子供向けだけど、使ってみると面白い
スレが無かったので、取り敢えず立ててみた
探検
【マウスだけで】Scratch【プログラミング】その1
1デフォルトの名無しさん
2011/08/06(土) 19:03:55.062011/08/06(土) 19:06:43.09
2011/08/06(土) 19:54:31.31
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
2011/08/06(土) 21:27:25.14
2011/08/07(日) 01:50:55.35
Squeak Etoys の Drive a Car みたいに Scratch の特徴を端的に紹介できる、
さほど複雑でも単純過ぎもしないキャッチ−なデモがあったら教えてください。
さほど複雑でも単純過ぎもしないキャッチ−なデモがあったら教えてください。
2011/08/07(日) 09:32:03.30
2011/08/10(水) 12:55:17.98
これって何FPSで動くの?
2011/08/10(水) 17:41:26.61
30fpsくらい。
2011/08/11(木) 17:55:24.76
これってFPS動くの?
2011/08/12(金) 17:37:05.98
2011/08/18(木) 06:54:16.87
日経ソフトウェア立ち読みしてたら発見したので早速インスコしてみたよ
2011/08/18(木) 07:19:52.82
13デフォルトの名無しさん
2011/08/18(木) 08:04:00.542011/08/18(木) 10:21:04.31
2011/08/20(土) 12:54:17.66
Etoys より関数とかブロック構造が分かりやすいよね。
2011/08/20(土) 15:21:26.56
17デフォルトの名無しさん
2011/08/21(日) 08:38:40.192011/08/21(日) 08:52:43.68
2011/08/21(日) 09:11:23.04
文科省ならもんじゅの作例が欲しい
2011/08/21(日) 12:53:45.43
>>18
MSにはKoduとSmall Basicがあるからね。
http://research.microsoft.com/en-us/projects/kodu/
http://smallbasic.com/
MSにはKoduとSmall Basicがあるからね。
http://research.microsoft.com/en-us/projects/kodu/
http://smallbasic.com/
2011/08/21(日) 17:09:44.67
>>20
どっちも何かが違う。。。
koduはまるっきりゲームツクールじゃねーかw
テキストボックスは、変数はどこだw
scratchはテキストボックスこそ無いが、変数をそのまま表示させて足し算引き算くらいは出来るぞw
smallBasic覚えられるなら、vb/vc#覚えろよと思う
むしろ、vb/vc#の方が楽な気がするんだが。。。
どっちも何かが違う。。。
koduはまるっきりゲームツクールじゃねーかw
テキストボックスは、変数はどこだw
scratchはテキストボックスこそ無いが、変数をそのまま表示させて足し算引き算くらいは出来るぞw
smallBasic覚えられるなら、vb/vc#覚えろよと思う
むしろ、vb/vc#の方が楽な気がするんだが。。。
2011/08/21(日) 18:43:25.19
>>21
テキストボックスって重要か?
使うのってWeb開発くらいのもんだと思うんだが…
Web開発ならJSやPHPでいい
ビジュアル環境はツール作りには良いが、それ以外には微妙じゃね?
ゲーム作りたくてプログラミングに興味持つ奴も結構居るよ
そして大概は敷居高くて抜けて行く
プログラマブルなゲームツクールって意外と重要なポジションだと思うよ
テキストボックスって重要か?
使うのってWeb開発くらいのもんだと思うんだが…
Web開発ならJSやPHPでいい
ビジュアル環境はツール作りには良いが、それ以外には微妙じゃね?
ゲーム作りたくてプログラミングに興味持つ奴も結構居るよ
そして大概は敷居高くて抜けて行く
プログラマブルなゲームツクールって意外と重要なポジションだと思うよ
2011/08/25(木) 23:11:23.49
こづは決められたモデルとモーションしか使えない
それが気軽さの秘訣でもあるが
それが気軽さの秘訣でもあるが
2011/08/25(木) 23:13:26.19
スクラッチは色々メンドクサイ
前回動かした状態を保持してるから
何回も動かすとパーツとか配置とかおかしくなる
前回動かした状態を保持してるから
何回も動かすとパーツとか配置とかおかしくなる
2011/08/26(金) 17:21:04.74
2011/08/26(金) 18:55:58.37
プログラミング経験ゼロの女子中高生がKinectとSCRATCHでインタラクティブな作品作りを楽しむ ―― 津田塾大学 モーション・センサ・ワークショップ
http://www.kumikomi.net/archives/2011/08/rp34fem.php
http://www.kumikomi.net/archives/2011/08/rp34fem.php
2011/10/17(月) 20:24:51.16
こういうのを探してたんだよ。簡単にプログラミングできるやつ。
ARも使えるようにして。
ARも使えるようにして。
28デフォルトの名無しさん
2012/01/21(土) 22:10:22.94 nekoboard 早く登場してくれ。
2012/01/23(月) 00:46:31.55
NanoBoardじゃだめなの?
2012/01/25(水) 22:07:07.47
なのぼーどは、はんだ付けがめどい。
Picoボードは、なんか高い。
Picoボードは、なんか高い。
31デフォルトの名無しさん
2012/02/10(金) 21:26:58.74 Picoボードどこで売っているんだ?
2012/02/11(土) 11:09:20.16
2012/03/20(火) 22:55:51.31
Scratch exe可できるん??
2012/03/21(水) 06:59:12.33
2012/03/21(水) 11:33:28.89
3633
2012/03/22(木) 18:15:04.89 ありがとん
2012/03/23(金) 22:14:46.73
2012/03/31(土) 16:09:01.06
2012/03/31(土) 22:31:26.77
トラ技Jrって何?
だいぶ前のツイートだし入手できなさそうだな…。
だいぶ前のツイートだし入手できなさそうだな…。
2012/04/28(土) 16:00:11.29
http://www.ortop.org/NXT_Tutorial/html/advanced.html
なんか人気言語の20位に入ったらしいけど
このスレの趣向的にはNxt-Gってどうなん
おもしろい部類に入るん?
なんか人気言語の20位に入ったらしいけど
このスレの趣向的にはNxt-Gってどうなん
おもしろい部類に入るん?
2012/05/04(金) 02:35:08.84
NanoBoardAG と対応モーター類は、何時頒布されるのだろうか?
#エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012 に行けなかった…。
#エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012 に行けなかった…。
2012/05/04(金) 10:02:39.20
Scratch Day 2012 in Tokyo
2012年5月19日(土),20日(日)
ベネッセコーポレーション東京本部ビル
http://scratch-ja.org/scratch-day-2012-in-tokyo
2012年5月19日(土),20日(日)
ベネッセコーポレーション東京本部ビル
http://scratch-ja.org/scratch-day-2012-in-tokyo
2012/05/04(金) 22:03:05.45
↑ 物販は無さそうだね。
2012/05/10(木) 22:10:59.76
2012/05/11(金) 23:14:51.44
ScratchDayって、子供連れや学生以外だと行きづらい雰囲気?
言語取り組み対象が子供だし。
言語取り組み対象が子供だし。
2012/05/12(土) 00:19:45.48
別に大丈夫じゃない?去年はいろんな人がいたよ。
2012/05/16(水) 16:04:31.32
ツイート見てると内輪だけで盛り上がっているような。
教育向け&日本ではマイナー?のせいか、
イベントも大人一見さんはお断りな感じ。
ま、arduinoブームに便乗して流行るといいかな。
教育向け&日本ではマイナー?のせいか、
イベントも大人一見さんはお断りな感じ。
ま、arduinoブームに便乗して流行るといいかな。
2012/05/18(金) 18:42:01.57
大学の教授にScratchDay行けといわれた
多分その教授ここ見てるだろうな
多分その教授ここ見てるだろうな
2012/05/20(日) 15:23:36.55
ScratchDayなうでした。
展示はなかなか興味深いが、
子供連れじゃないと参加できない
のが多くて個人的終了。
面白い言語だけど、もう学生じゃないし
授業とかセミナー機会対象外だから
寂しくコツコツやるわ。
展示はなかなか興味深いが、
子供連れじゃないと参加できない
のが多くて個人的終了。
面白い言語だけど、もう学生じゃないし
授業とかセミナー機会対象外だから
寂しくコツコツやるわ。
2012/05/21(月) 22:53:03.15
2012/06/14(木) 22:50:19.71
\ \丶 i| / /
なのぼーどAGだああぁぁ!!
\ 丶 | / /
_ /|
 ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_ ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
) c/ つ(
y | | <
> Lノヽ) ノ
なのぼーどAGだああぁぁ!!
\ 丶 | / /
_ /|
 ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_ ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
) c/ つ(
y | | <
> Lノヽ) ノ
52デフォルトの名無しさん
2012/09/03(月) 22:23:33.92 nekoboardキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=1000
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=1000
2012/12/18(火) 21:02:29.23
時間で制御って可能なの?
日本時刻で
17時から21時の間、気温が15度以下になったら暖房ONし、15度に到達したら暖房OFF。
21時から翌朝6時までの間、気温が10度以下になったら暖房ONし、10度に到達したら暖房OFF。
のような制御。
日本時刻で
17時から21時の間、気温が15度以下になったら暖房ONし、15度に到達したら暖房OFF。
21時から翌朝6時までの間、気温が10度以下になったら暖房ONし、10度に到達したら暖房OFF。
のような制御。
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
