rubyinstaller 1.9.3-p0 でrubyをインストールして、

File.chmod(0777, '日本語.txt')

とすると、

in `chmod': No such file or directory - (文字化け)txt (Errno::ENOENT)

となってしまいます(日本語.txtは実際には存在します)。
これ、1.9.2になってからずっとこのままなのですが、自分の環境だけでしょうか…?
スクリプトファイル上でcoding指定もしているので、指定間違いではないと思うのですが…