなのでお勧めの部屋を教えてもらえると助かります。
40NASAしさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:59.12
>>39
和洋室は横向きだから障害物はないよ。
部屋の作りはせいぜい左右逆程度の差。
騒音はわからない。
位置は、なるべく後ろに近い方がピッチングを軽減出来て良い。つまり数字の大きな部屋ですね。
2019/01/30(水) 21:01:40.98
ランチメニュー

串カツ、ピーマン肉詰め、唐揚げ、玉子焼き、焼売、チャーハン、塩ラーメン、サラダ 葉もののみ、長ナス漬物、パン1種、柑橘類の果物1種、シシリアンポーク、ご飯、味噌汁、フリードリンク 。

カレーがなくなって豚肉を生姜と醤油で煮たようなものが出てた。

飽きる。
42NASAしさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:22:14.31
カレーが無ければ致命的だ。
2019/01/31(木) 01:01:38.59
広島県の福山友愛病院は、

昨年11〜12月の間に、統合失調症などの患者6名に、本来必要のないパーキンソン病の治療薬を投与していたことが判明。

これは、病院を運営する医療法人会長の指示によるもので、病院側は「使用期限が迫った薬の在庫処理がきっかけのひとつ。」と説明しているとのこと。

会長は、同病院で精神科としても勤務しており、パーキンソン病の治療薬である「レキップ」の錠剤を統合失調症患者など6人に投与するよう看護師らに指示。投薬は複数回行われ、

 末丸会長は


通常の8倍の量を


指示していたという。

その結果、患者の1人は投薬後に


嘔吐し、体調不良と


なっていたのだそう。


■怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も

医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
2019/01/31(木) 12:59:09.11
>>41
面倒臭いからフルパックにしたけど、朝がっつり食べればランチは要らねえな。
大して動きもしないのに胃がもたれすぎちゃうわ。
カップラーメンかお菓子で十分。
2019/01/31(木) 13:16:45.92
186 名前:NASAしさん [sage] :2019/01/31(木) 12:52:21.13
いしかり、きその上等級洋室はベット周りに照明放送の音量目覚まし時計のコントロールパネルがあり、寝たまま楽に部屋の照明をコントロールすことが出来た。
新きたかみはコントロールパネル廃止でスイッチ類を分散配置して照明を消すために出入口まで足を運ぶ必要が生じるようになった。
クロスツインでは寝たままの状態でテレビが見れないように改善(下段は頭直上、上段は安全柵の陰になり見れないように)された。
これは船内での運動不足による体力低下防止とテレビを長時間見て視力が低下しないよう乗客の健康第一に配慮した親切設計と言える。
プロムナードのコンセント廃止もスマホばかりいじってないで日常を忘れて快適なきたかみを満喫してほしいとの願いからだと思う。
太平洋フェリー大好きだ。
46NASAしさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:04:28.27
>>44
ランチにカレーが無くて残念。
2019/02/01(金) 15:49:16.53
客室面積のメモ
いしかり(3代目)
特等和室  17平米 定員2-3
1等和室  16平米 定員3-4
1等和洋室 18平米 定員3-4
2019/02/01(金) 16:29:41.58
>>47
特等和室(定員2〜3名)と一等和室って、違いはバスタブの有無だけだよねw
一等和室が定員2なら特等取らなくても一等で貸切出来たのに、とんでもないボッタクリ。
おまけに就航以来畳替えしてないのかよって有り様で超興醒め。
2019/02/01(金) 17:11:02.34
>>48
嫌なら乗らないで語らないで
2019/02/01(金) 21:04:26.85
いや、悪い点も有益な情報だぞ。部屋選びの参考になる。どんどん語ってくれ。
51NASAしさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:17:07.12
カレーが無いのが悪い。
2019/02/01(金) 23:18:30.38
テラスも
53NASAしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:12.77
一等和室は窓の眺めが酷い部屋もあるが、特等和室は7デッキだけあってまあまあの展望かな。
2019/02/03(日) 17:55:32.34
1等和室は6部屋だよね。
眺めが悪いのは中央寄りの部屋?
それとも左右の部屋?
55NASAしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:43:21.28
>>54
乗った人の情報を探すか、正面から撮った写真を探して窓の位置から想像するしかないよ。
右の方が少しでも
56NASAしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:25.37
>>55
ごめん、
左右の方が少しでも視界が開けてる可能性が高いけど、自分の窓の前に例の巨大な糸巻きがあれば一発アウトだし…
2019/02/03(日) 22:15:39.61
嫌だなぁこの新造船
2019/02/04(月) 01:27:55.89
カプセルホテル室を使う場合
さんふらわあさっぽろ、いしかり、新きたかみ、らべんだあはどういう順序になる?
2019/02/04(月) 01:42:31.10
カプセルホテルって言うとS寝台は含まれないね?
2019/02/04(月) 02:18:22.38
はい
61NASAしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:37:59.26
いしかりきその13番14番好きだ
2019/02/04(月) 07:28:11.00
>>44
今度名古屋ー苫小牧乗るんだが
パックにするか迷うところ
朝飯はあんまり食えんから小さな
パン一個で充分だし
63NASAしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:57:27.29
きそだったら単品のカレーにすれば?
2019/02/04(月) 20:50:14.34
>>40
ありがとうございます。空いてた中で一番後ろの和洋室を予約しました。楽しみです。
2019/02/05(火) 04:22:56.94
>>57
大洗航路深夜便さんふらわあって位置付けかな。
仙台便限定だから、これでもいいかとw
2019/02/05(火) 04:28:04.74
>>62
長距離国際線の機内食イメージすればいいよw
ほとんど身体動かさないのに3、4時間の間にそんな食えないってw
事前クレカ決済で余計な現金持ち歩かなくていいのが利点くらいか。
2019/02/05(火) 05:31:50.98
>>66
いやガキみたいに船内走り回るからw
マジレスすると階段も登り降りするし
普段より運動量多いと思う。
2019/02/05(火) 14:57:50.34
301 名前:列島縦断名無しさん :2019/02/04(月) 13:13:54.41 ID:Y9addQig
乗船してきました。
確かにかなり寂しくなりました。普通のフェリーです。
プロジェクションマッピングは案内放送もなく、意識して時間を調べておかないと見逃します。が、見逃したところでどうということもない内容です。人によっては感動するのかもしれませんが。

7F中央のスペースにピアノが置かれていますが、一度も演奏されることはありませんでした。

映画放映は従来通りありますが、シアターラウンジがないので船室のテレビかフリースペースのテレビでしか見ることができません。
2019/02/06(水) 02:02:01.99
こんな発達障害なのが実際に乗らなく脳内乗船で済んで良かった
2019/02/06(水) 02:04:21.75
発達障害のような新造船!?
2019/02/06(水) 02:21:27.22
出ました発達障害のオウム返し
2019/02/06(水) 02:22:44.70
オウムの方がマシなレベルの新造船きたかみ
2019/02/06(水) 02:25:10.46
お前が言ってもその逆だと言っているだろ
それとイミフだわ
2019/02/06(水) 02:26:35.11
>>68
これは酷いね
2019/02/06(水) 02:40:05.46
糞味噌の行動がね
2019/02/06(水) 02:41:02.82
Wi-Fiすら諦めた新きそ
2019/02/06(水) 02:41:26.58
訂正
Wi-Fiすら諦めた新きたかみ
2019/02/06(水) 23:37:18.67
>>55
確かに、正面からの写真でかなり想像できるね。でも、障害物がなくても甲板と同じ高さだから、見晴らしは今いちかも。
2019/02/08(金) 17:17:05.56
いしきそ1等和室のすぐ前にある巨大なリールは揚錨機?
80NASAしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:44:55.91
焼きそばありますか?
2019/02/11(月) 21:53:32.58
1等和室で見晴らし最悪なのは502号室
82NASAしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:24:30.21
502号室はカレーを食べなければならない。
2019/02/14(木) 00:43:20.34
>>79
錨は別だね
84NASAしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:08.26
クロスツインって明らかに特等洋室ツインより劣化してるのに何で値段が高いんだ???
2019/02/14(木) 20:07:23.54
>>84
クロスツインは1等だからだよ
2019/02/14(木) 21:13:34.67
あっ、ごめんなさい一等洋室だった
87NASAしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:10:58.56
>>86
インサイドとアウトサイドの差
88NASAしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:23.06
窓があるのに窓から景色を見てもらおうと言う気概が感じられない
89NASAしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:22:13.61
景色を見ながらカレーを食べることに不便か。
2019/02/15(金) 21:41:11.28
不便というより特等室なんてソファーに座ってもテーブルがないと言う欠陥品
2019/02/15(金) 21:51:26.83
糞味噌が下痢だと思って便所へ行ったら
口からもカレーをリバースしたまで読んだ
92NASAしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:09:40.36
もはや個人攻撃に走るしか逃げ場がなくなった犬味噌
2019/02/15(金) 22:11:57.30
え?
糞味噌と犬味噌だよ
94NASAしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:58:42.59
旧きたかみが就航した時代の思い出を語らないか?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1550150445/l50
2019/02/17(日) 13:54:43.14
マジできたかみ専用料金設定してくれ・・・
96NASAしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:17:15.48
ダメです
2019/02/17(日) 20:20:34.07
せめてS寝台とエコノミーシングルは同じ値段にすべきだったかと
2019/02/19(火) 23:30:35.20
微々たる値段の差なのにバカじゃねえの貧乏人め
2019/02/22(金) 05:54:16.37
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!

http://osakar.jp
2019/02/22(金) 11:10:38.98
名鉄の株主優待に、太平洋フェリー割引券があった。でも内容を見ると存在意義が不明だった。
役立たずってことで、おk?
2019/02/22(金) 12:30:41.04
自己紹介乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況