今日プログラミング部門の予選が行われましたが
手応えはどうでしたか?
http://www.pref.fukushima.jp/pc-concours/
探検
【会津】パソコン甲子園2004【若松】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
669デフォルトの名無しさん
2007/02/11(日) 20:42:30 >作品の中に一つだけ感動ものがある出来レースも勘弁
ここは禿同
気持ちは分かるが、
このスレD部門の住人少ないから言ってもしょうがないと思うぞ
ここは禿同
気持ちは分かるが、
このスレD部門の住人少ないから言ってもしょうがないと思うぞ
670デフォルトの名無しさん
2007/02/20(火) 18:27:15 このスレにまだ人が残ってたことに感動した
671デフォルトの名無しさん
2007/02/28(水) 16:40:08 そういえばそろそろだっけテーマ発表
このスレに来る度に当時を思い出すよ。
そういえば未だに2004のスレなんだよなw
このスレに来る度に当時を思い出すよ。
そういえば未だに2004のスレなんだよなw
672デフォルトの名無しさん
2007/04/27(金) 18:25:52今の打線の状態で貯金があるのは御の字やないか こうおっしゃるのは阪神・岡田
だが、ただ勝つだけでは満足しないようだ。
三塁、レフト側スタンドがやけに寒々しい光景。「打撃戦がないのが、客
集まらない理由」と、関係者
この日は当日券が1万6000席残っていた。
球団では「強いタイガースを見たいというファンが大勢集まる」(担当者)ことを
期待していたのだが、結果は空振り。
「確かに天気もよくなかったが」と
球団幹部の1人はため息。「甲子園も勝ったら客どもはいるという時代は終わった」と
とコメント
「実は今年、平日の試合はチケットが売れ残っているんだ。
野手に新戦力がいないことが大きい。それに開幕してからの試合内容がねえ。勝っても投
手戦ばかりという試合展開にも、客足が遠のいている原因があるよ
実際、岡田も「勝っても、しんどい試合ばっかりや。
12試合の総得点は36。1試合平均3点しかとっていない上に、勝った試合も3、4、4、4、5、3点。
これではベンチ入りしている選手全員が、心の底からお祭り騒ぎになるシーンにならない。
673デフォルトの名無しさん
2007/04/29(日) 22:19:45 あげ
674デフォルトの名無しさん
2007/10/21(日) 18:24:51 あげ
675デフォルトの名無しさん
2007/11/09(金) 20:21:12 本選前日age
676デフォルトの名無しさん
2007/11/10(土) 08:58:06 ボランティア面倒(´・ω・`)
677デフォルトの名無しさん
2007/11/11(日) 09:27:23 鯔さん頑張れ(`・ω・´)
678デフォルトの名無しさん
2007/11/11(日) 17:38:02 みなさんお疲れさまでした!
今年は全体的にレベルがあがってましたね
見ていて楽しかったです
今年は全体的にレベルがあがってましたね
見ていて楽しかったです
679デフォルトの名無しさん
2007/11/13(火) 11:31:33 だな。
680sage
2007/11/14(水) 23:14:59 カソってるな
これも終わりか
これも終わりか
681デフォルトの名無しさん
2007/11/23(金) 16:17:47 建ってる板も悪いんだよな
今だに2004を使いきってないし
ミクシィの方も盛り上がり微妙だな
年齢考えたらいる方が不思議だけど
今だに2004を使いきってないし
ミクシィの方も盛り上がり微妙だな
年齢考えたらいる方が不思議だけど
682デフォルトの名無しさん
2008/04/22(火) 06:58:23 あげ
683名無しさん
2008/04/30(水) 21:03:53 映像流してるときにプログラミング部門で寝ていた人の気持ちを変える作品を今年は絶対つくってみせる。
それが私の高校時代の夢です。
卒業したら愛がいっぱいこもった映像をつくって世界中のひとにみてもらいたい。
パソコン甲子園はいろんな人に気持ちを伝えれる本当に素晴らしい場所。
賞をとることが全てじゃない。
パソコン甲子園を開催してくれる福島県に感謝です
それが私の高校時代の夢です。
卒業したら愛がいっぱいこもった映像をつくって世界中のひとにみてもらいたい。
パソコン甲子園はいろんな人に気持ちを伝えれる本当に素晴らしい場所。
賞をとることが全てじゃない。
パソコン甲子園を開催してくれる福島県に感謝です
684デフォルトの名無しさん
2008/05/15(木) 19:54:41 過去問の解答例がほしいんぁ・・・
685デフォルトの名無しさん
2008/06/12(木) 23:55:37 >>684
ぁん………だめっ……
ぁん………だめっ……
686デフォルトの名無しさん
2008/06/28(土) 19:09:49 受付もう始まってるな
687デフォルトの名無しさん
2008/06/28(土) 19:10:26 age
688デフォルトの名無しさん
2008/07/23(水) 13:35:49 プログラミング部門登録したのだけど、
まだ都道府県で自分たちしか出てない
このままだったら地区上がりできるかな?
…カミサマオネガイ
まだ都道府県で自分たちしか出てない
このままだったら地区上がりできるかな?
…カミサマオネガイ
689デフォルトの名無しさん
2008/07/23(水) 22:27:26 トライアルのしましま模様ができないのは俺だけっすかorz
どうあがいても不正解になる・・・
どうあがいても不正解になる・・・
690デフォルトの名無しさん
2008/07/24(木) 13:55:30 <<689
kwsk
kwsk
691デフォルトの名無しさん
2008/07/24(木) 17:48:12692デフォルトの名無しさん
2008/07/24(木) 22:59:44 視力検査の入力の終わりはどう判別したらいいのやら・・・
パソコン甲子園2007年予選の2問目のようだけど。
パソコン甲子園2007年予選の2問目のようだけど。
693デフォルトの名無しさん
2008/08/01(金) 14:45:07 今年は357チームか…
多すぎだろw
多すぎだろw
694デフォルトの名無しさん
2008/08/02(土) 10:45:57 >>692
EOF
EOF
695デフォルトの名無しさん
2008/08/03(日) 07:53:33 C/C++のコンパイラはGCCを使用するって書いてあったけど
これはどうなるんですか、UNIXを使うんですか?
でも問題のファイルシステムはWindowsみたいだったから
MinGWとかを使うんですかね
これはどうなるんですか、UNIXを使うんですか?
でも問題のファイルシステムはWindowsみたいだったから
MinGWとかを使うんですかね
696デフォルトの名無しさん
2008/08/03(日) 13:24:25 俺らのときはbccだったけど今はgccなんだ
697デフォルトの名無しさん
2008/08/04(月) 19:27:45 Cygwinを使うって書いてある
698デフォルトの名無しさん
2008/08/05(火) 05:37:28 C/C++はWindowsで組んで、CygwinのGCCでコンパイルって流れになるんですかね
いまのうちに慣れとくかな
いまのうちに慣れとくかな
699デフォルトの名無しさん
2008/09/02(火) 23:13:50 プログラミング部門
予選開催日
平成20年9月6日(土) 午前9時00分〜正午
予選開催日
平成20年9月6日(土) 午前9時00分〜正午
700デフォルトの名無しさん
2008/09/04(木) 15:10:10 >>699
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| /,(・) (・)|
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねぇだろ!
/| /\ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| /,(・) (・)|
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねぇだろ!
/| /\ \__________
701デフォルトの名無しさん
2008/09/04(木) 15:16:47 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねぇだろ!
/| /\ \__________
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねぇだろ!
/| /\ \__________
702デフォルトの名無しさん
2008/09/05(金) 22:01:34 いよいよ明日か…
703デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 12:01:53 6点wwwww
704デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 13:37:38 全然解けなかったwww
705デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 13:44:36 問題02でエディタでトラブって終わった
早めに諦めとけばもっと解けたのにーーーーー
時間内に解けたのは
問題01
問題03
問題04
問題09
あー本戦出たかったなぁ
早めに諦めとけばもっと解けたのにーーーーー
時間内に解けたのは
問題01
問題03
問題04
問題09
あー本戦出たかったなぁ
706デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 13:45:34 パソコン甲子園のホームページつながらない
707デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 13:53:48 01と02しか解けなかった
708デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 15:05:49 情報オリンピックに向けて頑張るか
709デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 17:01:10 んーたったの52点。
710デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 17:41:04 今回簡単だったから最低でも60はないとキツそう
711デフォルトの名無しさん
2008/09/06(土) 19:27:04 どう考えても序盤に時間を掛けすぎた
冷静になって見ると悔しい問題ががが
冷静になって見ると悔しい問題ががが
712デフォルトの名無しさん
2008/09/07(日) 14:35:15 >>709
すくねぇwww
すくねぇwww
713デフォルトの名無しさん
2008/09/07(日) 17:38:10714デフォルトの名無しさん
2008/09/17(水) 18:13:39 本選結果ktkr
筑駒強すぎワロタwww
筑駒強すぎワロタwww
715デフォルトの名無しさん
2008/09/17(水) 22:51:33 同一校チーム数制限がなかったらなぁ・・・。
本選進出の方々がんばってねー。
本選進出の方々がんばってねー。
716デフォルトの名無しさん
2008/10/02(木) 02:14:29717デフォルトの名無しさん
2008/11/08(土) 11:55:12 今日は本選っすね
近くに住んでるんで見に行きたいんですけど、入れますかね?
近くに住んでるんで見に行きたいんですけど、入れますかね?
718デフォルトの名無しさん
2008/11/10(月) 20:26:46■プログラミング部門結果
グランプリ: チョコクリームパフェ / 広島学院高等学校(広島県)
準グランプリ: 抹茶シュークリーム / 筑波大学附属駒場高等学校(東京都)
第3位: rand() / 筑波大学附属駒場高等学校(東京都)
矢沢久雄賞: 磐高の絶妙なチーム / 福島県立磐城高等学校(福島県)
第4位: ごっちゃん / 静岡県立浜松工業高等学校(静岡県)
第5位: kurofune / 久留米工業高等専門学校(福岡県)
第6位: 好奇心 / 広島大学附属福山高等学校(広島県)
第7位: System iDOL Process / 徳山工業高等専門学校(山口県)
第8位: みくるーs☆ / 福島県立若松商業高等学校(福島県)
第9位: タチコマくん / 桐朋高等学校(東京都)
第10位: MASAKI / 沖縄工業高等専門学校(沖縄県)
特別参加賞 厚徳博雅 / 華中師範大学第一附属中学(中国湖北省)
719デフォルトの名無しさん
2008/11/14(金) 03:16:18 パソコン甲子園のような問題がたくさん載ってる
本、サイトしりませんか?たくさん練習したいのですが
あと解答もあれば知りたいです
本、サイトしりませんか?たくさん練習したいのですが
あと解答もあれば知りたいです
720デフォルトの名無しさん
2008/11/14(金) 07:07:27 ない
721デフォルトの名無しさん
2008/12/03(水) 18:25:43722デフォルトの名無しさん
2009/05/21(木) 23:14:43 http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/
ここでいろいろ組めば練習になると思います
ここでいろいろ組めば練習になると思います
723デフォルトの名無しさん
2009/05/30(土) 01:26:18 http://rose.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/problem.jsp
ここのVolume 0, Volume 1に2003年からの過去問全部載ってるよ
ここのVolume 0, Volume 1に2003年からの過去問全部載ってるよ
724デフォルトの名無しさん
2009/09/04(金) 17:48:40 明日は予選ですね
725デフォルトの名無しさん
2009/09/05(土) 14:05:15 参加したけど、難しすぎオワタ
726デフォルトの名無しさん
2009/09/05(土) 14:06:17 みなさんどうでしたか?
僕は5問合ってましたが、なぜかユークリッドの互除法が不正解のままでしたorz
僕は5問合ってましたが、なぜかユークリッドの互除法が不正解のままでしたorz
727デフォルトの名無しさん
2009/09/05(土) 18:01:15 互除法は私も不正解だった。
728デフォルトの名無しさん
2009/09/05(土) 22:32:13729デフォルトの名無しさん
2009/09/05(土) 23:44:06 あー、大小関係見てなかったな
730デフォルトの名無しさん
2009/09/06(日) 05:07:08 正解分かるようになったし今年は分かりやすい問題多かったから
予選通過のボーダーラインは40点程度だろうな
予選通過のボーダーラインは40点程度だろうな
732デフォルトの名無しさん
2009/09/16(水) 14:39:54 通過した。
733デフォルトの名無しさん
2009/09/16(水) 21:26:55 今回ボーダー低すぎじゃない?
1位とかどんだけ点数取ってるんだろ
1位とかどんだけ点数取ってるんだろ
734デフォルトの名無しさん
2009/09/16(水) 23:01:13 低いと思う。
でも、一位から5位くらいまでは高得点だと思うよ。
でも、一位から5位くらいまでは高得点だと思うよ。
735デフォルトの名無しさん
2009/09/24(木) 20:29:33 今年のグランプリはどこだろう?
736デフォルトの名無しさん
2009/10/02(金) 20:16:35 上位は筑駒2チームと八千代、名古屋市立、有明がトップ5と見た
グランプリはrand()で。
カンだけどね
グランプリはrand()で。
カンだけどね
737デフォルトの名無しさん
2009/10/07(水) 23:48:22 やっぱりrand()が来るかもね。
てか、名古屋市立がなぜ入る。
てか、名古屋市立がなぜ入る。
738デフォルトの名無しさん
2009/11/02(月) 18:27:03 test
739デフォルトの名無しさん
2009/11/02(月) 18:28:24 本選まで12日
740デフォルトの名無しさん
2009/11/10(火) 20:33:15 このスレはもっと高校生プログラマーで賑わってもいいはずなのに
741デフォルトの名無しさん
2009/11/19(木) 21:31:43 >>736
5位が明石でしたね。
5位が明石でしたね。
742デフォルトの名無しさん
2009/11/20(金) 19:55:57 このスレ全然賑わわないねー
特別賞のソースとか上位の人の後半の問題のソースとか見てみたい
特別賞のソースとか上位の人の後半の問題のソースとか見てみたい
743デフォルトの名無しさん
2009/11/20(金) 22:03:01 というか、気になるんですが・・・
チームだけど、実質一人で参加してる人ってどれだけいるんでしょう?
チームだけど、実質一人で参加してる人ってどれだけいるんでしょう?
744デフォルトの名無しさん
2009/11/21(土) 07:15:31 結構いるだろう
今回本選でトップ5に入ったチームの中には
予選も本選も相方を隣で遊ばせておいて一人で問題を解いた人がいるらしい
でも、やっぱりグランプリ周辺にはしっかりとペアプログラミングやってたチームがいたよ
折角2人いるんだからそこを生かさないとね
今回本選でトップ5に入ったチームの中には
予選も本選も相方を隣で遊ばせておいて一人で問題を解いた人がいるらしい
でも、やっぱりグランプリ周辺にはしっかりとペアプログラミングやってたチームがいたよ
折角2人いるんだからそこを生かさないとね
745デフォルトの名無しさん
2009/11/21(土) 20:38:44 ペアが活かせるような人間が周りにいないんじゃないの?
746デフォルトの名無しさん
2009/11/21(土) 23:57:14 ワンマンチームで一番ネックになってくるのはやっぱ時間の問題だろうね
上位3チームなんかは2人チームってことを活用してないと絶対取れない点数だと思った
でも、5位らへんの点数なら一人でも時間的な問題はほとんど無いだろう。
実際上位3チームの人なら、一人でやってたとしても4位か5位は確実に取れてるんじゃないかな
そういうチームがでてくる理由はやっぱり同じ学校内っていう狭い範囲でプログラミングやアルゴリズムが分かる人がほとんどいないのが原因だろうね
いても、あんまり親しく無い人と出るのはちょっと・・・って人もいるだろうし
上位3チームなんかは2人チームってことを活用してないと絶対取れない点数だと思った
でも、5位らへんの点数なら一人でも時間的な問題はほとんど無いだろう。
実際上位3チームの人なら、一人でやってたとしても4位か5位は確実に取れてるんじゃないかな
そういうチームがでてくる理由はやっぱり同じ学校内っていう狭い範囲でプログラミングやアルゴリズムが分かる人がほとんどいないのが原因だろうね
いても、あんまり親しく無い人と出るのはちょっと・・・って人もいるだろうし
747デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 10:28:44 4位はペアが隣で絵を描いていたときく・・・
748デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 13:23:09 トップチームが375点取れていることと
与えられているパソコンが1台であることを考えると、
一人で300点いける可能性はあると思う。
そんなトップが何点取れるよりも問題なのは
全国大会10位が100点取れていなかったところにあると思う。
もちろん問題によるんだけど。だから問題見たいんだけど…。
公開されないかなぁ
与えられているパソコンが1台であることを考えると、
一人で300点いける可能性はあると思う。
そんなトップが何点取れるよりも問題なのは
全国大会10位が100点取れていなかったところにあると思う。
もちろん問題によるんだけど。だから問題見たいんだけど…。
公開されないかなぁ
749デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 13:49:27 今回本選に参加したけど1問しか正解できなくて申し訳ない気持ちになった
デジタルコンテンツ部門の凄い作品達のおかげでまだ頑張ろうと思えたが
俺が言っても説得力無いが予選通過したチームなら110点は取れたはず
10位以下がほとんど30点台だったのは環境によるものだろうな
本選というプレッシャーのおかげで小さなことでハマると何もできなくなる
デジタルコンテンツ部門の凄い作品達のおかげでまだ頑張ろうと思えたが
俺が言っても説得力無いが予選通過したチームなら110点は取れたはず
10位以下がほとんど30点台だったのは環境によるものだろうな
本選というプレッシャーのおかげで小さなことでハマると何もできなくなる
750デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 15:52:37今年の本選問題を4問目まで解いてみた
入力例の入力で出力例と同じものが出ることは確認してるが間違いもあるはず
良かったらおかしいところないか見てくれ
問題文も少しだけ載せている
//========================================
問題01 『じゃんけん』
ttp://codepad.org/GyVOw1tY
問題02 『旅行はいつ?』
ttp://codepad.org/tBlWj5mC
問題03 『ブロック』
ttp://codepad.org/eXg4gumf
問題04 『病院の部屋番号』
ttp://codepad.org/fHBBShtM
751デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 16:26:25 この大会はとりあえず問題文が無駄に長いから、読むだけでかなり時間がかかる
そこが一人だと結構差が出てくるんじゃないかな
あと何が難しいかって、入力例と出力例が少ないことじゃないかな。
サンプルでは合ってても提出したら不正解、その後何がおかしいのがが分からずに時間だけが過ぎていくっていうのがよくあるんじゃないかと思う
部分点っていうのがないから95%出来てたとしても0点だしね
過去問見て解いてみる時にも答え合わせする手段がないのはどうかと思う
あと、予選も本戦も去年までと比べて間違いなく問題のレベルは上がってたと思う。
そこが一人だと結構差が出てくるんじゃないかな
あと何が難しいかって、入力例と出力例が少ないことじゃないかな。
サンプルでは合ってても提出したら不正解、その後何がおかしいのがが分からずに時間だけが過ぎていくっていうのがよくあるんじゃないかと思う
部分点っていうのがないから95%出来てたとしても0点だしね
過去問見て解いてみる時にも答え合わせする手段がないのはどうかと思う
あと、予選も本戦も去年までと比べて間違いなく問題のレベルは上がってたと思う。
752デフォルトの名無しさん
2009/11/22(日) 23:02:14 4番書いてみた
多分あってると思う
解き方さえ分かれば一番楽に作れる問題ですね
#include <stdio.h>
int main(){
long n;
char s[16], *p;
while(1){
scanf(" %ld", &n);
if(!n) return 0;
sprintf(s, "%lo", n);
for(p=s;*p;p++) *p+= (*p>'3')+(*p>'4');
printf("%s\n", s);
}
}
多分あってると思う
解き方さえ分かれば一番楽に作れる問題ですね
#include <stdio.h>
int main(){
long n;
char s[16], *p;
while(1){
scanf(" %ld", &n);
if(!n) return 0;
sprintf(s, "%lo", n);
for(p=s;*p;p++) *p+= (*p>'3')+(*p>'4');
printf("%s\n", s);
}
}
753デフォルトの名無しさん
2009/11/28(土) 07:02:14 今年の本選の問題きたよー
ttp://www.pref.fukushima.jp/pc-concours/2009/03/pdf/2009honsen.pdf
ttp://www.pref.fukushima.jp/pc-concours/2009/03/pdf/2009honsen.pdf
754デフォルトの名無しさん
2009/11/28(土) 17:20:35 11問目のパチクリが可愛いね。
755デフォルトの名無しさん
2009/12/14(月) 20:07:56756デフォルトの名無しさん
2009/12/15(火) 15:34:37 つぎは情報オリンピックです。
757デフォルトの名無しさん
2010/02/07(日) 18:02:02 パソコン甲子園2007本選の「宅配料金」の解答例わかる方いらっしゃいませんか?
758デフォルトの名無しさん
2010/02/08(月) 00:09:30 三辺の長さの和と重さの両方の条件を満たす最小の送料を求め全部足すだけ。
759デフォルトの名無しさん
2010/02/08(月) 04:03:48760デフォルトの名無しさん
2010/02/08(月) 21:33:56 >>759
for(int n;cin>>n,n!=0;){
int res=0;
for(int i=0;i<n;i++){
int x,y,h,w; cin>>x>>y>>h>>w;
int s=x+y+h;
res+=s<=60&&w<=2?600:s<=80&&w<=5?800:s<=100&&w<=10?1000:s<=120&&w<=15?1200:s<=140&&w<=20?1400:s<=160&&w<=25?1600:0;
}
cout<<res<<endl;
}
for(int n;cin>>n,n!=0;){
int res=0;
for(int i=0;i<n;i++){
int x,y,h,w; cin>>x>>y>>h>>w;
int s=x+y+h;
res+=s<=60&&w<=2?600:s<=80&&w<=5?800:s<=100&&w<=10?1000:s<=120&&w<=15?1200:s<=140&&w<=20?1400:s<=160&&w<=25?1600:0;
}
cout<<res<<endl;
}
761デフォルトの名無しさん
2010/02/13(土) 15:50:28 島
762デフォルトの名無しさん
2010/04/21(水) 18:39:48 今年の予選にでようと思うのですが、キーボードの制限について知っている人はいませんか?
Dvorak配列を使っているのでQWERTYだときつい…
Dvorak配列を使っているのでQWERTYだときつい…
763デフォルトの名無しさん
2010/09/17(金) 23:24:33 なに?
本戦のボランティア行くことになったw
765デフォルトの名無しさん
2010/11/05(金) 23:49:44 kaso
766デフォルトの名無しさん
2010/11/06(土) 00:57:52 void main(void)(笑)
767デフォルトの名無しさん
2010/11/06(土) 01:00:23 __
_____( ()
| ∧_∧ |  ̄ ̄
/\(´・ω・`) | ネムレニャイ
//\\ つ
// \\_ ヽ |
// //(_)|
\\ // |
\\// ̄ ̄ ̄
\/
_____( ()
| ∧_∧ |  ̄ ̄
/\(´・ω・`) | ネムレニャイ
//\\ つ
// \\_ ヽ |
// //(_)|
\\ // |
\\// ̄ ̄ ̄
\/
768デフォルトの名無しさん
2010/11/06(土) 22:33:06 >>767
把握したw
把握したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- 弱者男性なやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- おっさん「ヒットラー」「メーター」
- 佳子様に似てる
