マルチスレッドプログラミング相談室 その9

2012/06/15(金) 01:31:57.88
マルチスレッドプログラミングについて語るスレ

■前スレ
マルチスレッドプログラミング相談室 その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1253521167/

■過去スレ
その1 ttp://pc3.2ch.net/tech/kako/997/997345868.html
その2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1037636153/
その3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1098268137/
その4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1130984585/
その5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157814833/
その6 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187008532/
その7 ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215253576/

OS・言語・環境は問わないが、それゆえ明記すべし。
テンプレ
【OS】
【言語】
【実行環境】
【その他特記する事項】
2012/06/15(金) 01:35:25.58
■関連スレ・関連性の高いスレ

ネットワークプログラミング相談室 Port28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1334736934/
2012/06/15(金) 03:59:42.18
>>1

前スレ >>994
並列実行「可能」でも「スケールする」かは知らんぞ。

OpenMP なら !$omp parallel do としてコンパイルオプション /Qopenmp
2012/06/15(金) 16:15:07.07
>>前すれ995
そういうオプションがあるのですね,レポートと書き直したソースを添付します.

http://www5.puny.jp/uploader/download/1339744079.zip
pass:giko

potential OUTPUT 依存関係
らしいですが,ググってもよくわかりません.依存関係がないように>>前すれ999のようにpureに書き換えたのですが.

>>前すれ997
これは試しにつけてみただけのものです,やはり使い方が違いますか・・.
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況