Rubyについて(アンチ専用) Part004

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 22:18:51
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246174168/736
の依頼で建てました。

オブジェクト指向スクリプト言語Rubyが嫌いな人のためのスレッドです。
他言語の一方的なあげ足取りが好きな最強厨御用達言語Rubyについて。

1. 他の言語で満足している人を「楽しさ」「美しさ」とか主観的な基準で煽る
2. Ruby より機能が絞られている言語に対しては「不足」「楽しさが(ry」「快適さがない」「こんな機能がないなんて」
3. Ruby より機能が豊富な言語に対しては「大きすぎる」「美しくない」「そんな機能不要」

うっとおしいRuby厨やRails厨の迷惑や気持ち悪い主観の押しつけ、腐れ言語や不安定ライブリについて語り合いましょう。

■関連スレ
Rubyについて Part 36
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246174168/

■前スレ
Rubyについて(アンチ専用) Part001
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190559748/
Rubyについて(アンチ専用) Part002
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1200210768/
Rubyについて(アンチ専用) Part003
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207233348/
2011/12/29(木) 14:42:31.56
>>595
本書く事にして、執筆料を寄付金でもらおうとしたんだと

>>154にある、この本書いた子ね
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 [単行本]
"http://www.amazon.co.jp/ガベージコレクションのアルゴリズムと実装-中村-成洋/dp/4798025623"
中村 成洋 (著) 相川 光 (著) 竹内 郁雄 (監修)

んで、寄付金額の大さ順に上位で表示するようにしたんだ

http://twitter.com/#!/nari3/status/151583774805733376
寄付の金額で競うソーシャルスポンサーゲーム!!

こんなの寄付じゃなくて集金だけどね、
もうね、あとの人がやりにくくなる悪い事をしないで欲しい
寄付って金額で競い合うもんじゃないから。
中村くんはたくさん集金したかったんだろうね!
2011/12/29(木) 16:38:27.19
データ

総人数 38名
総額 ¥203,000
手数料(pledgie+paypal) -¥15,878
手取り ¥187,122
1人平均 ¥5,342(!!!)
1万円以上 8名
9999円〜5000円 5名
4999円〜3000円 7名
2999円〜1000円 14名

だいぶん平均がおかしなことになっています。紙の本よりもだいぶん高いですね。

多くの方は千円以上の値段を付けてくださったようです。ありがとうございますッ。
上位人の寄付金は本当にすごくって、特に@yamazさんは目標額の1/4以上あったような…。

高額寄付者ランキングトップ10
http://www.narihiro.info/g1gc-impl-book/sponsor.html
本書は下記のスポンサーのみなさまの応援によって執筆されています!!
ありがとうございます!!

yamaz様
takahashim様
alohakun様
oichi Kimura様
ohei Yashiro様
oichiro Ohba様
yukihiro_matz様
kakutani様
tmpz84様
kiwanami様
603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/12/29(木) 17:18:49.40
Rubyはマジでキチガイばっかだな
2011/12/29(木) 19:54:59.67
>>473,475,480,481
も注目だ
中村君の上司のmatzやRubyコミュニティからして・・・
2011/12/29(木) 20:05:53.17
> 寄付の金額で競う
もうね、脱力
寄付の金額は競い合ったりするもんじゃないですから

次からは寄付金額については触れずに寄付をおねだりするんだね
中村君
2011/12/29(木) 20:25:27.82
こっちは寄付した金額順

http://www.narihiro.info/g1gc-impl-book/sponsor.html
本書は下記のスポンサーのみなさまの応援によって執筆されています!!
1位 @yamaz様      21位 @ryuone様
2位 @takahashim様   22位 @littlestarling様
3位 @alohakun様     23位 @kumagi様
4位 Koichi Kimura様   24位 @joenaha様
5位 Kohei Yashiro様   25位 @LuckOfWise様
6位 Koichiro Ohba様  26位 Anonymous様
7位 @yukihiro_matz様   27位 @miura1729様
8位 @kakutani様       28位 Hiroshi SHIBATA様
9位 @tmpz84様        29位 Anonymous様
10位 @kiwanami様      30位 @takekazuomi様
11位 @eitoball様       31位 Yuki Yuki様
12位 @tmaeda様       32位 @inuzini_jiro様
13位 @nuna様        33位 @eban様
14位 Anonymous様    34位 cocoatomo様
15位 @natsutan様     35位 @akasata様
16位 @sho_hashimoto様 36位 Masashi Fujita様
17位 @rane_hs様     37位 @takano32様
18位 @tmoro様      38位 @kenchan様
19位 @suzumura_ss様  39位 Tadashi Saito様
20位 Kenta Murata様
2011/12/29(木) 20:29:22.58
公式が用意している

こっちは寄付が早かった人順
Pledgie Donate To: "Book: Implementation of G1GC"
http://pledgie.com/campaigns/16436
Donors (43)

1. Masashi Fujita 6. Kohei Yashiro
2. Anonymous 7. @natsutan
3. Koichi Kimura 8. @alohakun
4. @takano32 9. Hiroshi SHIBATA
5. @miura1729 10. Anonymous

寄付が早かった人順をわざわざ寄付金額順にして
ソートスクリプトを作って自分で管理するサーバで公開とか糞すぎる、最低すぎる
お金に対する執念はすごいと思う
2011/12/29(木) 21:10:20.87
うぜぇな。

一生金を稼ぎも使いもしないで生きてる人なのこの人は?
2011/12/29(木) 21:42:44.09
金額の大きい人が勝ち、というのは安直すぎるのではないか?
金持ちの一万円と、貧乏人の一万円とでは重みがちがう。
寄付金額/資産 をレートにすれば…
2011/12/29(木) 22:00:56.18
働いているからこそ文句を言いたくなるんだよ
人が一生懸命働いて得たお金を寄付したら、
だれそれさんより低い金額なのであなたは12番ですとか13番ですとか
言われたら腹立つもんだよ、そんなこと言われるくらいなら寄付してないよ
人の善意の施しを順位付けっておかしいだろ
そんなの集金じゃん、寄付って言うなよな
寄付者リストや寄付した人数の公開にとどめておけば文句を言ってない

>>608みたいに寄付者の順位付けを非難すると本人からうぜぇって言われるようなので
今後は寄付しないほうがいいね

>>609そう思うけど、金額で順位付けをしたのはGC本の人だから、
GC本の人は寄付金額が重要なんでしょ
2011/12/29(木) 22:24:39.90
ちょうど平均くらいの5000円を寄付したけど、別に気にしないけどな。
出したい金額出しただけで、これで最低額だったとしてもみんな金持ってるなーと思うくらい。
kivaやってるけど、あれはチーム単位で融資額を競ったりしてるし。
612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/12/29(木) 22:40:15.97
金多く払った人間が上位に来る
ネトゲーとかの最近の流行りだよ
2011/12/29(木) 22:44:33.14
kivaは融資とか投資じゃん
融資したお金は利子なしで戻ってくるぞ
中村君に寄付したお金も利子なしで返してもらえるのか
良かった良かった

で、いつ頃返してもらえるの?>611は分かる?
おーい>611よ中村君に聞いてきてよ〜www
2011/12/29(木) 23:54:45.64
40位 @terror_of_mormon様
2011/12/30(金) 00:24:16.62
>>609が良い事言った
2011/12/30(金) 00:33:47.98
それを無にする馬鹿は誰かと考えると?
2011/12/30(金) 12:07:45.46
>>609
貰う側からしたら重みなんてどうでもよくて
金額の大小が重要
618ninja!
垢版 |
2012/01/02(月) 03:11:21.55
ninja?
2012/01/02(月) 03:11:39.85
ninja?
2012/01/02(月) 03:45:50.50
覚えたての機能試すのって楽しい?
2012/01/02(月) 14:54:21.84
そりゃ楽しいんじゃないか?
2012/01/02(月) 22:38:24.17
祭りなんかだと、金5萬円 山田とか1萬円 佐藤とか、貼り出すわけだが、
あのノリでやったのかな。
2012/01/03(火) 09:26:40.64
プログラミングRubyのRubyベタボメっぷりにRubyを使い始めて早10数年、使えば使う程にRubyって駄目だなと痛感する
Rubyを学習し始めた頃は誰でもRubyは素晴しいと思うのだが、数年も使えばそのどうしようもない互換性のなさにウンザリする
しかも互換性が無くなることをマズいと思っていない集団がRubyを制作しているのでどうしようもない
1.4時代のコードが1.6になった途端に互換性がなくなり動かなくなることはあったが、1.6→1.8ではそれが顕著になり、1.9など何のエラーも出さずに前のコードが動く方が珍しいほど
それどころか1.9に行かずREEが海外ではデファクトになりつつある現状、そして始まるPlain RubyとREEの方言問題
例えばPassengerもREEの方がうまく動いたり、かと思えば特定のバージョンだとPlainじゃないとまともに動かなかったりと、とても面倒臭い

美しいコードを求める為の副作用、という名の互換性のなさはRuby界全体に蔓延していて
例えばあれだけもてはやされたRailsも、Rails2とRails3の互換性のなさに誰しも苦労したのは記憶に新しいところ
誰もが互換性のなさに辟易し、俺ライブラリを量産するため、gemで探すと似たような事をする終わったプロジェクトがわんさか引っかかる
諸処の小さなプロジェクトだけがそんな現状ならば許せるが、dbiアダプタでさえそんな現状なので
バージョンが変わるとデータベースにすら接続できなくなったとか、dbiのAPIバージョン変わったのにアダプタ側の更新ないな、
とか思ってるとアダプタ作者がRubyから足洗ってたとか余裕

身内同士でRubyはコードが美しいと四六時中自画自賛しているが、実はそれこそがRubyのガン
その美しいコードという名のオナニーの為に一体どれだけの互換性と人的リソースが失われていったことか
Rubyのコードは美しい、Railsスゲー=Aベタボメする瑞lは沢山いたがb「つも一過性の瑞l気しか得られbネいのはそこにbるし
ベタボメしていた人達もしばらくするとウンザリしてRuby界から消えてしまうのも原因は実はそこにある
達人プログラマーはRubyをベタボメしなくなったし、Mongrel作者はRailsどころかRubyに見切りをつけちゃったしね
ああいう熱狂的なRuby信者でもRubyから足を洗っているのを見ると、tDiaryがRubyに見切りつけてPythonで全部書き直したとか言われても驚かないだろう自分がいる
2012/01/03(火) 11:00:16.97
俺は長文キチガイ、まで読んだ
2012/01/04(水) 13:50:41.14
まあ別に美しくもないよねwww
2012/01/04(水) 14:55:53.79
忍者ハットリくん
627デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/01/09(月) 12:15:47.75
マツモトキモシ
2012/01/11(水) 08:06:10.01

結構、言語処理系に行くっていうのが、はまりポイントで、
確か、Rubyのまつもとゆきひろさんか誰かがおっしゃっていたんですが、
「エンジニアっていうのはだいたいOSを作るか、
言語処理系を作るかに分かれる」らしいんです。
私はどっちにも足をつっこんでしまった感じで、
これは泥沼なんじゃないのかなとも思いますね(笑)
629uy
垢版 |
2012/01/13(金) 20:27:56.93
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い CV:いざーく
2012/01/13(金) 21:10:02.93
102 名前:uy []: 2012/01/13(金) 20:26:20.42
>>93
認めなくていいの?
「自分の考えが浅かった事」を
uyってやつがどういうものを作っているか、正確に予想できずに変な事言っちゃったのは君なんだけど?
謝れば?

uyは名前欄の存在を知らなかったようでw
631uy
垢版 |
2012/01/13(金) 23:49:09.64
お前以外は、全員わかると思う
632デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 15:27:51.16
uy以外はジサクジエンってみんな分かってると俺も思う
633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 16:07:41.74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327050821/3
634uy
垢版 |
2012/01/22(日) 17:06:56.65
PHP厨なんでこんなに必死なの?
RubyにPHPで開発効率勝てると思ってるなら勝手にしたらいいけど
635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 17:14:23.25
RubyもPHPも五十歩百歩
636uy
垢版 |
2012/01/22(日) 23:04:43.41
どんだけ素人なの?

PHPで何か開発すれば開発しただけ
後でRubyで書き直さなくちゃいけなくなるだけなのに
2012/01/22(日) 23:58:23.93
FacebookがRubyで書き直される妄想でもしてろカス
638uy
垢版 |
2012/01/23(月) 00:33:10.91
なんだ、それPHPでかかれてたんだ?
Facebookも終わりですね
2012/01/23(月) 04:05:27.87
rubyは、PHPよりおそい
640uy
垢版 |
2012/01/23(月) 05:40:41.10
今はもう大差ないだろ
1〜2倍の範疇だよ

それと俺かなり前にベンチマークいろいろ測ったけど
PHPって単純なforループでは速かった気がするけど
何かやったらPHPだけが壊滅的に遅くて
ああ、こういう意味不明な場所で遅くなるからこの言語嫌われてんだって思ったことがある

PHPさんはRubyよりも出来る事がはるかに少ない言語なのだから、
速度くらい優位であってほしいよねぇ?
2012/01/28(土) 10:11:07.52
この制作者のtwitter聞くと気分が悪くなってくる。
お願いだからつぶやかないでください。
642デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/01/28(土) 10:32:12.60
なんでフォローしてるの?
2012/01/29(日) 23:36:53.68
RubyがPerlの後継なら
PHPにもそろそろ後継が出てくる時期だな
644uy
垢版 |
2012/01/30(月) 10:15:38.68
Rubyには実装してほしいようなほしくないような気持ちだけど
Perlの省略記述のスタイルは
失わせちゃいけないノウハウなんだよね

毎日プログラミングする奴にとってはあれほど素晴らしい機能ないから
でも毎日プログラミングしていないとすぐにあれは読めなくなってしまう
Rubyに移らずにPerlをまだ使ってる奴がいるのは、Rubyが省略記法を実装していないからだよ

正規表現も、$1,2,3,4似たようなものだし $_ を実装してもいい気がするんだよね

っと、ここまでかいて少し気になって調べてみたら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1217883614/527-528

俺が既に書いていた

去年6月だから、ちょうどアレを発見したときだから、思考速度が超ヤバイ時に書いた文章だ
これがRubyにいいたいことと、世界にいいたことの全て
2012/01/30(月) 10:49:52.53
$_は昔からRubyに入ってるよ
646デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 00:22:37.60
レッドスネ〜クカモ〜〜ン(オマージュ)パイソン使いを目指すものより
アンチほどでもないけどルビーよりもかごから出てくるヘビがいいと
思ったから、ちょっと書いたんで、イテレータ、よろしこ
2012/02/16(木) 03:36:42.29
facebookはPHPといってもhiphop通してるからC++なんでしょ
twitterがrubyをscalaに置き換えた理由を考えるとあまり現実的ではないかな
648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 03:43:16.84
結局C++に翻訳できる言語が最強なんでしょ
649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 04:40:01.19
じゃあ変数に型を導入してR#作ろうぜ
ついでにマクロやテンプレートも入れよう
650デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/26(日) 23:27:21.94
Webアプリ開発は Linux + Mono + ASP.NET MVC が最強だと悟った
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330244837/
2012/02/27(月) 15:25:12.04
にるぽ
2012/02/28(火) 13:30:34.85
松江市、市立中学で Ruby プログラミングの授業を開始へ
http://developers.slashdot.jp/story/12/02/26/1510241/
2012/02/28(火) 20:46:50.30
問題は教師がRubyを知っているかだなw
2012/02/28(火) 21:11:32.15
Ruby? それでどうやって亀を動かすんです?
655デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/28(火) 22:02:06.30
なぜRuby?
2012/02/28(火) 22:38:02.12
http://raa.ruby-lang.org/project/ruby_turtles/
2012/03/01(木) 10:22:37.24
>>653
Cを教える教師だってCを知ってるわけじゃないから問題ない
2012/03/01(木) 10:55:35.51
まあねえ
それが「授業に取り入れられる」ってことなんだろう
C教えてるからって学校の先生にmalloc聞いてもたぶん教えてくれない
配られる教科書以上のことは自習だ
2012/03/02(金) 00:05:22.36
TAが、がんばるんだろ。しらんけどさ。


まあ、学校でCOBOLを教えてもらうよりは手軽に試せるさ。ってか
プログラムに興味を持ってもらえたら十分。ほとんどの奴は
プログラミングを覚えることが有益とは思わないらしいからな。
2012/03/02(金) 00:15:35.55
すくなくとも就職とかそういう方面なら
ソフト業界が終わっている以上、
そっち方面に労力と時間を使うのは効率的ではないw

趣味の領域だね
2012/03/02(金) 00:18:36.54
君は就職するために美術で絵を描くのか?
2012/03/02(金) 08:00:00.25
ちょっと松江に引っ越してRuby習ってくる
2012/03/02(金) 08:44:51.65
地獄へようこそ
2012/03/03(土) 14:14:37.40
Ruby始めました
2012/03/03(土) 14:16:20.63
1.8 1.9 2.0 で全然互換性がないのがきつすぎる。思いつきで適当すぎます。
2012/03/03(土) 14:33:03.79
メジャー番号が違うんだから互換性が切られていてもそれ自体には問題はない
(もともとバージョン番号はそういう立て看板的な性格のものだから)

メジャー番号が違ってるわけでもないのに動かないなら文句言ってもよし
こんなに立て込んでるのは2.0という番号を出し惜しみしたからなんだけどさ
2012/03/04(日) 06:32:52.08
Ruby陣営は負けを認めてもう撤退するべき
2012/03/04(日) 09:04:07.05
>>653
松江だからまつもと君自ら講師でしょうな。
669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 13:09:30.04
そんな暇なさそうだけど。
670片山博文MZ ◆0lBZNi.Q7evd
垢版 |
2012/03/14(水) 14:59:17.83
誰か早く画像出力ライブラリ作れよ。
2012/03/14(水) 20:22:47.06
>>670
オワコンにそんなん追加する価値なし。
672デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 21:48:40.02
バイナリ吐けない言語なんて全部カス
2012/03/15(木) 00:15:49.64
大阪市教委は14日、市立中学校129校で13日に行われた卒業式で、2校の教諭2人が起立をしなかったと発表した。
橋下徹市長が提案した国歌起立条例が2月末に施行されており、市教委は条例違反にあたるとして処分を検討する。
また、市教委は同日、市立学校園で今後行われる今年度の卒業式と、新年度の入学式に参加する教職員に対し、起立斉唱を求める職務命令を出すよう校園長に初めて通知した。
市教委によると、起立しなかったのは田辺中(東住吉区)の男性教諭(51)と、住吉第1中(住之江区)の女性教諭(52)。
男性教諭は「拙速に決まった条例への反発で座った」、女性教諭は「君が代は国歌として認められない」と理由を話しているという。
市教委は昨年の卒業式で不起立者がいなかったため、条例施行後も職務命令を出していなかったが、不起立者が出たことを受け、一律の命令に踏み切る。
橋下市長はこの日、報道陣に、「議会で決まったルールを守れない公務員は辞めてしまえばいい。本当に腹立たしい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120314-OYT1T01052.htm
2012/03/15(木) 07:21:04.47
>>673
「2ちゃんねるの板違いのルールを守れないバカウヨはとっとと回線切って首吊って死ね。
本当に腹立たしい」と話した。
2012/03/15(木) 07:33:00.36
なにこの人レス読んでるの
2012/03/15(木) 23:35:50.81
え、rubyってバイナリ吐けないの?
2012/03/15(木) 23:37:13.50
バイナリは吐きませんがコアは吐きます
2012/03/16(金) 03:28:52.46
バイナリは吐きませんがグルが有難いお説教を吐きます
2012/03/16(金) 07:40:52.60
グルってなんだよ
2012/03/16(金) 23:14:31.44
尊師のことだろ
2012/03/17(土) 17:17:21.86
グルは「ウィザード」(wizard)と並ぶハッカーコミュニティにおける最上級の尊称

グルとは【guru】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E382B0E383AB.html
2012/03/17(土) 17:30:43.00
グルつったらオウム真理教が使ってた用語で松本 智津夫を指す言葉だ
683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 18:13:52.87
どっちも語源は一緒
2012/03/17(土) 18:21:13.60
魔法陣グルグル
2012/03/17(土) 18:24:13.38
グルっていったらrmsくらいのカリスマ性も持ってないと
686デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 18:38:10.13
あれは St. iGNUtius
2012/03/17(土) 19:48:33.28
もっとモ↓モ→っぽく!
2012/03/17(土) 21:04:34.35
>>682
グルといえば高橋グルだろう。
2012/03/17(土) 21:11:53.63
グール〜、きっとぐる〜きっとぐる〜
2012/03/19(月) 22:22:35.45
>>66
1.x用の物件が2.xで動かないのは赦せるが、
1.x→1.xのマイナー番号で動かないのは糞
2012/03/19(月) 22:43:46.13
魔方陣グルグルってあったよな
2012/03/19(月) 23:17:44.41

はて?なんのことやらさっぱり。

      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ

ではでは失礼いたします。
2012/03/20(火) 10:24:43.74
魔法陣≠魔方陣

魔方陣てのはこういう奴
8 1 6
3 5 7
4 9 2
2012/03/22(木) 13:21:55.86
馬鹿には無理
2012/03/25(日) 13:05:07.78
matz大激怒!こんな糞コミッタ−しか育たないんならRuby開発なんて意味ないね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
2012/03/25(日) 13:11:59.67
厨二とか入れるからだろ
2012/03/25(日) 13:13:37.13
昔に青田買いしたら逃げられたのが尾を引いているのかもしれないな
2012/03/25(日) 13:18:45.76
はいはいパン板パン板
2012/03/25(日) 13:53:26.06
今時飛ばされるとはな…油断したぜ
2012/03/25(日) 14:20:44.16
matz大激怒!こんな糞コミッタ−しか育たないんならRuby開発なんて意味ないね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1332652823/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。