Adobe Flash Player (゚∀゚) part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/09(金) 15:17:36.55ID:TSdfycHK
Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
Adobe Labs
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/

前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/

アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/support/uninstall_flash_player.exe

Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
・NPAPI版(Firefox等)
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2018/02/09(金) 15:18:15.74ID:TSdfycHK
参考ページ:

 ・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
   http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html

 ・Flash Player のアンインストール
   https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html

 ・バージョンテスト
   http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

 ・その他ダウンロード
   http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html

★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
2018/02/09(金) 15:19:16.90ID:TSdfycHK
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)

 Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
 突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
 止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
 発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
 バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
 ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
 FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。

  ●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
     ttp://www.punigram.co.jp/products/flaas/index.html

     FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
                  bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-

  ●プチフリーズの例(動画)
     Flash freeze(2) - YouTube
       ttps://www.youtube.com/watch?v=_bhJMkLvuWI

  ●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
    Flash player stutters for 1 second then continues normally
      ttps://forums.adobe.com/thread/1353491

  ●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
    Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
      ttps://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=3692645
2018/02/09(金) 15:20:20.09ID:TSdfycHK
980 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 15:04:39.04 ID:tya+lkju
Adobe Flash Player 28.0.0.161
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/28.0.0.161/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/28.0.0.161/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/28.0.0.161/install_flash_player_ppapi.exe
2018/02/09(金) 15:28:22.57ID:TSdfycHK
962 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 09:02:31.21 ID:JJf+opa6
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性 〜Adobe、修正版を5日にリリースへ
Windowsユーザーに対する標的型攻撃が確認されており、警戒が必要
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1104489.html
2018/02/09(金) 23:11:54.58ID:cPgzfs6/
>>1
おつ!
7Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/09(金) 23:25:32.31ID:5DDPI2Ng
いつおつ 
2018/02/10(土) 01:29:05.47ID:4EE2LI96
>>1
2018/02/10(土) 04:39:44.10ID:0zaCZ1c/
おっつ
2018/02/10(土) 10:29:08.68ID:cFNzNZTi
ニコ生見るたびに1分ぐらいごとに「Adobe Flash は有効です」のダイアログが出て
消しても何度も出てきてうざいんだが
2018/02/10(土) 10:30:44.21ID:gxvtDQDV
ビューアでも確認
https://www.adobe.com/swf/software/flash/about/mini_FMA_about_01.swf

>>1さん乙です
12Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/10(土) 13:43:50.36ID:YIqpxNQz
Flash削除完了
2018/02/10(土) 19:01:30.68ID:Yl8niwoW
達者でな
2018/02/10(土) 19:48:13.34ID:+7k7RaDd
B9がフラッシュ止めたら即切れるのに
2018/02/13(火) 20:21:59.10ID:Nd6gdT1E
28.0.0.161より新しいの出るかな
変なタイミングで出た後で、またすぐ定例アップデートで出た事あったね
2018/02/13(火) 21:56:25.81ID:E1JuFH+l
定例出るなら夕方には出てるよ
17Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/14(水) 01:30:22.33ID:V/0Q4pkU
^ω^
2018/02/16(金) 09:16:05.74ID:10xH+K+p
29.0.0.102 beta
19Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/16(金) 21:52:22.01ID:DJoPy8oK
イストール先のサイト二つあるけど何方かが偽物て事ありますか?
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/
2018/02/16(金) 22:10:39.04ID:BicyGBdf
ドメイン含め同じディレクトリ構成なのにニセもくそもあるか、スキームがSSLか否かってだけだろ
2018/02/17(土) 06:45:55.47ID:9EXrFvxo
久々に使おう…
これは酷い
22Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:34.22ID:aJ8rxDM2
wwwwwwwwwwwwwww
2018/02/17(土) 13:19:53.56ID:4YRZ2yBh
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜 age厨め!
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
2018/02/21(水) 09:17:55.23ID:jAPeqcXq
>>2
・バージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

↑がここ数日重くて自分のバージョンが表示されないんだけど俺だけ?

Flash Player 28.0.0.161
win8.1 pro 64bit firefox esr52.6.0
2018/02/21(水) 09:30:29.17ID:Fr9JlJiI
ここ二か月くらいずっと表示されません

Win7 pro 64bit Firefox 58.0.2
2018/02/21(水) 09:49:06.36ID:pCpZcimC
Firefoxならプラグインのところから確認しろよw
なんでわざわざ
2018/02/21(水) 10:34:07.93ID:Fr9JlJiI
そうしてるよw

そのページで見られたほうが楽ってだけ
2018/02/21(水) 13:31:33.08ID:jAPeqcXq
俺だけじゃなかったな
2018/02/21(水) 21:01:40.42ID:HQYlhBzk
httpsにすればバージョン出るけど上のムービーが再生されなくなるな
2018/02/21(水) 21:31:50.08ID:80uyQBcL
>httpsにすればバージョン出る

ほんとだ出るね
ただ「この接続は安全ではありません」ともでるw
2018/02/21(水) 21:52:48.67ID:7tMagi2F
https接続は安全ではありませんwww
32Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:08.05ID:AigXbFo7
wwwwwwwww
33Now_loading...774KB
垢版 |
2018/02/22(木) 16:17:51.39ID:YH0NlT0w
wwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/02/23(金) 13:12:20.71ID:3F8RwSk/
29.0.0.108 beta
2018/02/23(金) 13:17:05.44ID:KHPXt5FL
betaなんていいから
大方の人はStableしか使わないから
Stableも永遠のベータ版と同じようなもんだから
2018/02/23(金) 21:22:15.62ID:PMXybeA3
俺は助かってるから引き続き書いてほしいな
2018/02/23(金) 21:27:09.73ID:jWo02KRq
>>36
先行者ベータマン ガンガレ
2018/02/23(金) 21:47:48.00ID:xHZ+XolA
>>37
先行者www なつかしいなぁw
https://i.imgur.com/9V16nO2.gif
2018/02/24(土) 00:51:51.16ID:roZX0Ps9
あの頃はまさかドローンで世界一になるとは思わなかったなぁ
2018/02/24(土) 01:20:46.61ID:vV4X3RM4
PC雑誌にプラモの付録で付いてたよな
2018/02/24(土) 13:03:57.91ID:nTCrlsFi
>>35
お前アホだな
βのフィードバックが正式版に反映されるんだから
いろんな環境で、数多くのユーザーに使ってもらった方が
正式版の安定度が高まるのに
2018/02/24(土) 13:13:10.41ID:qLUgIRjr
よし! おい 皆 先行者ベータマンになろう!
2018/02/24(土) 16:15:41.99ID:FOG9Fh2g
お断る!
2018/02/25(日) 03:28:58.70ID:DJP8xpcA
>>41
ここでβ使ってるやつでフィードバックしてるやついるのか?
情況ぶっていれてるゴミしかいないだろ
2018/02/25(日) 07:58:57.57ID:+YmH50Q2
さすが情弱は字を知らない
2018/02/25(日) 08:35:40.06ID:UUnIeNeP
FlashPlayerはキリの無いモグラたたきアプリだからな どうでもいいよ
2018/02/25(日) 09:05:17.88ID:YMVrjhT8
簡単な話、PC内部のデータにアクセスしたりコード実行したりする要素を取り除いた
機能限定版を出せばいいだけじゃねとも思う
既存アプリもそんな機能使ってないだろうし
2018/02/25(日) 12:04:08.48ID:B1pdxwF9
いわゆるflash cookieも使わないってこと?
2018/02/25(日) 14:45:05.76ID:515hEvta
情況()ぶってる>>44は、今時フィードバックなんて
基本的に自動だってこと知らないみたいだな
2018/03/01(木) 02:33:36.02ID:xldoEkNX
Shockwave playerってどこでDLできるんだ?
公式ページ見てもわからん
2018/03/01(木) 02:54:53.36ID:+TEwV+Km
>>50
Adobe Shockwave Player でググるだけの簡単な作業がなぜできない
2018/03/01(木) 03:33:03.64ID:n04OCYT+
Adobe Shockwave Player 最新版インストーラー
バージョン: 12.3.1.201
・Slim
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/default/english/win95nt/latest/Shockwave_Installer_Slim.exe
・Full
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/default/english/win95nt/latest/Shockwave_Installer_Full.exe
・アンインストーラ
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/uninstall/win/sw_uninstaller.exe
2018/03/01(木) 03:38:34.35ID:xldoEkNX
ググってもわからんのや(´・ω・`)
2018/03/01(木) 03:48:55.75ID:xldoEkNX
>>52
ありがとう親切な人(´・ω・`)
2018/03/02(金) 20:55:33.97ID:XVbNIYzI
>>53
そんなばかなw
2018/03/04(日) 16:57:20.51ID:/1z6yeWp
>>53
さすが池沼印
2018/03/09(金) 12:52:17.62ID:Fyap4LGM
29.0.0.117 beta
2018/03/09(金) 15:14:11.01ID:KJMsc1yX
>>57
2018/03/13(火) 12:44:40.94ID:OuJ1a3v9
29.0.0.113
Win IE
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
Win その他
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2018/03/13(火) 13:40:21.75ID:VTAa2geU
久々にベータを下回ってきたか
2018/03/13(火) 14:21:34.22ID:NO7oI4Fb
29からNPAPIも(PPAPIみたいに)タスクスケジューラにアップデータが入るようになったな
2018/03/13(火) 15:29:47.51ID:mgVbkEIy
Adobe Flash Player 29.0.0.113
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.113/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.113/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.113/install_flash_player_ppapi.exe
2018/03/13(火) 15:35:33.90ID:gqa/a8Fb
>>62
いつもの人 乙です
2018/03/13(火) 16:23:14.11ID:fReekI2A
>>61
えっ?それ相当昔からだぞ
アップデートを自動更新にすると登録される
2018/03/13(火) 16:37:21.82ID:NO7oI4Fb
>>64
[通知を受け取る]の設定でPPAPIのみがタスクスケジューラに登録されてたのが
NPAPIも同様になったってこと
これは毎回削除してるから記憶違いではないよ
2018/03/13(火) 19:17:43.67ID:rkhBgQaU
>>62
完了d
67Now_loading...774KB
垢版 |
2018/03/13(火) 19:28:17.30ID:qsw8pxg2
更新面倒くさ
2018/03/13(火) 21:51:36.33ID:CorqWQ7V
>>62
いつもありがとん
69Now_loading...774KB
垢版 |
2018/03/14(水) 14:24:42.97ID:KyLGMyND
ずっとなんとなく更新を続けてたけど、よく考えたらIE11は使ってなかった。
ということは、Chromeあるし更新は不要やったんやな。
2018/03/14(水) 17:38:20.29ID:8m28B6ah
しかしまぁ、ようここまで続いたもんやな。
2018/03/16(金) 00:18:14.18ID:y/evbBxB
29.0.0.125 beta
2018/03/16(金) 18:27:34.38ID:l+Rv5pdn
伏せろ、Shockwaveだ!!


Adobe Shockwave Player 最新版インストーラー
バージョン: 12.3.2.202
・Slim
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/default/english/win95nt/latest/Shockwave_Installer_Slim.exe
・Full
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/default/english/win95nt/latest/Shockwave_Installer_Full.exe
・アンインストーラ
http://fpdownload.macromedia.com/get/shockwave/uninstall/win/sw_uninstaller.exe
2018/03/19(月) 16:16:39.35ID:yY3bnhrN
アドビ新社長に元メジャーリーグ投手のジム・マクリディ氏
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112422.html
2018/03/19(月) 21:33:04.75ID:M8weRbN0
win10つかってて気づいたが、特にインスコしなくてもie11でフラッシュコンテンツが見れる
アドオン管理に
Shockwave Flash Object(Microsoft Windows Third Party Application Component)
があるためだと思うが、win7のie11にこれはないのかな?
adobeの更新面倒だし要らないおまけが付いて来るからマイクロソフトのフラッシュにしたいんだが・・・
2018/03/19(月) 22:08:53.74ID:FfjQLsTk
>>74
Win10のIEはMicrosoftがFlashの更新プログラムをWindowsUpdateで配信してるが
Win7向けには配信されていない だからAdobeのFlashをインストールする他ない
2018/03/19(月) 23:37:18.87ID:M8weRbN0
なるほどありがとう
2018/03/20(火) 18:56:59.09ID:SAawNYIW
>>73
最後のこれで笑ってしまった
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1112/422/795_o.jpg
乾杯の音頭を取る環境副大臣 衆議院議員のとかしきなおみ氏
2018/03/20(火) 22:20:58.22ID:Z29y0pV5
>>77
> 「私は、日本年金機構における情報漏えい問題のときに、厚生労働副大臣を務めており、
> 佐分利社長に、セキュリティに関して、親身な提案をしてもらったことがあった。
> 相手の立場を考えて提案してもらえたことに心を打たれた。
> この姿勢が素晴らしい業績にも反映されている。周りの人の幸せを考えながら仕事を
> するのが、アドビの強さである」

現在進行形で情報漏洩しまくりの日本年金機構を監督していた元副大臣と
脆弱性と不安定性で世界中のPCユーザーを苦しめているFlashのアドビ日本法人の元社長

これはひどい
79Now_loading...774KB
垢版 |
2018/03/21(水) 13:22:27.57ID:bgaAyvLq
ワロタw
2018/03/21(水) 20:44:50.10ID:XSehPuaN
29.0.0.134 beta
2018/04/02(月) 10:38:21.21ID:fRgccYhS
WebサイトのFlash使用率、5%にまで低下! [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522631970/
82Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/02(月) 12:10:17.52ID:rBHe3KNa
さすがにまだFlash使ってる動画サイトないよな
2018/04/02(月) 14:00:00.08ID:gnPuvcGW
動画は知らんが、COMICメテオとかがいつになったら

  ※最新版FlashPlayer(ver.11以降)が必要です。

の状態から抜け出すのか気にはなってる。
Webコミック系サイトも脱FLASHしたとこが多いのになあ。
2018/04/02(月) 16:46:18.92ID:zGr4ZuXt
あとはブラゲだろうな。
2018/04/02(月) 23:42:19.18ID:wnpD/g3p
オーサリングソフト自体はとっくにHTML5に対応しているから
何で出力するかは制作者次第なわけだが
2018/04/03(火) 02:45:31.93ID:neZWuNu3
Yahoo Japan!のトップページに出てくる企業のCM動画はセンスがあってカッコイイなと思う
2018/04/05(木) 12:58:29.58ID:/xs0tWeN
かしこい人はadblockで非表示にしてそう
2018/04/07(土) 06:01:11.45ID:hk2pVijC
かしこい人は

https://office.yahoo.co.jp/

を見てるよ
2018/04/07(土) 07:33:10.22ID:7jTKzkeI
29.0.0.147 beta
2018/04/10(火) 06:29:13.27ID:3gZ9Ah4k
>>88
いいな、それ
2018/04/10(火) 12:52:06.91ID:gWaoVBV5
Adobe Flash Player 29.0.0.200
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html
2018/04/10(火) 12:53:13.58ID:gWaoVBV5
×29.0.0.200
○29.0.0.140
2018/04/10(火) 12:56:23.80ID:WXxeZ0nH
Adobe Flash Player 29.0.0.140
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.140/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.140/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.140/install_flash_player_ppapi.exe
2018/04/10(火) 13:39:52.71ID:FwiEKIl2
>>93
ありがとう
2018/04/10(火) 15:12:52.45ID:w8rChmZJ
get.adobeはまだやな
2018/04/10(火) 17:04:25.80ID:3gZ9Ah4k
>>93
サンクス
97Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/10(火) 18:29:59.90ID:kB/kfLQ+
thx
2018/04/10(火) 19:58:20.61ID:eUDRsXiW
ttps://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/installation-problems-flash-player-windows.html
ここでいつもチェックしてるけど、>>93ありがとう。
2018/04/11(水) 01:44:36.47ID:M2B8k/ye
>>93
更新通知のルーチンワーク的な安心感をいつもありがとう
100Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/11(水) 02:59:24.50ID:EoWLL+2y
YoutubeはFLASHみたいに動画上にオブジェクトを置くことができない
ニコニコ動画はオブジェクトは置けなくてもFLASHの挙動を残した動画が作れたけどそれもサポート終了

FLASHのどこがどう劣ってるのか理解できないんだが
あと動画共有サイトに頼らずに昔のFLASHみたいに埋め込む形のやつが減りすぎだ
完全なダウンロードじゃなくて一時ダウンロードのやつでね
2018/04/11(水) 03:05:53.32ID:DyGErP+C
>>100
そもそもセキュリティの穴が防ぎようが無いとかそういうので廃止されるもんだと思ってたけど違う?
2018/04/11(水) 12:48:14.71ID:GpwPJ88Q
「Adobe Flash Player 29」の月例セキュリティアップデートが公開 〜6件の脆弱性を修正
深刻度の内訳は“Critical”が3件、“Important”が3件
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1116450.html
103Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/11(水) 19:53:32.82ID:VGSJ8JVa
Adobe Flash Playerに複数の脆弱性 [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523442489/
2018/04/11(水) 20:55:54.88ID:KxmEp9nR
>>93
いつもありがとう。自動アップデートよりこっちで見るほうが早くて助かります
2018/04/12(木) 11:43:15.15ID:zeSXZwmp
29.0.0.150 beta
2018/04/13(金) 00:19:21.32ID:7/grXlVz
swfの後継は何故生まれないのか
107Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:15.38ID:CI9UT9gG
未だにAdobe Flash Playerを使ってるサイトは低底
108Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:22.88ID:qNft+fE7
低底ってなに?
ていぞこ?
ていてい?
2018/04/14(土) 15:15:29.43ID:SSdOkgzz
読み方が判明しました!!
【低底基準=キョンピキジュン】だそうです。
わかるか!!!!!!!←リアルで叫びましたw
2018/04/14(土) 18:28:32.70ID:IulJQVfC
小学校低学年で習う
2018/04/14(土) 22:43:54.84ID:1rF4d+rE
聞いたことないわ、どこの小学校?中国?
2018/04/14(土) 22:58:04.89ID:2/cJ+jcv
ヒトモドキの知識なんぞ要らんわ
113Now_loading...774KB
垢版 |
2018/04/14(土) 23:17:15.79ID:qNft+fE7
>>109
それ、ニコニコ大百科のページかな?
使用例などが見つからないし、codeってやつのうそ記事だぞ
2018/04/18(水) 23:07:04.78ID:e/RayORW
>>106
誰も求めてないから
いや、正確に言うとFLASHが提供できる体験の内
人が求めているものは全てHTML5が受け持った
そこからあぶれているものは誰も求めてない
だから、今がある・・・
俺も唯一心残りだったiRemocon(リモコンクリエータがFLASH)を別のものに
置き換えて不要になったから心置きなくFlashから離れられるよ
2018/04/19(木) 09:07:13.08ID:FDZVLccj
29.0.0.155 beta
2018/04/24(火) 02:59:49.16ID:JJ4VJ/a4
保守
117Now_loading...774KB
垢版 |
2018/05/02(水) 22:58:20.52ID:VSDUVonV
来週か
118Now_loading...774KB
垢版 |
2018/05/07(月) 04:50:08.47ID:hF4DGEif
今週か
2018/05/07(月) 23:10:38.82ID:Ab67ao46
明日か
2018/05/08(火) 04:31:31.86ID:RRQYVqyH
どうしてウプデをそんなに欲しがるのか理解に苦しむ
2018/05/08(火) 12:48:30.95ID:acTIw4R4
Adobe Flash Player 29.0.0.171
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.171/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.171/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/29.0.0.171/install_flash_player_ppapi.exe
2018/05/08(火) 13:07:22.90ID:ht8RsJ8C
久々にbetaを大きく超えてきたな
2018/05/08(火) 13:13:32.44ID:E8hLpbEy
よしきた
124Now_loading...774KB
垢版 |
2018/05/08(火) 18:03:48.70ID:dl9DmYUQ
wwwwww
2018/05/08(火) 21:36:00.05ID:5Dx/3t8r
>>120
そういうお年頃なのさ
2018/05/09(水) 09:44:58.16ID:tn3dbNWZ
>>121
サンクス
127Now_loading...774KB
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:47.73ID:tuzGKHqg
未だにAdobe Flash Playerを使ってるサイトは低底
128Now_loading...774KB
垢版 |
2018/05/09(水) 13:44:21.03ID:JklNUgUU
http://www.bloglifer.net/entry/affiliate-2018
2018/05/09(水) 17:34:57.84ID:7/OMHngy
>>121
thx
2018/05/09(水) 21:57:42.59ID:DFbox0z8
>>121
いつもの人ありがとう
2018/05/09(水) 23:15:24.41ID:D4acAMxY
いつもの人はだれでしょう
いつもの人はだあれーでしょーおー
2018/05/10(木) 02:19:48.90ID:XykB5vb7
Welcome to Adobe Flash Player 30 and Adobe AIR 30!
Last Updated: May 09, 2018

Download Flash Player 30 Beta
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Flash Player 30.0.0.85
2018/05/10(木) 07:24:33.15ID:H6LBCjIK
このモグラたたきソフト いつ終わるのでしょう?
2018/05/10(木) 10:52:45.54ID:+Vdy0dL+
>>133
2020年末
2018/05/11(金) 02:40:15.93ID:YxgaHSK2
>>134
Windows 7の延長サポートは2020年1月15日に終わるんだけど
Windows 7のInternet Explorer 11向けActiveXのFlash PlayerはAdobe社は
2020年末までサポートするのかな!?
2018/05/11(金) 03:12:31.44ID:DH/6v68o
>>135
するわけないじゃん
ちなみに言っておくと、IE11はWindows 8.1 や 10にも入っているんだけど
2018/05/11(金) 05:02:39.18ID:LFMWDm5c
FlashはまだXPもサポートしてるんだが
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/tech-specs.html
2018/05/11(金) 05:05:08.98ID:GfqoAe/l
Flashできるだけ早くお亡くなりになってほしい
2018/05/11(金) 23:25:47.80ID:mozCr4rI
>>136
おっ!そうなのか。
Windows 7向けInternet Explorer11のActive XのFlash Playerは
2020年末まで更新があるものと思ってた
140スライム ◆SLIMEraATM
垢版 |
2018/05/12(土) 01:46:11.04ID:a/5/ib2o
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
このページの「最新バージョン」が29.0.0.140でおかしかったので、このスレで確認しに来ました。
やっぱり29.0.0.171が最新バージョンかー、>>121ありがとう
2018/05/12(土) 03:31:33.26ID:RcYUCADq
>>140
確認なら本家へ行け
https://helpx.adobe.com/flash-player.html
2018/05/12(土) 21:03:36.79ID:E/Qox6mT
>>140 そこ、「最終公開日: 2018年4月11日」って書いてるぞw
2018/05/12(土) 21:43:02.17ID:pj+Ok4b6
更新しないなら英語サイトを見てねとか書いて内容消せばいいのに
2018/05/13(日) 02:19:39.09ID:v8StQTjT
ありがとう  >>141 なるほど。2番の「Adobe Flash Player download」のページ
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/
で最新バージョンを確認した方がいいんだ
>>142 本当だ
2018/05/13(日) 02:48:03.22ID:SloZs7Bx
>>144
いや1のCheck Nowで入ってるバージョン表示とかに加え、正式版の最新じゃなければ注意文も表示されるんだよ
よりバージョンが新しいはずの>>132のbetaが入っててもね
2018/05/13(日) 09:01:39.81ID:v8StQTjT
>>145
1のCheck Nowにそんな機能があったんだ。
次のバージョンが来たら試してみます
2018/05/18(金) 04:24:45.95ID:sa/z0oUh
30.0.0.94 beta
2018/05/18(金) 14:03:29.59ID:FTuQhDZI
Thx
2018/05/18(金) 19:59:25.81ID:8oM3GQBo
>>147
GJ!
2018/05/23(水) 08:57:53.76ID:ktYH5nGd
Adobe Shockwave Player 12.3.3.203
2018/05/23(水) 10:24:42.85ID:9F+5lvrD
スレ違いだろ
2018/05/23(水) 11:53:42.55ID:6Fadupan
Adobe Shockwave Player「兄弟なのに、ショック…」
2018/05/23(水) 14:18:35.43ID:2YW7BUS5
【プログラミング速報】
Javaアプレット、大半のシステムが動かなくなる恐れ
オラクルはJava開発環境のJava SEの新バージョン移行に
伴いJavaアプレットを廃止する
JavaアプレットはWebブラウザーで実行できるアプリで
Webシステム開発で多くの実績を残してきた
しかし、時代はHTML5へ移り、Javaアプレットの存在
意義は低くなる一方だ
こうした状況を見据え、オラクルはJava SEの新バージョンで
Javaアプレットを捨てる
2018/05/23(水) 17:09:27.49ID:gXWh0UpH
ついに脱衣ブロック崩しが死ぬのか…
2018/05/25(金) 06:46:51.88ID:bA0AE+H7
Flash Player 30.0.0.104 beta
2018/06/07(木) 05:55:56.51ID:KJd7d8AZ
Chrome内蔵Flashが先行で30.0.0.113になった
157Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/07(木) 10:02:34.13ID:HdmsVg+S
てことは緊急で来るな
今晩か
2018/06/07(木) 10:08:21.70ID:E5keN3Nt
緊急穴塞ぎかw
いつになったらモグラ叩き止むんだろう
2018/06/07(木) 17:22:48.31ID:NOb9ldcy
Adobe Flash Player 30.0.0.113 Stable

http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.113/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.113/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.113/install_flash_player_ppapi.exe
2018/06/07(木) 18:29:59.64ID:fmshtQ5Y
時々Adobeは一週間先に出しちゃうけど、
Windowsがその間危険になるから止めてほしいわ
2018/06/07(木) 19:09:22.22ID:ZhJbRoXY
>>160
来るまでの間IEとEdgeのFlash Playerを無効にしとけばいいだろ
2018/06/07(木) 19:37:24.61ID:MbM9VR10
>>159
d
2018/06/07(木) 20:59:30.72ID:yH+18TNd
>>159
サンキューです
2018/06/08(金) 01:50:05.72ID:+7pThHMG
Release Notes for Flash Player 30 and AIR 30
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html

Security updates available for Flash Player | APSB18-19
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-19.html
2018/06/08(金) 02:03:59.63ID:+7pThHMG
2018-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4287903)

Winもきたぞ
2018/06/08(金) 03:07:39.10ID:1KCGr8qB
>>160
一週間先に出そうが何もしなかろうが危険度は変わらんぞ
2018/06/08(金) 03:10:29.10ID:ehz7PUKS
MSの方も来たということは緊急だったか
2018/06/08(金) 03:13:19.81ID:+7pThHMG
ゼロデイ攻撃が発生してるって書いてある
169Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:06.66ID:dynQG83t
いつもゼロデイ攻撃発生してるな
2018/06/08(金) 13:10:43.85ID:WK7auBmh
Everyday
Zeroday
2018/06/09(土) 10:55:42.46ID:ASp9b0Wa
過去のバージョンはどこで入手できますか?
2018/06/09(土) 11:50:49.99ID:4QSp105u
>>171
Archived Adobe Flash Player versions
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
2018/06/09(土) 13:48:40.83ID:ASp9b0Wa
>>172
ありがとうございます
2018/06/09(土) 17:54:36.84ID:5nIVtVAn
過去のバージョン入れるとか気が狂っているとしか
2018/06/09(土) 18:05:03.23ID:SC7eDYT6
Flash自体が狂ってんだからそれでいいんだよ
2018/06/10(日) 13:51:10.07ID:mSHMta8R
雷神スマホのドルフィンブラウザでフラッシュ有効にしたいのですが、フラッシュプレイヤーとアドオンとなるフラッシュマスター入れてもだめです。どうすればよいかわかりますでしょうか?ヒントもあれば教えてください
2018/06/10(日) 18:01:16.70ID:jZfZ4cpk
スマホ版の話題はスマホOSかアプリのスレに行った方がいいと思う
2018/06/15(金) 06:50:23.57ID:zlwr72ss
30.0.0.122 beta
2018/06/17(日) 17:32:57.52ID:ukvnJTUT
ブラウザでCookie削除してもFlashCookieが消えないようにする方法ってある?
Flashはどのブラウザでも共通だからどのブラウザのCookie消してもFlashCookieまで消えて困ってる
今までFlashはChromeでやってたから消えなかったんだけど、Chromeが糞重くなってね、、、
2018/06/18(月) 12:12:23.44ID:LvD0fl9R
*.sol を読み取り専用にしてからcookie消して、元に戻せばいいんでないの?
うまくいくかは知らんけど
2018/06/18(月) 12:49:06.70ID:LvD0fl9R
よく考えたら、普通にディレクトリごと圧縮ファイルにして書き戻したほうが早いな
2018/06/20(水) 23:13:01.13ID:QyyvRVj+
30.0.0.127 beta
2018/06/21(木) 09:05:44.44ID:7Qx4uqfh
Adobe Flash Player 30 をインストールすると、動画が再生されなくなる問題
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2018/06/20/flashplayer-problem/
>現在 Adobe 社の Flash Player の最新版 (バージョン 30 以降) をインストールした Windows 7 端末において、IE 11 を利用すると Microsoft Stream、Office 365 Video にアップロードした動画が再生できなくなる問題が報告されております。
>Windows 7 の IE 11 を利用している場合のみ、Microsoft Stream、Office 365 Video の動画再生処理に Adobe Flash Player を利用しているため、影響範囲は Windows 7 の IE 11 のみとなります。
2018/06/22(金) 03:09:49.47ID:UpwKTkNE
「Adobe Flash Player 30」がインストールされた一部環境で動画を再生できなくなる問題
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1128711.html
185Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/22(金) 14:26:14.07ID:A0DgLAL5
ちょっと教えてくれ。
Win7+Firefox ESRにWin10・8用のFlash(NPAPI)を間違えて入れてしまった。
問題なく動いている様に思うんだが何か違いが在るのか?
2018/06/22(金) 14:38:57.41ID:zosEmnA4
ない
187Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/22(金) 14:47:28.35ID:A0DgLAL5
>>186
どうも!
Win7用とWin10用のインストーラー比べてみたが同じみたいですね。
2018/06/22(金) 15:07:46.20ID:zosEmnA4
うん全く同じ
189Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/22(金) 20:42:18.88ID:bkYElUu5
http://oldcar-purchase.com/
190Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/25(月) 21:35:49.79ID:JxzI9GpS
【帝国きどり、軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50


シオニストとエヴァンゲリストが、ロシアを悪者にしてニセ終末を演出し、WW3を起こす可能性がある!
2018/06/26(火) 09:05:14.99ID:3bdEd1ZQ
次の更新いつ?
2018/06/26(火) 09:08:57.68ID:XxsgLmNZ
イレギュラーがなければ14日後に更新
193Now_loading...774KB
垢版 |
2018/06/26(火) 09:50:13.97ID:iqE2bWBs
Adobe は 2020 年末に Flash のサポートを終了する予定です。
2018/06/26(火) 11:23:49.90ID:3bdEd1ZQ
>>192
サンクス
2018/06/26(火) 11:34:41.15ID:V6cEJUfA
あくまでも予定です 約束するものではありません
2018/06/26(火) 19:57:00.07ID:q7fa6JIo
http://www.ni
covideo.jp/watch/sm25373496
IronでニコのHTML5未対応動画(Flashで再生)が見れないんだが
見る方法あるかね? 30.00113
2018/06/26(火) 20:34:32.68ID:qb4HmVpX
>>196
Flashを許可すれば良いだけじゃ?
2018/06/26(火) 20:44:29.80ID:q7fa6JIo
>>197
許可の仕方がよくわかんね
Chromeの手順でURLの左マーククリックしても
Flash設定のバナー表示してFlashを読み込んでないページだから
Flashの許可設定がでてこないし
2018/06/26(火) 21:27:29.46ID:qb4HmVpX
>>198
詳細設定>コンテンツの設定>Flash
「サイトでのFlashの実行をブロックする」になってれば「最初に確認する(推奨)」に変更

許可に http://www.ni covideo.jp:80 を追加
(これはアドレスバーの左端にある○iマーク(サイト情報を表示)からでも可能)
2018/07/04(水) 02:20:47.96ID:dgEgpcZ1
来週の火曜日に更新予定
2018/07/09(月) 18:57:41.82ID:8oMq619j
火狐がしぬほどクラッシュするけどこいつのせいか
次の更新明日だといいなあ
古いの入れるかな
2018/07/10(火) 08:45:39.60ID:vc0hYMKD
Firefoxだとクラッシュしないな
2018/07/10(火) 13:40:26.03ID:8/IjgTA4
Adobe Flash Player 30.00.134

https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
https://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2018/07/10(火) 13:54:05.71ID:nizTGTB/
>>203
惨窮
2018/07/10(火) 14:12:27.11ID:Nz7Jwbv1
>>203
毎度さんks
206Now_loading...774KB
垢版 |
2018/07/10(火) 18:02:11.52ID:MLNatIUx
産休
2018/07/11(水) 00:41:42.34ID:2bc3rP/s
39
2018/07/11(水) 01:57:01.47ID:k1nXJKFw
三級
2018/07/11(水) 07:30:04.86ID:dXxddxhi
阪急ベリーマッチ
2018/07/11(水) 13:12:01.63ID:SLdbWLTl
Adobe、「Flash Player 30」の月例セキュリティアップデートを公開
CVE番号ベースで2件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132260.html
2018/07/11(水) 18:47:18.39ID:RNqv6uw4
30,0,0,134 で
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
のムービー表示されますか?
2018/07/11(水) 18:54:31.12ID:JRCZ51jM
>>211
ムービーでの確認ならこっちで出来るよ
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player.html
2018/07/11(水) 18:57:05.21ID:RNqv6uw4
>>212
ありがとうございます。
そちらのサイトでムービーの再生を確認できました。
2018/07/12(木) 16:29:36.37ID:F8CBY/Tz
WUもだけどやっぱ更新日って重いんだなぁ、ファイルのDL失敗しまくるわ
2018/07/12(木) 16:41:06.62ID:b2xzlN6g
Flash Player 30+Windows 7+IE 11で動画を再生できない問題、新しい暫定回避策が公開
Flash Playerのセキュリティに影響するので注意、OSやブラウザーを変えるのがお勧め
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132618.html
2018/07/12(木) 17:32:49.71ID:5DbexxRM
>>215
素晴らしい誰も思いつかないであろう回避策だ
この名案は後世に語り継がれるであろう
2018/07/12(木) 18:14:00.37ID:U2lubtr8
EnableInsecureByteArrayShareable=1が何なのか説明しろよ
2018/07/12(木) 23:04:14.42ID:4Lj6OGWO
SpectreとMeltdown絡みの奴か
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_30_air_30_release_notes.html
2018/07/20(金) 02:55:49.10ID:eoFaDecr
30.0.0.142 beta
220adobe flash playerにいまだに依存するサイト
垢版 |
2018/07/25(水) 16:33:16.69ID:nKrvsBvN
adobe flash playerにいまだに依存するサイト
・radiko.jp ttp://radiko.jp/
・NHKらじるらじる ttp://www.nhk.or.jp/radio/
・サイマルラジオ ttp://www.simulradio.info/
・JCBAサイマルラジオ ttps://www.jcbasimul.com/
・AFN360 ttp://www.afnpacific.net/AFN-360/
・超A+G ttp://www.agqr.jp/
・音泉 ttp://www.onsen.ag/
・OTTAVA ttp://ottava.jp/
・TS-ONE ttps://www.tokyosmart.jp/
・リッスンラジオ ttp://listenradio.jp/
・tunein radio ttps://tunein.com/radio/Japan-r101255/
・abema tv ttps://abema.tv/
・ツイキャス ttps://twitcasting.tv/

こいつら全部、IE11やedge、火狐系全部でデフォルトで無効化され視聴も聴取もできない件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
2018/07/25(水) 20:24:25.87ID:gO7SAczG
abemaはflash無効でも見れるだろいつのコピペだよ
2018/07/25(水) 22:08:37.44ID:l75hOVXf
俺は手持ちのノートパソコンが低スペックでポンコツだから
ニコニコ動画(く)はFlashで視聴しているよ
HTML5だと重くなるんだ しかもネット回線はADSL
2018/07/25(水) 22:28:33.13ID:QTaiAxy+
レイアウトが苦手だからフラッシュで見てる
2018/07/26(木) 09:58:03.13ID:/AFd3yeN
radikoも大分前にHTML5に移行したはずだが
225Now_loading...774KB
垢版 |
2018/07/26(木) 14:32:25.66ID:pgaKKZnH
ニコ生は今でもFlashじゃないと観れない放送もあったような気がする
2018/07/26(木) 14:40:23.63ID:TT2UMzXD
何気に公式がflashじゃないとコメントできないという謎仕様なニコ生
227Now_loading...774KB
垢版 |
2018/07/26(木) 15:18:01.25ID:aMgWuX2G
【何故シヌの、JK″】 島津論文「安倍とオウムに接点」 露国防相「気づかれてないと思うな晋三」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532569537/l50



地震多すぎ! 日本は地震大国だから、は大ウソだった! ほら吹きの安倍が、地下核実験をやっている!
2018/07/26(木) 23:12:34.28ID:/6reJK/W
30.0.0.149 beta
2018/07/28(土) 13:27:15.49ID:uRTN1fCq
>>224 wikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
>採用技術
>聴取方法はAdobe Flashを利用したサイト上のプレーヤー、もしくは対応アプリケーション・ソフト(後述)で再生を行う。

と書いてあるんだが
2018/07/28(土) 13:52:15.88ID:SOExWIiX
>>229
radiko.jp ヘルプ
Q.パソコンで音が出ない・聴けない・再生できない(ブラウザでの聴取)。またはFlash Playerを有効化するようにというエラーが出る。

A.回答
ラジコは2020年末のFlashPlayerのサポート終了に伴い、HTML5に対応しておりますが、
Windows7、8のInternetExplorerは、HTML5に対応していないため、
従来通りFlashPlayer(フラッシュ プレイヤー)での再生となっております。
2018/07/28(土) 14:37:03.70ID:ArKfeeo+
wikipediaは情報古いままだったり根本的に間違ってるのまであるからあまり信用しすぎないようにな
2018/07/28(土) 15:02:30.68ID:rAiAze5x
いちいちwikipediaなんか見るまでもなく
普通にブラウザで開けば対応していることくらい
すぐにわかるのに
2018/07/28(土) 19:40:06.72ID:OfW/lvPi
>>229
ウィキペディアガイジとか生きてて恥ずかしくないんか
しかも間違ってるとかwwwwwwww
君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな
2018/07/29(日) 00:10:22.24ID:gbzG/2vr
>>233
> 君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな

ID:OfW/lvPi
チミの存在自体もゴミだから、今後練炭と七輪炊いてフジの樹海で一人で最期を暮らしてくれwwwww
2018/07/29(日) 00:44:23.03ID:pFUrgZfT
>>234
お前の最後悲しいね
2018/07/29(日) 02:46:03.10ID:040+hHcD
これが奈津谷 寿美…!
2018/07/29(日) 04:45:10.42ID:7KRQUT+a
>>220のリストを確認してみたけど、HTML5に対応していないのは三つくらいかな
まあ古いコピペってことで
2018/08/02(木) 13:48:04.35ID:/CL3Y7Wd
来週の火曜日に更新だよ!
239Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/02(木) 13:58:21.50ID:q2vVCuPP
おお、また更新か
2018/08/02(木) 16:56:42.32ID:ip9YM+Da
8/14だぞ
2018/08/06(月) 19:37:48.75ID:KTUe5CBa
>>237

・ピクトさんをさがせ!191(夏のバカンス編) ttp://http://www.no1game.net/games/escapemen/game0191.html
・Yahoo ニュースの動画 ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180806-00000055-nnn-soci
2018/08/07(火) 09:20:32.92ID:jSl2wokg
>>237
> HTML5に対応していないのは三つくらいかな

具体的にどれですか?ご指摘ください
243Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/07(火) 13:47:35.15ID:LpyAt5IL
ニコ生は今日からHTML5版が標準になるのか
2018/08/09(木) 06:50:22.33ID:uamODVQ5
31.0.0.89 beta
245Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/13(月) 13:38:18.68ID:dFHVHWjn
【IT】Adobeがセキュリティアップデートを予告
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534127994/
2018/08/13(月) 18:13:59.78ID:iG6moN7j
明日アップデートかお盆なのに大変だな
2018/08/13(月) 20:50:43.11ID:uELUSs5H
アメリカにお盆も何も
2018/08/13(月) 23:54:37.54ID:JWaIaXFI
「艦これ」15日から54時間メンテを予告 第二期のため“史上最大規模となるメンテナンス”を実施
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/12/news020.html

>  今回実装される“第二期”【Block-1】では、動作環境を「Adobe Flash」から「HTML5」へ換装することを主目的としたもの。
> 「Adobe Flash」は米国のアドビシステムズが開発している規格ですが、2020年で終了することが発表されています(関連記事)。
2018/08/14(火) 09:32:54.10ID:1GZ9jWXu
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/14(火) 13:26:12.29ID:YkztZ86Y
Adobe Flash Player 30.0.0.154
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.154/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.154/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/30.0.0.154/install_flash_player_ppapi.exe
2018/08/14(火) 13:39:15.62ID:GWEmBuPO
>>250
おつ定例
2018/08/14(火) 13:48:49.07ID:gea5wEuG
ありがとう。うpで完了
2018/08/14(火) 14:25:51.99ID:+8ER7wRv
>>250
いつもありがとね
2018/08/14(火) 17:25:14.23ID:tYpV3JcK
>>250 のと>>1>>203でDLしたのとハッシュ一致しないけど俺環かいな
virustotalにぶん投げてみたけどペッパー以外は
>>1>>203の方のはCylanceでunsafe扱いだし
2018/08/14(火) 17:36:58.78ID:ppM6G3KZ
ttps://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/installation-problems-flash-player-windows.html
こういうところを使ってる私。
256Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/14(火) 18:24:49.87ID:UdoQEP+c
更新完了😺
2018/08/14(火) 18:25:17.51ID:tYpV3JcK
>>255
そこの7の下の問題が〜からDLしたのと>>1>>203のとハッシュ一致したです
>>250はデジタル証明書のダイジェストアルゴリズム SH-1で
副署名 有効期限2017/01/02から2028/04/02のSymantec SHA256 TimeStamping Signer - G2
>>1>>203>>255はそれよりタイムスタンプ早くてダイジェストアルゴリズム SH-256
副署名 有効期限2017/12/23から2029/03/23のSymantec SHA256 TimeStamping Signer - G3
の違い?
2018/08/14(火) 19:14:39.68ID:VjMHzyHX
バージョン違うんだから一致するわけねえ
2018/08/14(火) 19:19:51.26ID:tYpV3JcK
>>258
どのリンクもDLすれば30.0.0.154です
証明書の違いくらいなのかな
2018/08/15(水) 01:00:18.35ID:rixNFCdB
なんかadobeサーバーエラー・・・
2018/08/15(水) 02:54:40.50ID:XMePdefD
>>250
完了d
2018/08/15(水) 06:49:21.20ID:jnkiUhyj
>>250のインストしたら一部動かないやつがあったので公式のOSとヴァージョンで選択絞り込みしてくるやつで
再インストールした
2018/08/15(水) 07:16:29.87ID:7c9B/W01
>>247
盆 in the U.S.A.
2018/08/15(水) 07:54:57.85ID:DGtFKkT/
>>262
一部うごかないやつってさあ…_ax、_ppapi の意味がわかってない人かよ
2018/08/15(水) 08:12:48.61ID:I0mU5hBo
もうActiveXとか懐かしいだろう。
2018/08/15(水) 08:29:25.03ID:dZxAISRa
まだ現役
2018/08/15(水) 12:58:32.50ID:jnkiUhyj
>>264
いや同じブラウザ内での話よもちろん じゃないと比較にならないだろう?
2018/08/15(水) 16:45:22.80ID:bIMqHuPW
意味不明
2018/08/15(水) 20:51:40.37ID:DGtFKkT/
>>267
それで再インストールで改善したというのか?
意味わからん
お前のやり方に問題があっただけで >>250 のせいじゃねえよ
2018/08/16(木) 03:03:37.71ID:E93QcP3L
改善したよ嘘書きこんで何の意味があるんだよわざわざこんな過疎スレで
問題ないならそれでいいだろ
2018/08/16(木) 08:12:05.22ID:42kssU8b
>>270
だから、お前のやり方に問題があったんだよ
2018/08/16(木) 08:53:10.84ID:EJCjBp3X
「Adobe Flash Player 30」の月例セキュリティアップデートが公開 〜互換性問題も修正
CVE番号ベースで5件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138108.html
2018/08/16(木) 08:57:44.22ID:E93QcP3L
>>271
エスパー乙
2018/08/16(木) 09:17:47.86ID:42kssU8b
>>273
なにがエスパーだよ
論理的に考えればそれ以外にありえない
ありえないんだよ
君がいくら自分は間違っていないと抗弁したって無駄だ
2018/08/16(木) 10:16:23.22ID:MzqsjU0Q
> 一部動かないやつがあったので
そもそもこれがイミフ
2018/08/16(木) 10:26:20.77ID:vrjyoA0/
改善したとか言ってインチキ健康食品とか買ってそう
2018/08/16(木) 11:45:08.70ID:E93QcP3L
何処が論理的なんですかねぇ
単なる決めつけですよあんたのは

>>275
一部正常に動作しないサイトがあったということですがそれすら説明が必要なレベルなんですかここは
夏ですねぇ
2018/08/16(木) 12:28:19.74ID:cu7I+auq
役に立たない報告と頓珍漢な指摘が三日間も交錯することに夏を感じるべき
2018/08/16(木) 12:32:31.13ID:E93QcP3L
頓珍漢な指摘は火を見るより明らかですが報告が役に立つかどうかはこれからですよ
夏ですねぇ
2018/08/16(木) 14:03:10.29ID:MzqsjU0Q
え、ブラウザ名と不具合サイト貼れば答えが出る事をまだグダグダ言ってんの?
レス乞食か
2018/08/16(木) 14:26:13.34ID:E93QcP3L
え、無駄な情報は極力省くのが常識だろ
夏です(´・ω・)(・ω・`)ネー
282Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/16(木) 18:10:44.91ID:5qsp8ziG
さすがアホビスレw終わってるわw
2018/08/16(木) 18:56:22.27ID:5qsp8ziG
ID:42kssU8b [2/2]
ID:MzqsjU0Q [2/2]
284Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/16(木) 20:30:04.81ID:BVMCg0D2
31.0.0.96 beta
2018/08/16(木) 20:30:25.89ID:42kssU8b
>>281
>>250 のファイルで正常にインストールできなくて問題起こしてる無能のくせに
情報の取捨選択とか何様のつもりだよ

(1) >>250 のインストールファイルには問題はない
(2) https://get.adobe.com/jp/flashplayer/ からインストールしても ブラウザとOS向けのバージョン
  がインストールされるだけで基本的に同じ
その結果が異なるとすれば、あんたのやり方が間違っているほかはありえない

考えられることはいくらでもある
ブラウザで必要なバージョンを入れてなかった(32/64bitの別も含む)とか
古いバージョンが残っていてブラウザからはそっちを使っていたとかね
どうせ完全に関連ファイルを削除してからインストールなんてしてないのだろ?
2018/08/16(木) 21:30:46.49ID:E93QcP3L
だから決めつけはやめてほしいんですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
エスパーさんじゃなくて一般対象に情報提供しているだけなので
そもそも現在公式もインストーラー同一でBitで分けてないのに無駄なこと書いて初心者混乱させてるし・・・
2018/08/16(木) 21:46:16.18ID:nCi0yyjm
情報提供と言ってるが、環境を何も書いてない
そういうのをチラウラって言うんだよ
2018/08/16(木) 22:01:04.12ID:E93QcP3L
書いてますように初心者混乱させないようにです
同じ環境じゃないから起きないんだと変に思いこまれたら大変ですし。

エスパーさんなら環境書かなくても平気でしょうし問題ないですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
2018/08/16(木) 22:22:34.64ID:42kssU8b
>>288
お前がやってることは情報提供じゃない
ただのノイズを振りまいてるだけだ
いいかげん口を閉じておとなしくしていろよ
2018/08/16(木) 23:14:15.80ID:p+ki7AV8
ネー(一人)
2018/08/16(木) 23:14:29.42ID:E93QcP3L
エスパーのお前が黙っとれ
お前の物差しで語るな
2018/08/16(木) 23:34:48.49ID:7oVaptFr
>>2
2018/08/17(金) 08:37:21.38ID:0AVVIiY+
ID:E93QcP3L さんは昨日は明け方から24時近くまで終日 ここに張り付いて
下らないレスを繰り返していたのねw
2018/08/17(金) 08:42:51.69ID:+EVyGHoF
ID:42kssU8bさんですかなw
295Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/17(金) 11:46:28.89ID:3pahhbae
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b
2018/08/17(金) 12:22:50.83ID:0AVVIiY+
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b

なんか知らんが ID:E93QcP3Lよりもこっちのほうが
人気ありそうなのでw
297Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:09.68ID:sRyI1142
wwwwwwww
2018/08/17(金) 14:59:30.67ID:93F/4WFM
Windows 7+IE 11環境で動画を再生できない問題、「Flash Player 30」最新版で解決
暫定回避策を導入した環境はセキュリティレベルの復旧を
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138294.html

>セキュリティレベルを一時的に下げて問題の回避を行っていた場合は、元の設定へ戻すことを忘れないようにしたい。
2018/08/17(金) 17:33:06.65ID:54MZoNzM
具体的な環境やURLも貼らずに暴れてるだけのバカなんか放っとけばいいのに
300Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:59.32ID:WoiJF8Wt
2018/08/17(金) 21:36:15.27ID:azuOJcGZ
>>294
という反応ということは ID:E93QcP3L 本人かい?

ちなみに
ID:E93QcP3L
03:03 (この間睡眠?)08:57 11:45 12:32 14:26(ネットしてない時間?)21:30 22:01 23:14

ID:42kssU8b
08:12 09:17(遅めの出勤or登校ー帰宅?)20:30 22:22
2018/08/17(金) 22:25:42.02ID:EjFCRL5/
かしこい人はもうFlashPlayerなんて使っていない、、、
2018/08/17(金) 22:44:33.79ID:dDpa4TfD
ユーザー側で決められないから!
2018/08/17(金) 22:52:56.78ID:1MGmw4G1
決められないってことはないだろw
8以降のビルトインでもオンオフの設定あるんだから
2018/08/17(金) 22:58:30.03ID:dDpa4TfD
必ずFlashを使わなければならないサービスでは選択の余地がない
2018/08/17(金) 23:15:43.23ID:azuOJcGZ
>>305
ユーザーは「必ずFlashを使わなければいけないサービス」を使わないという選択をすることができる
2018/08/17(金) 23:20:52.79ID:1MGmw4G1
さすがに、AならばAみたいなこと言われてもなあ
そんなのHTML5だって同じこと言えるわけで
2018/08/17(金) 23:50:41.97ID:0YFPr/Bl
>>262以外に不具合報告無いって事は結局コイツがしくじっただけか
2018/08/18(土) 00:18:01.13ID:P0PaWX1+
262さん、最初の時点で不具合の報告するならもう少し詳しく書かないと
262だけでは
>一部動かないやつ
という文はあいまいでよくわかりません
いたづらに混乱してしまいます
あと「初心者」はおそらく、このスレに来ることはないかと・・・
2018/08/18(土) 01:08:32.38ID:41lPwccF
いたづらはいやづら
2018/08/18(土) 08:37:29.05ID:rSvjfQmr
へりくつ
2018/08/19(日) 11:36:08.14ID:RS0u/fDl
かしこい人はもうFlashなんて使っていない

こういう書き込みする人すらいなくなった
2018/08/19(日) 11:37:48.72ID:RS0u/fDl
居たか。見逃した
2018/08/20(月) 22:20:15.40ID:cMSmXAQA
この動画の カバンが閉じて回転する動き
どうやって作ってるのか わかりますか?
https://travel.app/
3Dオブジェクトには見えないし、パラパラマンガみたいに
何枚も描いてるんですかね?
2018/08/21(火) 00:04:41.54ID:solbFy/9
Flashと全然関係ねーw
仮に関係あっても、このスレじゃねー
2018/08/21(火) 22:12:56.35ID:BLqsmCH7
ただのgifじゃんか
ttp://travel.app/images/travelnow.gif
2018/08/21(火) 22:35:11.89ID:/2gLNbRG
フラッシュで何とかできないかってことならモーフィングとかで出来そうだけどね。
このスレの趣旨とは違う気がするな。
2018/08/21(火) 23:19:14.31ID:9j3vD3jA
>>314
なぜこのスレに書こうと思った?
319甜菜
垢版 |
2018/08/22(水) 06:41:17.16ID:zEQ31v2F
今夜から明日の日中にかけてニコニコが全体メンテでアクセス不能になるらしいので
ttp://blo●g.nico星video.jp/nico△news/81082.html
> 8/23(木) niconico全体停止メンテナンス

2018年08月21日

下記のとおり、niconicoサービス全体の停止メンテナンスを行います。

メンテナンス時間中は、動画や生放送の視聴を含むすべてのniconicoサービスがご利用いただけません。
■実施日時(24時間表記)

 2018/8/23(木) 1:30 〜 8:30

※時間になりましたら、順次サービスのメンテナンスを開始いたします。
※メンテナンスが終了したサービスから、サービスを再開いたします。
※メンテナンスの終了時刻は、作業状況により前後する場合がございますのでご了承ください。

■主な影響範囲
・niconico の全サービス
・niconico アカウントを利用する、niconico以外のサービス
・ニコニコプレミアム、ニコニコチャンネル等の有料会員の登録・解約
・ニコニコポイントの利用・購入、および購入済みコンテンツの閲覧
・各niconicoサービスからのメール送付
・サポートへのお問い合わせ

■その他ご注意事項
・メンテナンス時間中は、動画ランキングの集計期間に含まれません
・メンテナンスに伴うニコニコポイントの返金等はいたしかねます
・ニコニコヘルプにつきましては、メンテナンス時間中もご確認いただけます
2018/08/22(水) 07:02:06.46ID:JSwc8qF/
マジか半日もメンテされたら気が狂いそう
2018/08/22(水) 07:15:53.12ID:gai0PMvh
それで気が狂うほどnico利用してるのに
一ヶ月以上前からアナウンスされてるメンテナンス知らない奴なんておらんやろ〜
2018/08/22(水) 08:44:01.30ID:ZNHmBM6U
>>320
おまえはすでに狂っている
323Now_loading...774KB
垢版 |
2018/08/22(水) 15:01:34.62ID:GXpFcK15
ウヨウヨ動画
2018/08/22(水) 21:50:15.78ID:582X0Fyd
>>318
場違いでしたか。スイマセン

ファイル形式とかでは無くて、3Dオブジェクトならこういう動きは出来るけど
2Dでどうやって作ってるのか 知りたかったので。
2018/08/22(水) 23:17:08.11ID:ZNHmBM6U
>>324
板違い
2018/08/22(水) 23:47:57.02ID:582X0Fyd
>>325

失礼しました。 今 気づきました。
Flash Player 
2018/08/23(木) 12:20:33.37ID:Pi7Fv6nQ
なんだこのガイジは
2018/08/23(木) 22:27:36.73ID:+fwAFS5T
ずいぶん時間かかったなあ
2018/08/23(木) 23:04:46.46ID:uPADlma4
Flash Player: 31.0.0.101 beta
2018/08/24(金) 07:30:46.11ID:q0lb4Jl0
■過去スレ
00 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1151488364/
01 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/swf/1213361884/
02 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/swf/1257558460/
03 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1276309257/
04 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1291276721/
05 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1305720832/
06 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1321023374/
07 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1335104468/
08 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1339594216/
09 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1342867497/
10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1347756086/
11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1358076692/
12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1368843760/
13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1383736477/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1394987607/
15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1402920601/
16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1413470049/
17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1422533046/
18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1432446937/
17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1438631438/(実質19)
20 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1444481677/
21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1451359004/
22 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/swf/1455993861/
23 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/swf/1466051426/
24 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/swf/1476256290/
25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/
331Now_loading...774KB
垢版 |
2018/09/07(金) 11:51:42.97ID:eyaDZDsQ
来週火曜日に更新ですよ
2018/09/10(月) 20:17:56.64ID:KV7GeM5X
明日更新ですよ!!!
2018/09/11(火) 14:07:05.98ID:tev2nNmt
Adobe Flash Player 31.0.0.108
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
2018/09/11(火) 14:32:12.37ID:TvCC5ReN
>>333
ありがたや
2018/09/11(火) 14:58:49.25ID:X6ltJNkF
>>333
センクス
2018/09/11(火) 16:30:16.75ID:rh1UIsnJ
>>333
乙です

入れてから確認すると最新がまだ30.0.0.154なんだな
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
2018/09/11(火) 16:51:48.84ID:Rp3FqRQN
そりゃいつもここに出るのはフライングだし
338Now_loading...774KB
垢版 |
2018/09/11(火) 19:24:16.92ID:B/UaGjrN
>>333
exthx
2018/09/11(火) 19:43:47.76ID:fLS+rhHq
>>336
わたしは
You have version 31,0,0,108 installed
になってます
2018/09/11(火) 20:00:56.30ID:EGoZqv0L
16:51:48.84
---------------<
19:43:47.76
2018/09/11(火) 21:06:21.00ID:hD3Jb4Qz
>>333
lovin' you!
2018/09/12(水) 10:33:30.38ID:KK3fFFAd
Adobe、「Flash Player 31」を公開 〜権限昇格の脆弱性を修正
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1142618.html
2018/09/12(水) 10:38:48.50ID:8PA74Jcg
脆弱性多すぎやろ
2018/09/12(水) 13:05:23.42ID:AAtQoIUZ
脆弱性が多いのか、多ソフトに比較して細かい修正を高頻度にリリースしてるだけなのか
2018/09/12(水) 14:38:27.05ID:BzeVObYa
未だに大量のフィードバックがあるのはAdobeとしては幸運
2018/09/13(木) 03:16:59.24ID:Y9UD1nIy
>>333
完了d
2018/09/14(金) 21:13:35.66ID:Vx82UsDS
chromeでサイト毎の設定を毎回初期化するようにしやがった
マジでうぜええええええええええええええ
2018/09/14(金) 21:48:04.48ID:2KSnAS2V
>>347
vivialdiのスレで分かった。
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permission
これいじる事になるらしい。Chromeの仕様だそうだ。
2018/09/14(金) 23:31:11.11ID:/1PcoTQ8
31.0.0.113 beta
350Now_loading...774KB
垢版 |
2018/09/18(火) 19:07:58.08ID:wTZEuPrw
ニコ生でFlash版が終わる模様
2018/09/18(火) 22:29:26.18ID:BWADidNB
まぁいいんじゃないの?
2018/09/18(火) 23:00:52.15ID:25wQdoTf
ニコニコなんてもう数年見てないしどうぞお好きに
2018/09/19(水) 00:19:03.96ID:K08mLuVx
とっくに終わってなかったっけ
354Now_loading...774KB
垢版 |
2018/09/19(水) 11:26:05.73ID:o3gLlo3x
>>350
やめるやめる言っててたまに見るとまだフラッシュかよと思う
2018/09/19(水) 13:21:37.97ID:i6ptYMmL
ニコでhtm5でブラウザのサイズかえると、映像のサイズまで変わって糞不便なんだが
サイズ変えないってやっても変わるし
2018/09/19(水) 16:34:25.17ID:AzVMQs6/
自動にしてるからじゃね?
2018/09/21(金) 02:30:19.55ID:/Vse8zU/
31.0.0.118 beta
2018/09/21(金) 14:42:19.61ID:0JOW6ZBX
前からなんでadobe flashが2種類入ってるんだろうと思ってたけどブラウザ毎に違うからだったのか
最近IE全く使ってないんだけどIE使わない人ってActiveXは削除してる?
2018/09/21(金) 15:14:58.07ID:GOJHxnuX
>>358
使ってないなら好きにすればいいんじゃないの。

Win10だとWindowsUpdateで勝手に更新されるし、アンインストールの方法は調べたことがないのでわからん。
別にわざわざ削除しなくても、アドオンの管理で無効にすればいいし、そもそもIE使ってないし。
2018/09/21(金) 17:11:34.37ID:qr9KGNNE
何かの拍子にIE立ち上がったりする時にセキュリティ気にしたくないからいっぺんに更新してるわ。
まぁ、そこまで神経質になる必要は無いと思うんだけどね。
2018/09/21(金) 17:29:40.61ID:3yW8FwuC
Flash使いたくなかったらIEの設定でアドオン無効にしとけばいいんじゃね?
2018/09/21(金) 21:32:40.84ID:+WRCsJ9b
Win7でIE使わないならActiveXは削除するのがいい
Win8、Win10はFlashがWindowsUpdateで勝手に更新されるので放置がいい
2018/09/21(金) 21:33:39.95ID:0JOW6ZBX
まぁIEの方で設定変えとけば十分か
2018/09/25(火) 10:52:03.52ID:Pyo9ay2s
>>347
これって毎回許可をしなきゃいけない状態ですよね?
>>348
これ仕様になっちゃっのね?
設定がおかしい訳ではないのね…
2018/09/25(火) 17:30:41.26ID:7kltocZz
>>364
まぁFLASH終了宣言出ちゃってるしセキュリティ的にもなくなるなら、
HTML5で統一の前段階として設定でデフォルトオフって感じなんじゃないかな。
2018/10/04(木) 13:51:16.99ID:urfXk7/7
edgeでも1809になってFC2ライブは毎回許可しないといけなくなった
2018/10/04(木) 23:28:04.50ID:BgwGySbm
>>364
いまだに Flash なんぞ使ってるアホは
「申し訳ありません どうか Flash を使わせてください お願いします」
と毎回お願いしないとダメなんだよ
2018/10/05(金) 08:27:31.82ID:8rZw9svw
>>367
2018/10/05(金) 09:01:21.43ID:hWCYSTLf
>>368
2018/10/05(金) 09:28:54.97ID:u8yux91/
>>369
3711001
垢版 |
2018/10/05(金) 10:32:46.45ID:bUMlOYtY
>>1000
このスレッドは1000を超えました。
もうすぐFlashは氏ぬので、新しいスレッドは立てないでくださいです。。。
372Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/05(金) 13:58:35.71ID:hw48cPq/
r.i.p
373Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/07(日) 08:09:51.97ID:F9FrgrVM
tes
374Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/09(火) 02:00:23.56ID:y931/p6z
今日どすえ
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
2018/10/09(火) 03:35:45.97ID:Db/YZDzn
>>374
いただきマンモス
2018/10/09(火) 04:29:58.65ID:o5gNiyr/
まだどすえ・・・14時ごろどす
2018/10/09(火) 08:21:27.62ID:v1H4+smE
ほうほう
2018/10/09(火) 13:59:36.41ID:cDWAKC1a
>>374
31.0.0.122
2018/10/09(火) 16:46:43.25ID:qsREEbDJ
>>374
乙です
2018/10/09(火) 17:37:24.84ID:wH78Dcoi
>>374
サンクス
2018/10/09(火) 17:38:59.02ID:rCtnd6sv
>>374
来る前に貼るなよ
紛らわしい
2018/10/09(火) 22:30:56.01ID:Db/YZDzn
>>374
いただきマンモス
2018/10/09(火) 22:59:40.33ID:v1H4+smE
完了
2018/10/09(火) 23:17:21.40ID:D9WAGB+J
前回のはFirefox落ちまくったからな
暫く様子見
2018/10/10(水) 01:09:40.44ID:S2Sf2cef
Fixed Issues
October 9, 2018

Flash Player

Audio device does not change using audio device selection API if the default device is changed from sound panel (FLASH-4190628)
Context menu is displayed with offset on Mac retina displays when resolution set is not highest (FLASH-4188618)
Assorted functional fixes

セキュリティ修正はなし
2018/10/10(水) 01:24:08.79ID:S2Sf2cef
Adobe has released updates for Adobe Flash Player for Windows, macOS, Linux and Chrome OS.
These updates address feature and performance bugs, and do not include security fixes.
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-35.html
2018/10/10(水) 10:34:09.22ID:TENhNWfe
苛立っているマイクロソフトやユーザーから因縁ふっかけられるのを怖れて
事実上の更新無しかよw
388Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/10(水) 12:46:14.46ID:fAgpp8wC
wwwwwww
2018/10/10(水) 17:30:19.82ID:AsAE7afB
何年もかけてやっと穴が無くなり完成したのだ
2018/10/12(金) 09:02:11.82ID:wMpD6W0F
>>374
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.122/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.122/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.122/install_flash_player_ppapi.exe
2018/10/12(金) 09:08:48.72ID:8BPf8FUQ
>>387
などと因縁つけてるやついるし
2018/10/12(金) 23:58:14.71ID:YFFU7hCP
https://minbrowser.github.io/min/
このブラウザでインストールしても表示できないんだが対応してない?
2018/10/13(土) 01:13:57.62ID:Yfrt+8dX
>>392
Flashをサポートする気は無いと作者っぽいひとが明言してる
Chromium系だとそういう対応になるのかねぇ
2018/10/13(土) 01:26:52.32ID:juJ8LK7+
Orz よさげだったけどこれじゃメインで使えないねぇ 情報アリんす
2018/10/13(土) 09:37:18.28ID:2ZwMmYXU
>>394
いつまで Flash なんぞいじってるんだよスカタン
2018/10/13(土) 12:53:05.10ID:v7EkPRnK
なんかhtml5だかいうのがあるっぽいのでflash playerをアンスコしたんだけど、
これでもうflash絡みの欠陥とは無縁って解釈でいいの?
397Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/13(土) 13:27:48.66ID:dDfDNRqM
yes
2018/10/14(日) 20:03:57.66ID:tCk8eGno
>>396
「HTML5だかいうの」ではない
Flash Playerみたいなソフトじゃなくて規格の総称
含まれる技術は1つじゃないし
パソコンのハードやソフト環境によってはうまく動かないこともある
2018/10/14(日) 21:41:55.22ID:1oreGgYF
しかし、Flashというクソなプラットフォームの呪縛から解き放たれて
ユーザーはまともなパソコンを用意してまともなブラウザを使いさえすれば
まともなコンテンツならちゃんと動くということだ
2018/10/14(日) 21:46:34.29ID:4zM4X7f6
統一規格ってことだからねぇ。
まぁフラッシュにもあったけど、軽量化を考えないヘビーな実装する人も一時的に増えるだろうけど
2018/10/15(月) 02:10:19.19ID:AUGKgeJu
穴がブラウザに移るだけじゃないの
2018/10/15(月) 03:17:17.51ID:aR4Zz7k+
>>401
ぜんぜんレベルが違う
FlashはMacromediaが作った時からクソで
それを技術力のないAdobeがこねくり回してたからどうにもならなかった
ブラウザはなんとか影響を切り離すようにしたけどそうしたらあれが動かないだの文句言われた
HTML5ベースならブラウザで対処できる
403Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/16(火) 06:43:50.96ID:1O/u2jky
世の中への浸透力を考えると、どんなに告知しても混乱は避けられないだろうな

youtubeなんかはもう裏で終了処理し始めてるのか
匂わせるような描画バグが最近目立ってきてるし、大企業はいち早く対応してるようだけどね
全体的に今ネットのレスポンスが激しく悪くなってるのがこの問題の大きさを表してるよな
404Now_loading...774KB
垢版 |
2018/10/16(火) 06:54:44.00ID:AbF3CnEO
セキュリティソフトメーカーPalo Alto Networksが、Flash Playerのアップデーターを装ったマルウェアがを発見しました。
このマルウェアは8月ごろから出回り始めたとされ、実際にFlash Playerをアップデートしつつ、
暗号通貨マイニングソフトウェアXMRigをユーザーのPC上で動作させます。
2018/10/16(火) 08:57:02.04ID:CZOpeZ+i
>>403
君の妄想だよ
世界はぜんぜん困らない
2018/10/17(水) 02:27:16.54ID:oyo7zYwU
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
2018/10/20(土) 18:58:28.68ID:jc0zA5sH
みかんちゃん、どこかで覚えがあるんだよなぁ…。
それが思い出せない…(−"−;)
2018/10/21(日) 11:43:05.20ID:xFXGPjpN
誘導してもらったのでこっちで
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/

https://get3.adobe.com/jp/flashplayer/
の違いって何ですか?
2018/10/21(日) 21:53:59.58ID:atzPiHMD
鯖の違いじゃ?
2018/10/23(火) 02:56:51.21ID:5DOAR9tu
31.0.0.135 beta
2018/10/31(水) 18:51:11.41ID:OMAHxpjT
「Flash Player」の偽更新プログラムに注意 - 正規更新で攻撃を隠ぺい
http://www.security-next.com/099480
2018/11/10(土) 18:09:09.68ID:qrjf5Nmv
次の火曜日の14時頃に更新おますよ
お忘れなきよう・・・ほな・・・
2018/11/13(火) 07:40:13.08ID:rj3SmjLu
ちらっ
2018/11/13(火) 07:49:08.90ID:JwgEktpq
31.0.0.148が来るはず
2018/11/13(火) 13:27:03.51ID:oozqugbr
来たっぽい
2018/11/13(火) 13:33:15.13ID:INr4NvRt
31.0.0.148 release

http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.148/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.148/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.148/install_flash_player_ppapi.exe
2018/11/13(火) 13:42:44.38ID:BfvFkY4T
来ちゃった・・・
2018/11/13(火) 14:28:04.87ID:3RgaOVZ3
昨日0.122入れたばっかりなのにw
2018/11/13(火) 18:38:32.03ID:Gj3LmVQW
>>416
せんきゅー
2018/11/15(木) 14:37:04.23ID:TZaaNy1O
完了d
2018/11/20(火) 20:10:11.93ID:wEXNOO74
Adobe Flash Player 31.0.0.153
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ppapi.exe
422Now_loading...774KB
垢版 |
2018/11/20(火) 20:13:07.17ID:raxGyAge
緊急か
2018/11/20(火) 20:21:44.26ID:1GRskeh6
>>421
ありがとう
2018/11/20(火) 22:57:45.52ID:wEXNOO74
Security updates available for Flash Player | APSB18-44
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-44.html
2018/11/21(水) 03:46:50.08ID:4ewMhBBJ
「Adobe Flash Player 31」に“Critical”な脆弱性 〜修正版が定例外で緊急公開 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1154427.html
2018/11/21(水) 07:22:07.01ID:0YQcP8Wz
>>421
もろたで
2018/11/21(水) 10:37:07.71ID:RH1sHQps
昨日0.148にしたばかりなのにもうかよw
2018/11/21(水) 18:05:00.25ID:8W6UQOiX
ダウンロードセンターからFirefox用(NPAPI)をダウンロードしようとする

>ダウンロード元ファイルが読み取れないため C:\DOCUME~1\*****\Local Settings\Temp\Lomeb0Nw.exe.part を保存できませんでした。

って出てダウンロードできない
2018/11/21(水) 18:28:16.92ID:aZiRk6Jg
>>428
>>421
2018/11/21(水) 18:59:51.67ID:VQWT460T
もういいだろ
もう十分だ
2018/11/21(水) 19:53:10.08ID:OV3KonOf
>>427
お前がアップデートするのが遅いだけ
2018/11/21(水) 20:31:57.16ID:W2b9gGwD
>>431
>>418の繰り返しだと思ってたんだが、ちがうのか。
2018/11/21(水) 21:16:28.83ID:3EMdPSjG
>>428
俺もFirefoxを使っているけど同じだよ

ダウンロードセンターからダウンロードはできるけど
インスコしようとするとウインドウが出たまんまで、それ以上進まない

なので421みたいに3個インスコ
これで問題ない
2018/11/21(水) 21:34:28.60ID:8kV56sOT
二つで十分ですよ
2018/11/21(水) 22:59:56.88ID:2TkteaAX
>>421のやつってなんでバージョン入ってないんだろうねいちいち確認するのがめんどいし上書きするので困るわ
2018/11/22(木) 01:54:18.10ID:zR9kexrX
どうせ次のが出れば消されるんだけどな
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.153/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.153/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/31.0.0.153/install_flash_player_ppapi.exe
2018/11/22(木) 02:04:44.25ID:O1S6Knjj
確認なんかプロパティ見るだけやないか
2018/11/22(木) 02:34:41.58ID:2f+4+iX5
アイコンにカーソル乗せればポップアップで出るじゃん
2018/11/22(木) 02:58:39.36ID:7anI2o0o
>>438
windowsビスタ以降はアイコンポップアップでファイルバージョン出ねーよ
2018/11/22(木) 04:15:12.51ID:MB93+i2J
32.0.0.93 beta
2018/11/22(木) 16:37:03.21ID:JivkD4Ph
>>421
また来てたのか、完了〜ありがと
2018/11/23(金) 00:09:43.78ID:iJR8QGcV
>>439
Windows7はマウスオーバーでバージョン出るよー出てるよー

ま、いずれにせよ
DL用フォルダの表示方法を詳細表示にして
表示する項目に製品バージョンなりファイルバージョンなりを選択しとけば一目瞭然かな
2018/12/05(水) 16:44:53.18ID:+Q2Fn/VO
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.101/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.101/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.101/install_flash_player_ppapi.exe
2018/12/05(水) 17:14:13.07ID:2aO+KYll
また緊急かいな
2018/12/05(水) 17:14:54.88ID:sPdPnIuX
>>443
dd
2018/12/05(水) 18:39:15.77ID:Ip4la6Zq
ヴァージョン上がってるじゃん
2018/12/05(水) 18:52:07.57ID:vmFJ4+0V
ライク・ア・ヴァージョン
2018/12/05(水) 19:46:54.98ID:0kPDB94Q
いつだったかFirefoxのスレで、素でバージンダウン(バージョンダウンの意味)と書いてるバカいたよ
2018/12/05(水) 19:48:51.47ID:wxuOB2i/
VAでヴぁになるんだからヴァージョンでいいだろ?
2018/12/05(水) 20:05:40.92ID:0kPDB94Q
VA? バージョンはVERSIONですけど
2018/12/05(水) 20:11:10.11ID:UZH/poJP
ヴェルシオン32.0.0.101の修正内容は何ですか?
2018/12/05(水) 20:28:44.95ID:Z39euT0Z
>>443
ライク・ア・サンクス
2018/12/05(水) 23:27:23.02ID:h6ypqOm/
Release Notes for Flash Player 32 and AIR 32
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html

Security updates available for Flash Player | APSB18-42
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb18-42.html

緊急リリースだな
2018/12/06(木) 12:46:29.24ID:RZtyJaKd
ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Flash Player 32」が公開 〜攻撃への悪用も確認
Windows版のインストーラーにもDLLハイジャックの欠陥
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1156921.html
2018/12/06(木) 22:55:43.14ID:VezoPQ04
緊急リリースなのにメジャーバージョンアップするのってどうなの

来週水曜かその翌々日あたりに
定例アップデートと言い張ってまた出すんじゃないだろな
2018/12/06(木) 23:05:43.39ID:avdYA3xq
流石に前倒しだと思う
2018/12/06(木) 23:07:13.56ID:r8znxVpo
定例の直前に緊急アップデートがあった時は定例は無いことがある
別に今回のようなケースは初めてじゃないだろ
2018/12/07(金) 16:36:28.84ID:5bSevt4O
クッキーが貯まってるから消したらまたフラッシュの設定も元通りになりやがったw
んで、設定しなおそうと思って前と同じchrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permissionに行ったら
Enable Ephemeral Flash Permissionsが見当たらないっていう

なんか省いちゃったのか設定変わっちゃったのか分からないからアドバイスください
2018/12/07(金) 18:22:12.20ID:itMBHKYd
Chrome71ならもう項目無いぜ。
余計なことしてくれるわ。
2018/12/07(金) 18:30:05.78ID:gyl5KHHA
>>458
chromeスレでレジストリ弄るやり方書いてある
2018/12/07(金) 18:37:55.69ID:5bSevt4O
なるほど項目自体ないのかw
じゃあクロームスレに行ってくるわサンクス
2018/12/07(金) 19:05:56.68ID:itMBHKYd
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542102768/412-414

これか。参考になったありがとう。ちょっと試してみよう。
2018/12/10(月) 22:19:26.67ID:EvUMWe31
これは・・・明日の14時頃に定期便来るのか?

Flash Player: 32.0.0.105 Beta
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Fixed Issues
Dec 10, 2018

Flash Player
・Security fixes
2018/12/10(月) 22:26:45.90ID:UkrUXt/x
そうかもしれないし、この前の緊急をベータに反映させたのかもしれない
2018/12/10(月) 23:12:53.77ID:EvUMWe31
余計な詮索はせずに明日の14時を座して待てと言う事ですな
2018/12/11(火) 00:54:48.37ID:1gFyii+C
βが出て翌日はさすがに
(そんな例過去あったっけ?)
と思うがもし来たらそれは本当に緊急ということ
2018/12/23(日) 01:24:54.08ID:bpnsI6Uc
sage
2018/12/23(日) 08:55:50.79ID:HJSNBUMW
man
469Now_loading...774KB
垢版 |
2018/12/24(月) 12:41:47.16ID:A5KEJBqq
ブラクラアホビ
2019/01/01(火) 02:52:32.36ID:Fm+Xiz8m
flashplayerをインストールしないで、swfファイル単体のゲームを動かす方法ってある?
2019/01/01(火) 10:20:02.89ID:MhbDEswc
インストールしろよ
2019/01/01(火) 10:21:45.10ID:ovOqOm2s
>>470
ゲームよ動けと呪文を唱える
2019/01/01(火) 15:41:45.52ID:IbT5uLOf
丙午の方角に盛り塩すれば動くはず
2019/01/01(火) 17:40:26.02ID:+fdycjb0
まず服を脱ぎます
2019/01/02(水) 09:29:32.72ID:NZA1AhhO
adobe airで丸ごとコンパイルしてそういうのないのかしら?
2019/01/02(水) 10:12:17.08ID:RXT22QBS
MPCでできない?
2019/01/02(水) 12:58:56.28ID:iB8Dnyf8
>>470 flashのダウンロードリンクに-sa.exeが付いた奴はスタンドアローンプレイヤーなのでインストールしないで実行できるよw
2019/01/02(水) 13:05:39.21ID:DAQlA/YJ
flashplayerを単なるアプリかなんかだと思ってるとこういう発想になるのか
2019/01/02(水) 22:23:59.11ID:wb2E0VVA
flash恐い
https://goo.gl/5ntZ3H.info
2019/01/03(木) 00:38:26.01ID:LBIOmixS
googleの短縮アドよりは怖くない
2019/01/03(木) 11:03:08.66ID:VIi//dCt
うむ
2019/01/06(日) 05:34:07.75ID:intFke8P
産む
2019/01/06(日) 09:30:09.25ID:qD93mMx3
有無
484Now_loading...774KB
垢版 |
2019/01/08(火) 04:11:48.24ID:JO6kasQa
あれ?
今日の14時前後に更新あるんスか?
2019/01/08(火) 12:34:53.57ID:xD+Mn1WP
Adobe Flash Player 32.0.0.114
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.114/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.114/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.114/install_flash_player_ppapi.exe
2019/01/08(火) 13:00:46.48ID:42nHoQV5
>>485
ありがたや
487Now_loading...774KB
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:31.67ID:HNWFs5hQ
>>485
god
2019/01/08(火) 13:53:12.38ID:nfszRxj5
bb
2019/01/08(火) 15:53:37.79ID:ET2OZpgz
署名 2018-12-18
これ去年出せただろw
2019/01/08(火) 16:02:08.26ID:RpGfmtG8
>>489
クリスマス休暇
2019/01/08(火) 16:18:53.09ID:WTzJHDza
緊急アップデートもあったしな
あまり頻繁だと、かえって信頼性が損なわれると考えてるかも知れんし
2019/01/08(火) 22:58:55.26ID:nltL57Pc
損なわれる信頼性なんかもうどこにも残ってなかった
2019/01/09(水) 00:17:35.71ID:+TwheYT+
そりゃ長年ウイルスの温床になり続けてようやくフラッシュ自体の排除が出来つつある状態だからな
信頼性が完全になくなったの10年ぐらい前だろ
2019/01/09(水) 01:11:57.93ID:pgfiBmne
>>477
スタンドアローン版のURLを詳しく教えて
2019/01/09(水) 01:42:36.83ID:GgTV2mqk
スタローン版か…それもいい
2019/01/09(水) 02:55:45.16ID:lJBfg1Tj
>>485
ありがとうって伝えたくて
2019/01/09(水) 11:47:40.54ID:WKSW8yET
今回はセキュリティ修正なし
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb19-01.html
2019/01/09(水) 11:58:23.08ID:+TwheYT+
セキュリティ修正無しでもブラウザがお前のフラッシュ古いぞって文句言ってくるからなあ
2019/01/09(水) 21:07:16.48ID:neMb3ihx
dd
2019/01/09(水) 22:45:45.76ID:rhfcAH26
>>494 そう言えば・・・かなり前に単独配布は終わった話で・・・
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ここに、Archiveバージョンが置いてあって、そのArchivefileの中に含まれている。デカいけど好きなの落とせばw
2019/01/10(木) 03:30:56.83ID:/IN747o3
会いたくて 会いたくて 震える
2019/01/10(木) 10:36:05.03ID:1XqxsX+e
今まで一度もこんな事なかったけど突然ニコニコで
ローカル記憶領域の書き込みが出来ません firefox ×
chrome 問題なく〇
何が原因なのかさっぱりわからない、しばらくchromeか
2019/01/10(木) 14:51:44.34ID:qk0FTTHz
>>500
ttp://www.adobe.com/support/flashplayer/debug_downloads.html
のprojectorがいわゆるスタンドアローン(sa)
2019/01/10(木) 14:55:48.32ID:nfRmdppE
そうか、スタローンか
2019/01/10(木) 15:15:18.15ID:scuZ9oHV
>>504
君友達居ないでしょ
2019/01/10(木) 18:55:20.64ID:Zl0jvdZJ
>>503 ありがと
2019/01/12(土) 19:07:00.19ID:5Ud3Eyvi
32.0.0.114入れたら全画面出来なくなったが・・・
508Now_loading...774KB
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:45.85ID:tlVgRz3A
別にええやん
2019/01/14(月) 12:38:20.25ID:89Y0UTsN
インストール時に問題が発生したら
Flash Player のインストールに失敗する場合は、以下のスタンドアロンインストーラーをダウンロードして実行してください。
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html

IE
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe
その他ブラウザー
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2019/01/15(火) 00:31:44.18ID:xYwHdWF/
>>509
フラッシュ入れなおして駄目だったのでブラウザもついでに入れなおしたら
直った サンクス
2019/01/15(火) 20:08:20.15ID:outdwh5u
>>485
インストールしたのに、OS再起動時にダウンロードしてねーって言われた。。。
2019/01/15(火) 22:56:12.44ID:94UsxOWS
【インターネット】9月の「Firefox 69」で「Flash」プラグインをデフォルト無効に【いよいよ終焉カウントダウン】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1547527193/
2019/01/16(水) 00:39:10.53ID:7m9X+9mz
>>510
結局ブラウザ側の問題だったのでは?
2019/01/18(金) 09:10:19.27ID:9QtH2sp8
GPU2種載せたPCで、プライマリではなくセカンダリのGPUを利用してFlashを再生させる設定とかなんかあるんかな?
2019/01/21(月) 22:46:28.34ID:yBgZt4DK
スマホ初心者なんですが、スマホでフラッシュを見るにはどうしたらいいですか?
昔見てたフラッシュサイトにアクセスすると「プラグインに対応していません」みたいな表示が出ます
ちなみに使っているのはandroidです。
2019/01/22(火) 02:13:43.28ID:IOd0PX3j
迷いこんだ元ガラケーのおっちゃんみたいなので↓あたりで聞いてみたら?

Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/

Androidアプリ質問スレPart20【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547993048/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/
2019/01/28(月) 21:19:36.69ID:xQMMyul6
32.0.0.132 beta
2019/02/06(水) 02:29:55.05ID:14nhkwAZ
うめ
519Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/06(水) 13:42:28.38ID:4cSgHyfl
ぼし
2019/02/06(水) 15:09:37.44ID:LJwLuhe4
定期アプデは来週火曜の午後2時前後っす
2019/02/06(水) 15:44:43.38ID:LuHCk2B6
問題がなければ、2/12(火)に32.0.0.142がリリース予定
2019/02/07(木) 03:19:50.09ID:2GiLeUS5
問題があるのでFlashPlayerは2020年で終了します、、、
523Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/07(木) 14:15:20.77ID:V1NLyxZG
予定早めて終了してもいいのに
2019/02/09(土) 02:00:45.79ID:FFW1Ka6y
捕手
2019/02/09(土) 08:41:05.04ID:dHQVBHMQ
一塁手
2019/02/11(月) 01:51:12.60ID:t8G7mzc5
うpデート マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2019/02/12(火) 01:04:57.49ID:9cshdlfV
今日っす!定期更新っす!お昼過ぎっす!
2019/02/12(火) 12:39:02.58ID:Lxb2pHiY
32.0.0.142
2019/02/12(火) 12:39:48.06ID:HTvVPueM
来ましたか?
2019/02/12(火) 12:41:35.63ID:PdJMjK8E
Adobe Flash Player 32.0.0.142
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.142/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.142/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.142/install_flash_player_ppapi.exe
531Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:39.07ID:ehWQPvRZ
うおおおおおおおおおおお
2019/02/12(火) 15:31:00.39ID:PdJMjK8E
Win8.1/10内蔵Flashは32.0.0.144
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
2019/02/12(火) 16:16:32.71ID:xiOEtrMX
切り捨て北
IEは32.0.0.114で止まってるね
2019/02/12(火) 16:23:07.31ID:IWlBl/ZX
>>533
なにいってんだ?ヴァージョン上がってるやん
2019/02/12(火) 16:57:33.45ID:xiOEtrMX
ごめん32.0.0.142だたー
2019/02/12(火) 23:09:35.67ID:PdJMjK8E
Security updates available for Flash Player | APSB19-06
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb19-06.html
2019/02/13(水) 02:50:26.75ID:rxrEd/8E
「Adobe Flash Player」にアップデート - 情報漏洩の脆弱性を解消
http://www.security-next.com/102441
2019/02/13(水) 05:20:21.18ID:iNNvONXh
>>530
サンクス
2019/02/13(水) 15:41:34.21ID:5MUmf5S5
>>530d
2019/02/15(金) 04:28:29.86ID:Wd5C2Ne0
>>530
FFとIEはバージョンアップしてたんだが、フラッシュの状況確認ページの「以下のムービーが正しく表示されますか?」が動かないね
2019/02/16(土) 00:29:23.06ID:hNx2iBzq
>>540
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
のアニメーションは動かないが
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player.html
のアニメーションは動いている
2019/02/16(土) 01:08:52.69ID:hNx2iBzq
>>541
単に日本語版のそのページが腐ってるだけでは?
英語版で相当するページってあるのか?
543Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/16(土) 13:14:16.98ID:LQYusUtJ
アドビがやる気ないだけだぞ
2019/02/16(土) 18:52:17.17ID:wYUKBN3y
jpの部分をいじればいいんじゃないか?
2019/02/16(土) 20:30:35.71ID:hNx2iBzq
>>544
「jpの部分」とは?
2019/02/16(土) 23:54:17.18ID:VxbiiNB7
>>542
上のページはないね
したのはこれで英語版だけど
ttps://helpx.adobe.com/flash-player.html

ツリーだけ見たいときはこれで
ttps://helpx.adobe.com/content/dam/help/en/flash-player/assets/flash_tree.swf
2019/02/17(日) 02:25:33.42ID:knmFCx4N
>>542 が言ってるのは腐ってる(上の)ページに
英語版の相当するページがあるのかってことだから
>>544 はアホだし、>>546 もちょっとズレてる
2019/02/21(木) 23:59:52.33ID:OuVR2S5x
古いPCで今月からradiko使えなくなったのこれが原因?
2019/02/22(金) 00:48:29.07ID:EAz2CZ8c
更新する前からradikoで読み込めなくなってたから、
多分違うと思う。
2019/02/22(金) 06:43:29.61ID:vkDhzP0p
「これ」ってどれだよ?
2019/02/22(金) 10:46:07.72ID:zRRWC9ja
これってアドビフラッシュだろ
2019/02/22(金) 13:28:08.45ID:Jy/7OZLM
radiko側がflash配信やめてhtml5のみにしただけ
2019/02/22(金) 14:40:48.30ID:GAFRfpeV
32.0.0.150 beta
554Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/22(金) 19:39:22.95ID:ZR49metx
wwww
2019/02/27(水) 10:42:13.11ID:jKozeEEf
完全アンインストールできるソフトないかな?
2019/02/27(水) 21:42:41.91ID:sHaztBlU
公式からダウンロードできるアンインストーラーとインストールするとつくられるアンインストーラー
ファイルサイズもデジタル署名日時も同じだから同一だと思ったら
チェックサムが地味に違うんかい
2019/02/28(木) 00:07:12.75ID:b8be7UD3
そりゃそうだ
スタンドアローンタイプは一切合切を消す最終手段だから
設定ごとごっそり消える
2019/02/28(木) 00:57:04.04ID:yxrD/PPj
あれゴミは残すぞ ちょっとマシに消す程度
2019/02/28(木) 02:28:39.57ID:b8be7UD3
ゴミって言ってもユーザーデータだろ
2019/02/28(木) 02:58:02.06ID:yxrD/PPj
古いインストーラー DLL レジストリ
残しまくりなんだよな、あれ
名ばかりのアンインストーラ
GeekUninstallerのほうがまだマシ
2019/02/28(木) 03:00:39.79ID:yxrD/PPj
まあ、完全アンインストーラー用意するような会社じゃないし、バグだらけの製品作るようなとこだからなw
562Now_loading...774KB
垢版 |
2019/02/28(木) 13:53:21.96ID:QLM7Kg2L
wwwwwww
2019/02/28(木) 21:15:59.06ID:EIrYdA3r
公式のアンインストーラーのURLはadobeの部分がmacromediaですけど
テンプレのアンインストーラーのURLってどこから見つかったんですか?

ついでにどっちのURLも同じもののはずなのにvirustotalでURLを調べるとmacromediaのほうで
なぜか一部のところが反応してますね
2019/02/28(木) 21:19:36.71ID:04+Jc3UH
>>563
Uninstall Flash Player for Windows
https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
2019/03/05(火) 23:41:36.49ID:+RcNGz4R
速報!!
ニコニコ動画の無料アニメがFlash版で見られなくなったよ
2019/03/06(水) 02:44:34.08ID:NT0Fuz72
youtube-dlで落とせ〜ん!!!!
2019/03/11(月) 18:10:45.61ID:yZzJWNFB
Adobe、4月9日に「Adobe Shockwave」のサポートを終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1174031.html
568Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/11(月) 22:55:39.96ID:RTlLjt8B
【Adobe】 4月9日、「Adobe Shockwave」のサポートを終了 [147827849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552311188/
569Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:08.98ID:JSJcOimJ
明日の14時前後に定期更新ですよお忘れなく
2019/03/12(火) 04:37:20.42ID:ez01xoMG
Shockwaveなんて内蔵Flashの更新もしてないザルだったらしいじゃない
サポートなんてとっくに無いも同然
2019/03/12(火) 05:51:57.83ID:oy5ExiJ0
「Adobe Shockwave」のサポートを終了でショック

Shock

YouはShock
2019/03/12(火) 12:33:39.23ID:P/1kUl0k
Adobeで窓が落ちている
2019/03/12(火) 12:46:04.15ID:dTlKZwYj
32.0.0.156
IE
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player_ax.exe

http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer/latest/help/install_flash_player.exe
2019/03/12(火) 12:50:10.03ID:6MbyTabR
Adobe Flash Player 32.0.0.156
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.156/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.156/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.156/install_flash_player_ppapi.exe
575Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/12(火) 14:13:36.81ID:uhxadUIM
うおおおおおおおおおお
2019/03/12(火) 14:18:25.95ID:8KDF7Znj
Shockwaveってなんかベクターグラフィックスで描かれた
疑似3Dゲーがあった気がする
Flashにもあると言えばあるけど
2019/03/13(水) 09:19:43.61ID:S2rGhnzn
完了
2019/03/13(水) 09:46:13.57ID:VC5KahC8
完了 [英訳]

completion
complete
2019/03/13(水) 10:01:09.90ID:CtFBraAn
Adobe、2019年3月の月例セキュリティ更新を公開 〜「Adobe Photoshop CC」などが対象
「Adobe Flash Player」の脆弱性修正はなし
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1174310.html
2019/03/13(水) 10:05:18.87ID:4FuMNYMo
>>579
脆弱性ないなら更新しなくていいだろ・・・
2019/03/13(水) 11:09:27.39ID:ktuzAmRh
脆弱性がなくても不具合があるんだろ
2019/03/13(水) 11:22:15.13ID:xyq7oPEf
「Adobe Flash Player」にアップデート - セキュリティ修正は含まず
http://www.security-next.com/103322

パフォーマンスの改善です!
2019/03/13(水) 13:12:59.21ID:RTkfh2Nv
2019年3月12日
本日の定期リリースでは、Flash Player に重要なバグ修正とセキュリティ修正が適用されています。
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
2019/03/13(水) 13:21:12.25ID:LXXID393
おいw
2019/03/13(水) 15:35:28.35ID:0zMTCyyy
www
586Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/13(水) 16:21:50.10ID:phemL8To
wwwwwwwww
2019/03/13(水) 19:57:08.23ID:kje3K0C0
ttp://content.ameba.jp/pigg/announce_close/
2009年2月より、運営をしてまいりましたPC版アメーバピグは、
2019年12月2日(月)15:00をもちまして以下のPC版ピグサービス、
および関連サービスを終了することを決定いたしました。
(ry
Adobe社の「Flash」を使用せずPC版ピグサービスをお届けする技術検証を重ねてまいりました。
しかし、「Flash」から始まり「Flash」と共に発展しながら10年間で拡がってきたPC版ピグサービスの世界を
別技術で完全再現してみなさまにお届けすることは困難を極め、
苦渋の決断ながらこのたびPC版ピグサービスの終了を決定いたしました。

こういうのがポロポロ出てくるんだろうな
2019/03/13(水) 20:21:11.15ID:LuqCmwDY
ニコニコがすでにそうじゃん
HTML5に切り替えてニコニコならではと言える一つだったニコスクリプトの多くが死んだ
サービス終了ではないがな
2019/03/13(水) 20:47:16.14ID:vIQbOIfa
https://github.com/larsiusprime/FlashEmulator/blob/master/README.md

多くのソフトウェアがFlashを再現しようとして
投げ出したか未だに不完全な状態

AdobeはFlash PlayerをOSS化してくれたら良いのに
590Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/13(水) 20:50:38.53ID:di5NHNvl
これ入れてないと不便なとこばかりなんだけど入れない人ってどうやって対処してるの
2019/03/13(水) 21:06:02.82ID:gSitH7Rw
>>589
MozillaのShumwayがかなりいい線いってたんだけど
Flashのバージョンを確認する機能にAdobeのライセンス絡みで行き詰まって
Adobeに協力を仰いだ結果、断られて頓挫したからな
これは技術だけじゃ解決しようがないからもう無理だと思うぞ
2019/03/13(水) 22:52:48.68ID:lsm7q55r
結論:
すべてAdobeが悪い
2019/03/14(木) 02:18:36.39ID:Om7YskOr
    \   \v/  /
   __ ヽ(`Д´)ノ ___ … Flashよ、永遠なれ…
        ( 回 )      
      / / ヽ  \
2019/03/14(木) 02:22:17.32ID:qnKHQeFh
   | v/    … Flashは、不滅です…
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ
   | <
2019/03/14(木) 06:14:59.62ID:OTJyulo+
   |
   |)ノ彡サッ
   |
   |
596Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/14(木) 14:42:29.26ID:ZRJnxle8
Flash! Flash! Flash! イナズマンFlash!
Flash! Flash! Flash! ダーティペアFlash!
2019/03/14(木) 18:09:15.06ID:Tb2c+967
Ubuntu 16.04
FirefoxやWaterfox、Basilisk
Flash Player 32.0.0.156にしたらFlashが真っ黒になったぁ
KonquerorもFlash真っ黒
Chrome系は問題なし
NPAPIがだめっぽい
2019/03/14(木) 18:16:48.44ID:Tb2c+967
自己れす>>597
PPAPI-host NPAPI-plugin adapter for pepperflash
はずして桶
2019/03/14(木) 19:26:45.30ID:kKCB2zzt
スペクトルFlash!
2019/03/15(金) 11:05:53.05ID:gKSx/k4z
蒲生さん
2019/03/15(金) 13:49:57.80ID:1a47EiLF
>>596 これ?
https://www.youtube.com/watch?v=bin8gSWeYLs
2019/03/18(月) 02:50:33.51ID:UNQeUNaU
捕手
2019/03/18(月) 07:54:27.52ID:lYVtFK6R
主審
2019/03/18(月) 10:50:22.68ID:MeGgWeZR
メッセンジャー投手を暴言で退場といたします
2019/03/20(水) 20:14:50.70ID:Dx+swgNY
32.0.0.161 beta
606Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/20(水) 22:41:46.66ID:blhvzVtl
yay
2019/03/22(金) 20:15:55.65ID:qmLe52Uq
(^З^)
2019/03/24(日) 12:52:32.32ID:dqdWgt95
(`・ω・´)ゞ
whitepower
2019/03/26(火) 04:11:29.73ID:iGf9jdmg
>>587
インペリアルサガもflash終了で今年の12月にサービス終了
2019/03/26(火) 06:26:17.41ID:HYU2R7fm
>>609
モンパレもらしいがこの2つは相当デカい?
2019/03/26(火) 14:17:36.53ID:3SmFlnbz
Adobe Shockwave Player 12.3.5.205

http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/default/english/win95nt/latest/sw_lic_full_installer.exe
2019/03/26(火) 20:32:38.04ID:lj13krbF
flash playerのインストーラー(ダウンローダー)のデジタル署名の署名者名変わった?
2019/03/26(火) 21:09:19.33ID:XToBk7jW
最近から俺が署名してる
2019/03/27(水) 03:20:45.30ID:E839q4sO
署名と記名、捺印と押印
2019/03/27(水) 15:15:32.81ID:7FLZ/AhU
自動詞と他動詞の違い?
2019/03/27(水) 20:18:39.73ID:OkHkWoCf
なにが?
2019/03/27(水) 22:44:58.23ID:sM8EsBFU
もうだめだ・・・
2日前に問題なく起動できてたゲームが、script errorだらけになるし
sa版も反応しないし

アンインスコ&インスコ繰り返して手は尽くした
もう死ねってことか、クソ過ぎだろぉ

win7の更新ファイル問題なのかもうさっぱりだよ
他に似たような人いませんか?ここ1週間で
2019/03/27(水) 23:32:28.83ID:NYxWxgiQ
そのゲームのリンクを貼らないと誰も検証のしようがないという
2019/03/28(木) 00:58:00.20ID:kZyZTE7T
すみません、最新版にしたのが間違いかもしれないのでバージョン下げてもう一度試します
2019/03/28(木) 01:29:53.22ID:GmvZCQEc
>>619
いつまでもそんな糞ゲーやってるお前が間違い
2019/03/28(木) 11:07:26.32ID:mH4Fuqag
結論:
すべてAdobeが悪い
622Now_loading...774KB
垢版 |
2019/03/28(木) 12:51:56.13ID:msR/I268
合ってる
2019/03/28(木) 15:54:25.67ID:tosWqVoz
合ってる
合ってらあ
合ってすと
2019/03/29(金) 01:44:43.53ID:LF6Fa+dG
頭の良い人はもうFlashPlayerを使っていないと思う
2019/03/29(金) 08:17:20.69ID:IDsrWvtK
頭のいい人はそんな言い回しはしないだろ
2019/03/29(金) 17:56:49.66ID:V2Zc6eXK
そもそも頭のいい人はこんなスレ見ない
2019/03/31(日) 15:14:39.36ID:VlmvFhCe
最新版の32.0.0.156入れてるのにインストーラーが立ち上がる
2019/03/31(日) 22:17:25.19ID:KJAntpp4
頭いいけどFlashPlayer使ってるわ
2019/04/01(月) 14:57:01.95ID:j33jG5SY
>>628
天才
2019/04/02(火) 22:41:30.95ID:3gEqw/cX
令和時代にはもうフラッシュに振り回されたくないものだ
631Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/03(水) 08:55:21.18ID:gdEfkyOp
R18にR18なFlashを見たい
2019/04/03(水) 11:46:25.80ID:GEM2iYkr
H31ではご不満か
2019/04/03(水) 13:15:46.18ID:8HWHJgCU
17年後なんていろいろな規制がどうなっているかわからない
2019/04/03(水) 21:25:21.85ID:zhHJf6CY
これいつまで使えんの? 今年で終わりだっけ?
2019/04/03(水) 21:38:45.08ID:UcyNWa1i
来年初めくらいらしい

だが今年のうちに「デフォルト無効化」とか「実行許可の設定を記憶しなくなる」とか
ブラウザごとに段階的に対応しなくなっていくので
実質的には今年後半くらいには死んだも同然になるかもな
2019/04/04(木) 00:40:33.68ID:hULgUrlb
そっかーありがとう
廃止されたら昔のFlashゲームの実行環境どうすればいいのかな
それだけが心残りだわ
2019/04/04(木) 01:20:14.29ID:RiNU+8Ol
Flashをアンインストールしなければいいだけ(自己責任)
2019/04/06(土) 07:21:58.67ID:Ba2jnRbY
win7と寿命は同じか
2019/04/06(土) 07:46:32.51ID:kjTqCa/L
フラッシュゲームなんてスタンドアロン版のインストーラー残しといてそれてプレイすればいいんじゃ
なんでブラウザでプレイしなきゃなんないの?
640Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/06(土) 07:58:32.22ID:kjTqCa/L
あ、当然swfは保存しておくんだぞ
そうすればいくらでもローカルでプレイできる
2019/04/06(土) 20:36:29.73ID:CFN/OpGD
ローカルルール
2019/04/06(土) 22:11:34.49ID:2X1DE2BY
ロックンロールがどうしたって?
2019/04/06(土) 22:17:51.42ID:60T90QqP
ちがう
ロッケンロー
2019/04/07(日) 04:47:02.04ID:wNdUspvO
バッカヤロー
2019/04/07(日) 07:00:45.33ID:oC6EkAAP
wwwワロタwww
646sage
垢版 |
2019/04/07(日) 15:41:19.66ID:Zl2vh6aC
あれ?
2019/04/08(月) 21:02:05.95ID:82U9iMil
バーロー
2019/04/09(火) 13:50:00.27ID:18HfX4Lc
Adobe Flash Player 32.0.0.171
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.171/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.171/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.171/install_flash_player_ppapi.exe
2019/04/09(火) 13:54:37.12ID:MEmmgFL1
Adobe、「Adobe Shockwave」の提供を終了
20年以上の歴史に幕
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1178953.html
2019/04/09(火) 14:22:16.05ID:MzjNHWHF
171をインストールしたのに156のまま。
再び、アップデートと確認しにサイトを見ると156が最新となっていた。
どゆこと?
2019/04/09(火) 14:37:04.41ID:rxOemTKG
>>648乙です

サイトはそのうち更新されるでしょ
652Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/09(火) 20:07:57.99ID:OtvBR7yu
>>648
2019/04/09(火) 23:25:55.39ID:EgEyfkRm
>>648
dd
2019/04/10(水) 00:28:18.39ID:zGCQQrCE
豚豚
2019/04/10(水) 04:01:48.40ID:CtuPfbuN
>>648
あーりがーたや、ありがたや〜!
2019/04/10(水) 10:21:32.18ID:aDXwnRm1
「Adobe Flash Player」に脆弱性、修正版のv32.0.0.171が公開
任意コードの実行や情報漏洩につながる欠陥
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1179198.html
2019/04/10(水) 12:47:31.91ID:h1LH7XfZ
なんでこんなに任意コードが押せる作りなんだ
2019/04/10(水) 13:23:03.22ID:PP3MkCHR
元々の設計不備で七割、買収で当初の開発者がごっそり辞めたり首切られたのが三割ってとこかな
2019/04/10(水) 20:21:34.91ID:WEpHkr2b
押せる?
660Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/11(木) 14:04:12.97ID:GZwOJbRL
yes
661Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/12(金) 02:45:40.76ID:aJdp8zK1
高須クリニック
2019/04/13(土) 20:04:41.95ID:ASaTTgyH
♪〜♪
2019/04/17(水) 01:42:08.75ID:ZBn0Yint
ほしゅ
2019/04/17(水) 09:08:36.93ID:APa2JwPM
ほしゅはホルツ
665Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/17(水) 13:03:07.75ID:LH9/bHT9
保守速報
2019/04/17(水) 17:58:14.11ID:yx9ljTjM
栞買えや
2019/04/21(日) 23:06:31.18ID:GtUE+uyK
スレ補修
2019/04/22(月) 13:15:44.59ID:HbV9Qhr0
Flash Roadmap

Microsoft
ttps://blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2018/03/23/flash-roadmap/
Firefox
ttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Plugins/Roadmap
Chromium
ttps://www.chromium.org/flash-roadmap
2019/04/23(火) 20:33:08.53ID:HFToV8Dc
ついにFlashの時代が来たな…
2019/04/23(火) 22:32:04.30ID:DVKN+RQ6
今はそれだけだ
671Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:21.64ID:GkooWHus
おう
672Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/28(日) 03:12:16.02ID:8YbJ/4M2
スレ捕手
2019/04/28(日) 09:26:47.85ID:pn7mdmIo
パヨク手
674Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/28(日) 13:33:49.97ID:KxMD3B0C
保守速報
675Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/30(火) 11:22:54.29ID:GyW2zsvB
【落日】「平成ネット文化」を支えたFlashに迫る最後の日。早くもサービス終了の動き相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556504701/
676Now_loading...774KB
垢版 |
2019/04/30(火) 14:12:59.99ID:YSBkRoiX
やったぜ
677Now_loading...774KB
垢版 |
2019/05/01(水) 03:40:18.88ID:ByKwv7dO
日産
2019/05/01(水) 07:58:22.46ID:zr9kQgJt
はこれから先日本で商売する気有るの?
2019/05/01(水) 20:22:34.91ID:ePsww8y2
は?
2019/05/02(木) 00:27:53.21ID:VqP9Bmwa
ヒッ
2019/05/02(木) 06:20:27.86ID:qTqu+weD
フッ と思ったんだが
エーチャンもこれで終わりだな
2019/05/02(木) 21:04:21.27ID:zC1J3fT3
やっちゃえ日産
2019/05/03(金) 02:45:48.59ID:gmYyYIjD
結論:すべてAdobeが悪い
2019/05/03(金) 08:01:07.88ID:p+1lIsDR
ゴーンだろ
2019/05/03(金) 14:43:01.88ID:u6zmQhD5
ゴードンだろ
2019/05/03(金) 14:47:21.83ID:bjTnJfv6
フラッシュ! アーアー
2019/05/03(金) 14:48:11.85ID:gzlBr9He
Flesh Gordonはなぁ・・・
2019/05/03(金) 15:41:07.70ID:7qU7s7it
https://www.suzuki.co.jp/car/swift/
時代はFlash
2019/05/03(金) 16:21:14.85ID:bjTnJfv6
ags乗るならmtの方がいいかな?
690Now_loading...774KB
垢版 |
2019/05/09(木) 03:53:54.47ID:u6N8hho1
レイワ記念カキコ
2019/05/09(木) 19:07:18.80ID:AxjPP7dy
あれ今月はなかったのか
2019/05/09(木) 19:27:39.39ID:pLlMZIZJ
WUに合わせて来週だと思うが
2019/05/10(金) 00:05:27.53ID:StzfkoVP
あ、第二水曜の前日と思い込んでたわ
Patch Tuesdayの翌日の前日だから普通に第二火曜だったな、これは失礼
2019/05/14(火) 13:03:23.24ID:GhIHd+Hk
32.0.0.192
2019/05/14(火) 18:42:25.79ID:Ic+cxfGT
>>694 こうか
Adobe Flash Player 32.0.0.192
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.192/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.192/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.192/install_flash_player_ppapi.exe
2019/05/14(火) 19:04:12.44ID:3GhA+Kh+
>>694-695
ごっつぁんです
2019/05/15(水) 05:43:53.58ID:AC+Pf/EI
>>694-695
サンクス
2019/05/15(水) 08:43:01.98ID:bm1ORO+M
サークルK
2019/05/15(水) 09:07:19.52ID:Ux5L+kc5
Security Bulletin for Adobe Flash Player | APSB19-26
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb19-26.html
2019/05/15(水) 10:47:41.35ID:XqTWRr8Q
「Adobe Flash Player」に“Critical”な脆弱性
Adobeが月例セキュリティアップデートをリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1184514.html
701Now_loading...774KB
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:34.44ID:60G32V1+
yay!
2019/05/16(木) 06:44:01.47ID:iSqMaqBa
>>695
d
2019/05/16(木) 21:31:48.65ID:JDYLkWYv
dddd 日野の2d
704Now_loading...774KB
垢版 |
2019/05/20(月) 21:50:08.45ID:txlqcIjk
豚豚
2019/05/20(月) 23:13:11.60ID:+6MwXsCC
子豚
2019/05/21(火) 18:06:16.24ID:cUAhhp8j
DEBU
2019/05/22(水) 02:14:42.90ID:DIuYtG3c
( ´)Д(` )
2019/05/24(金) 10:06:06.52ID:un/MWDWD
Flash Crash
2019/05/29(水) 01:32:23.95ID:SjzWbslC
>>703
同志ハケーンw
「走れ歌謡曲」聞くまで眠れない
2019/05/30(木) 17:51:53.56ID:zkFzglki
走れ火曜局
2019/05/31(金) 15:02:14.32ID:DZC1HPzq
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管
「AIR 33」からHARMANが管理。「AIR 32」のセキュリティパッチは2020年末までAdobeが提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187701.html
2019/05/31(金) 20:24:54.92ID:6Sg1Fg9A
何だHARMANって
うちのガスコンロのメーカーかよ
713Now_loading...774KB
垢版 |
2019/05/31(金) 23:37:10.31ID:3Yr7wIET
>>711
Flash Playerの方も
サムスン移管で使い続けられるようになるの?
2019/05/31(金) 23:51:23.15ID:QQU0Vnun
使えるかも知れんけど今みたいに管理してくれて不具合つぶしするかどうかわからないだろうなぁ。
2019/05/31(金) 23:56:47.14ID:BG7g7CJ2
春マン
2019/06/01(土) 01:35:07.62ID:K/M8GrCE
>>713
ブラウザ側がFlash Player対応をやめるから移管する意味がなくね?
2019/06/01(土) 01:45:46.35ID:9enHV0xk
WEBGLみたいにするんだろUnityのように
718Now_loading...774KB
垢版 |
2019/06/01(土) 02:26:43.99ID:F/zjL0uZ
Flash Playerに韓国製スパイウェアが仕込まれそう
2019/06/01(土) 03:22:29.96ID:qe6G2aWC
>>711
harmanてことはAV+ゲームか
まsonyの後追いまではするとは思えんが
2019/06/01(土) 06:16:08.16ID:28kmTZOA
寒損
721sage
垢版 |
2019/06/01(土) 13:17:28.97ID:AXKrwZCw
サムスン携帯電話の
ブラウザに標準搭載されたり
AIRアプリ駆動の性能能力が向上したら
逆にビジネスとしては美味しいのかも。
コンテンツは沢山あるわけだし。
2019/06/01(土) 16:00:18.02ID:WTv9E1Hd
>>712
そこ倒産してない?
NOW LOADING
2019/06/01(土) 17:22:42.29ID:1aa5jRdL
オーディオのHarman Kardonしか知らん
2019/06/01(土) 18:03:34.45ID:9TL1aBh5
椅子のハーマンミラーとか
2019/06/01(土) 23:54:05.53ID:rquv+2cD
【OSとビット数】Windows10
【ブラウザ名とバージョン】FireFox 67.0
【FlashPlayerのバージョン】32,0,0,192

FlashPlayer設定マネージャー→高度な設定→信頼されている場所設定
ここの設定がFireFoxに反映されないんだけど、どうすればいいんだろうか。

FireFoxのFlash画面右クリック→グローバル設定で見ると空白
入れ直しても反映されず空白のまま。

ちなみにIEだとちゃんと反映されてた。
対処法わかる人が居たら教えてください。
2019/06/02(日) 01:57:41.77ID:R+r2A9kc
>>725
Mozillaが2017年に発表したスケジュールでは
2018年後半にFlash Playerを許可する設定が記憶されなくなる予定になってるからそれじゃね?
2019/06/02(日) 02:55:24.22ID:NJKujkMi
>>725
64bit版Firefox64以降でdom.ipc.plugins.sandbox-level.flashのデフォルト値が2から3になったため
2019/06/02(日) 15:37:46.35ID:O/90N3+3
>>727
ありがとう。表示されるようになりました。

しかし、ローカルでswfファイルが入ってるフォルダを信頼されている場所に設定して、sandbox-levelの値を変えたり、
dom.ipc.plugins.flash.disable-protected-modeやplugins.flashBlock.enabledを切り替えてみたりしたけど
相変わらずFlash内のFlashリンクオブジェクトをクリックしても反応しませんでした…。

Flash画面右クリック→グローバル設定で変更した場合も反映されないまま。
いったい何が問題なんだ…。
2019/06/06(木) 05:57:58.15ID:nOfvnsCe
かしこい人は、もうFlashPlayerなんて使っていない、、、
2019/06/06(木) 12:16:34.22ID:QaSG7mOY
はあ?
731Now_loading...774KB
垢版 |
2019/06/06(木) 15:00:10.33ID:zDUH4g8A
Flashとかチョンしか使ってないだろ
2019/06/11(火) 00:44:51.70ID:efs2yIAl
13時頃に32.0.0.207がリリースされるはず
2019/06/11(火) 13:17:57.39ID:widjqpu2
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.207/install_flash_player.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.207/install_flash_player_ax.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.207/install_flash_player_ppapi.exe
2019/06/11(火) 13:24:46.06ID:ZK3dUqGY
>>733
THANKS
2019/06/11(火) 14:11:41.71ID:HrOS3bPV
>>733
これはセキュリティ脆弱性修正のやつ?
736Now_loading...774KB
垢版 |
2019/06/11(火) 14:55:26.35ID:25aqtzJ2
yes
2019/06/11(火) 15:02:39.51ID:Q8zeAl6v
オフラインダウンロードのページ無くなってた
2019/06/11(火) 16:40:24.24ID:m+bjYoOv
ベータの更新も三か月近く止まってるし、もう末期が近い
2019/06/11(火) 17:55:54.17ID:BnZONraN
ttps://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/installation-problems-flash-player-windows.html
ここで確認してページの下から入れてるわ。
2019/06/11(火) 19:39:42.18ID:CEF8apt1
バグだらけ
2019/06/12(水) 04:41:39.74ID:cw2HjSv9
>>733
dd
2019/06/12(水) 11:21:56.56ID:lg0/PDbX
Adobe、月例セキュリティ更新を実施 〜「Adobe Flash Player」に“Critical”な脆弱性
「Adobe ColdFusion」と「Adobe Campaign」にもパッチを提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1189820.html
2019/06/18(火) 19:11:45.89ID:7D+wIHCH
http://tenki.lbw.jp/
2019/06/19(水) 02:10:32.56ID:/fgRnXM3
ブラウザの都合でPPAPI版を使ってたんだけど
試しに使うの止めてみたらもうなくても問題ないのね
2019/06/19(水) 02:47:32.98ID:C5+7s14x
Chromium利用のゲームクライアントはPPAPI版が必要な場合があるよ
2019/06/19(水) 16:58:56.43ID:914b6yzm
それってあれ?眼鏡掛けてて髭生やしてる奴が変な踊りしてた?
2019/06/19(水) 17:49:40.39ID:XTLqIU80
32.0.0.216 beta
さすがにもう新機能追加とかしないだろうけど、終了までいくつのセキュティ修正があるのかw
2019/06/19(水) 20:19:18.46ID:NJoT7y2L
最後は自分自身を無効化
だがそのロジックにも脆弱性が潜んでいて以下繰り返し
2019/06/20(木) 19:47:05.67ID:5wRPwafx
脱Flashしたブラゲが爆速になった
こいつ速度でも足枷になってたんか
2019/06/20(木) 21:13:57.73ID:cXrU8sjq
今まで脳死でアプデしてたけどアンスコしても特に困らなかった
でもまだ用途がある人がいるんだな
2019/06/20(木) 21:18:39.77ID:LVzIEFq1
放送大学のweb視聴に必要。
2019/06/21(金) 05:22:55.14ID:oenPZjxn
必要なら入れればいい

だが未だにhtml5化できないとこはやばいな
インストールしてもブラウザでのデフォルトがオフになってるし
ブラウザによっては近いうちにサイト別のオン設定が記録されなくなるから
視聴するのが面倒になる
2019/06/21(金) 06:30:24.35ID:OOIruS71
お前半年前から来たのか?
2019/06/30(日) 09:17:41.40ID:29ZTZZpX
https://kuji.rakuten.co.jp/c6c117713
2019/07/04(木) 08:52:10.49ID:WDKXUMYW
https://kids.yahoo.co.jp/info/archives/20190703.html
2019/07/04(木) 14:39:20.81ID:4WxXvDGs
プニキも終わりか
757Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/04(木) 14:53:17.79ID:pPrOWxg6
薬物使用が発覚
2019/07/05(金) 20:11:00.09ID:8R0FRZnY
flashは匿名性に難ありだったから無くなってくれて結構
2019/07/09(火) 06:57:47.70ID:VrlGAJVe
13時頃に32.0.0.223がリリースされるはず
2019/07/09(火) 08:02:09.95ID:j7sLPpoy
ご臨終間近というのにウンコうP続けるFlashをそんなに待ちどーしいの?
2019/07/09(火) 14:29:13.29ID:WQj06qYT
>>759
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.223/install_flash_player.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.223/install_flash_player_ax.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.223/install_flash_player_ppapi.exe

いけるかな?
2019/07/09(火) 15:03:19.08ID:yYD7gWhg
ttps://helpx.adobe.com/flash-player/kb/installation-problems-flash-player-windows.html
ここの下部にあるリンクから落とすのが常に最新なのは一応覚えておいて
763Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/09(火) 15:57:56.69ID:TffUlUcI
うおおおおおお
2019/07/09(火) 16:24:50.40ID:GWIUoZIk
>>762
一時無くなってたけどここ↓も復活してる
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html
2019/07/09(火) 17:06:43.29ID:l9nT5aOw
>>764
>>>762
>一時無くなってたけどここ↓も復活してる
>https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_82697.html
ピーパピないぞそっち
2019/07/09(火) 17:41:31.33ID:fmUFz085
>ピーパピ
何のこと言ってるんだろうと、数秒マジで考えてしまった
2019/07/09(火) 18:07:47.81ID:P2nL7DvE
ッパピやろ
2019/07/09(火) 18:10:34.50ID:+rpFsJfw
ピーパッピも知らねえのか シャバ憎が
2019/07/09(火) 18:14:18.17ID:j7sLPpoy
>>768
ビーバップハイスクールだろ 知ってるよアホ
2019/07/09(火) 18:50:33.63ID:qWOOV5WG
舎弟がセーブとってくれるゲームなんて知らないわ。
2019/07/09(火) 22:14:06.63ID:UqvSS3kd
>>761
あと何回だろうねぇd
2019/07/09(火) 23:15:51.08ID:c3T4E0Pv
終わりの始まりアルよ
2019/07/09(火) 23:27:03.17ID:VrlGAJVe
今回はバグ修正だけでセキュリティ修正なし
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
2019/07/12(金) 00:11:34.64ID:GvNaXvEr
それでセキュリティ情報には何も書かれてなかったのか
インストーラだけ密かにあがってたから何かと思ったよ
775Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/14(日) 01:45:15.94ID:GmTQHQkS
flashのアップデートてすごいな、いつもスリープで、windows updateの通知があった時くらい、再起動するんだが、再起動明け必ずflashのアップデートがきてる。
毎回毎回何やってんだ?つぎはぎだらけで、スパゲッティになってそうだ。
2019/07/14(日) 06:20:48.22ID:2eP2RdPP
>>775
WUで再起動→Flashのアップデートがくるのは、Flashの更新チェックが再起動時にやってるからだろうな。

Flashの品質は、設計時点の想定より、幅広く使われるようになって、機能をどんどん追加した結果、
収拾がつかなくなってしまったのかも。
途中で一度完全に作り直すくらいしたほうがよかったかもしれない。
2019/07/14(日) 15:51:38.86ID:FtrALe6w
そういやWindows10のFlashまだ降ってこないな
2019/07/14(日) 16:18:36.53ID:132HOtLf
セキュリティを含んでないからスキップ
月末に一緒に来るかもしれんけど、今までの例から行くとスルーされそう
2019/07/16(火) 15:26:10.64ID:we62F0JG
How to load SWF files on the desktop
https://www.ghacks.net/2019/07/16/how-to-load-swf-files-on-the-desktop/
780Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:36.61ID:VYDp9LxI
780
781Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/27(土) 14:36:24.04ID:My954keC
捕手
2019/07/27(土) 16:02:34.30ID:Y4upWqt9
監督
2019/07/28(日) 00:53:24.80ID:hD0M43HY
おっと!チンポが滑った
2019/07/28(日) 02:07:07.44ID:xfgn7qd4
尿道炎に気をり付けて
2019/07/29(月) 00:24:32.34ID:yI3bj019
ウホッ!
786Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/30(火) 21:27:43.82ID:VDs7I4TN
Adobe は Phaser(Pixi.js) 買収して
再びWEBコンテンツ標準技術の覇者を目指さないのかなぁ。

ツールを超絶使い易くする技術はあるんだし。
787Now_loading...774KB
垢版 |
2019/07/31(水) 12:29:20.81ID:pXccSfP7
やめて・・・
2019/07/31(水) 16:10:35.34ID:hTr1N5AN
別方面の技術がスゲー不安
2019/07/31(水) 21:36:02.77ID:FjHgiTvM
Authorware Shockwave Flash みんな死んでいったから
もうWebにはウンザリなんじゃないかな
2019/08/01(木) 00:25:03.33ID:x9oXwHCV
googleが好き放題やっている現状どうにもならないね
791Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:42.12ID:2ln4qL8j
15年ぶりくらいにただいま
そしてさよなら、FLASH
792Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/03(土) 21:30:54.41ID:dqhj9NdD
wwwwwww
2019/08/04(日) 01:38:11.21ID:Ko/KRc70
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
794Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/05(月) 05:43:29.18ID:LD9T6Jip
ほしゅw(草)
2019/08/07(水) 11:53:03.06ID:un9fiIf7
そろそろアップデート来るとか来ないとか〜
796Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/07(水) 13:22:02.50ID:UYQCak2D
保守速報
2019/08/07(水) 13:46:28.91ID:7t8+/8py
flash使ってるサイト訪問すると警告が出るようになったな
2019/08/07(水) 13:47:40.35ID:TsKRN30P
>>797
ブラウザは?
2019/08/10(土) 13:16:25.24ID:+CZELSD+
>>798
ちょろめ
2019/08/10(土) 19:34:32.93ID:4rR9BGkq
ChromeのFlash関係の設定というか表示が変わったんだっけ
2019/08/11(日) 01:06:40.99ID:a/oh3tiK
これのことかな?
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1201264.html
2019/08/11(日) 13:58:07.93ID:v8Kxjp2Z
>>798
Firefoxでも出るだろ
お前は何使ってんだよ。IEか?
2019/08/11(日) 14:16:19.58ID:eqs1x+g0
Vivaldiでも出ないな。
2019/08/12(月) 13:30:58.27ID:crS7J6Lv
Chrome 76 (2019/07/30)
デフォルト無効
明示的な許可が必要。ブラウザ終了時に設定は破棄される(Chrome 69〜)

Firefox 69 (2019/09/03)
デフォルト無効
「常に有効化する」「この選択を記憶する」オプションを削除
明示的な許可が必要。ブラウザ終了時に設定は破棄される

Microsoft Edge / Internet Explorer
2019年後半に同様の見込み
2019/08/12(月) 13:38:13.81ID:i84rXuBw
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Vivaldi\PluginsAllowedForUrls
に直接許可したいURLぶち込んであるわ。
2019/08/12(月) 14:17:55.98ID:qb4zLOEm
アドオンの為、セキュリティ方面は磐石にしているが
本体の更新を一切していないクッソ古いFirefoxでも
なぜかflashの警告が出るようになった

理由は不明
何も更新してないんだが、もしかするとセキュリティツールの影響かもしれん
2019/08/12(月) 16:57:02.97ID:NBREoVQz
フラッシュを使ったサイトからあんたの古いから駄目だよってのも
2019/08/12(月) 21:01:15.82ID:7kqPVm64
それ系のメッセージは別だろ
混同しているのなら眼科に行け
2019/08/13(火) 02:15:42.55ID:HDcgcLvK
13時頃に32.0.0.238がリリースされるはず
2019/08/13(火) 13:10:33.66ID:Zlm1jvM0
いつ33になるの
2019/08/13(火) 13:25:01.91ID:IYFBHZw/
出てた
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.238/install_flash_player.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.238/install_flash_player_ax.exe
ttp://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.238/install_flash_player_ppapi.exe
812Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/13(火) 14:15:07.60ID:NUoWexEL
神!
2019/08/13(火) 14:50:38.47ID:K66WArrL
>>811
サンキュー
2019/08/13(火) 15:58:07.41ID:HDcgcLvK
>>810
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管
「AIR 33」からHARMANが管理。「AIR 32」のセキュリティパッチは2020年末までAdobeが提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187701.html

AIRがこれだから、Flashは32で終了だろう
2019/08/13(火) 16:18:33.46ID:Zlm1jvM0
>>814
サンクス
あと1年弱でFlashも終わりなんだな
2019/08/13(火) 16:57:55.53ID:bE3SKI/Q
>>811
d
2019/08/13(火) 23:47:58.02ID:zVu9feyL
>>814
HARMANは企業向けに端末埋込み等のFlash Playerを
サポートするって書いてなかったっけ?

カーナビとかFlash再生専用端末とか。
2019/08/14(水) 01:06:49.79ID:fZJL4ynx
今回もセキュリティ修正なし
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html
2019/08/14(水) 04:06:26.24ID:i1Rk/+V8
枯れて穴が見つからなくなってきたのか、そもそもインストールされることが稀で狙われなくなってきたのか
2019/08/14(水) 04:45:29.72ID:5IRMuBNt
ユーザーが激減してフィードバックが少なくなったせいかと
2019/08/14(水) 11:31:46.58ID:LY78fVc+
一般ユーザーからのセキュリティ報告とか元から少なそうだけど
2019/08/14(水) 12:10:59.40ID:7Incn0iI
特別不具合とか起きてないから報告のしようがないしな
2019/08/16(金) 06:37:46.66ID:CLNJOGpq
かしこい人はもう使ってないからね
2019/08/16(金) 07:01:22.84ID:YoQt9njC
>>821
ブラウザ経由でのクラッシュフィードバックが普通にあるぞ
2019/08/16(金) 14:42:32.86ID:ccj97DtW
>>823
その書き込みがバカっぽい
2019/08/16(金) 17:40:41.42ID:eLNTowrC
賢い人は使ってないもののスレにこないからなぁ。
2019/08/16(金) 20:14:10.20ID:YxHC/zRO
なんや自己紹介か?
2019/08/17(土) 09:24:53.90ID:Am7FjBsr
賢い人とマジレスする奴はこのスレの伝統的な様式美だなww
2019/08/17(土) 12:10:42.96ID:dJBWgSXd
アメリカのブラゲー会社が
Rust開発でWebAssembly駆動の
エミュレータ急遽開発中らしい。

https://ruffle.rs/demo/?file=heroes_of_cybertron.swf

https://github.com/ruffle-rs/ruffle/wiki/Roadmap

実現したらブラウザ単体でゲームできるそうだが
GPU描画だからサクサク感は期待できそう。
2019/08/19(月) 21:41:36.30ID:EO1tW5Kn
その昔Shumwayというのがあってだな
831Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/20(火) 15:48:01.39ID:GKPEyAlp
Shumwayみたいに消えそう
2019/08/21(水) 15:38:10.07ID:VHsVBWUY
時代の寵児2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題の夢のチューナーです
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
市販品ではないので、今すぐお申し込みを
  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833Now_loading...774KB
垢版 |
2019/08/30(金) 01:21:21.06ID:K6DbqO3l
ほしゅあげ〜↑
2019/08/31(土) 17:28:52.35ID:soOlPYwN
>>829 の話

Webブラウザ上で動くFlashの実行環境を開発するプロジェクト「Ruffle」が立ち上がる
ttp://mag.osdn.jp/19/08/28/154500

> ActionScriptはまだ未対応だが

AS無しでは使い物にはならんね
2019/08/31(土) 21:05:01.21ID:cwhc4PdO
>>834
そこが難しいんだろ
Shumwayも結局使い物になる前に転けたし
2019/08/31(土) 21:32:44.60ID:ik+1wfCH
双方向性持たせなきゃ意味無いし
そこが一番大きなセキュリティホールになるのは間違いないし
じゃ結局Flashと同じ危険性となるわな
2019/09/03(火) 22:15:08.12ID:jskYIfkk
>>836
なにいってんだこいつ
2019/09/04(水) 16:40:53.20ID:XY0SwEHg
ここはエロフラの話題はOKですか?
2019/09/04(水) 23:28:47.04ID:neqSq3Ad
Playerのスレなのでコンテンツ(動画とかゲームとか)の話は他でやってください
2019/09/05(木) 09:50:33.96ID:apIyZa+U
そうですかわかりました
2019/09/06(金) 01:39:38.63ID:ZuvgIJ6A
     *      *
  *     +  嘘〜で〜す。
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2019/09/07(土) 23:11:06.05ID:3HLckjKw
843Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:44.06ID:rpOPz9aO
wwwwwwwww
844Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/08(日) 12:15:10.15ID:qe3e4Pqd
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/09/08(日) 13:04:19.47ID:Q15qiN3T
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜 age厨め!
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
2019/09/10(火) 04:54:27.64ID:1CI/snHZ
13時頃に32.0.0.255がリリースされるはず
2019/09/10(火) 14:04:24.83ID:1CI/snHZ
Adobe Flash Player 32.0.0.255
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.255/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.255/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.255/install_flash_player_ppapi.exe
2019/09/10(火) 14:47:17.99ID:HbYPbv1R
さんくす
2019/09/10(火) 14:49:17.49ID:uiKEUOD0
ご臨終まであと何回こんなことを繰り返さなくちゃいけないんだろうか…
2019/09/10(火) 17:44:03.77ID:MbPrOqFS
もうほとんど使ってねぇんだし自動更新でよくね?
使ったとしてChromeの自動更新だし
2019/09/10(火) 17:49:10.02ID:MubeCm8U
>>847
サンクス
852Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/10(火) 20:27:08.10ID:VGP2lN3w
うおおおおおおおおおおお
2019/09/10(火) 20:33:45.78ID:wPiQowjq
マカフィー、2個に増えたか
2019/09/11(水) 00:18:56.39ID:Dd7Ha2M2
2件の脆弱性が修正
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb19-46.html
2019/09/11(水) 07:19:31.83ID:P7+mLtPo
どうも音量が小さい気がする
2019/09/11(水) 09:49:41.27ID:eJHHLqBS
dd
857Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/11(水) 15:02:33.47ID:PT2kJvcj
神に感謝
2019/09/12(木) 14:43:31.41ID:p641Zh8J
俺に感謝
2019/09/12(木) 23:05:49.66ID:4IKr56Pp
謝罪
2019/09/12(木) 23:25:55.22ID:4xZoDtvq
WTOニダ
2019/09/13(金) 14:51:37.16ID:G/w8MdeO
<ヽ`∀´>
2019/09/13(金) 15:14:49.50ID:t+ThFSZt
<ヽ`∀´〆> はダニ
2019/09/14(土) 02:40:48.83ID:3d20tfYH
何もしてないのに壊れた
2019/09/14(土) 14:23:40.72ID:SC4awXoi
自我崩壊
2019/09/14(土) 15:32:18.26ID:dUsyBwWY
自我持参
2019/09/14(土) 20:18:19.79ID:uZqQNMXT
痔我悲惨:痔なり われ悲惨なり
2019/09/16(月) 21:49:40.68ID:LpHutyVw
IE11のエンジンを使うブラウザ上で、リンクに関する動作が機能しない
Adobe Flash Player 32.0.0.255
868Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/17(火) 15:18:17.82ID:nFvbKk3G
wwwwwww
2019/09/19(木) 04:15:24.91ID:P8nOxqGF
( `ハ´ ) 無いアルよ
2019/09/19(木) 23:11:09.04ID:vYgihFdF
<ヽ`ヘ´> 無いアルニダ
2019/09/21(土) 16:02:12.46ID:mYl4T6CZ
アルかニダ
2019/09/22(日) 06:14:19.07ID:4QrCfzoF
友達の友達はアルカニダ
2019/09/22(日) 07:26:09.53ID:1C6B8IS1
人類の敵アルかニダ
2019/09/23(月) 16:05:28.93ID:V5pLBSPu
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

市販品ではありません
残りわずか4日、今すぐお申し込みを!
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/25(水) 02:00:21.27ID:Z78FBIgD
FLASHも終焉か…
876Now_loading...774KB
垢版 |
2019/09/25(水) 16:01:51.10ID:B89gB9Ta
甦るぞ
2019/09/26(木) 02:23:52.35ID:SxsjebR0
I'll be back…
878
垢版 |
2019/09/26(木) 20:58:34.33ID:uG8N0Mn8
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
ひろゆき氏が企画した夢のチューナーです
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

ついに残り24時間を切りました!
明日27日(土)17:00締め切り、今すぐお申し込みを! (※市販品ではありません)
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
879Now_loading...774KB
垢版 |
2019/10/01(火) 01:59:30.42ID:j8/5N8ff
ホシュ
880Now_loading...774KB
垢版 |
2019/10/01(火) 15:40:13.40ID:woKn/JZk
保守速報
2019/10/02(水) 14:14:46.73ID:nAeRyFoD
久々に出てるじゃないか
32.0.0.269 beta
2019/10/02(水) 14:36:07.07ID:9Z8q4CJB
2019年10月8日
本日の定期リリースでは、Flash Player に重要なバグ修正が適用されています。
Flash Player (Windows、Mac、Linux)32.0.0.270
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_32_air_32_release_notes.html

今月はセキュリティ修正なし
2019/10/02(水) 18:44:33.05ID:qFvKu5dw
第二火曜じゃないんだな
2019/10/02(水) 23:33:28.28ID:WI7/yaxg
え?
2019/10/04(金) 01:53:11.00ID:7bwW6Lzk
(?ω?)
2019/10/05(土) 23:16:59.33ID:ciY1MigG
(!ω!)
2019/10/08(火) 17:24:46.27ID:sFFQ8vRo
延期か?
2019/10/08(火) 19:15:19.92ID:DQivJNG2
およよ?
2019/10/08(火) 20:40:20.46ID:c4UCJHaa
(´・ω・`)
2019/10/09(水) 07:25:03.11ID:6r3GFcQA
セキュリティ更新がないならパスもありかな
2019/10/09(水) 13:45:09.96ID:bJ3+iVfm
32.0.0.270きたぞ
2019/10/09(水) 14:32:05.20ID:puk8RxFn
Adobe Flash Player 32.0.0.270
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.270/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.270/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.270/install_flash_player_ppapi.exe
2019/10/09(水) 15:06:11.62ID:Le/ischV
>>892
センクス
894Now_loading...774KB
垢版 |
2019/10/09(水) 15:52:31.09ID:D6QWmUR0
god
2019/10/10(木) 23:45:43.27ID:/JuzFg5G
>>892
d
2019/10/16(水) 01:50:50.47ID:bcl5pM2h
2019/10/17(木) 19:31:24.63ID:Hx/7Va64
豚豚子豚
2019/10/17(木) 21:55:01.98ID:EnkxY0IN
屋根まで飛んだ
2019/10/18(金) 20:14:15.79ID:oKNejNRZ
え〜「お池に消えた」じゃないの?
2019/10/18(金) 22:50:53.99ID:GQR3d+zB
顔まで飛んだ
2019/10/18(金) 22:53:05.20ID:2gLOAxb4
こいつに決めた、ぶ〜
902Now_loading...774KB
垢版 |
2019/10/19(土) 14:58:19.65ID:aE40Uabn
wwwwwww
2019/10/23(水) 09:46:30.64ID:eJD+Is+g
FirefoxのFlashめっちゃ重いな
crystal saga 2 というアメリカのゲームをこれで始めてみると描画が遅すぎて固まったりするしまともに動かせない
windows10とubuntu19.10両方共同じだった
chrome系は問題なし
2019/10/23(水) 13:04:55.86ID:eIsaTN2K
>>903
Googleの検索とかも
いつもより重くないか?
905Now_loading...774KB
垢版 |
2019/10/23(水) 14:06:17.14ID:Xdokz7jH
おま環
2019/10/23(水) 14:13:24.64ID:jyYtVRfr
おかまん
2019/10/23(水) 17:07:41.30ID:eJD+Is+g
>>904
そっちは普通
2019/10/29(火) 06:07:42.02ID:T4l2AKqn
+   +
  彡⌒ ミ  
  (´・ω・`)  + Adobe Flash ピッカーン〜!!
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__) +
2019/11/02(土) 14:32:29.63ID:mSGw8Brx
>>909
ゲット
2019/11/02(土) 19:42:23.67ID:/RzWFXVM
11/12に32.0.0.293がリリース予定
2019/11/03(日) 22:44:23.70ID:Wg9l6Rag
俺の愛車は911ターボ
2019/11/07(木) 21:47:33.19ID:8Uy+Af7a
>>912
2019/11/08(金) 13:06:11.63ID:NU7TeN9z
ひでぶ!クラッシュプレイヤー
2019/11/13(水) 10:33:35.67ID:O71RMzSa
今月ないのか
2019/11/13(水) 11:46:27.76ID:39Gb/0Yo
あと一年で終わるしね
そこまで緊急性がないから急ぐ必要は無い
2019/11/13(水) 12:27:36.77ID:m//CUfIs
次は何を狙いだすんだろうな
.netにまた本腰入れるのか
いやもうスマホにほとんど移行済みか
2019/11/13(水) 14:19:02.09ID:n5vhB1Cj
Adobe Flash Player 32.0.0.293
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.293/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.293/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.293/install_flash_player_ppapi.exe
2019/11/13(水) 14:25:51.94ID:VdAd4y38
PremiereとかPhotoShopとかIllustratorとかで食っていけるんでねーの
2019/11/13(水) 15:38:32.31ID:eH/Neltg
>>917
サンキュー
920Now_loading...774KB
垢版 |
2019/11/13(水) 15:41:26.01ID:gCbKeMTX
>>917
d
2019/11/13(水) 17:06:03.04ID:OKym6oKU
>>917
多謝
2019/11/13(水) 17:23:42.94ID:sK0XT3WU
もうそろそろいらんな
懐かしサイトくらいだし
FLASH使ってるとこは経営ヤバい扱いされてる
2019/11/13(水) 18:00:49.97ID:RIaU8SMj
( `ハ´ ) 終わりの始まりアルよ
2019/11/13(水) 19:13:26.97ID:8ARbk4ZJ
俺はゲームで世話になってる
2011年にリリースされたゲームだから未だにflash
ここ一年の間にリリースされた新作はhtml5
イチから作り直しになるので旧作はやりにくいのだろうね
2019/11/13(水) 20:25:27.00ID:T0WnoDm2
ギリギリまで運営してサービス終了ってのはありそうだね
2019/11/13(水) 21:41:13.11ID:gB4qAxju
先月フラッシュで新作出たのに
2019/11/13(水) 22:28:20.59ID:VdAd4y38
2019 年 11 月 12 日
本日の定期リリースでは、Flash Player に重要なバグ修正が適用されています。

セキュリティ修正は無し
2019/11/14(木) 12:09:11.42ID:IrKgHODq
>>917
ありがd
929Now_loading...774KB
垢版 |
2019/11/14(木) 15:57:42.43ID:6u4Ep14T
Flash神に感謝
2019/11/15(金) 11:37:43.89ID:ANls+ABB
Flashこそ正義
2019/11/15(金) 20:33:27.88ID:4kmDhn3Q
 
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) 〜髪に感謝〜
( つ旦O
と_)_)
2019/11/16(土) 15:10:28.09ID:9W4zgodI
このハゲーッ
2019/11/18(月) 04:19:10.57ID:o3CFvjuq
なつかしのサイトもどんどんつぶれていくんだね
ぐすん.........
934Now_loading...774KB
垢版 |
2019/11/18(月) 15:32:17.81ID:h3ErHsAs
hage
2019/11/18(月) 16:07:58.53ID:IyMAkLHr
誰がハゲやねん
2019/11/18(月) 23:51:26.60ID:ozJ7p7tk
 彡彡彡ミ
 (´・ω・`) 最近 七三にした
 
2019/11/19(火) 04:12:30.06ID:Ktb44hKK
>>936
こっちのがお似合い

七 ⌒三
( ´・ω・)
2019/11/19(火) 06:38:04.19ID:DjfTRenI
 彡彡彡ミ
 (´・へ・`) 髭もはやした
  WWW
2019/11/20(水) 02:21:49.62ID:7+0pAbQp
それ髭じゃなくて草
2019/11/20(水) 12:14:09.23ID:Cm/83WaM
いちいち俺のスタイルにイチャモン付けるな ヌッコロスぞ!
2019/11/20(水) 20:32:16.94ID:7qMzbdvi
           |
            |  ∧__∧
           \ (´・ω・`)  〜またハゲが髪の話してる〜
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2019/11/23(土) 22:36:37.78ID:ROGAF+2m
禿げ乙
2019/11/24(日) 05:35:39.21ID:X/PPEK2B
>>940
カッカすんな
禿げるぞ
2019/11/24(日) 08:36:17.55ID:VK7RqHkx
http://www.ota-suke.jp/images/editor/tak/image2019/0521_25.jpg
2019/11/29(金) 01:21:46.59ID:H9vxErIi
ニコニコ動画のアニメ配信でflash版の動画はいつまで使えるのだろうか?
2019/11/29(金) 04:40:44.47ID:DdE1k7ma
>>945
いつやめるかはニコニコ側の方針次第だろ
適当なタイミングで自発的にやめるかブラウザのFlash対応が終わるときまで放置か
2019/11/29(金) 18:26:09.47ID:AXcHPy+9
SWFやflvの動画とかをすべてmp4に変換し終わったらやめる
948Now_loading...774KB
垢版 |
2019/11/30(土) 14:24:12.54ID:/3G9SRy0
変換してまで残すほどの価値があるの?
2019/11/30(土) 15:19:52.73ID:4Xh0RLLL
少なくともその一言よりは価値があると思うが
2019/12/02(月) 04:21:29.05ID:ZV0Hk7OB
ハゲには価値は無いと?
2019/12/02(月) 15:46:32.88ID:BJcN33JW
Flash全盛期時代のおっさんが騒いでるだけだろ
今のほうが当時よりクオリティの高い作品がたくさん作られてるからな
952Now_loading...774KB
垢版 |
2019/12/07(土) 02:32:08.54ID:yT31aulU
うほっ!
2019/12/07(土) 20:40:09.48ID:u9Qhv+mU
ハード面の弱さはしょうがないだろ ソフト面は今も昔もそんなに変わらん
2019/12/10(火) 13:26:43.55ID:g0USHc0o
Adobe Flash Player 32.0.0.303
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.303/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.303/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.303/install_flash_player_ppapi.exe
2019/12/10(火) 14:18:36.63ID:g0USHc0o
2019 年 12月 10 日
本日の定期リリースでは、Flash Player に重要なバグ修正が適用されています。

セキュリティ修正はなし
2019/12/10(火) 16:00:59.50ID:LYImZe06
>>954-955おつ

今年最後の
2019/12/11(水) 12:44:31.73ID:HHVrJu4J
dd
958Now_loading...774KB
垢版 |
2019/12/11(水) 13:35:26.92ID:HstkhnFt
thx
2019/12/11(水) 16:30:16.03ID:o6cEWmAO
>>954-955
サンキュー
2019/12/16(月) 18:56:23.61ID:vMMWFVLY
ハードゲイのお尻の弱さはしょうがないだろ
2019/12/17(火) 13:43:32.58ID:455FcmCk
長時間、作業用に動画を走らせておくとブラウザが落ちてクッキーぶっ飛ばされていらつかせる
flash先生とも近い内にさよならか
感慨深いな
2019/12/18(水) 13:56:31.63ID:7p12JVNw
Firefox「Flash完全廃止する日を延長したぞ」
2019/12/18(水) 16:40:16.92ID:arU0qSk4
なんとその日は1日が48時間になりました!
2019/12/19(木) 02:32:53.39ID:1nLGpSld
(-ω-) おやすみ〜ZZZ
2019/12/22(日) 05:44:58.69ID:2Dt1Vn8J
ホシュ
966Now_loading...774KB
垢版 |
2019/12/22(日) 13:00:44.74ID:6xkjORhm
保守速報
967Now_loading...774KB
垢版 |
2019/12/29(日) 03:08:56.18ID:l/MjA74n
埋めとく
2019/12/31(火) 00:10:57.51ID:DCT6L9El
いよいよかー
2019/12/31(火) 23:34:29.92ID:IvnM2AKA
今年も終わり…
2019/12/31(火) 23:39:33.37ID:3iOEGh4i
人生も終わり
2020/01/01(水) 00:20:46.90ID:EuSWp9m6
生きてくのは辛いものよ
2020/01/01(水) 07:44:35.22ID:gHKTt+0R
それも修行だ

あけおめ
973Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/01(水) 13:41:43.80ID:Q0AgNnX7
今年でFlash死ぬん?
2020/01/01(水) 19:27:38.45ID:LfGaCLi6
あのとき既にFlashは死んでいたんだ
2020/01/01(水) 20:50:04.00ID:dqzwEVB0
Flash Ghosten!
2020/01/02(木) 00:16:27.41ID:nOGSB5Q/
フラッシュ・・・終わりの始まり
2020/01/04(土) 14:22:20.37ID:it7a8k0o
フラッシュは不死身
2020/01/06(月) 21:52:44.42ID:JLXJAyVU
あけおめ〜
979Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/07(火) 13:39:46.95ID:oRfuEb0T
令和2年
980Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/09(木) 17:47:32.69ID:nJ4N+l2i
フラッシュバックするフラッシュの記憶

今年中に観て・遊んでおくべき名作はなんですか
2020/01/09(木) 18:05:20.26ID:txZoCAp0
それはもう フラッシュ・ゴードン しか無いだろう
2020/01/09(木) 23:52:28.42ID:Fi8gia3f
即座にフラッシュ!の掛け声が、あの曲とともに蘇る
クィーンは偉大だわw
2020/01/10(金) 09:47:27.21ID:IcSUk5TF
Flash Ghosten!
984Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/10(金) 13:56:45.88ID:x8aZjS60
flash gone
2020/01/10(金) 18:00:48.79ID:P09nLcKj
おおぐんだま
2020/01/10(金) 23:17:27.57ID:EQ/bRrrx
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン
2020/01/11(土) 15:36:05.22ID:t10N1y3c
きょなら
988Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/11(土) 15:46:41.16ID:YgApaN39
>>980
ごめんな、みんないっぱい書き込んでくれてありがとう
スレ立てるわ
989Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/12(日) 12:24:37.76ID:AKmXOAZb
flash今年で死ぬのに次スレいる?
2020/01/12(日) 12:53:03.61ID:x6ytusGG
サポート終わったOSやブラウザを使い続けるスレとかあるしいいんじゃない?
2020/01/12(日) 15:07:01.68ID:0zHhSF1f
マテリアルスナイパー
http://nextframe.jp/flash/matsnp/matsnp.html

開発プラットフォームもFlash→Unity→Haxe→Unityと3回も変わって
製作がいまだに継続中
http://www.gamecast-blog.com/archives/65943253.html

A-Life オンライン・アクアリウムシミュレータ
http://a-lifeonline.net/
Flash終了まで熱帯魚を飼ってみては

マテリアルスナイパー久々にやったけど面白いわ
2020/01/13(月) 01:18:22.24ID:vi1AwJog
次スレは終了後の危険性告知の場として、むしろあった方が良いと思われ
2020/01/13(月) 06:46:39.81ID:XDNxDYhW
次スレ

Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1578865461/
994Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/13(月) 13:52:33.62ID:CtV5cNuj
otsu
2020/01/14(火) 13:21:09.16ID:BdBQ10QJ
Adobe Flash Player 32.0.0.314
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.314/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.314/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/32.0.0.314/install_flash_player_ppapi.exe
996Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/14(火) 14:04:41.94ID:6gYIOngU
やったぜ
997Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/14(火) 16:39:58.76ID:K5f+uWgW
ume
2020/01/14(火) 16:42:53.67ID:tyMsKb0u
>>995
999Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/14(火) 16:51:13.41ID:K5f+uWgW
【PC】Windows 7、きょうサポート終了 「お疲れ様」「職場のパソコンまだ...」【最後のお別れ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1578979900/
1000Now_loading...774KB
垢版 |
2020/01/14(火) 16:52:40.32ID:K5f+uWgW
【速報】Windows7終了まであと12時間 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578981297/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 704日 1時間 35分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況