今日プログラミング部門の予選が行われましたが
手応えはどうでしたか?
http://www.pref.fukushima.jp/pc-concours/
探検
【会津】パソコン甲子園2004【若松】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2デフォルトの名無しさん
NGNG みんな、がんばれ
3デフォルトの名無しさん
NGNG PCは当然FMV
4デフォルトの名無しさん
NGNG 出来は半分弱ってとこかな。
7点問題でも時間がかかりそうな問題とかあるけど
あれはきれいに解けるのかな?トランプとか
7点問題でも時間がかかりそうな問題とかあるけど
あれはきれいに解けるのかな?トランプとか
5デフォルトの名無しさん
NGNG 去年の問題よりはるかに難しいと感じたのは俺だけでしょうか?
6デフォルトの名無しさん
NGNG >>5
若干思う。
若干思う。
NGNG
数学の知識が無けりゃ出来ないじゃん。
この試験、全然実用的じゃないね
この試験、全然実用的じゃないね
NGNG
数学は当たり前にやれと。
NGNG
実務で数学使わないじゃん
NGNG
NGNG
例は?
NGNG
13デフォルトの名無しさん
NGNG 一応問題をひとつ
-----------------------------------------------------------------------------
与えられた4つの1〜9の整数を使って、答えが10になるしきをつくります。
4つの整数を入力したとき、下記の条件に従い、答えが10になる式を出力して
終了するプログラムを作成してください。また、答えが複数あるときは、最初に見つかった
答だけを出力するものとします。答えがないときは0をしゅつりょくしてください。
・演算子として、加算(+)、減算(-)、乗算(*)、だけを使います。除法(/)は使いません。
・数を4つとも使わなければなりません。
・4つの数の順番は自由に入れ換えてかまいません。
・括弧を使ってもかまいません。
入力
1〜9の整数
1〜9の整数
1〜9の整数
1〜9の整数
出力
与えられた4つの整数と上記の演算記号および括弧を組み合わせて
値が10となる式または0
入力例
8
7
9
9
出力例
( ( 9 * ( 9 - 7 ) ) - 8 )
( ( ( 9 - 7 ) * 9 ) - 8 )
-----------------------------------------------------------------------------
与えられた4つの1〜9の整数を使って、答えが10になるしきをつくります。
4つの整数を入力したとき、下記の条件に従い、答えが10になる式を出力して
終了するプログラムを作成してください。また、答えが複数あるときは、最初に見つかった
答だけを出力するものとします。答えがないときは0をしゅつりょくしてください。
・演算子として、加算(+)、減算(-)、乗算(*)、だけを使います。除法(/)は使いません。
・数を4つとも使わなければなりません。
・4つの数の順番は自由に入れ換えてかまいません。
・括弧を使ってもかまいません。
入力
1〜9の整数
1〜9の整数
1〜9の整数
1〜9の整数
出力
与えられた4つの整数と上記の演算記号および括弧を組み合わせて
値が10となる式または0
入力例
8
7
9
9
出力例
( ( 9 * ( 9 - 7 ) ) - 8 )
( ( ( 9 - 7 ) * 9 ) - 8 )
NGNG
NGNG
【特別ルール】
言語は自由。
脳内言語とか意味不明なのは無し
ある程度メジャーな物
言語は自由。
脳内言語とか意味不明なのは無し
ある程度メジャーな物
NGNG
NGNG
>>16
ただの言い訳ですな
ただの言い訳ですな
NGNG
両方とも強情なのは分かったからここいらで
ーーーーーーーーーーーーーーーTHE ENDーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーTHE ENDーーーーーーーーーーーーーーー
NGNG
数学の知識がないと問題が解けない
↓
数学やりなさい
↓
実務で数学つかわない
↓
数学の論理的な考え方は必要
↓
たとえば?
↓
総合的な力だよ
全然話が噛みあってない
具体的な数学の知識が問われてる時に
論理的な考え方の必要性を説いても仕方ないだろ
↓
数学やりなさい
↓
実務で数学つかわない
↓
数学の論理的な考え方は必要
↓
たとえば?
↓
総合的な力だよ
全然話が噛みあってない
具体的な数学の知識が問われてる時に
論理的な考え方の必要性を説いても仕方ないだろ
NGNG
>>17
ごめん、抽象的な考え方ができない人には、こういう抽象的な能力の説明は難しい。
あ、具体例あったよ。
数学の勉強して、論理的に考える能力身に付けると、物事を抽象化して考えることもできるようになって、こういう場合に具体例がなくても納得できるようになる。
ごめん、抽象的な考え方ができない人には、こういう抽象的な能力の説明は難しい。
あ、具体例あったよ。
数学の勉強して、論理的に考える能力身に付けると、物事を抽象化して考えることもできるようになって、こういう場合に具体例がなくても納得できるようになる。
NGNG
NGNG
NGNG
うぷされたみたいだから問題みてきたけど
数学っていうような内容じゃないよぅ
数学っていうような内容じゃないよぅ
NGNG
そもそもプログラム自体、論理的な物だと思うんだがどうよ
NGNG
>>22
といいながら自分で穿り返してるし。
といいながら自分で穿り返してるし。
2622
NGNG はいはいごめんなさいね
NGNG
終わらない夏休み
NGNG
ないようじゃないよぅ……。
NGNG
寒杉
NGNG
>>24
実務だと、論理的思考や抽象化ができない人には、ほぼテンプレートのコピペで間にあう部分があてがわれたりする。
実務だと、論理的思考や抽象化ができない人には、ほぼテンプレートのコピペで間にあう部分があてがわれたりする。
NGNG
やれやれ
NGNG
数学者だからといって論理的じゃない人もいるわけで
NGNG
>>32
例外を持ち出すことにどれほど意味があるかわからんが、もうその話は終わらせたいようだ。
例外を持ち出すことにどれほど意味があるかわからんが、もうその話は終わらせたいようだ。
NGNG
うちのチームは93点でした。
俺がポーカーに時間かけすぎました。スマソorz
俺がポーカーに時間かけすぎました。スマソorz
NGNG
--------A002.c----------
#include <stdio.h>
void main(){int s[]={0,0,3,4,0,2,5,0,3,6,1,4,6},m,d;scanf("%d %d",&m,&d);printf
("%.2s曜日","水木金土日月火"+((d+s[m])%7)*2);}
--------EOF-------------
暇なんでソース削ってみた。
#include <stdio.h>
void main(){int s[]={0,0,3,4,0,2,5,0,3,6,1,4,6},m,d;scanf("%d %d",&m,&d);printf
("%.2s曜日","水木金土日月火"+((d+s[m])%7)*2);}
--------EOF-------------
暇なんでソース削ってみた。
36デフォルトの名無しさん
NGNG P052 静岡県 静岡県立浜松工業高等学校 Team orz
P154 新潟県 新潟県立新潟工業高等学校 ぬるぽ
P163 福島県 福島工業高等専門学校 (´Д`)
プログラム部門チーム名の三傑。
なかのひとがここにいたら、ぜひ名乗り出てください。
最後のやつ、どう読むんだろう?
P154 新潟県 新潟県立新潟工業高等学校 ぬるぽ
P163 福島県 福島工業高等専門学校 (´Д`)
プログラム部門チーム名の三傑。
なかのひとがここにいたら、ぜひ名乗り出てください。
最後のやつ、どう読むんだろう?
37A015.c
NGNG #include <stdio.h>
int h,i,j,k,n[6],m[6],c[14];int main(){FILE*f=fopen("015.csv","r");while(fscanf
(f,"%d,%d,%d,%d,%d",n,n+1,n+2,n+3,n+4)!=EOF){for(i=0;i<14;c[i++]=0);for(i=0;i<5
;c[n[i++]]++);for(h=i=k=0;k<5;i++,k=j)for(j=k;j<c[i]+k;n[j]=i-h,m[j++]=h=i);for
(h=-*n,k=i=j=0;i<5;h+=n[i++])n[i]||j++;puts(c[*m]==4|c[m[4]]==4?"フォーカード":
j==3?"フルハウス":c[*m]==3|c[m[3]]==3|c[m[4]]==3?"スリーカード":j==2?"ツーペア"
:j?"ワンペア":h==4|h==12&n[1]==9?"ストレート":"役なし");}}
int h,i,j,k,n[6],m[6],c[14];int main(){FILE*f=fopen("015.csv","r");while(fscanf
(f,"%d,%d,%d,%d,%d",n,n+1,n+2,n+3,n+4)!=EOF){for(i=0;i<14;c[i++]=0);for(i=0;i<5
;c[n[i++]]++);for(h=i=k=0;k<5;i++,k=j)for(j=k;j<c[i]+k;n[j]=i-h,m[j++]=h=i);for
(h=-*n,k=i=j=0;i<5;h+=n[i++])n[i]||j++;puts(c[*m]==4|c[m[4]]==4?"フォーカード":
j==3?"フルハウス":c[*m]==3|c[m[3]]==3|c[m[4]]==3?"スリーカード":j==2?"ツーペア"
:j?"ワンペア":h==4|h==12&n[1]==9?"ストレート":"役なし");}}
38デフォルトの名無しさん
NGNG あと57日
NGNG
あーもうぜんぜん難しかったし!!
去年と全然違う。
九九を表示するとか直角三角形かどうか判定とか
そんなかんたんなのが今年はなかった気がする。
もうだめぽorz
去年と全然違う。
九九を表示するとか直角三角形かどうか判定とか
そんなかんたんなのが今年はなかった気がする。
もうだめぽorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 中国にはポケモンやらせてあげない
- 【📦】Amazonブラックフライデー、お熱がぶり返した6日目(土曜日)突入!!!
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
