ここは一人でプログラムを勉強する人間が、情報交換したり、愚痴を言ったりするスレ。
関連スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190192944/
読んだ書籍の感想・紹介
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1064681919/
探検
【独学】一人で勉強する奴らのスレ【自習】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/11/09(金) 22:23:20
237デフォルトの名無しさん
2011/09/01(木) 12:23:46.26 独学すると挫折してとき
原因は自分じゃなくて、言語仕様が糞なんだと思い込むことがあるから気をつけてね。
さもないと最後には「プログラマ全員がゴミ」とか言い出すことになるからね。
uyみたいに
原因は自分じゃなくて、言語仕様が糞なんだと思い込むことがあるから気をつけてね。
さもないと最後には「プログラマ全員がゴミ」とか言い出すことになるからね。
uyみたいに
238237
2011/09/01(木) 12:24:55.55 挫折してとき→挫折したとき
239デフォルトの名無しさん
2011/09/01(木) 12:29:02.65 uy:プログラマは全員死ね
http://www.geocities.jp/c_zelos/#
http://www.geocities.jp/c_zelos/#
240デフォルトの名無しさん
2011/09/03(土) 20:34:34.81 昨日からパソ初心者だけどjava始めたんだけど・・・・・・・・
難しすぎる
一つでも間違えたら動かないジャンd(・ω・。)
難しすぎる
一つでも間違えたら動かないジャンd(・ω・。)
241デフォルトの名無しさん
2011/09/03(土) 21:16:38.97 バグあるのに動いくほうが困る
242uy
2011/09/04(日) 11:30:07.83243uy
2011/09/04(日) 11:35:37.35 現在の言語のすべてがゴミみたいなレベルなのに
そ れ さ え 気づけない時点で初心者丸出しっつうか
ある程度の経験者なのにもかかわらずそんなゴミみたいなこといっているなら
本当に頭が悪いんだろうなぁっておもうよ
そういうやつが業界を腐らしていく
そ れ さ え 気づけない時点で初心者丸出しっつうか
ある程度の経験者なのにもかかわらずそんなゴミみたいなこといっているなら
本当に頭が悪いんだろうなぁっておもうよ
そういうやつが業界を腐らしていく
244デフォルトの名無しさん
2011/09/04(日) 14:51:24.84 >>240
プログラミングは翻訳と似ている。1ドットの #FFFFFF を目指して、
わけわかんない大量の文を、もがいて孤独・苦悩・それでも泳ぐ。パックマンだな。
最初は「わからない」ことは怖くも挫折する必要はない、その苦しみは
思い込みだって気づいたり「挫折も失敗しても怖くはない」という禅の境地に至り
すべてを学ぶ。
三ヶ月以上続けると一皮向けた変態紳士(注:蝶の変態にかけて)になって
精神・技術面でリア充へ成長できるので続けましょう。
プログラミングは翻訳と似ている。1ドットの #FFFFFF を目指して、
わけわかんない大量の文を、もがいて孤独・苦悩・それでも泳ぐ。パックマンだな。
最初は「わからない」ことは怖くも挫折する必要はない、その苦しみは
思い込みだって気づいたり「挫折も失敗しても怖くはない」という禅の境地に至り
すべてを学ぶ。
三ヶ月以上続けると一皮向けた変態紳士(注:蝶の変態にかけて)になって
精神・技術面でリア充へ成長できるので続けましょう。
245デフォルトの名無しさん
2011/09/04(日) 18:02:44.01 い、いや。。。
リア充は。。。無い
リア充は。。。無い
246デフォルトの名無しさん
2011/09/05(月) 05:33:44.01 リアから充血
247デフォルトの名無しさん
2011/09/05(月) 07:02:58.91 イボ痔ですね
分かりま(ry
分かりま(ry
248デフォルトの名無しさん
2011/09/05(月) 15:36:28.05 椅子は重要ですよ
249デフォルトの名無しさん
2011/09/16(金) 02:23:33.93 歩みは遅いけどやってるぜw
亀より遅い、すげー超スローペースだがw
爺ちゃんになるまでにアプリが出来るか分からないペースw
亀より遅い、すげー超スローペースだがw
爺ちゃんになるまでにアプリが出来るか分からないペースw
250デフォルトの名無しさん
2011/09/16(金) 08:53:37.18 開発は続けることが一番大事だお!
251デフォルトの名無しさん
2011/09/17(土) 22:14:15.70 継続は怠惰なり
252デフォルトの名無しさん
2011/09/18(日) 16:59:14.24 勉強は独学が一番いい
253デフォルトの名無しさん
2011/09/18(日) 22:39:46.72 いろいろ見て回りましたが、ここなんでしょうか、私の住処は。
とりあえずjavascriptを勉強しはじめてローカルのファイルの名前を変更するのが
かなり難しいということを知った三連休ですorz
言語選び間違えたかなあ。でも、いろいろ考えたらjavascriptから入るのがいいのかと
思ったんだもん。アドビ系ソフトでスクリプト書きたいし。
しかし、なんでこんなにいろいろ言語はあるのかね。目移りするよ。
とりあえずjavascriptを勉強しはじめてローカルのファイルの名前を変更するのが
かなり難しいということを知った三連休ですorz
言語選び間違えたかなあ。でも、いろいろ考えたらjavascriptから入るのがいいのかと
思ったんだもん。アドビ系ソフトでスクリプト書きたいし。
しかし、なんでこんなにいろいろ言語はあるのかね。目移りするよ。
254デフォルトの名無しさん
2011/09/19(月) 19:56:04.01 ぼっちだから独学しか道が無い
255デフォルトの名無しさん
2011/09/19(月) 20:21:18.73 本ってさ、必要が無いときは全然読めないか、読めても頭に入らないのに、
必要になると、光が差したようにスラスラ読めるようになるのは何故なんだぜ。
必要になると、光が差したようにスラスラ読めるようになるのは何故なんだぜ。
256デフォルトの名無しさん
2011/09/19(月) 22:12:04.51 今日図書館に行って参考書席を借りようと検索端末で検索してみた。
しかし、いっこうに参考書籍がヒットしない。
javascriptは一冊もなし。
Python、Perlもない。javaすらない。
なぜかVisualBasicとC#は数冊あった。
やっぱり図書館にプログラムの参考書なんてないのかなあと書架をふらついてみると、
javaもjavascriptもPythonもPerlもあった。なんで検索がヒットしないのかと悩んで、はたと
おもいつき、もう一度検索してみた。
「じゃばすくりぷと」
40件以上ヒットしました。死ねよと思いました。
しかし、いっこうに参考書籍がヒットしない。
javascriptは一冊もなし。
Python、Perlもない。javaすらない。
なぜかVisualBasicとC#は数冊あった。
やっぱり図書館にプログラムの参考書なんてないのかなあと書架をふらついてみると、
javaもjavascriptもPythonもPerlもあった。なんで検索がヒットしないのかと悩んで、はたと
おもいつき、もう一度検索してみた。
「じゃばすくりぷと」
40件以上ヒットしました。死ねよと思いました。
257デフォルトの名無しさん
2011/09/20(火) 00:01:38.96 その図書館は「中野区立図書館」に間違いありませんね?
258デフォルトの名無しさん
2011/09/20(火) 09:08:38.82259デフォルトの名無しさん
2011/09/20(火) 22:17:57.69 >>258
すみませんがなぜに独学されてますの?
私はただの事務職でちょっとアドビ系のソフトも使うような単純労働なので
なんとかこれを自動化できないかと考えたところ、javascriptに行き着いたんだけど、
そもそもプログラマーな職種の人は学生時代からプログラミング学ぶんだろうし、
そう考えると、CとかC++とかJAVAとか独学していったい何をされるのかなあと
疑問に思いまして、、、、、。
今日は仕事が忙しくてほとんど勉強が進まなかったよorz
すみませんがなぜに独学されてますの?
私はただの事務職でちょっとアドビ系のソフトも使うような単純労働なので
なんとかこれを自動化できないかと考えたところ、javascriptに行き着いたんだけど、
そもそもプログラマーな職種の人は学生時代からプログラミング学ぶんだろうし、
そう考えると、CとかC++とかJAVAとか独学していったい何をされるのかなあと
疑問に思いまして、、、、、。
今日は仕事が忙しくてほとんど勉強が進まなかったよorz
260デフォルトの名無しさん
2011/09/20(火) 22:44:42.61 参考書が重い。電子書籍の参考書がほしいがエロとマンガばっかり。
使えないなあ、電子書籍。
使えないなあ、電子書籍。
261デフォルトの名無しさん
2011/09/20(火) 23:50:54.74262デフォルトの名無しさん
2011/09/21(水) 02:14:43.86 >>259
元から作る側に回りたいって欲求が強かったけど、
「プログラマーだと食えない」と言われ、数学がダメで文系に行ったからですかね。
ゲームとかやってると自分が作りたいって思うようになって、中高生の時からやってたけど受験で一時中断。
んで、また始めた。てな感じです。
ソフトとかも使ってると、「自分でも作りたい!」って思っちゃう。
元から作る側に回りたいって欲求が強かったけど、
「プログラマーだと食えない」と言われ、数学がダメで文系に行ったからですかね。
ゲームとかやってると自分が作りたいって思うようになって、中高生の時からやってたけど受験で一時中断。
んで、また始めた。てな感じです。
ソフトとかも使ってると、「自分でも作りたい!」って思っちゃう。
263デフォルトの名無しさん
2011/09/21(水) 03:02:36.21 おまえたち
Twitterのアカウントさらしてくれよ
独学プログラマをフォローしたいんだ
Twitterのアカウントさらしてくれよ
独学プログラマをフォローしたいんだ
264デフォルトの名無しさん
2011/09/21(水) 17:22:20.27 このスレでは、独学=カリキュラム無し、って意味なのか?
そういう意味なら、職業プログラマーでも一人で学習する事はあるが。
そういう意味なら、職業プログラマーでも一人で学習する事はあるが。
265デフォルトの名無しさん
2011/09/21(水) 23:34:48.40266デフォルトの名無しさん
2011/09/22(木) 08:50:45.19267デフォルトの名無しさん
2011/09/22(木) 13:54:22.57 >>258
よくその、ある言語を挫折してー、みたいな意見を昔から見ますが、そもそも皆さん何のために勉強してるんでしょう?
仕事なら挫折して別のに移行なんてあり得ないし、作りたいものがあるなら今時は言語に依存する事例は少ないと思うのです。
よくその、ある言語を挫折してー、みたいな意見を昔から見ますが、そもそも皆さん何のために勉強してるんでしょう?
仕事なら挫折して別のに移行なんてあり得ないし、作りたいものがあるなら今時は言語に依存する事例は少ないと思うのです。
268デフォルトの名無しさん
2011/09/22(木) 14:26:35.81 仕事・収入アプ・日曜プログラミング(or 趣味)?
作るものによっては特定の言語がいいというのはあると思うけど・・・
作るものによっては特定の言語がいいというのはあると思うけど・・・
269デフォルトの名無しさん
2011/09/22(木) 17:11:12.40270デフォルトの名無しさん
2011/09/23(金) 16:51:32.76 俺なんて見よう見まねでLinuxのシェルを叩いたりするだけなのに、地元界隈では
スーパーハッカーとして恐れられているw
自分の場合、兄は職業プログラマーではないけれど、あちら方面なので、いろいろ
自分用業務プログラム書いてるみたい。自分もそういう素養はあったと思うけど、
とても文型な会社に就職してしまったものでそういうことを学んでいると分かると
そっち系の事務職にされそうでそれがイヤで、「俺はゼッタイにプログラムはやらない」
と心に決め、30代になった。それがこの歳になってそちらとは違う業務系の仕事に
なり、時間とマシンは湯水のように使えるので、自分の業務の効率化のために
こそこそとプログラムを勉強している。もっと若いころからコツコツやっとけばよかった
かなあとも思っている。まあ趣味の範囲でがんばりますw
他の人からみたら変だろうなあ、そういう部署でもないのにコンピューターの画面に
まるで関係のないプログラムのコードらしきものが表示されてたりするからw
さあ今からちょっと勉強しますよ。
スーパーハッカーとして恐れられているw
自分の場合、兄は職業プログラマーではないけれど、あちら方面なので、いろいろ
自分用業務プログラム書いてるみたい。自分もそういう素養はあったと思うけど、
とても文型な会社に就職してしまったものでそういうことを学んでいると分かると
そっち系の事務職にされそうでそれがイヤで、「俺はゼッタイにプログラムはやらない」
と心に決め、30代になった。それがこの歳になってそちらとは違う業務系の仕事に
なり、時間とマシンは湯水のように使えるので、自分の業務の効率化のために
こそこそとプログラムを勉強している。もっと若いころからコツコツやっとけばよかった
かなあとも思っている。まあ趣味の範囲でがんばりますw
他の人からみたら変だろうなあ、そういう部署でもないのにコンピューターの画面に
まるで関係のないプログラムのコードらしきものが表示されてたりするからw
さあ今からちょっと勉強しますよ。
271デフォルトの名無しさん
2011/09/23(金) 18:52:44.42 ハッカソンに着ていく服が無い
272デフォルトの名無しさん
2011/09/25(日) 17:38:15.04 苦Cってどうなの?
273デフォルトの名無しさん
2011/09/26(月) 23:57:19.04 くるしゅうない、オモテをageよ!
274デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 00:51:19.35 独学で勉強するより、プログラマのバイトでもした方が早いんじゃない?
雇う会社は嫌がるだろうけどw
雇う会社は嫌がるだろうけどw
275デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 00:53:15.13 明解C言語で独学した俺が通りますよ。
とりあえず、タッチタイピングができるようになったほうがいいです。
とりあえず、タッチタイピングができるようになったほうがいいです。
276デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 09:30:43.34 みんな、趣味なの?仕事なの?
277デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 10:25:19.63 趣味です
278デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 11:01:21.08 両方です
279デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 13:50:03.87 初めてプログラム組むとき、高度なアプリケーション組もうとして挫折するよな
計算機や簡単なゲーム作っても、既に誰かが似たようなも、もっと高機能なものを
いっぱい作ってるから、どうしてもモチベーションが上がらない。
上達したいなら、なんとかして現場に潜り込むのが一番。
俺も未経験からC++開発の現場行って、今勉強中
計算機や簡単なゲーム作っても、既に誰かが似たようなも、もっと高機能なものを
いっぱい作ってるから、どうしてもモチベーションが上がらない。
上達したいなら、なんとかして現場に潜り込むのが一番。
俺も未経験からC++開発の現場行って、今勉強中
280デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 18:23:51.14 フェラチオしてくれるソフト作りたいなあ
281デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 18:34:12.77 C、C++最高!
プログラムの世界がどんどん広がっていく。 Cortex-M0、M3の組込みが凄い事に...
1M Flash 128k Sram等々...
Delphi、C#、JavaでOOPの仙人になった人は、是非、組込みの世界へいらっしゃいませ...
PCアプリと目に見える機器のパッケージ全体をやらんと面白みに欠けるよ w 最後は商品ビジネスなんだから。
プログラムの世界がどんどん広がっていく。 Cortex-M0、M3の組込みが凄い事に...
1M Flash 128k Sram等々...
Delphi、C#、JavaでOOPの仙人になった人は、是非、組込みの世界へいらっしゃいませ...
PCアプリと目に見える機器のパッケージ全体をやらんと面白みに欠けるよ w 最後は商品ビジネスなんだから。
282デフォルトの名無しさん
2011/09/27(火) 23:06:58.01 >>275 そして時代はフリックだって世の中に
283デフォルトの名無しさん
2011/09/28(水) 00:00:35.29284デフォルトの名無しさん
2011/09/28(水) 21:32:09.18 参考書見てると眠くなるよ……。
hello worldみたいなことばかりで面白くないし、誤字はあるし。
本当に参考書としての質が低い。
hello worldみたいなことばかりで面白くないし、誤字はあるし。
本当に参考書としての質が低い。
285デフォルトの名無しさん
2011/09/28(水) 22:04:33.78286デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 01:09:25.63 あまり言いたくないが、独学って本当に能率悪いぞ
(uyが何年も独学した挙句、作り上げたOSと称するもの)
↓
(uyが何年も独学した挙句、作り上げたOSと称するもの)
↓
2871/2
2011/09/29(木) 01:11:36.88 DB 0xeb, 0x4e, 0x90
DB "YUYU_IPL"
DW 512
DB 1
DW 1
DB 2
DW 224
DW 2880
DB 0xf0
DW 9
DW 18
DW 2
DD 0
DD 2880
DB 0,0,0x29
DD 0xffffffff
DB "S_W_E_E_T_S"
DB "FAT12 "
RESB 18
DB "YUYU_IPL"
DW 512
DB 1
DW 1
DB 2
DW 224
DW 2880
DB 0xf0
DW 9
DW 18
DW 2
DD 0
DD 2880
DB 0,0,0x29
DD 0xffffffff
DB "S_W_E_E_T_S"
DB "FAT12 "
RESB 18
2882/2
2011/09/29(木) 01:12:22.58 DB 0xb8, 0x00, 0x00, 0x8e, 0xd0, 0xbc, 0x00, 0x7c
DB 0x8e, 0xd8, 0x8e, 0xc0, 0xbe, 0x74, 0x7c, 0x8a
DB 0x04, 0x83, 0xc6, 0x01, 0x3c, 0x00, 0x74, 0x09
DB 0xb4, 0x0e, 0xbb, 0x0f, 0x00, 0xcd, 0x10, 0xeb
DB 0xee, 0xf4, 0xeb, 0xfd
DB 0x0a, 0x0a
DB "yuyukosama kawayui"
DB 0x0a
DB "yuyukosama" , 0x0a , " kawayui...."
DB 0
RESB 0x1fe-$
DB 0x55, 0xaa
DB 0xf0, 0xff, 0xff, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00
RESB 4600
DB 0xf0, 0xff, 0xff, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00
RESB 1469432
DB 0x8e, 0xd8, 0x8e, 0xc0, 0xbe, 0x74, 0x7c, 0x8a
DB 0x04, 0x83, 0xc6, 0x01, 0x3c, 0x00, 0x74, 0x09
DB 0xb4, 0x0e, 0xbb, 0x0f, 0x00, 0xcd, 0x10, 0xeb
DB 0xee, 0xf4, 0xeb, 0xfd
DB 0x0a, 0x0a
DB "yuyukosama kawayui"
DB 0x0a
DB "yuyukosama" , 0x0a , " kawayui...."
DB 0
RESB 0x1fe-$
DB 0x55, 0xaa
DB 0xf0, 0xff, 0xff, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00
RESB 4600
DB 0xf0, 0xff, 0xff, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00
RESB 1469432
289デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 01:16:19.01 彼の素質や才能とかはとりあえず置いといて
レベルは低くてもいいから大学は行った方がいいな。
今は誰でも入ることが出来るだろうから。
レベルは低くてもいいから大学は行った方がいいな。
今は誰でも入ることが出来るだろうから。
290デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 01:22:38.69 >>286
いや。。。
独学かそうじゃ無いかの問題じゃ無いと思う
作りたいモノがハッキリしてるかどうか
これに尽きるな
そんな私は作りたいモノがハッキリしてないから言語マニアへと変化してしまった。。。
それでも、もぐらたたき程度なら作れるようにはなったけど。。。
いや。。。
独学かそうじゃ無いかの問題じゃ無いと思う
作りたいモノがハッキリしてるかどうか
これに尽きるな
そんな私は作りたいモノがハッキリしてないから言語マニアへと変化してしまった。。。
それでも、もぐらたたき程度なら作れるようにはなったけど。。。
291デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 04:20:38.72 >>290
>作りたいモノがハッキリしてるかどうか
これ言う人少なくないけど、
「○○が作りたい」って言うと、「それは無理だから簡単なものから作れば?」って返答がテンプレになるんだけど、
しかし、「作りたい○○」へと道が続く簡単なプログラムが、勉強してる人にはわからないパターン。
>作りたいモノがハッキリしてるかどうか
これ言う人少なくないけど、
「○○が作りたい」って言うと、「それは無理だから簡単なものから作れば?」って返答がテンプレになるんだけど、
しかし、「作りたい○○」へと道が続く簡単なプログラムが、勉強してる人にはわからないパターン。
292デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 06:41:10.63 言語マニアでもいいやん、設計マニアとか、企画マニア、妄想マニアと色々居るから。
ただ、他人に迷惑かけるなよ。
えてして、マニアはその世界だけで正しいと判断して、外から見た大局的視点で考えてないから。
困ったことをさも当たり前のように公言する。
べつに、>>290の事じゃないぞ。そこらじゅうのスレで「○○○はXXXだ」とよく見かけて。
おいおい、2chでは嘘を・・・、と思って笑ってみてる。
ただ、他人に迷惑かけるなよ。
えてして、マニアはその世界だけで正しいと判断して、外から見た大局的視点で考えてないから。
困ったことをさも当たり前のように公言する。
べつに、>>290の事じゃないぞ。そこらじゅうのスレで「○○○はXXXだ」とよく見かけて。
おいおい、2chでは嘘を・・・、と思って笑ってみてる。
293デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 06:50:32.18 「Javaはゴミだ」
294デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 07:33:55.83295デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 09:10:42.89296デフォルトの名無しさん
2011/09/29(木) 19:10:31.21 >>293 燃えるゴミ?燃えないゴミ?資源ゴミ?
だいごみ?
だいごみ?
297デフォルトの名無しさん
2011/10/01(土) 12:51:17.19 独学だろうが、教えてもらおうが身につくかどうかは適性次第…
298デフォルトの名無しさん
2011/10/01(土) 15:46:56.48 それって、
習得できた奴 −>適性があった
習得できない奴−>適性がなかった
と言う当たり前の後付けを言っただけで、適性とは何かを言わないと意味ないだろ!
習得できた奴 −>適性があった
習得できない奴−>適性がなかった
と言う当たり前の後付けを言っただけで、適性とは何かを言わないと意味ないだろ!
>>298
おっしゃるとおり「適性」とは所詮そういうものでは?今まで気が付かなかった?
おっしゃるとおり「適性」とは所詮そういうものでは?今まで気が付かなかった?
300デフォルトの名無しさん
2011/10/01(土) 23:08:29.38 >>299
アホを自覚して、アホなことを自慢するな。 聞いてるこちらが恥ずかしいだろ
アホを自覚して、アホなことを自慢するな。 聞いてるこちらが恥ずかしいだろ
301uy
2011/10/04(火) 01:18:31.33 独学で行き着くところまでいくと
結構な割合で起業しちゃうからね
独学でプログラミングやって、かなりのレベルになっちゃうと
あんまりプログラマーには、ならないんだよ
認めたくはないけど自分は学校いってノロノロノタノタやってる奴よりは、スペック良いと思わざるを得ない
そしてあいつらはバカだと思うしかない
そこで、どう判断するかだな 起業するのもいいし、ゆるくプログラマやるのもいいし、
またはまったく別の生き方をするもよし
今の時代のプログラマー志望なんて、アホだと思うけどね
結構な割合で起業しちゃうからね
独学でプログラミングやって、かなりのレベルになっちゃうと
あんまりプログラマーには、ならないんだよ
認めたくはないけど自分は学校いってノロノロノタノタやってる奴よりは、スペック良いと思わざるを得ない
そしてあいつらはバカだと思うしかない
そこで、どう判断するかだな 起業するのもいいし、ゆるくプログラマやるのもいいし、
またはまったく別の生き方をするもよし
今の時代のプログラマー志望なんて、アホだと思うけどね
302デフォルトの名無しさん
2011/10/05(水) 01:04:31.66 ああうれしい。初めてプログラムとも言えないほどのものだが
自分で作ったプログラムが動いた。結局、思っていた方法とはかなり違う
方法でやることになっていろいろ試行錯誤したけど、それがまた自分の糧になるんだなと
思うと、なんだかちょっと成長した気がする。会社で部署の人に配ろう。わーい。
自分で作ったプログラムが動いた。結局、思っていた方法とはかなり違う
方法でやることになっていろいろ試行錯誤したけど、それがまた自分の糧になるんだなと
思うと、なんだかちょっと成長した気がする。会社で部署の人に配ろう。わーい。
303デフォルトの名無しさん
2011/10/06(木) 16:37:13.23 プログラムと直接関係ないんだが、
本の紙の匂いはたまらんなー。
行き詰った時とかに嗅いでるけど、すげーいい匂い。
本の紙の匂いはたまらんなー。
行き詰った時とかに嗅いでるけど、すげーいい匂い。
304デフォルトの名無しさん
2011/10/06(木) 17:19:32.24305デフォルトの名無しさん
2011/10/06(木) 17:31:02.41306デフォルトの名無しさん
2011/10/06(木) 19:02:55.26 Haskellやってるけど 学習曲線は最初厳しいな。
Common Lispをやった時ほどとっつきにくさはないけどね。
Clojureも身につけたよ。
この手のマイナー言語をやるときはブログを作ったほうがいいよ。
いくつかは仕事に直結したから。(一回ではないので)出来れば・・・
ソースコードのコメントは英語でやれよ。githubも活用したらいいし。
Common Lispをやった時ほどとっつきにくさはないけどね。
Clojureも身につけたよ。
この手のマイナー言語をやるときはブログを作ったほうがいいよ。
いくつかは仕事に直結したから。(一回ではないので)出来れば・・・
ソースコードのコメントは英語でやれよ。githubも活用したらいいし。
307デフォルトの名無しさん
2011/10/06(木) 19:09:08.71 独学を成功させるならば、
計画を立てろ→ 本なら 1章1日とかする。
ソースを写経→ 感覚がわからんときはわかるようになる。
繰り返せ → 感覚の熟成
学習ブログ → モチベ維持になることがある。はてなあたり
なら学習者をチェックして徘徊してる連中は多いから、時には
助言が来ることもあるしね。
計画を立てるときは、躓くところはあるだろうけど、
躓いてもとりあえず前進して、あとでまた躓いたところを
勉強すればいいですよ。躓いた所で止まったら挫折する原因だと思う。
ま、頑張れよ。
計画を立てろ→ 本なら 1章1日とかする。
ソースを写経→ 感覚がわからんときはわかるようになる。
繰り返せ → 感覚の熟成
学習ブログ → モチベ維持になることがある。はてなあたり
なら学習者をチェックして徘徊してる連中は多いから、時には
助言が来ることもあるしね。
計画を立てるときは、躓くところはあるだろうけど、
躓いてもとりあえず前進して、あとでまた躓いたところを
勉強すればいいですよ。躓いた所で止まったら挫折する原因だと思う。
ま、頑張れよ。
308デフォルトの名無しさん
2011/10/07(金) 20:16:35.06 三連休だしなにかしないとな
と思ってると結局何もしないで終わってしまう
と思ってると結局何もしないで終わってしまう
309デフォルトの名無しさん
2011/10/07(金) 20:44:41.80 グサッときたw
その通りだよな。
その通りだよな。
310デフォルトの名無しさん
2011/10/08(土) 11:22:48.94 あーもうチンチン握ってる場合じゃないよ、勉強しよ、勉強。
311デフォルトの名無しさん
2011/10/08(土) 23:06:00.91 今日の課題は簡単だったな。3時間で解決できた。うれしいなー。
ガム噛みながらやってたら差し歯が壊れて歯医者で3万円払ってきたけどorz
ちくしょー、元はとるぞ、絶対に!
ガム噛みながらやってたら差し歯が壊れて歯医者で3万円払ってきたけどorz
ちくしょー、元はとるぞ、絶対に!
312デフォルトの名無しさん
2011/10/09(日) 12:00:19.32 最近仕事が忙しくて勉強する時間や気力がないこれは甘えなの?
313デフォルトの名無しさん
2011/10/09(日) 12:03:29.45314デフォルトの名無しさん
2011/10/09(日) 22:29:38.95 辛ぇなw
315デフォルトの名無しさん
2011/10/11(火) 05:44:19.45 >>312
モチベの問題かな。好きな人なら、時間を作ってしまう。
義務みたいな感覚。(将来の仕事のためみたいな)ならどうしてもサボりたくなる。
最初から大きな事をしようとしすぎるとだんだんモチベは下がるから。
最初は簡単なことでいいよ。
lispならリスト操作を完璧になれるとか、スクリプト言語ならそれでファイル操作
をすこしするとか、それなら時間は余りかからない。
モチベの問題かな。好きな人なら、時間を作ってしまう。
義務みたいな感覚。(将来の仕事のためみたいな)ならどうしてもサボりたくなる。
最初から大きな事をしようとしすぎるとだんだんモチベは下がるから。
最初は簡単なことでいいよ。
lispならリスト操作を完璧になれるとか、スクリプト言語ならそれでファイル操作
をすこしするとか、それなら時間は余りかからない。
317デフォルトの名無しさん
2011/10/11(火) 07:34:21.51 >>316
あのなー。 基礎がしっかりしてないと、質のいいプログラミングは書けないからだよ。
lispを例に出したけど、リスト操作がしっかり身についていないと高度なマクロはまず
書けないんだよね。そのへんが知りたければ、on lispでも見ればいいよ。
そのへんわかってそうにないね。表層だけ理解をしてやってる人に見られがちのコメン
トだもん。でもお前だけではないから、その手の連中はね。。。基礎をおろそかに
してるくせに難しいことをしようとする人間って多いですから。
もっかい基礎からしっかりみにつけてからエラソーにするんだな。坊やよ。
あのなー。 基礎がしっかりしてないと、質のいいプログラミングは書けないからだよ。
lispを例に出したけど、リスト操作がしっかり身についていないと高度なマクロはまず
書けないんだよね。そのへんが知りたければ、on lispでも見ればいいよ。
そのへんわかってそうにないね。表層だけ理解をしてやってる人に見られがちのコメン
トだもん。でもお前だけではないから、その手の連中はね。。。基礎をおろそかに
してるくせに難しいことをしようとする人間って多いですから。
もっかい基礎からしっかりみにつけてからエラソーにするんだな。坊やよ。
318デフォルトの名無しさん
2011/10/13(木) 00:16:38.67 独逸学
阿蘭陀学
押尾学
阿蘭陀学
押尾学
319デフォルトの名無しさん
2011/10/14(金) 23:08:33.39 今日、たまたまコンピューター関係の本が豊富な本屋に行ったので、
いろいろ見ていたが、1冊とてもいい本があったので値段をみたら6000円もした。
買えないよ、その価格w 職場からも近いので、調べたくなったら立ち読みに行こう。
とりあえずものすごく知りたかったとこだけ立ち読みして疑問がひとつ解決した。
いろいろ見ていたが、1冊とてもいい本があったので値段をみたら6000円もした。
買えないよ、その価格w 職場からも近いので、調べたくなったら立ち読みに行こう。
とりあえずものすごく知りたかったとこだけ立ち読みして疑問がひとつ解決した。
320デフォルトの名無しさん
2011/10/15(土) 04:17:12.73 本が本屋に行ったの
本が値段をみた
疑問がひとつ解決した。
本が値段をみた
疑問がひとつ解決した。
321デフォルトの名無しさん
2011/10/15(土) 10:25:05.18322デフォルトの名無しさん
2011/10/15(土) 10:27:35.98 きっと>>320さんはしゃべるときは訥々としゃべる誠実な人なんだろうな、と思う。独学一緒にがんばりましょう。
323デフォルトの名無しさん
2011/10/15(土) 12:18:30.03 和訳も難しいが>>319を英訳する方がもっと難しいと思う
324デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 08:03:57.28 普通に読んだら本が本屋に行ったとはならないだろう
意識して読まないと。
意識して読まないと。
325デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 08:18:50.07 たぶん知性が低調な人なんだよ、>>320は。
326デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 09:37:53.97 会社に行くまでに詳細を忘れてしまう>>319であった
327デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 19:00:08.16 なんか荒らしが湧いてるな。
スルーが一番。
スルーが一番。
328デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 19:44:28.77 その本が売れたらどうすんだろ
329デフォルトの名無しさん
2011/10/17(月) 20:23:54.47 その本がisどうすんだろby売れたら
330デフォルトの名無しさん
2011/10/22(土) 11:35:54.13 今、2つの言語を行ったり来たりしていて、片方でだいぶ書けるようになったからと
もう
もう
331デフォルトの名無しさん
2011/10/22(土) 11:41:02.87 orz
もう一方を勉強して、だいぶ書けるようになったということでまたもう一方に行って
プログラムを書こうとするとすでに書式を忘れているという俺の脳みそw
今日、昔のスレッドの貴重な発言をふと思い出し、はじめて2chブラウザの過去ログ検索したけど
便利だなーw 知りたかったことが書いてあった。
もう一方を勉強して、だいぶ書けるようになったということでまたもう一方に行って
プログラムを書こうとするとすでに書式を忘れているという俺の脳みそw
今日、昔のスレッドの貴重な発言をふと思い出し、はじめて2chブラウザの過去ログ検索したけど
便利だなーw 知りたかったことが書いてあった。
332デフォルトの名無しさん
2011/10/23(日) 05:43:46.28 俺はメモ帳にコピペするようにしてるわ。
最近は増えすぎて、メモ帳よりワードの方が便利かなと思ったりしてる。
最近は増えすぎて、メモ帳よりワードの方が便利かなと思ったりしてる。
333デフォルトの名無しさん
2011/10/25(火) 16:28:07.71 どっかに気軽に参加できる勉強会でもないかな
334デフォルトの名無しさん
2011/10/25(火) 20:41:01.84 ドコにお住まいなのかにもよるな
335デフォルトの名無しさん
2011/10/25(火) 23:17:12.97 一人ハッカソンまじおすすめ
336デフォルトの名無しさん
2011/10/26(水) 20:27:01.26 学校ではプログラム専用ノート作ったりしても家では何もできないというね、もうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
- (´・ω・`)おはよ
