>>467
横レスだけど
ローカルとグローバルでの変数名は、設計レベルで対応すべき話では?
実際の製造(プログラミング)時はtypo対策の方が重要では

そもそも、グローバルとプロシージャレベルで同名変数使うって
どれだけ可読性の低いプログラムを書くつもりかと。
普通コーディングルールで禁止されていると思うし、自分なら禁止する

個人レベルならともかく企業でもVB系言語を使う以上、Option Explicitは
BASICを、普通の(変数宣言を強制する)プログラミング言語と
同レベルに引き上げるものだと思ってるけど

とMSX-BASIC1から入って業務でVBは2(Win版。流石にDOS版は触って無い)から
使っている年寄りとしては思う