【SICP】計算機プログラムの構造と解釈 Part3

2012/03/29(木) 19:07:12.32
「計算機プログラムの構造と解釈」に関する議論とQ&Aの為のスレです。

SICP(英語)
http://mitpress.mit.edu/sicp/full-text/book/book.html
「計算機プログラムの構造と解釈」の原書です。
全てオンラインで読めます。

訳者の計算機プログラムの構造と解釈に関するホームページ
http://www.ipl.t.u-tokyo.ac.jp/sicp/
問題の解答もおいてます。

書籍情報(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489471163X/250-3648248-8159430
2012/04/01(日) 21:37:51.89
SICPならまだましだろ。
うちらのときはASPENでFORTRANだったぞ。
他の大学がSPARCstation使っているときに。
2012/04/01(日) 21:47:50.89
SICPが言語に関する本だと思ってるんだろ。
そんなズレた思考だから落第だか未踏落ちだかして人生を2ch荒しに費すことになったと。
2012/04/01(日) 21:53:09.05
SICPの内容を学ぶのにLispである必要はないじゃん
Lispなんてアホでも学べる以外に取り柄無いんだし
2012/04/01(日) 21:56:40.48
SICP for Pythonがあるだろ
2012/04/01(日) 21:58:57.79
馬鹿LisperはSICP読んでも
有益なものは何一つ作れない
86営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 22:01:28.67
馬鹿LisperはSICP読んだ後何やってんの?
作ったソフト公開してはいけない決まりでもあんの?
87営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 22:09:02.32
馬鹿LisperはSICPで言語以外のこと学んだんだよね?
その学んだ知識をどこで生かしているんだ?
2012/04/01(日) 22:11:55.27
>>81
他の大学がHaskellやOcamlで楽しくやっているのに、
うちらだけLispとか辛過ぎるわ。
2012/04/01(日) 22:15:57.58
どこでも生かせないのならSICP for Pythonも意味無いじゃん
SICP for PythonはPythonを学ぶための本ではないんだから
2012/04/01(日) 22:16:13.89
本じゃんなくてドキュメント?か
2012/04/01(日) 22:18:45.00
SICPの内容を生かせるようなまともな人は
SICP読み終わったらLispなんて卒業しているから
2012/04/01(日) 22:21:43.26
今もfortranやってるとこあるし授業によってPrologだのVerilogHDLだのMathematicaだのHTMLだのLaTeXだの何でもやるでしょ
授業でLispやらされて発狂とか、実用的じゃないと文句垂れてる奴は大学やめたほうが良いよ
2012/04/01(日) 22:22:00.71
SICP読み終わったら使い道のないSchemeで学ぶより
SICP以外でも使えるPythonで学んだほうがいいよね
94営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 22:23:51.62
海外の大学は実用的だったりする
日本の大学は馬鹿Lisper教授に私物化されているから
学歴を取得する以外の価値はない
2012/04/01(日) 22:25:49.33
実用的なのが良いなら専門学校に言ったほうが良いよ
2012/04/01(日) 22:27:56.81
海外の実用的な大学と
日本の時代遅れ大学の話しているのに
なぜ専門学校の話をするんだ
97営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 22:32:18.81
まあ時代遅れ馬鹿Lisper教授に私物化された大学より
高専あたりの方がましかもな
2012/04/01(日) 22:34:33.45
>>96
海外の実用的な大学て具体的にどこ?
2012/04/01(日) 22:35:08.91
>>96
基礎に時代遅れもくそもあるかよw馬鹿だなあ
2012/04/01(日) 22:36:51.65
Schemeは基礎じゃないから
Pythonでやったほうがよい
2012/04/01(日) 22:37:44.83
>>98
SICPやってた大学
実用性を重視して他の内容に変わった
2012/04/01(日) 22:38:28.32
>>101
実用的な内容って何?
2012/04/01(日) 22:38:59.08
>>100
小学生?
2012/04/01(日) 22:40:05.76
ロボットの操作
2012/04/01(日) 22:40:29.63
>>103
馬鹿Lisper教授?
2012/04/01(日) 22:40:34.19
ロボットの操作なんて日本の大学でも腐るほどやってるだろw
2012/04/01(日) 22:41:34.03
ロボットの操作に不適とはずされたのがScheme
2012/04/01(日) 22:43:11.69
SICP for Pythonにもロボットの操作は書いてないからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 22:44:56.02
SICP for Pythonはまた別の大学だよ
時代遅れ馬鹿Lisper殿
2012/04/01(日) 22:45:41.57
>>109
で、実用的な内容てロボットの操作の操作だけなの?
日本のくそ大学でも腐るほどやってると思うけどwwww
2012/04/01(日) 22:46:15.05
>>101
あっちは学生の人気にも左右されるところがあるから。
たしかに SICP は多くの者にはウけないだろう。
2012/04/01(日) 22:47:03.96
>>110
その授業やっている教授に言って来い
2012/04/01(日) 22:50:43.14
ロボットの操作に向かないからSICPをLISPが無駄w
2012/04/01(日) 22:52:34.96
ロボットの操作とか馬鹿みたいなことを今でもやっているのか?いや、採用したというのか?
sicp に戻ったほうがいいんじゃない?
2012/04/01(日) 22:52:44.44
ロボットの操作に向かないからScheme使うのやめた教授は
SICPの著者の一人だからな
2012/04/01(日) 22:55:06.85
ロボットの操作も、ある意味で重要かもしれないが、SICP を削るのは、はて?
2012/04/01(日) 22:55:08.32
ロボット操作ならロボット操作のための環境でやればよい。それだけ
2012/04/01(日) 22:56:50.70
ロボットの操作の方がSICPより有意義なんだと
2012/04/01(日) 22:57:53.83
まあ頭でっかち君にならずにすみそうだしね。
2012/04/01(日) 22:59:54.10
馬鹿な比較だなあ。頭固いんじゃないの?
2012/04/01(日) 23:01:02.28
SICPはまだ有意義だと感じている大学も
Schemeは捨ててPythonに乗り換え
Schemeまじゴミやん
2012/04/01(日) 23:03:28.30
この前、機械学習の本買ったらPythonで書かれてた。
Pythonできない奴はカタワな世に中になりつつある。
2012/04/01(日) 23:05:40.44
Pythonでサンプルコードが書かれてる本はあるね
だからschemeがゴミだという理屈は意味不明だけど
124営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 23:08:14.21
Pythonは世の中で広く使われてて役に立っている
Schemeは使われていない
2012/04/01(日) 23:11:38.67
それを言うならCかJavaが最強じゃん。Pythonなんてそれらに比べれべ相当下
本当にアホな比較
2012/04/01(日) 23:13:31.48
そのPythonの相当下なのがゴミSchemeなんだが
2012/04/01(日) 23:17:53.32
そんな低レベルな争いをここですんなよ
SICPなんて何の関係も無いってバレバレなだよ
2012/04/01(日) 23:18:46.90
この人、漆器地(=SICPキチガイ)と名付けてやるよ。
2012/04/01(日) 23:21:07.57
SICPの目的は実用的な糞アプリを作ることじゃないんだから
手段なんてどうでも良いんだよ。PythonかSchemeかなんて議論をしたがってるのは馬鹿だけ
130営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 23:21:23.72
Pythonを英語とするなら
Schemeはタミル語あたり
タミル語にも需要はあることはあるが
それを見てSchemeには仕事はあるって喜んじゃうのが
時代遅れ馬鹿Lisper教授
2012/04/01(日) 23:22:20.57
どの教授がLispに仕事があるからLispを授業で採用したなんて言ってるんだ?
内容の話は一切できないんだな
2012/04/01(日) 23:22:36.12
手段を選べるなら
断然Pythonを選ぶべきだよな
2012/04/01(日) 23:24:30.07
>>131
時代遅れ馬鹿Lisper教授がLispを授業に使っているのは
単にLispしか出来ないからだよ
2012/04/01(日) 23:24:49.33
>>133
そんな教授見たこと無いが。名前は?
2012/04/01(日) 23:26:58.75
知らないなら知らんでいいだろ
2012/04/01(日) 23:27:17.06
http://www.bartleby.com/17/1/80.html
おまいらにはこの物語をプレゼントするわ。
2012/04/01(日) 23:28:02.19
>>133
妄想上の教授でつかwwwLisp憎しもここまで来たら病気だな
2012/04/01(日) 23:30:32.78
実用とか、広まってるとかじゃなくて、
Scheme よりも Python の方が学生と講師双方にとっての負荷が少ないんだろ
2012/04/01(日) 23:30:38.30
別のアホLisper教授は型推論を馬鹿にしてたな
馬鹿はアホLisper教授だ
2012/04/01(日) 23:31:23.39
>>139
Lispしか使えないというその教授の名前はよwww
お前の口からは嘘しか出ないんだろwww
2012/04/01(日) 23:32:19.56
>>138
学生はともかく講師は今までSchemeでやってたんだから
負荷はSchemeの方が少ないような
2012/04/01(日) 23:34:31.57
Lisper教授はLispしか使えんに決まってんだろ
Haskell使えたらHaskell使ったほうが100万倍いいし
2012/04/01(日) 23:35:47.80
Lisper教授という架空の人物を批判するスレかあ。頭大丈夫?
Haskell使わない理由は明らかだよね。凡百のアプリはHaskellによって書かれていないからw
自分で言ってんじゃん
2012/04/01(日) 23:37:46.05
Pythonは実用ソフト
Haskellは学術論文
ちゃんと使われておるわ
2012/04/01(日) 23:38:32.43
じゃあschemeを授業で使っても良いということなんだが
2012/04/01(日) 23:39:54.90
Schemeは何にも使われてないだろ
2012/04/01(日) 23:40:26.36
>>144
ちなみにHaskellの論文って何?
Haskellを使う必然性は何?

>>146
授業に使われてるだろ
2012/04/01(日) 23:42:07.89
>>147
目の前にある箱で調べろ

授業で使う理由を議論しているのに
授業で使われているからってアホなの?
2012/04/01(日) 23:45:58.17
>>148
Lispの一つや二つ出来て当然だし、必ずやるべきだが、独学する人間が少ないから授業で使ってついでに覚えるのは合理的
CだのPythonだの学習コストの低い言語はどうとでもなるし、ならなければならない
2012/04/01(日) 23:46:22.33
>>144
ちなみにHaskellの論文って何?
Haskellを使う必然性は何?
2012/04/01(日) 23:50:02.54
>>147
> ちなみにHaskellの論文って何?

時々言う奴がいるけど、俺もそれはずっと疑問だった

Haskell における何かを研究して論文にするのは普通にある
が、こういうのは論文に使われるという言い方は普通しない

また、Haskell とは直接関係ない研究において、
たとえば何かのシミュレーションに Haskell を使う場合なども、
論文に使われるとは言わないな

「Haskell を学術論文に使う」って一体何なんだ?
latex を論文に使うと言うのと同じ感じなのか?
2012/04/01(日) 23:51:45.50
>>149
時代遅れLispなんて授業で2、3時間もやっとけば十分
Prologなんかと同じくらいの扱いがふさわしい
2012/04/01(日) 23:52:19.07
>>151
なるほど。それは授業でやるのとは次元が違う研究だよね?
研究対象としてのHaskellってさ
しかもそれは仮にプログラミングの授業でHaskellを習った学生の何割がその研究をするわけ?
意味がある提案だとは思えないよ。それにシミュレーションでHaskellを使う必然性はないでしょ
2012/04/01(日) 23:52:44.84
>>152
まさにその程度の扱いだろ
2012/04/01(日) 23:54:44.01
だから、Pythonが実用的だとか、Haskellが学術論文用だとか
自分の好みの口実にしか聞こえないわけ
それが架空の教授が自分の趣味でLispを使ってるってさ
自分を棚に上げすぎだろ
2012/04/01(日) 23:55:08.93
>>154
必修科目なんだが
2012/04/01(日) 23:56:50.17
>>156
その授業を受けるとPythonでのプログラミングが出来なくなるのか?むしろ逆だろ
2012/04/01(日) 23:56:57.68
思い込みが激しすぎて、知性にまで悪影響を及ぼしてる人に
真面目に対応する必要はないんじゃないの?
2012/04/01(日) 23:58:13.00
>>155
別にPython好きってわけでもないから
世界的にPythonが使われているから挙げてるだけで
160営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/01(日) 23:59:57.33
>>157
だから最初からPythonでいいだろ
Schemeなんてゴミやらんでも
2012/04/02(月) 00:02:02.94
世界に倣うべきなら、日本は一生時代遅れじゃん。なにこの矛盾
2012/04/02(月) 00:02:37.58
>>160
Pythonでやるとどうなるの?
163営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/02(月) 00:03:33.00
10年前の世界に倣っているのが
馬鹿Lisper教授なんだが
2012/04/02(月) 00:06:12.83
10年前ね、架空の教授は思ったより早いじゃん
俺は授業で何使われても別にどうでも良いと思うけど
こんなに恨みつらみを溜め込んでる馬鹿もいたんだな
2012/04/02(月) 00:06:57.99
>>162
授業で習った知識をそのまま実用用途に使える
学習時間を短縮でき日本から世界で使われるソフトが生み出される
2012/04/02(月) 00:07:01.86
多分、授業でLispを使われたーと延々と言い続けてる奴は自分で何も勉強しない奴だし何の進歩もしてない奴だろ、実際
2012/04/02(月) 00:07:44.56
>>165
短縮出来る総時間は?
2012/04/02(月) 00:08:23.22
>>164
お前はFortranやCOBOLでも怒らないのか?
2012/04/02(月) 00:09:48.97
>>167
糞Lispやる時間そのまま短縮できる
2012/04/02(月) 00:17:30.04
>>168
うちはCだったが興味本位で他学科のfortranも講義も取ったよ。しかもなぜかメモ帳しばりだったし
くそ言語過ぎて笑えたけど怒りはしなかったな。授業はテキトーにこなして単位貰うだけ
他の授業のレポートでは勝手に覚えたPython使って
優秀なレポートとして紹介されてたが他にもやらされた言語でもPythonでもないの使ってる奴いたなあ
最初にPythonを教えられるべきだったなんてこれっぽっちも思わんわ
Pythonはストレスなく書けるけど、CのポインタもLispの関数型的考え方も重要だわ
特に、C脳だけでPythonを書くとせっかくのPythonの機能をフル活用できないし
2012/04/02(月) 00:18:28.86
あーあと、Pythonは絶望的に遅いからCはよく使う
2012/04/02(月) 00:19:56.65
他学科の講義じゃなくて必修科目なんだが
2012/04/02(月) 00:21:19.96
>>172
だから、何?必修科目が全部お前のためにあると思ってんの?
2012/04/02(月) 00:22:57.95
>>173
だからといって馬鹿Lisper教授が私物化して
時代遅れの糞Lispなんて教えていいことにはならんだろ
2012/04/02(月) 00:24:35.91
>>174
お前大学1年?他の授業も全部私物化されてるようにしか思えないが
176営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/02(月) 00:25:04.04
>>173
必修科目がLispなんて時代遅れの糞馬鹿Lisper教授のためにしかならない
学生だけでなく日本国にとってもマイナス
2012/04/02(月) 00:25:45.26
>>176
時代遅れ以外の授業受けてるの?例えば何?
2012/04/02(月) 00:27:31.90
ロボットの操作も時代遅れ
2012/04/02(月) 00:32:08.98
>>175
本当は学びたい専門のある大学にいくのがいいんだろうけど
みんな偏差値で選ぶんだよな
2012/04/02(月) 00:35:22.85
高校までと違って、私物化されてるのが普通だろ。何しようが自由だよ
2012/04/02(月) 00:36:27.18
架空の教授を教えてくれればチキンの代わりに抗議してやるのに
馬鹿の妄想だとどうしようもない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況