相続税申告書作成のノウハウを交換する
相続税の質問に対し、誰かがやさしく答えてくれることを期待する。
相続税以外の遺産相続の質問は、法律相談板の「遺産相続スレッド」へ。
http://mao.5ch.net/shikaku/
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1527863057/
探検
自分で相続税の申告をする 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2018/12/01(土) 20:32:46.51ID:LLuf4fIK952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/08/22(日) 22:47:40.88ID:tBb7tDRw だからタワマン最上階
多いのよ
多いのよ
2021/09/13(月) 23:30:09.87ID:wAJIdSLL
相続税の申告に期限があるから焦って財産の数字かき集めたのに余裕で申告不要だったでござる(´・ω・`)
自力で不動産登記とか金融機関への手続きは捗ったから良しとするか
自力で不動産登記とか金融機関への手続きは捗ったから良しとするか
2021/09/13(月) 23:36:03.65ID:kKsfL01C
貧乏でよかったね
2021/09/15(水) 13:50:28.76ID:Cq8AZN1h
高い切手とか別の窓口で買ったり
何も教えてくれなさそうだったり
あの雰囲気嫌すぎる・・・
書士にやらせろ的なオーラ
クソ公務員
何も教えてくれなさそうだったり
あの雰囲気嫌すぎる・・・
書士にやらせろ的なオーラ
クソ公務員
2021/09/15(水) 16:15:03.51ID:pJ2qHcmK
実際相続税がわずかでも発生する奴は金持ちなんだろうか?
ウチは土地ばっかで預貯金少なく、全然相続したって気にならない。
そりゃ土地全部売れば金は入ってくるんだろうが。
ウチは土地ばっかで預貯金少なく、全然相続したって気にならない。
そりゃ土地全部売れば金は入ってくるんだろうが。
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/16(木) 06:03:45.52ID:nr7y6At5 >>950
都会のほうはなぜそんな減額されるの?
都会のほうはなぜそんな減額されるの?
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/16(木) 08:15:12.76ID:RLA9BtIb >>957
小規模宅地の特例をググってみて
小規模宅地の特例をググってみて
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/16(木) 11:40:50.13ID:dBPRwRve >>958
読んでみました、あまり広すぎる土地も大変ね
読んでみました、あまり広すぎる土地も大変ね
2021/09/19(日) 09:01:43.12ID:htSptZFJ
田舎なので固定資産の評価額も低く、現金も少ないので相続税の申告の必要なしと
思っていたのだが、税務署から お尋ね なるものが来て計算すると
宅地はまだいいのだが、畑が15倍なるものが出てきて、それだけで4,500万だって。
もう登記してしまっているが、なにかすれば安くなるとかないのでしょうか?
家の周りは田んぼと畑ばかりなのだが、みんなどうやって生き残っていけるのか。
思っていたのだが、税務署から お尋ね なるものが来て計算すると
宅地はまだいいのだが、畑が15倍なるものが出てきて、それだけで4,500万だって。
もう登記してしまっているが、なにかすれば安くなるとかないのでしょうか?
家の周りは田んぼと畑ばかりなのだが、みんなどうやって生き残っていけるのか。
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/19(日) 09:20:30.00ID:V3qKSdoQ >>960
15倍どころか・・・400倍のことも
https://www.ht-tax.or.jp/sozoku-zeirishi/sozokuzei-column/nochi-sozoku.html
対策が最後に書いてあるのは参考になるかな?
てゆーか
ホントに困ってるなら弁護士に相談では?
15倍どころか・・・400倍のことも
https://www.ht-tax.or.jp/sozoku-zeirishi/sozokuzei-column/nochi-sozoku.html
対策が最後に書いてあるのは参考になるかな?
てゆーか
ホントに困ってるなら弁護士に相談では?
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/19(日) 12:35:03.66ID:f2wk3km3 申告期限過ぎちゃうといろいろな特例が使えないんだよな
農地なら納税猶予というものがあったし
配偶者がいれば配偶者控除もあったのに
農地なら納税猶予というものがあったし
配偶者がいれば配偶者控除もあったのに
2021/09/19(日) 14:53:51.48ID:htSptZFJ
>>961
色々ネットを見ると、かげ地割合が使えるかもしれません。
三角形の畑なので、かげ地割合が90%以上になり不整形地補正率が
0.6 になりそうです。
畑に適用できるのか、また凸凹の三角形のため面積の計算が適当なので
不安ではありますが、これで税理士に依頼しようと思います。
ありがとうございました。
色々ネットを見ると、かげ地割合が使えるかもしれません。
三角形の畑なので、かげ地割合が90%以上になり不整形地補正率が
0.6 になりそうです。
畑に適用できるのか、また凸凹の三角形のため面積の計算が適当なので
不安ではありますが、これで税理士に依頼しようと思います。
ありがとうございました。
2021/09/19(日) 15:15:12.74ID:htSptZFJ
2021/09/20(月) 21:52:21.71ID:tCCE85yx
畑を物納して終わり
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/09/22(水) 11:13:09.32ID:esupS3eh >>963
倍率評価では無理
倍率評価では無理
2021/09/22(水) 15:17:44.01ID:pJ6gwlCZ
orz
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/10/12(火) 05:00:12.90ID:1NefQBlN 税務署職員出世コース
税務大学校研究科
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
税務大学校研究科
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/10/12(火) 15:57:42.77ID:mCBwu5CJ 人工知能に置き換わる
2021/11/03(水) 17:06:33.29ID:cO5/4a5j
親父(故人)の家を名義変更したら不動産屋から売らないか?のDMが山ほど来たわ
どういう仕組みなんだ?
どういう仕組みなんだ?
2021/11/03(水) 17:18:22.05ID:FejNTSiV
興味ある土地は常に登記調べてDMとかガンガンくるよ
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/11/03(水) 20:22:35.10ID:2Ax16coe >>970
法務局いけば登記変更届みたいなのが誰でも見れるらしい。そういうの集める業者もあってそれを不動産業者に売る。
するとガンガンくる。電話番号までは調べられないから電話は来なかったな、固定電話で電話帳に載せてたら来るだろうけど。
法務局いけば登記変更届みたいなのが誰でも見れるらしい。そういうの集める業者もあってそれを不動産業者に売る。
するとガンガンくる。電話番号までは調べられないから電話は来なかったな、固定電話で電話帳に載せてたら来るだろうけど。
2021/11/03(水) 20:56:18.87ID:QXczAAMH
しかも来だすとしつこいんだよな
年単位で何の反応もないなら送るのやめろよと思うんだが
年単位で何の反応もないなら送るのやめろよと思うんだが
2021/11/03(水) 21:44:55.08ID:E1NIa4C2
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/11/04(木) 11:11:01.32ID:DmibsRpT 会社登記した時に山ほど案内が来たな
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/11/04(木) 21:20:34.84ID:Yx8P53dR 登記って元々「この土地は俺のものだぞ」って公に示すためのものだから誰でも見られるようになってる
今ならネットでちょっと手数料払えばすぐに入手できる
今ならネットでちょっと手数料払えばすぐに入手できる
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/11/04(木) 21:39:44.54ID:xMHwTYRM2021/11/09(火) 10:52:29.01ID:l49istCi
てか役所に死亡届出した
翌朝にセレモニー屋から電話来たりしたよ
翌朝にセレモニー屋から電話来たりしたよ
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/11/27(土) 15:48:02.87ID:F3Y0KsOu 税務署職員出世コース
税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
2021/12/04(土) 13:57:34.77ID:QDzhfXyF
自筆・公証遺言書がある場合は、遺産分割協議はいらないの?
寄生虫の兄弟に操られた親が、とんでもないこと書きそうで怖いわ
寄生虫の兄弟に操られた親が、とんでもないこと書きそうで怖いわ
2021/12/04(土) 16:28:44.71ID:gaUj+AE9
いらないというか出来ない
相続者全員の同意があれば遺産分割協議での相続も出きる
相続者全員の同意があれば遺産分割協議での相続も出きる
2021/12/04(土) 17:24:16.84ID:QDzhfXyF
まじか、気分で「寄生弟に全部あげる」と自筆遺言書かれていたら
亡くなった数日後に全口座の名儀が変えられているとか起こりうるの?
亡くなった数日後に全口座の名儀が変えられているとか起こりうるの?
2021/12/04(土) 18:57:57.99ID:gaUj+AE9
まず遺留分があるから全額はない
親と子供なら半分だから法定相続分の更に半分が遺留分になる
相続人の廃除までされてればそもそも相続出来ないけど難易度は高い
親と子供なら半分だから法定相続分の更に半分が遺留分になる
相続人の廃除までされてればそもそも相続出来ないけど難易度は高い
2021/12/04(土) 19:22:54.69ID:QDzhfXyF
相続人の廃除って言葉があるのか、物騒だなぁ。
現預金などは全部向こう、再建築不可な土地が2戸あるけど嫌がらせでそれを指定して、
これで遺留分到達したらもう何もできずに受け入れるしか無いの?
現預金などは全部向こう、再建築不可な土地が2戸あるけど嫌がらせでそれを指定して、
これで遺留分到達したらもう何もできずに受け入れるしか無いの?
2021/12/04(土) 22:07:34.66ID:gaUj+AE9
>>984
預金も土地も建物も遺留分の割合で権利あるから基本的に分割協議
預金も土地も建物も遺留分の割合で権利あるから基本的に分割協議
2021/12/06(月) 19:41:44.50ID:OJ5UWrak
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/06(月) 23:27:26.38ID:bEXdGE4l 母親が相続税がかからないと思ってたタンス預金を追加で税務署に申告する場合どう伝えればいいでしょうか?
死後10ヶ月以内なら延滞税や過少申告税は取られないという認識ですがこの場合当てはまりますか?
いいやり方があればご教示願います。
死後10ヶ月以内なら延滞税や過少申告税は取られないという認識ですがこの場合当てはまりますか?
いいやり方があればご教示願います。
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 02:40:45.23ID:ShVk0v6O タンス預金なんてバレないだろ
2021/12/07(火) 08:41:26.06ID:wQU9OOAY
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 08:44:21.44ID:v++k3Axr >>988
だよねー
だよねー
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 09:25:13.19ID:S+0VPcFH 税務調査ってあらかじめ机上調査する。銀行から取引詳細取り寄せてまとまった引き落としがあればタンス貯金に回っているか、相続人の名義預金に回っているのではないかくらい誰でもわかる。
そういえば2000万円タンス貯金していた人いたなあ。計上漏れだったら重加算税もの。
そういえば2000万円タンス貯金していた人いたなあ。計上漏れだったら重加算税もの。
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 09:27:04.12ID:S+0VPcFH あとお前ら家財道具一式とか概算で載せろよ。あと車も忘れやすいな。
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 10:07:32.15ID:z6PEYI/k2021/12/07(火) 10:51:46.14ID:CTEDJ7yy
2021/12/07(火) 10:56:48.47ID:dtyfe7rT
俺は素人だけど、自分ならどうするか?と考えて
>タンス預金は相続税になると思わなかったという理由
こういう余計なことは言わんほうがいいと思うね
見つけるまで知らなかったで通すほうが無難じゃね?
>タンス預金は相続税になると思わなかったという理由
こういう余計なことは言わんほうがいいと思うね
見つけるまで知らなかったで通すほうが無難じゃね?
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/12/07(火) 11:16:19.32ID:v++k3Axr ずっと見つけずに
穴を掘って埋めていれば良いのでは?
穴を掘って埋めていれば良いのでは?
997国税調査官
2021/12/07(火) 13:01:22.38ID:S+0VPcFH ここは参考になりますねえ。税理士の先生の署名押印がないと精査しますが。
国税職員も見ていることをお忘れなく。
国税職員も見ていることをお忘れなく。
2021/12/07(火) 13:40:08.95ID:CTEDJ7yy
それをさらに監督する立場の人間がいる事も忘れずにな
2021/12/07(火) 13:45:21.31ID:wQU9OOAY
2021/12/07(火) 21:42:23.35ID:tKJqmf0j
僭越ながら1000ゲット!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1102日 1時間 9分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1102日 1時間 9分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【東京】山菜と思って…有毒のバイケイソウをおひたしで提供、客の1人が入院 他の常連客の持ち込みだった 福生 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ [257926174]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- おかゆまさきのお🏡