>>518
> 漢字って単語のさらに一部分で雨水はいつだって「あまみず」だから
 開く(あく/ひらく)
 開ける(あける/ひらける)
 温める(あたためる/あっためる/ぬくめる)
 暖める(あたためる/あっためる)
 温まる(あたたまる/ぬくまる)
 言う・謂う・云う(いう/ゆう)
 怒る(いかる/おこる)
 行く・逝く・往く(いく/ゆく)
 射殺した(いころした/しゃさつした)
 抱く(いだく/だく)
 行った(いった/おこなった)
 出し((文)いでし/(現)だし/(文)でし)
 居る(いる/×おる)
 入る(いる/はいる)・入れない(いれない/はいれない)
 得る(うる/える)
(以下、規制に引っかかるので省略)
「雨水溝」は、「うすいこう」なのよ。