>>310
青いのう
部品を共通化するって考え方が徹底してれば、だいたいの場合は一致するもんだ。

もちろん客に説明するより少ない工数で済むならそれでいいよ?
問題は、「似てる処理」を共通化してると、工数が仕様書の改修量よりずっと膨らむことがあるってことなんだ。
ささいな修正が全体に影響してテストが膨らんだり、結局コピペで新たにクラス作らなくちゃいけなくなったりな

うん、これも共通化してるなら何でも同じとか言われそうだな
現実のブツ無しだと説明が難しいが…