>>451
> ぶっ壊して同じ結果が得られるように作り直すこととの違いを教えてください。
たとえば数学で、3x - 11 = 4 のxを求めるという問題があった時

1. 移項とい手法を使って、3x = 4 + 11 にして、
2. 足し算という手法を使って、3x = 15 にして
3. 両辺を同じ数で割るという手法を使って、x = 5
という風に、変形をしても等しいと証明されている
安全な手法を使ってシンプルな形に変形していくのがリファクタリング


>>453
大胆なリファクタリングって何よ?

まずさ、数学の式の変形のやり方と一緒で、
リファクタリング手法には名前があるって知ってる?

一覧見つけてきたから、これのどれが大胆で破壊を伴うのかちゃんと説明してくれ。
http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20100607/1275877997