このスレは「P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?」スレからforkして生まれました
2ちゃんの代替となる2ちゃん型掲示板をP2Pで実装してみようぜ、なスレです
名前が長いので若干スレタイは変えましたファイル共有ソフト等の話題はスレ違いなのです
origin:P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1390486453/
wiki
http://www34.atwiki.jp/p2p-anon/
[参考]
Tor(The Onion Router)のHidden Service(onionドメイン)Onionちゃんねる
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/ (Tor経由でのみアクセス可能)
Syndie - distributed forums
http://syndie.i2p2.de/
Freenet - P2Pコミュニケーションフレームワーク
https://freenetproject.org/
[関連するP2P掲示板ソフトウェア等]
新月 - P2P匿名掲示板
http://shingetsu.info/index.ja
P2P2ch
http://p2p2ch.web.fc2.com/
ちらしの裏
http://chiraura0.web.fc2.com/
alias
https://code.google.com/p/alias/
o2on
https://github.com/o2on/o2on
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/04/23(水) 23:29:44.09ID:k48oXhUz
2014/04/24(木) 00:18:13.70ID:MtyH7A52
CO2
2014/04/27(日) 11:31:07.85ID:VMeX2lMv
とりあえずchord実装しようと思う
2014/04/29(火) 00:35:26.82ID:QpcbJXpT
ええな
2014/04/29(火) 00:51:21.14ID:c5fmhn8h
とりあえず服を着ようと思う
2014/04/29(火) 02:37:33.98ID:k0Pd9T1c
こっちでレスしておく。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/32
ならopenにでもotonaにでもいけばいいんでない?
こんなトコ見る必要ない。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/34
それはバックエンドにP2Pを使わないほうが良い理由にはならないな。
使わなくても良い理由にはなるかも知れんが、それだけでしかない。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/37
適当なノードがその場限りの鯖として振る舞えばいいというだけで、中央鯖は不要。
そもそも鯖役ノードってのが厳密に定まるバックエンドかどうかもわからんけど。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/39
P2Pが匿名なんじゃなくて、検証可能なクライアントプログラムが匿名性を提供するんだよ。
Torなりなんなり、匿名化の為のシステムを蔵側に用意させるなら結局インストールが必要。
HTTPの鯖蔵モデルだと、蔵が使うコードは鯖提供で検証不能なので、鯖がロギングし放題。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/32
ならopenにでもotonaにでもいけばいいんでない?
こんなトコ見る必要ない。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/34
それはバックエンドにP2Pを使わないほうが良い理由にはならないな。
使わなくても良い理由にはなるかも知れんが、それだけでしかない。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/37
適当なノードがその場限りの鯖として振る舞えばいいというだけで、中央鯖は不要。
そもそも鯖役ノードってのが厳密に定まるバックエンドかどうかもわからんけど。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1398178816/39
P2Pが匿名なんじゃなくて、検証可能なクライアントプログラムが匿名性を提供するんだよ。
Torなりなんなり、匿名化の為のシステムを蔵側に用意させるなら結局インストールが必要。
HTTPの鯖蔵モデルだと、蔵が使うコードは鯖提供で検証不能なので、鯖がロギングし放題。
2014/04/29(火) 03:18:58.47ID:YSaKMYqx
2014/04/30(水) 13:58:25.03ID:lIJFNaX3
>>7
そんな道具の使い方みたいな初歩的な話はどうでもよい
そんな道具の使い方みたいな初歩的な話はどうでもよい
2014/04/30(水) 14:00:03.19ID:lIJFNaX3
とにかくアイデアを出すことが先決だ。
実装はバグだらけでも富豪的でも良い。
後は実装のプロがなんとでもしてくれるだろう。
実装はバグだらけでも富豪的でも良い。
後は実装のプロがなんとでもしてくれるだろう。
2014/04/30(水) 22:44:00.71ID:livyiFPX
じゃあ、アイデア
完璧な匿名性を持ったP2P掲示板
ほら、あとは実装しろ。
完璧な匿名性を持ったP2P掲示板
ほら、あとは実装しろ。
2014/04/30(水) 23:25:32.05ID:lIJFNaX3
>>10
バイバイ
バイバイ
2014/05/01(木) 01:45:14.52ID:esgHy3x7
P2Pにして匿名性を強固にしなかったら2ちゃんより酷くなるだろ
技術があれば誰でもトラッキングできる掲示板になると思うけどね
技術があれば誰でもトラッキングできる掲示板になると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
