どう考えてもすぐリファクタする方が低脳だろw
リファクタしたがる奴の傾向として

・理解力の不足。
自分に理解できないものをすぐ諦めてクソ呼ばわりする。
他人の書いたコードの一貫したポリシーや目的を汲み取れないから、先人が用意してくれた便利なライブラリも使えない。
理解できないから規約も無視しがちで、彼の書いたところだけ作りがおかしい。

・謙虚さの不足。
相手を見下して、自分のほうがいいものが作れると根拠なく信じてる。
すでに用意されているものを再発明するだけならまだいいが、
しばしば完成されたフレームワークの重要な部分にクソを差し込んでめちゃくちゃにする。

・計画性の不足。
先の見通しが利かないから、行き当たりばったりでクソしか作れない。
リファクタも行き当たりばったりにやるから、クソが超臭うクソになるだけということになりがち。
挙句に自分で訳がわからなくなって、成果物を全部消したりする。

・客観性の不足
自分のやったことの成果を、客観的に見ることが出来ない。
リファクタしたことで、掛けた工数がどれくらいでペイしたとか、数字で物事を考えられない。
彼がリファクタするのは、単に楽しいから。本人は仕事してる気になってるが、周囲から見ると遊んでるだけ。

という感じ。
そもそも最初からちゃんと書く能力があったら、リファクタしたいと思うことは少ないはず。