このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
FORTRAN使いが優しくコメントを返しますが、
お礼はFORTRANの布教と初心者の救済と次期Fortran2008規格でのCOMEFROM文採用をお願いします。
●注意事項
・質問する前にGoogle等の検索サイトで検索しましょう。
・回答者にわかりやすい様に、質問内容はできる限り詳しく書きましょう。
・エラーの場合は起きた状況、環境(OS・コンパイラ・バージョン)、エラーメッセージも詳しく書きましょう。
●前スレ
くだすれFORTRAN(超初心者用)その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1269704830/
●過去スレ
くだすれFORTRAN(超初心者用)その4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1232789521/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1196384126/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164121236/
くだすれFORTRAN(超初心者用)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138063703/
探検
くだすれFORTRAN(超初心者用)その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/08/16(木) 20:58:00.31
982デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 02:31:50.39ID:XiowEuWl subroutineとfunctionの使い分けってどうしてます?FORTRANのコード規約みたいなのがあまり見当たらなくてわかんなくて
たとえばnameとageを持ったpersonタイプを作るとしてsubroutine getperson(name, age, person) intent(in)name, age intent(out)person
なのかgetname(name, age)ファンクションを定義してperson = getPerson(name, age)みたいなのがいいのか
他の言語の言い方になるけど前者は参照渡し的というか。今いじってるのがほぼ全部subroutineで処理してるからこういうのがfortranの書き方なのかなぁって
個人的には後者の方がいいのではと思うんですよね
たとえばnameとageを持ったpersonタイプを作るとしてsubroutine getperson(name, age, person) intent(in)name, age intent(out)person
なのかgetname(name, age)ファンクションを定義してperson = getPerson(name, age)みたいなのがいいのか
他の言語の言い方になるけど前者は参照渡し的というか。今いじってるのがほぼ全部subroutineで処理してるからこういうのがfortranの書き方なのかなぁって
個人的には後者の方がいいのではと思うんですよね
983デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 08:10:55.00ID:ZURMU7Y0 副作用が無いならfunction、あるならsubroutine
例えばsinやcosはfunctionだけどrandom_numberは内部状態を書き換えるのでsubroutine
例えばsinやcosはfunctionだけどrandom_numberは内部状態を書き換えるのでsubroutine
984デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 12:59:16.65ID:o9m7qUoD 戻り値の有無やろ
985デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 13:03:16.56ID:PY/OteEv 返り値が複数かどうかだろ
986デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 20:36:28.41ID:AalVXpZd 副作用はpure修飾で区別するのでは
987デフォルトの名無しさん
2019/12/15(日) 23:49:42.99ID:BpbcQxvZ 前提として初心者がどちらにするか迷った時の話で
非pure関数を同じ文中で複数呼んだら評価順の影響を受けて悩みの種になるというのがあるから
副作用があれば全部subroutineぐらいの割り切りでいいと思う
非pure関数を同じ文中で複数呼んだら評価順の影響を受けて悩みの種になるというのがあるから
副作用があれば全部subroutineぐらいの割り切りでいいと思う
988デフォルトの名無しさん
2019/12/16(月) 08:12:12.88ID:CEJg7/0A >985
複数の返り値を構造体にすれば、関数でいけるのではないでしょうかね
複数の返り値を構造体にすれば、関数でいけるのではないでしょうかね
989デフォルトの名無しさん
2020/01/09(木) 14:06:43.45ID:Rw5gLjBx cigwin64ターミナルでコンパイルしようとすると
Winmain関数への定義がされてないって言われるんだけどどうしたらいいですか?
Winmain関数への定義がされてないって言われるんだけどどうしたらいいですか?
990デフォルトの名無しさん
2020/01/10(金) 22:03:41.01ID:odrNzs9Z Winmain関数を定義したらよいのでは。
991mac
2020/02/01(土) 22:13:14.55ID:Q+QKuWIk macのOSをCatalinaにしてからfortranでコンパイルできなくなりました。
大学の宿題ができなくて困っています。助けてくだいさい!
gfortran main.f90 でコンパイル後のエラー文は以下です。
dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/isl/lib/libisl.21.dylib
Referenced from: /usr/local/Cellar/gcc/9.1.0/libexec/gcc/x86_64-apple-darwin18/9.1.0/f951
Reason: image not found
gfortran: internal compiler error: Abort trap: 6 signal terminated program f951
Please submit a full bug report,
with preprocessed source if appropriate.
See <https://github.com/Homebrew/homebrew-core/issues> for instructions.
大学の宿題ができなくて困っています。助けてくだいさい!
gfortran main.f90 でコンパイル後のエラー文は以下です。
dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/isl/lib/libisl.21.dylib
Referenced from: /usr/local/Cellar/gcc/9.1.0/libexec/gcc/x86_64-apple-darwin18/9.1.0/f951
Reason: image not found
gfortran: internal compiler error: Abort trap: 6 signal terminated program f951
Please submit a full bug report,
with preprocessed source if appropriate.
See <https://github.com/Homebrew/homebrew-core/issues> for instructions.
992デフォルトの名無しさん
2020/02/02(日) 14:51:51.31ID:5oKX1F3M >>991
エラーログよく読めよカスガキ
エラーログよく読めよカスガキ
993mac
2020/02/03(月) 06:48:44.07ID:lEGOKPCQ 読んでみました。
libisl.21.dylib を読み込もうとしているのですが、
libisl.22.dylib におそらく対応ファイルが変わってしまったようです。
読み込み先を libisl.21.dylib → libisl.22.dylib に変更するにはどうしたら良いのでしょうか?
libisl.21.dylib を読み込もうとしているのですが、
libisl.22.dylib におそらく対応ファイルが変わってしまったようです。
読み込み先を libisl.21.dylib → libisl.22.dylib に変更するにはどうしたら良いのでしょうか?
994デフォルトの名無しさん
2020/02/03(月) 11:41:24.71ID:62FLJlST libisl.22.dylib を libisl.21.dylib に rename
995mac
2020/02/04(火) 13:54:57.85ID:5KrL780U コンパイルできるようになりました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
996デフォルトの名無しさん
2020/02/05(水) 02:53:14.67ID:hA2ZuT5R 並列計算のコマンドを do loop 内に入れると,配列ごとに計算できないのね。。。
なんか妙案あるのかな
なんか妙案あるのかな
997デフォルトの名無しさん
2020/02/27(木) 21:39:58.16ID:LK+QpBx6 ifortで-ipoを指定すると謎のセグフォが発生する
998デフォルトの名無しさん
2020/04/06(月) 04:39:32.64ID:D5KfSo1y うめ
999デフォルトの名無しさん
2020/04/06(月) 04:39:41.11ID:D5KfSo1y うめ
1000デフォルトの名無しさん
2020/04/06(月) 04:39:53.59ID:D5KfSo1y うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2789日 7時間 41分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2789日 7時間 41分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 中国のSNSで昭和帝と高市早苗が大流行 [237216734]
- 【誰でも】雑談広場★0
