前スレ
Perlについての質問箱 62箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1385039352/
探検
Perlについての罵倒スレ 63箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/02/17(月) 21:22:52.83
2テンプレ
2014/02/17(月) 21:32:55.46 ■推移
ttp://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
2013.Dec 1.072%
2014.Jan 0.917%
2014.Feb 0.887%
■推移グラフ
ttp://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/Perl.html
■Perlの今後
他言語に対する優位性がほとんどないため、消滅に向かって進んでいる。
近い将来消えるのは確実。
ttp://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
2013.Dec 1.072%
2014.Jan 0.917%
2014.Feb 0.887%
■推移グラフ
ttp://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/Perl.html
■Perlの今後
他言語に対する優位性がほとんどないため、消滅に向かって進んでいる。
近い将来消えるのは確実。
3デフォルトの名無しさん
2014/02/18(火) 22:41:14.54 あげ
2014/02/18(火) 23:20:42.56
Perl4のころが懐かしい
便利なシェルスクリプトみたいな
便利なシェルスクリプトみたいな
2014/02/19(水) 01:20:36.58
そうだよな。C++のアンチテーゼの意味で誕生して、後発のJavaを見下していたのが、
Perl5になってよせばいいのにオブジェクト指向を取り入れてしまって、オブジェクト
指向馬鹿が湧いて出てきて、変な方向に行っちゃってるからね。
Perl5になってよせばいいのにオブジェクト指向を取り入れてしまって、オブジェクト
指向馬鹿が湧いて出てきて、変な方向に行っちゃってるからね。
2014/02/19(水) 11:10:09.07
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
7デフォルトの名無しさん
2014/02/19(水) 19:45:23.15 >>5
後方互換性がなくて愕然とした思い出
後方互換性がなくて愕然とした思い出
2014/02/20(木) 00:33:07.23
ここは長い間使われ今も有名企業で多数使用実績のある
Perlに関する質問スレです。
Perlに関することならなんでも質問してください。
以前はCGI関係はWEBプログラミング板とのことでしたが、
厳密に分けられることでもないので区別するのをやめようと思います。
Perlの奥深さについて皆で語り合い、追求してまいりましょう。
Perlに関する質問スレです。
Perlに関することならなんでも質問してください。
以前はCGI関係はWEBプログラミング板とのことでしたが、
厳密に分けられることでもないので区別するのをやめようと思います。
Perlの奥深さについて皆で語り合い、追求してまいりましょう。
2014/02/20(木) 00:37:25.22
10デフォルトの名無しさん
2014/02/20(木) 00:48:04.01 age
2014/02/20(木) 00:59:32.81
# [Perl 日本語処理の基礎の基礎]
# このレスは、Windows の StrawberryPerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。
# 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたはコマンドプロンプトを想定しています。
use utf8;
use open IO => ":encoding(cp932)";
binmode STDIN => ":encoding(cp932)";
binmode STDOUT => ":encoding(cp932)";
binmode STDERR => ":encoding(cp932)";
use Encode;
# 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう
# おまじないです。
# このレスは、Windows の StrawberryPerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。
# 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたはコマンドプロンプトを想定しています。
use utf8;
use open IO => ":encoding(cp932)";
binmode STDIN => ":encoding(cp932)";
binmode STDOUT => ":encoding(cp932)";
binmode STDERR => ":encoding(cp932)";
use Encode;
# 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう
# おまじないです。
12デフォルトの名無しさん
2014/02/20(木) 05:52:03.11 >>5
変な方向というか終了の方向
変な方向というか終了の方向
13デフォルトの名無しさん
2014/02/20(木) 16:16:19.22 ほしゅ
14デフォルトの名無しさん
2014/02/20(木) 22:34:16.91 >>11
そういった書き込みはご遠慮ください
そういった書き込みはご遠慮ください
2014/02/21(金) 00:56:26.45
でもあれでしょ、オブジェクト指向を取り入れなければ、今まで通りのシェアは
保てるでしょ?フィルタとかシステムツールとかでさ。世の中の全員がシステム
ツール書くとかは主張しないけどさ。
保てるでしょ?フィルタとかシステムツールとかでさ。世の中の全員がシステム
ツール書くとかは主張しないけどさ。
16デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 01:13:12.88 それは取り入れる前なら通用したかもしれないけど
取り入れてしまったし、終わりも見えてるからもう遅い
取り入れてしまったし、終わりも見えてるからもう遅い
2014/02/21(金) 05:13:26.88
「Perlの絵本」2010(初版2005)を買った
しかしPerlは、昔に作ったせいか、
謎のような記号だらけ。脳内で一旦、
記号を意味に置き換えないといけないせいか、
イライラする
人間には不向きなこと
Rubyの$_など、$から始まる、
多くの組み込み変数もそうだけど
しかしPerlは、昔に作ったせいか、
謎のような記号だらけ。脳内で一旦、
記号を意味に置き換えないといけないせいか、
イライラする
人間には不向きなこと
Rubyの$_など、$から始まる、
多くの組み込み変数もそうだけど
18デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 21:54:46.35 謎の記号って普段使うのは5つぐらいしかないだろ?
さすがにこれを覚えられないというのは・・・。
さすがにこれを覚えられないというのは・・・。
19デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:01:54.93 はぁ?
お前 $$gomi の最初の $ と次の $ とかを同じ記号としてカウンチしてるだろ
さっさと消えろ
お前 $$gomi の最初の $ と次の $ とかを同じ記号としてカウンチしてるだろ
さっさと消えろ
20デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:28:05.65 C言語で例えると
*pointerと**pointerと***pointerと****pointerは
別の記号としてカウントするべきだ!
アホかこいつw
*pointerと**pointerと***pointerと****pointerは
別の記号としてカウントするべきだ!
アホかこいつw
21デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:35:27.01 >>20
馬鹿なの?
Cの*は結局どれもポインタになるでしょ
***pは**pのポインタ
***pは*pのポインタのポインタ
***pはpのポインタのポインタのポインタ
Perlの$$aの最初の$と次の$は同じ意味なの?
じゃあaは?
馬鹿なの?
Cの*は結局どれもポインタになるでしょ
***pは**pのポインタ
***pは*pのポインタのポインタ
***pはpのポインタのポインタのポインタ
Perlの$$aの最初の$と次の$は同じ意味なの?
じゃあaは?
2014/02/21(金) 22:37:53.25
$a ・・・ スカラ変数
$$a ・・・ スカラ変数のスカラ変数
a ・・・ 変数
*a・・・ポインタ
aと*aは違いますよ?
$$a ・・・ スカラ変数のスカラ変数
a ・・・ 変数
*a・・・ポインタ
aと*aは違いますよ?
2014/02/21(金) 22:39:14.37
謎の記号って$_とかじゃねーの?
24デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:45:15.85 そもそも$が謎の記号
何で変数の最初に毎回毎回ゴミを付けなきゃならないんだ
何で変数の最初に毎回毎回ゴミを付けなきゃならないんだ
25デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:47:32.55 >>24
PHPならそうだけど、Perlの場合はその記号に意味があるからなあ
PHPならそうだけど、Perlの場合はその記号に意味があるからなあ
26デフォルトの名無しさん
2014/02/21(金) 22:53:23.40 >>24
Perl自体がゴミだから変数の最初にちょっと謎のゴミが付くくらい問題ない
Perl自体がゴミだから変数の最初にちょっと謎のゴミが付くくらい問題ない
27デフォルトの名無しさん
2014/02/22(土) 01:44:53.29 @a[6]みたいなのくらいは良きに計らえばいいのにな
28デフォルトの名無しさん
2014/02/22(土) 01:49:49.56 名前空間ガーのゴミがいるけど、ちゃんと静的な型を実装しとけば
同じ名前の変数で配列もハッシュも作れるようにできる
C++の関数のようにね
設計ミスしたゴミ
同じ名前の変数で配列もハッシュも作れるようにできる
C++の関数のようにね
設計ミスしたゴミ
29デフォルトの名無しさん
2014/02/22(土) 08:13:02.1330デフォルトの名無しさん
2014/02/22(土) 19:31:36.10 多少変わろうと根本的な部分がゴミだからどうしようもない
腐ってカビの生えた白米に塩かけてもコショウかけてもどうしようもないだろ?
それと同じだよ
腐ってカビの生えた白米に塩かけてもコショウかけてもどうしようもないだろ?
それと同じだよ
2014/02/22(土) 19:35:12.86
最近は、perlについての褒め言葉が、「サーバに最初から入ってるから」の一点突破になってきた感がある。
2014/02/22(土) 19:46:04.96
だってPHPに対する優位性がそれしかないんだもん。
2014/02/22(土) 20:00:41.57
PerlとPHPはそもそもジャンルが違うから優も劣もねえよ
PerlでWebやる馬鹿はWebProg行けばいいし
PHPでシステムツール書きたいなら個人的なツールだけで勝手にやればいい
PerlでWebやる馬鹿はWebProg行けばいいし
PHPでシステムツール書きたいなら個人的なツールだけで勝手にやればいい
2014/02/22(土) 21:45:15.24
前スレの最後付近にもこういう馬鹿が湧いてたけど
AAで華麗に返されてたなw
AAで華麗に返されてたなw
2014/02/22(土) 23:51:49.71
あれで返したことになってるのか…凄いな
2014/02/23(日) 01:00:06.43
かつては
学校で習うのは Pascal、職場で使うのは C
現在は
学校で習うのは Ruby、職場で使うのは Perl
学校で習うのは Pascal、職場で使うのは C
現在は
学校で習うのは Ruby、職場で使うのは Perl
37デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 01:05:27.59 どこの職場がPerl使うんだよw
Perlなんか使ってるのはパソコンやサーバに何でも許可なく管理者権限でインストールし放題の
管理が行き届いてないヲタの体臭が充満してる五流ブラック零細企業だろw
Perlなんか使ってるのはパソコンやサーバに何でも許可なく管理者権限でインストールし放題の
管理が行き届いてないヲタの体臭が充満してる五流ブラック零細企業だろw
38デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 01:08:43.59 むしろ逆で、何もインストールさせて貰えないときのPerlでしょ
2014/02/23(日) 01:11:39.29
あれ?PerlをインストールってことはまさかWindowsを使ってるんですか?
2014/02/23(日) 01:16:59.95
管理者権限で
管理が行き届いてない
管理が行き届いてない
41デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 01:17:09.75 あれ?まさかLinuxはデフォルト設定のまま大量のゴミと共にインストールしてるんですか?
42デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 01:18:58.96 ______ DSとスマホはそもそもジャンルが違うから優も劣もねえよ
/ \ /\ DSで通話やる馬鹿は勝手にすればいいし
/ し (>) (<)\ スマホでゲームやりたいなら個人的に勝手にやればいい
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________<3期連続営業赤字に転落 負の連鎖の底なし沼
\::::::::: |r┬-| / | | |<http://diamond.jp/articles/-/48026
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/ \ /\ DSで通話やる馬鹿は勝手にすればいいし
/ し (>) (<)\ スマホでゲームやりたいなら個人的に勝手にやればいい
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________<3期連続営業赤字に転落 負の連鎖の底なし沼
\::::::::: |r┬-| / | | |<http://diamond.jp/articles/-/48026
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
2014/02/23(日) 01:19:51.37
もちろんアンインストールして5.5に入れ直してますよ
2014/02/23(日) 01:32:36.70
そのうえでPerl4として利用するのが大吉
45デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 01:34:52.15 Perlをインストールしないのがベスト
2014/02/23(日) 01:49:44.91
>>42
もしかして、それで返したつもりになってるのか…
比喩は、ちゃんと的を得ていないと比喩にならないから注意な
PerlとPHP、共通なのはツールであり、言語であり、フリーソフトであること
このため商用の、しかもハードウェアで比喩しても的外れにしかならん
また違う部分はPerlが成果物に直接使わず
中間的なツールとして使うこと
コマンドとしての役割が本分で、Webはたまたま一時の流行りになったために、今は当時の負債を保守する程度なこと
PHPはツールでありながら、それ自体を成果物として納品するのが前提なこと
そもそもWebプログラミングのため作られたこと
ここら辺を上手く取り入れなきゃ、比喩にならないよ
もしかして、それで返したつもりになってるのか…
比喩は、ちゃんと的を得ていないと比喩にならないから注意な
PerlとPHP、共通なのはツールであり、言語であり、フリーソフトであること
このため商用の、しかもハードウェアで比喩しても的外れにしかならん
また違う部分はPerlが成果物に直接使わず
中間的なツールとして使うこと
コマンドとしての役割が本分で、Webはたまたま一時の流行りになったために、今は当時の負債を保守する程度なこと
PHPはツールでありながら、それ自体を成果物として納品するのが前提なこと
そもそもWebプログラミングのため作られたこと
ここら辺を上手く取り入れなきゃ、比喩にならないよ
2014/02/23(日) 01:53:00.73
たまたま()
原因を特定せずにたまたまで片付ける奴の言うことは信用できない。
原因を特定せずにたまたまで片付ける奴の言うことは信用できない。
48デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 02:10:25.32 また違う部分はPerlが成果物に直接使わず
たまたま中間的なツールとして使うこと
たまたまコマンドとしての役割が本分で、Webはたまたま一時の流行りになったために、今は当時の負債を保守する程度なこと
PHPはツールでありながら、たまたまそれ自体を成果物として納品するのが前提なこと
たまたまWebプログラミングのため作られたこと
たまたま中間的なツールとして使うこと
たまたまコマンドとしての役割が本分で、Webはたまたま一時の流行りになったために、今は当時の負債を保守する程度なこと
PHPはツールでありながら、たまたまそれ自体を成果物として納品するのが前提なこと
たまたまWebプログラミングのため作られたこと
2014/02/23(日) 02:16:34.81
>>47
原因は、そうだなあ…優れたテキストツールだったのが、テキストを中心としていたWebと相性良かったんじゃないかな?流石にCGI/Perlが流行った始まりの頃までは詳しくないよ
原因は、そうだなあ…優れたテキストツールだったのが、テキストを中心としていたWebと相性良かったんじゃないかな?流石にCGI/Perlが流行った始まりの頃までは詳しくないよ
2014/02/23(日) 02:23:37.20
>じゃないかな?
・・・・しらねぇよ・・・・断言できねぇなら・黙ってろよ・・・
・・・気持ちわりぃ・・・・・¥・・・
・・・・しらねぇよ・・・・断言できねぇなら・黙ってろよ・・・
・・・気持ちわりぃ・・・・・¥・・・
2014/02/23(日) 02:52:42.60
これだけは断言できる!!!!!!!!!!
P e r l は ゴ ミ ! ! ! ! ! ! !
P e r l は ゴ ミ ! ! ! ! ! ! !
2014/02/23(日) 03:14:51.07
いや普通におかしいでしょ。
問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
ありえね。
問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
ありえね。
2014/02/23(日) 04:04:58.19
>>50
そうか、俺からすれば見当違いの比喩して「華麗に返した(キリッ」のほうがよほど気持ち悪いことなんだけどな
そうか、俺からすれば見当違いの比喩して「華麗に返した(キリッ」のほうがよほど気持ち悪いことなんだけどな
54デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 06:38:16.05 午前4時に書き込むとか今日仕事ないの?
ニートか?
ニートか?
55デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 06:52:03.81 ハイ、今日は仕事ないです。
56デフォルトの名無しさん
2014/02/23(日) 08:55:42.21 use strict付けてるのにセミコロンなくてもエラー出ないときあるよな
本物のゴミかこの言語
本物のゴミかこの言語
2014/02/23(日) 13:06:10.00
ツールは使う人を映す鏡のようなもの
ところで、君のPerlはごみなのかい?
ところで、君のPerlはごみなのかい?
2014/02/23(日) 15:05:05.56
> ツールは使う人を映す鏡のようなもの
それどっちの意味?
ツールが良ければ、人も良くなるのか?
人が良ければ、ツールも良くなるのか?
俺は、ツールと人は無関係だと思う。
世の中にすごい人はたくさんいて、
それでも使えない道具もたくさんある。
すごい人が使えない道具に文句をいうのは当然のことでは?
それどっちの意味?
ツールが良ければ、人も良くなるのか?
人が良ければ、ツールも良くなるのか?
俺は、ツールと人は無関係だと思う。
世の中にすごい人はたくさんいて、
それでも使えない道具もたくさんある。
すごい人が使えない道具に文句をいうのは当然のことでは?
2014/02/23(日) 16:54:21.70
両方の意味なんだろうけど、そのツールを選んだのは自分なんだよね?
使い続けたり、レスし続けたり、誰かに強制されているわけじゃないんだよね?
使い続けたり、レスし続けたり、誰かに強制されているわけじゃないんだよね?
2014/02/23(日) 16:57:20.14
それと道具は使うだけじゃなくて、作ることもできるよね?
作るときに改良することもできるし、まったく新しい道具も作れるよね?
何も禁止されていないのに文句だけ言うのは全然生産的とは思えないんだ
作るときに改良することもできるし、まったく新しい道具も作れるよね?
何も禁止されていないのに文句だけ言うのは全然生産的とは思えないんだ
2014/02/23(日) 17:03:47.79
まあすごい人が大したことできないのは想像に難くないが...
62デフォルトの名無しさん
2014/02/24(月) 17:55:27.36 いや普通におかしいでしょ。
問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
ありえね。
問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
ありえね。
2014/02/25(火) 00:49:13.15
リテラル文字列に改行を含められることを知らない初心者が閉じるクォートを
書き忘れただけの話。ちゃんとした入門本で覚えればそんなことにはならない。
書き忘れただけの話。ちゃんとした入門本で覚えればそんなことにはならない。
2014/02/25(火) 01:09:39.28
だけw
2014/02/25(火) 01:20:20.82
>忘れただけ
>そんなことにはならない。
へー、忘れるのってミスじじゃないの?
ちゃんとした本で勉強すればミスをしないのか
ミスをしないparl厨最強だなwwwwwwwww
>そんなことにはならない。
へー、忘れるのってミスじじゃないの?
ちゃんとした本で勉強すればミスをしないのか
ミスをしないparl厨最強だなwwwwwwwww
2014/02/25(火) 01:37:40.47
忘れないように開き括弧と閉じ括弧を続けて書いて、カーソルを戻して、中身を
書くといい。これ、まめな。
書くといい。これ、まめな。
2014/02/25(火) 23:06:16.08
Vim使いと見た
2014/02/26(水) 00:08:07.75
EmacsだとLISPだから括弧は自動で書かれるンよ
69デフォルトの名無しさん
2014/02/27(木) 22:23:31.642014/02/27(木) 23:39:58.40
>>69
ん? どういう意味?
ん? どういう意味?
2014/02/28(金) 21:46:33.08
{ をタイプしてその直後に } をタイプする、すると
{}|←こうなる
{|}←カーソルを1文字分戻して...
{ "あっちょんぶりけ"| }←内容をタイプする
入れ子になっている場合でも常にこれを行って、
>問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
のような自らの間抜け具合を全世界に告知しないようにしていきたい
{}|←こうなる
{|}←カーソルを1文字分戻して...
{ "あっちょんぶりけ"| }←内容をタイプする
入れ子になっている場合でも常にこれを行って、
>問題のある行でエラー出さずにEOFでエラーとか。
のような自らの間抜け具合を全世界に告知しないようにしていきたい
72デフォルトの名無しさん
2014/02/28(金) 22:31:22.122014/03/01(土) 15:09:59.73
そうだなよな、GOTOの飛び先は行番号のほうが分かりやすいもんな
俺たちにはC言語系は合わないってこった、そろそろBASICスレに戻ろうぜ
俺たちにはC言語系は合わないってこった、そろそろBASICスレに戻ろうぜ
2014/03/08(土) 21:45:40.15
モダンPerl入門の初版をいま読み返すと外しちゃって残念な章ばっかり
2014/03/09(日) 15:48:56.64
2014/03/14(金) 23:09:11.75ID:h+t4SfvN
CatalystとかMooseとかMovableTypeとか格好つけちゃうとはずしちゃうんだろうな
仕事で使うから Long Life Time な書法とかを出版して欲しいんだよな
仕事で使うから Long Life Time な書法とかを出版して欲しいんだよな
2014/03/14(金) 23:43:47.85ID:jnh1VUPi
>>76
Long Lifeなものは基礎
そうでないものは応用。
基礎だけでは仕事はできない。
応用はどうしても必要だが、
応用はLong Lifeにならない。
これはソフトウェア開発においける真実だよ。
Long Lifeなものは基礎
そうでないものは応用。
基礎だけでは仕事はできない。
応用はどうしても必要だが、
応用はLong Lifeにならない。
これはソフトウェア開発においける真実だよ。
2014/10/16(木) 14:10:54.00ID:6fSOAHWx
スクリプトがすらすらかけたら、たのしいやろな!
79デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 13:16:16.91ID:/ndDSiBm 971 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/11(土) 00:56:10 ID:M8+ahUZV0
自称スーパープログラマー某
強烈加齢臭
メール見ない メール無視
ドキュメント見ない ドキュメント無視
説明聞かない 説明無視
話聞かない 話無視
ガム→むっちゃー むっちゃー むっちゃー むっちゃー
煎餅→バリバリバリバリバリバリ
菓子パン→モグモグモグモグモグモグモグモグモグモグ
カップアイス→むっちゃー むっちゃー ペロペロペロペロ
フロアすべてに響き渡る 超ばかでかいくしゃみ 当然手でおさえない
異音と異振動
ドスーン!ドスーン! ドカーン!ドカーン! バコーン!バコーン! ズドン!ズドン!
机が近いとマウスポインターが飛ぶ 誤操作誘発
書類だしたりしまうだけでドカンドカン
30秒ごとに口と鼻から異音
ふんっっ! ふんっっ!
備品破壊 貸与P C 破壊 他人のもの破壊
奴の作ったスクリプトとプログラムは使えない バグ製造機
電話や共有携帯電話 キーボードが油ベタベタ
奴に電話とPCとコンソールは触らせてはいけない
自称スーパープログラマー某
強烈加齢臭
メール見ない メール無視
ドキュメント見ない ドキュメント無視
説明聞かない 説明無視
話聞かない 話無視
ガム→むっちゃー むっちゃー むっちゃー むっちゃー
煎餅→バリバリバリバリバリバリ
菓子パン→モグモグモグモグモグモグモグモグモグモグ
カップアイス→むっちゃー むっちゃー ペロペロペロペロ
フロアすべてに響き渡る 超ばかでかいくしゃみ 当然手でおさえない
異音と異振動
ドスーン!ドスーン! ドカーン!ドカーン! バコーン!バコーン! ズドン!ズドン!
机が近いとマウスポインターが飛ぶ 誤操作誘発
書類だしたりしまうだけでドカンドカン
30秒ごとに口と鼻から異音
ふんっっ! ふんっっ!
備品破壊 貸与P C 破壊 他人のもの破壊
奴の作ったスクリプトとプログラムは使えない バグ製造機
電話や共有携帯電話 キーボードが油ベタベタ
奴に電話とPCとコンソールは触らせてはいけない
2017/03/23(木) 23:18:56.78ID:S+xzhwDQ
win10でFindBin::Binでplファイルのパスを取得すると
パスに「表」の文字が入ってると文字化けしてしまう
decode cp932 しても化ける
ARGVは化けないのにFindBin::Binは化ける、謎だ
初歩的なプログラムしか作らないミジンコ(自分)に優しくなって欲しい..perl5.22.1
パスに「表」の文字が入ってると文字化けしてしまう
decode cp932 しても化ける
ARGVは化けないのにFindBin::Binは化ける、謎だ
初歩的なプログラムしか作らないミジンコ(自分)に優しくなって欲しい..perl5.22.1
8180
2017/03/25(土) 17:18:02.41ID:zEehZF9o 色々調べてみたらwindowsのファイルシステムの糞仕様が原因の1つらしい
しかし>>80の問題はunicodeでもないのにactive perlで出来ないのは謎
まぁ自分みたいなミジンコはこういう地雷地帯は避けて歩くしかないですね
しかし>>80の問題はunicodeでもないのにactive perlで出来ないのは謎
まぁ自分みたいなミジンコはこういう地雷地帯は避けて歩くしかないですね
2018/03/03(土) 05:54:15.34ID:07gccCxv
utf16と格闘してた
結局、utf16-leということにして、BOMは自分で書くのが正解らしい
結局、utf16-leということにして、BOMは自分で書くのが正解らしい
2018/03/17(土) 08:34:07.13ID:MTX3HFRh
まだ使ってんの?
2018/03/18(日) 17:17:57.13ID:kbqiSgza
ときどき。
互換性最強なので、簡単で長く使いそうなスクリプトにはこれしかない。
他のは互換性が信用できないから。
互換性最強なので、簡単で長く使いそうなスクリプトにはこれしかない。
他のは互換性が信用できないから。
2018/03/18(日) 18:13:47.13ID:9s+Mut+W
いろんな所を渡り歩くと、どこでも使えるということが最重要になる
rubyやpythonは無いことが多いけど、perlは必ずある
rubyやpythonは無いことが多いけど、perlは必ずある
86デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 23:13:58.61ID:Au5e7VGg 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
NXDUC
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
NXDUC
2018/05/25(金) 13:19:53.75ID:slKDy5Ac
114.149.223.252
88デフォルトの名無しさん
2018/06/02(土) 15:30:40.57ID:49Aq679E Delphi, VBA を軽々と抜いてダントツの1位。
最も嫌われているプログラミング言語は?--Stack Overflowが調査結果を発表
https://japan.zdnet.com/article/35109803/
最も嫌われているプログラミング言語は?--Stack Overflowが調査結果を発表
https://japan.zdnet.com/article/35109803/
89デフォルトの名無しさん
2018/06/02(土) 15:31:20.94ID:49Aq679E だがそれがいい
2018/06/02(土) 15:36:15.25ID:ygetrXcO
嫌い/嫌いじゃない ではなく、好き/嫌い で分類しろよ
この場合の「嫌いじゃない」は単に「知らない」とほぼ同義
この場合の「嫌いじゃない」は単に「知らない」とほぼ同義
2018/06/05(火) 13:15:24.69ID:kOMUmh70
下手に好かれて弄られるよりはマシかも
92デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 22:33:00.63ID:gFgZc5FG E9R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 [お断り★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- トランプ米大統領「中国はアメリカより、遥かに大きな打撃を受けている」 [お断り★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★5 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「中国は報復関税を撤回させなければ4月9日からさらに50%の関税を課す!」 [733893279]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【悲報】高校生が悲鳴「修学旅行先が大阪万博に変更された。今までUSJだったのに😭」 [455679766]
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- 【株】日経先物暴騰!ダウ、マイナス1700ドルからプラ転。からのマイ転 [219241683]
- 【石破速報】藤原紀香(53) [931948549]