X

お前の電卓はシャープ?カシオ?

1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/01/28 02:06ID:Av+ppMXW
どっちが良い?
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:47.97ID:v89oSwyu
お前ら早稲田や慶応程度は出てるんだろうな?
身の丈にあわせて夢みろや!

電子化すると「上澄みの上級国民様」が一気に市場かっさらうぞ!

都会からネットのAI営業使って営業するから田舎いても逃げ場はないぞ!

分かってんだろうな!あ?

努力しても無駄だから。諦めなさい。
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 10:44:38.37ID:lqfPDdl+
>>50
なんで?
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 12:02:50.72ID:lqfPDdl+
>>102
√なんて必要か?
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 21:50:26.52ID:AxCT5zgK
TACがシャープ、大原がカシオじゃなかったけ?
2019/12/31(火) 21:54:26.27ID:MGtEC3bg
√の使いみちを知らない奴は池沼
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 08:58:15.58ID:MWyMkrV0
>>235
そんなのあるんだ
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:35.18ID:oQNzpwSq
>>762
詳しく
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 22:54:18.44ID:P86pLLxo
カシオの新しい実務電卓はどうしてあんな引っ込んだ液晶にしたんだ?姿勢崩して打ったりする時見えなくて困る
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 13:42:45.60ID:dXEylePq
>>1
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の低学歴無資格会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 01:55:56.31ID:F7xWXQeS
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
2020/12/21(月) 09:27:12.00ID:hM33Z796
もともとシャープだったが、5年ほど前にカシオに変更。
四則演算だけで、連乗つかわずならどちらもキー操作は同じ。
2020/12/21(月) 09:28:56.67ID:hM33Z796
しかし、カシオはキー配列の標準化をして欲しい。ACの位置、00の位置、バラバラなので困る。
優劣はともかく、標準化さえすれば、もっと使いやすく、買い替えやすくなる。ファンも戻ってくるだろう。
2020/12/25(金) 07:14:22.88ID:RENEL/oM
やっぱカシオでしょ
2021/02/13(土) 05:32:50.26ID:fhW5QHMY
エディオンに電子辞書売るの禁止
2021/02/13(土) 06:36:24.14ID:Id2iEOUE
>>764
標準偏差を出すときに使う。
標準偏差と同じものは実効値(RMS)とも呼ばれ、商用電源の交流100 Vというのは実効値が100 Vなので、瞬時値の標準偏差は100 Vである。
標準偏差とは平均値との差を2乗して平均して平方根(√)をとったもの(Root Mean Square; 表記の順番が逆なことに注意)。
平方根をとらないものを分散といい、2乗したものの平均なので基本2乗になっている。
平方根は2乗の逆関数なので、2乗されたものを元に戻すときに必要になる。

A0判の紙は面積が1 [m^2]で縦横比が√2である。
A0判の紙の縦横寸法をx [m]とx/√2 [m]とすると面積は(x^2)/√2 [m^2]。
これが1 [m^2]なので
(x^2)/√2 = 1 → x^2 = √2 → x = √√2
もう一辺のx/√2は
x/√2 = (√√2)/√2 = √(√2/2) = 1/√√2
つまりA0判の紙の縦横の寸法は√√2 [m]と1/√√2 [m]。
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 15:59:15.87ID:zGxa9hxv
カシオはジャストサイズの電卓のキー配列が良くない
2021/11/17(水) 15:52:40.91ID:0/F30LIK
  

バルミューダの14万円のスマホ 「億単位の電卓に開発費が掛かった」→無料で似たようなアプリが存在 [538181134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637131020/

性能そこそこで安ければ良いが14万円となるとiPhone13Proが買えてしまう値段だ。
バルミューダ側は ソフトウェアの開発費用に掛かったとしている。

中でも億の単位まで計算出来る電卓だ。
  
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/11/22(月) 11:05:28.00ID:wuyhZbHw
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:52:13.63ID:RaCX6aUa
https://i.imgur.com/7DG02E1.jpg
2022/02/14(月) 11:29:32.38ID:HOJ6lNIm
カシオは0の上がACだったり、÷÷で定数計算になったり、センスがないというより頭のおかしい奴が決定権を持っている会社だということがわかる。
778保守
垢版 |
2022/11/15(火) 15:43:37.52ID:j9h13fTr
操作面を横方向に3°傾斜させた新発想の電卓
https://www.casio.co.jp/release/2022/1006-je-12d_de-12d/
2022/11/27(日) 23:51:42.35ID:3sTTPrVa
936 _ねん_くみ なまえ_____ sage 2022/11/16(水) 15:10:10.91 ID:???
カシオ値上げ・・・31品の内訳が知りたいよね (´・ω・`)

電卓 価格改定のお知らせ
https://www.casio.com/jp/basic-calculators/info/

弊社は、部品価格や組立費などの諸コストが上昇する中、生産の効率化などに努め、これまで価格を据え置いてまいりました。
しかしながら昨今の急激なコスト上昇に伴い、弊社の自助努力だけでは価格維持が困難な状況に至っております。
つきましては、誠に遺憾ではございますが、電卓の一部商品を2022年12月21日(水) 弊社出荷分より順次、価格を改定させて頂きます。

弊社は今後もさらなる品質向上に努め、お客様に安心と信頼をいただける商品をお届けしてまいります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



対象商品 ジャンル アイテム数 価格改定実施日
電卓 一般消費者向け商品 31品 2022年12月21日弊社出荷分より
学校向け商品 8品 2023年1月1日弊社出荷分より
弊社お取引先様においては、本件に対するお問い合わせは担当営業までご連絡ください。

以上
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 09:46:31.91ID:PUwSs7Fq
おまいら明けましておめでとう。今年もヨロシク。
俺はCASIO AZ-20S(1991年発売)を愛用してる。
『税込』『税抜』『検算』の機能も無いし数字は細い。
ファッション性もデザイン性も希薄な前時代の実用一点張りな雰囲気と
ボタンの感触が気に入ってるんだ。
おまいらの愛機自慢も是非書き込んでくれたまえ。
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/01/17(火) 10:10:43.47ID:44sYIKjo
https://i.imgur.com/59jdmTV.jpg
https://i.imgur.com/DYiyKuz.jpg
https://i.imgur.com/XxQVw01.jpg
https://i.imgur.com/fzhb14k.jpg
https://i.imgur.com/d67TtWj.jpg
https://i.imgur.com/P3QAEE0.jpg
https://i.imgur.com/T0ZuAys.jpg
https://i.imgur.com/fRD7GnM.jpg
https://i.imgur.com/sb0Bzm7.jpg
https://i.imgur.com/WGT7PNc.jpg
https://i.imgur.com/SCVXUOA.jpg
https://i.imgur.com/VTJuVHA.jpg
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 20:04:06.60ID:073x83aU
神崎兼次ってもう辞めたんだけどおかしな人だった
2023/09/30(土) 13:51:45.93ID:Q6rAGplc
(ノ*´Д)ノビッ栗!!
2023/10/07(土) 08:11:49.85ID:TAveBVfO
経理責任者に昇進したタイミングで記念にS100買った
使い勝手は、、、まあうん
見た目は大変よい
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 18:52:40.86ID:ijxhvtaW
消去法でシャープ!
2024/02/10(土) 16:05:34.40ID:9nxGTcnO
シャープの方が安心して使える
〈 EL-N942 〉なんかは値段も性能も安心だわ
2024/09/27(金) 07:17:24.88ID:lKJX26Mv
シャープ、55万円の空気清浄機 隈研吾氏がデザイン「使用している木材の品質などを考えると55万円は決して高くない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727335054/
  
tps://i.imgur.com/zRH0TQt.jpeg
2024/09/27(金) 07:18:03.93ID:lKJX26Mv
tps://i.imgur.com/rbs1Sbn.jpeg
tps://i.imgur.com/cr53JQg.jpeg
tps://i.imgur.com/eLS5Bvz.jpeg
tps://i.imgur.com/Imgx1i1.jpeg
2024/10/06(日) 06:05:17.13ID:NlczP5o6
>>787
どんなに破格なモノを出しても
必ず世の中には5人は買うと言われている。
5人買ってくれるといいね
2024/10/06(日) 07:40:05.75ID:FtULCdhw
>>787
まあ海外なら売れるのかも
2024/10/24(木) 21:37:45.63ID:PPgNK0/F
IEEEマイルストーンに認定されているシャープの電卓
2024/10/25(金) 07:07:18.70ID:CrPrp29s
カシオの÷÷操作系がクソなのは、2÷3=だと2÷3の計算なのに、2÷÷3=だと3÷2と異なる計算になってしまうこと(実際には÷を奇数回押すと2÷3の計算となり、偶数回押すと3÷2の計算となる)。
他社の電卓では2÷のところで÷キーの押し方が不確実だったり間違えて+-×キーを押してしまった(かもしれない)場合、単にもう一度(何度でも)÷キーを押してから続ければ良いが、カシオは奇数回と偶数回で結果が違ってしまうので、表示器を見て確認しなくてはならない。
2÷のところで入力を中断したときも同様で、2だけで止めたか2÷まで入力したか忘れてしまった場合、他社なら÷から始めればいいが、カシオは表示器を見て確認しなくてはならない。
2025/02/26(水) 21:48:59.59ID:KChV867Y
キャノンの電卓でサブバッテリーがボタン電池では無く乾電池の商品はドライバー不要で簡単に電池交換ができる 目の付けどころがシャープだがキャノンの製品
2025/02/26(水) 22:21:04.04ID:pIGdPMNk
>>793
サブバッテリーなんて何年ももつんだからビス止めで構わないんですよ
アルカリ乾電池なんて入れたら塩を吹くまである
何年か使ってみればどんな間抜けなことを言っているかわかる
2025/02/27(木) 03:18:06.29ID:W7cz6lWB
塩を吹いたらアルコールティッシュで掃除じゃだめかな?電池交換でサービスに持ち込むのは手間
2025/02/27(木) 04:32:36.12ID:W7cz6lWB
使わなくなったら外しておけばいい
2025/03/01(土) 05:26:57.23ID:v+o1kBA5
カシオの商品をコピーするのが得意なOSALOという会社の電卓がAmazonで売られているが意外と評価は良い
2025/03/03(月) 03:11:33.11ID:6de3zC1b
>>793
電池交換が簡単なのは良いが
メモリー計算の機能が付いてないは残念 という稀有な商品
2025/03/03(月) 03:15:41.68ID:6de3zC1b
https://personal.canon.jp/articles/review/calc-review-simple
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2025/04/12(土) 19:12:39.77ID:bwVyjfBk
CASIOの カラフル電卓 MW-C20C って
高齢者でも使いやすい?
液晶画面は見やすい方かな?
家計簿、確定申告に使うんだけど
2025/04/13(日) 05:59:49.47ID:Cf7jzm4G
スクール電卓はどう?
計算式の表示されるようになっているがメモリー機能は付いていない
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Ftshop.r10s.jp%2Fgekiyasu-kagu%2Fcabinet%2F2024-2%2Fsd-313_sd-314-1.jpg%3Ffitin%3D720%253A720&tbnid=bUUtVg5MLwpgVM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fgekiyasu-kagu%2Fd1400001%2F&docid=R77R1MFBK-F9yM&w=720&h=720&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm5%2F4&kgs=5e19cfd2d6fa4b38
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2025/04/13(日) 19:52:53.89ID:Nut0WDlK
計算式が表示されるのイイな!
オモチャにしか見えないけど、やるなw
ありがと、でも色が好みじゃないなー
悩むなぁ
2025/04/14(月) 01:40:15.91ID:GSiyYd3m
たしかにカラフル過ぎて
ぱっと見は幼児のおもちゃ
カラフルじゃないのを商品化して欲しいな
2025/04/14(月) 11:06:43.60ID:VwkkZkzx
 コンフィ(JT-200T)で良くね?

資格試験や実務でもコンフィ以上の機能いらんでしょ タブン
2025/04/15(火) 21:57:55.35ID:lvlXgPAI
「 MW-C20C 」はサイズがミニジャストなのが良い
日常使いにちょうどいい大きさと性能なんだ
カラフル電卓とかチャラい名前だけどシッカリした作り、さすがCASIOだわ
色は白か黒を買っときゃ大丈夫
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 10:34:19.14ID:BnwDbj16
コンフィで良いのです
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2025/04/24(木) 11:55:00.24ID:chKky7Tq
https://diamond.jp/articles/-/363599
カシオ初の非創業家社長わずか2年で退任へ
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:19.81ID:wvq+gSSz
資格試験と違って、実務だと色んな電卓使ってる人がいて面白い (°▽°)
Canon、CITIZENにもビックリしたけど、謎メーカーも時々あるから観察するの楽しい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況