>>343
>処理内容は「Accessウィンドウの不可視化
>」「メニューバーの不可視化」「対象のフォームを開く」です。
それ全部マクロなしで設定でできる気がするけど

スタートアップ用のフォーム作って起動時指定して、そのフォームのプロシジャで設定してやれば良いんじゃね