Explorerを起動して任意のフォルダ(ドライブ)を指定で起動する。
その際、n階層下のフォルダまで自動的に展開した状態で開いて欲しい。

通常    → これを →  1階層指定で展開済み起動
d:[+]フォルダA       d:[-]フォルダA
 [+]フォルダB         [+]子フォルダ1    ←孫フォルダ(2階層下は存在してても展開しない)
 [+]フォルダC           子フォルダ1
    :            [-]フォルダB
                    :

ドライブルートから1階層下までの固定展開する機能は必須です。
可能ならば起点がドライブルート固定では無くて、パス指定で起点となるフォルダの指定と
自動展開する階層数が1階層で無くソースで指定する箇所があれば出来れば最高に嬉しいです。