よーし、4,50代のコボラー共20台の俺様仕事で
COBOL使うんで覚えてやるからさっさと教えろよ。
因みに俺は多少Cは触れるから基礎はできてると思いやがれ
探検
COBOL?極めてやんよ シュッシュ!!
11 ◆fsI2ZBGai6
2007/04/19(木) 21:44:20168デフォルトの名無しさん
2018/07/31(火) 20:27:27.21ID:H8tSonqZ ACUCOBOLもいつのまにかMF-COBOLに移行されてるのな
169デフォルトの名無しさん
2018/09/19(水) 14:29:06.14ID:LHB0h8FS Javaにライセンス払うのとCOBOLに保守費用払うのと変わらん様になった
170デフォルトの名無しさん
2018/10/27(土) 20:31:09.77ID:o9OsEpkq 金融系企業もシステムのCOBOL→Java化は停止し始めたね
ランタイムライセンス化ゆえCOBOLで行く方が安くつく場合有る
ランタイムライセンス化ゆえCOBOLで行く方が安くつく場合有る
171デフォルトの名無しさん
2018/10/29(月) 13:45:03.42ID:YCrx44WC OpenCOBOL使う手も有るからねえ
172デフォルトの名無しさん
2018/11/08(木) 01:49:34.98ID:yfZXYR/D みずほもOpenCOBOLに気付いてれば、安く早く移行出来たのにね
経営陣がアホだとダメの典型
経営陣がアホだとダメの典型
173デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 19:29:45.16ID:neXvz1fo174デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 01:23:03.62ID:fxf61n8C AWS使いたい中小企業でCOBOL使ってる所(オフコン)は、これでオープン化を受け入れるって事だろうけど
日本で移行する所有るだろうか
日本で移行する所有るだろうか
175デフォルトの名無しさん
2019/02/24(日) 05:31:52.28ID:JrGnyIKf cobolって書いててつまらなくない?
176デフォルトの名無しさん
2019/02/25(月) 09:41:52.20ID:geD3m3AB 趣味のプログラミングじゃないから、面白いとかつまらないとか考えた事もなかったなぁ
177デフォルトの名無しさん
2019/02/25(月) 19:58:28.70ID:SacNhOXZ178デフォルトの名無しさん
2019/07/30(火) 19:46:30.76ID:ygNNDLRC バカヤクニンが試験科目から廃止したってことは、きっとこれから見直されるぞ。
179デフォルトの名無しさん
2019/08/03(土) 20:53:31.38ID:67Y3s33j 官公庁がCOBOL捨てても一般企業(金融とか)捨てる訳無い
180デフォルトの名無しさん
2020/01/16(木) 07:20:08.39ID:fN1AFiv8 COBOLとUTF-8の相性は最悪なの?
全角日本語3〜8バイトの可変長だがPIC Nは常に2バイトであるものと扱うとか
全角日本語3〜8バイトの可変長だがPIC Nは常に2バイトであるものと扱うとか
181デフォルトの名無しさん
2020/03/06(金) 07:15:01.43ID:NKw3TFFH 誰かCOBOLを現代的なプログラム言語に変換機作れない?
182デフォルトの名無しさん
2020/03/06(金) 10:40:18.75ID:PXf7IA2u COBOL一筋だったけど、VB.NETが開発言語として加わった
値の計算がめんどくさい
値の計算がめんどくさい
183デフォルトの名無しさん
2020/03/07(土) 23:08:18.55ID:o8Y+C245 COBOLパーサ作ってるけどENVIRONMENT DIVISIONとかが複雑すぎて萎える
省略したい気持ちでいっぱいです
仕事でCOBOLやってる方々はPROCEDURE DIVISION以外の場所ってどんな感じに使われてる?
省略したい気持ちでいっぱいです
仕事でCOBOLやってる方々はPROCEDURE DIVISION以外の場所ってどんな感じに使われてる?
184デフォルトの名無しさん
2020/03/07(土) 23:15:13.31ID:o8Y+C245 ちなみにちょうどいい感じのCOBOLの言語仕様書ってない?
185デフォルトの名無しさん
2020/03/09(月) 15:47:56.22ID:5CuWS1pF OpenCobolIDE (python)を救う会
186デフォルトの名無しさん
2020/03/11(水) 04:20:21.83ID:3EEjWMZU 情報処理学会が出してた1965年度版COBOL翻訳本が本棚にあったなぁ
NCRっていう米国の計算機屋のNEAT COBOLってやつのマニュアルもある(英語だけど)
やっぱり紙のマニュアルが一番いい感じだと思うんだ
NCRっていう米国の計算機屋のNEAT COBOLってやつのマニュアルもある(英語だけど)
やっぱり紙のマニュアルが一番いい感じだと思うんだ
187デフォルトの名無しさん
2020/04/06(月) 18:49:07.59ID:a0GoWO+s 【米国】「COBOLの使い手急募」新型コロナの影響で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586162983/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586162983/
188デフォルトの名無しさん
2022/04/09(土) 05:59:41.16ID:Yf63bYti ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
189デフォルトの名無しさん
2022/06/14(火) 09:28:24.34ID:A9b+lRr3 COBOLでSEARCH文をかいてみた
IDENTIFICATION DIVISION.
PROGRAM-ID. MAIN.
DATA DIVISION.
WORKING-STORAGE SECTION.
01 TEST-TXT PIC X(42).
01 INP PIC X(3).
01 BLKTBL.
03 PIC X(6) VALUE "aaa".
03 PIC X(6) VALUE "bbb".
03 PIC X(6) VALUE "ccc".
03 PIC X(6) VALUE "ddd".
03 PIC X(6) VALUE "eee".
01 BLKTBL-R REDEFINES BLKTBL.
03 BLK-REC OCCURS 5 INDEXED BY IDX.
05 VAL PIC X(03).
PROCEDURE DIVISION.
ACCEPT INP.
SET IDX TO 1.
SEARCH BLK-REC
AT END
DISPLAY "入力した値は存在しません"
WHEN VAL(IDX) = INP
STRING
"入力した【" DELIMITED BY SIZE
VAL(IDX) DELIMITED BY SIZE
"】はありました。" DELIMITED BY SIZE
INTO TEST-TXT
DISPLAY TEST-TXT
END-SEARCH.
END PROGRAM MAIN.
IDENTIFICATION DIVISION.
PROGRAM-ID. MAIN.
DATA DIVISION.
WORKING-STORAGE SECTION.
01 TEST-TXT PIC X(42).
01 INP PIC X(3).
01 BLKTBL.
03 PIC X(6) VALUE "aaa".
03 PIC X(6) VALUE "bbb".
03 PIC X(6) VALUE "ccc".
03 PIC X(6) VALUE "ddd".
03 PIC X(6) VALUE "eee".
01 BLKTBL-R REDEFINES BLKTBL.
03 BLK-REC OCCURS 5 INDEXED BY IDX.
05 VAL PIC X(03).
PROCEDURE DIVISION.
ACCEPT INP.
SET IDX TO 1.
SEARCH BLK-REC
AT END
DISPLAY "入力した値は存在しません"
WHEN VAL(IDX) = INP
STRING
"入力した【" DELIMITED BY SIZE
VAL(IDX) DELIMITED BY SIZE
"】はありました。" DELIMITED BY SIZE
INTO TEST-TXT
DISPLAY TEST-TXT
END-SEARCH.
END PROGRAM MAIN.
190デフォルトの名無しさん
2022/06/14(火) 09:30:27.22ID:A9b+lRr3 COBOLって人気なさ過ぎて、技術の共有もあまりないから
ネット、及び、書籍にわかりやすいものが少ない
ネットが使えない環境が多いから、アウトプットもしにくい
ネット、及び、書籍にわかりやすいものが少ない
ネットが使えない環境が多いから、アウトプットもしにくい
191デフォルトの名無しさん
2022/06/14(火) 11:23:33.27ID:Rf4XfD/C COBOちゃんってまだ使ってる所あるんだωωω
192デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 10:14:34.91ID:N/5JiATv193デフォルトの名無しさん
2023/10/13(金) 15:07:12.36ID:MYZplDh4 COBOLでプログラムを書いて何をするか、
動機付けのところにゲームをつくったりソフトウェアの改良をして
素人さん達に役立ちリスペクトして貰える、
なんていう要素が皆無でしょ。
会計手続や事務手続の実現
おまえらやりたい?w
仕事で金になるならそりゃ勉強させてもらいますよ、
おまえらやりたい?w
動機付けのところにゲームをつくったりソフトウェアの改良をして
素人さん達に役立ちリスペクトして貰える、
なんていう要素が皆無でしょ。
会計手続や事務手続の実現
おまえらやりたい?w
仕事で金になるならそりゃ勉強させてもらいますよ、
おまえらやりたい?w
194デフォルトの名無しさん
2023/10/17(火) 07:26:00.18ID:jB4eJnzM こら、お前、なんしよんねん!
195デフォルトの名無しさん
2023/10/23(月) 14:46:06.38ID:vgQZUP0x 小奇麗でちょっといいセンスのガワを張って格好良くみせたい、
なんてのみ皆無じゃない。
おまえらやりたい?w
なんてのみ皆無じゃない。
おまえらやりたい?w
196デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 16:03:50.15ID:yyGPFY1o COBOL専門の開発会社とかあるんだな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1qJW-nm-M40
ttps://www.youtube.com/watch?v=1qJW-nm-M40
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 26歳で母親46歳だけど45とかで子供産む人正直グロいな…
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
