Windows上で動作するフリーの開発環境 CygwinとMinGWに関する相談スレッドです。
過去スレ:
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1357019230/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1304609116/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1269400706/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1221233882/
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177944767/
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/
cygwin + mingwn + gcc 相談室
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1058134693/
関連サイト:
Cygwin http://www.cygwin.com/
MinGW http://www.mingw.org/
関連スレッド:
GCCについて part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1315026784/
探検
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8
1デフォルトの名無しさん
2014/09/23(火) 00:20:11.40ID:G97CLCj12015/04/20(月) 21:56:53.63ID:Cww9xzzr
ちょっと前までcygwin使い辛い気がしてたんだけど
gnupackで随分導入しやすくなってたんだな
gnupackで随分導入しやすくなってたんだな
2015/04/20(月) 22:04:09.48ID:2rCqjQh5
2015/04/20(月) 22:43:57.07ID:9Kemohtk
ls -C | nkf -s
ls -C | iconv -f cp932 -t cp932
ls -C | nkf -w
ls -C | iconv -f cp932 -t UTF-8
とか面倒くさい
ls -C | iconv -f cp932 -t cp932
ls -C | nkf -w
ls -C | iconv -f cp932 -t UTF-8
とか面倒くさい
2015/04/20(月) 23:10:46.22ID:Cww9xzzr
alias書いとけば?
2015/04/20(月) 23:28:49.94ID:9Kemohtk
そもそも日本語処理するならperl使ってる
2015/04/21(火) 09:00:30.11ID:wOv+ue0O
>>89
find . -print0 | xargs -0 -n1
find . -print0 | xargs -0 -n1
2015/04/21(火) 12:44:55.62ID:G3tSy6la
find "." -maxdepth 1 -exec echo \"\{\}\" \;
とか面倒くさい
とか面倒くさい
2015/05/13(水) 10:07:09.33ID:Ju7yzoUv
setup.exe落ちてこない。
setupもmirrorに撒けよな。
setupもmirrorに撒けよな。
96デフォルトの名無しさん
2015/06/30(火) 20:18:15.76ID:gO0OMwPw sourceforgeのmsysが怪しいらしいよ。ウイルス?
2015/06/30(火) 20:31:03.80ID:gO0OMwPw
だれかはよmsysを検証してくれ。msysが怪しくて仕事にならん。
2015/06/30(火) 23:47:13.13ID:buQYr2cY
使ってるセキュリティソフトのメーカーに言え
それか別の所から落とせ
それか別の所から落とせ
99片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/07/03(金) 13:01:38.44ID:eu8p8bsj MSYSにウイルス入ってるらしいよ。配布元がsourceforgeしかないから対処法なし。
http://devkitpro.org/viewtopic.php?f=2&t=2223
http://devkitpro.org/viewtopic.php?f=2&t=2223
100片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/07/03(金) 13:14:41.14ID:eu8p8bsj101片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/07/03(金) 14:09:06.57ID:eu8p8bsj MSYS捨ててMSYS2使うことになった。
102片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/07/03(金) 14:30:02.84ID:eu8p8bsj MSYS2のmingw32でgcc -vを実行すると
--disable-sjlj-exceptions --with-dwarf2
になっていた。
MSYS2のmingw64だと、特に指定はないからsjljだろうな。
--disable-sjlj-exceptions --with-dwarf2
になっていた。
MSYS2のmingw64だと、特に指定はないからsjljだろうな。
103デフォルトの名無しさん
2015/07/03(金) 15:11:54.63ID:Z21jSVmf 乗り換え促進のためのトックリか
104デフォルトの名無しさん
2015/07/03(金) 21:15:27.06ID:N8VzPVDJ 誤検出じゃね?どこのウィルス対策ソフト?
105デフォルトの名無しさん
2015/07/04(土) 14:58:01.76ID:WvwJxr10 英語が読めないのはしょうがないとしてせめてニュースの日付くらいは理解できるようになってくれ
106デフォルトの名無しさん
2015/08/19(水) 08:34:15.56ID:zh/OeKTd msys2自体をpacmanでインストールしたら
エラーがいっぱい出たのでmsys2をフォルダーごと消去ましたでありんす
エラーがいっぱい出たのでmsys2をフォルダーごと消去ましたでありんす
107デフォルトの名無しさん
2015/08/22(土) 11:19:21.55ID:yBRYPtne ただの誤検知じゃないか!
少しは内容読んでから書き込め
少しは内容読んでから書き込め
108デフォルトの名無しさん
2015/08/22(土) 21:06:11.03ID:9QtU9G7d >>106
エスパー気味だけど
msys2のアップデート時にエラーが出るのは仕様
http://sourceforge.net/p/msys2/wiki/MSYS2%20installation/#iii-updating-packages
エスパー気味だけど
msys2のアップデート時にエラーが出るのは仕様
http://sourceforge.net/p/msys2/wiki/MSYS2%20installation/#iii-updating-packages
109デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 00:59:12.08ID:NIWW6j5A msys2で作ったプログラムはmsys2でしか動かないのでしょうか?
clang++でコンパイルしてみたらmsys2でしか動きませんでした
clang++でコンパイルしてみたらmsys2でしか動きませんでした
110デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 08:03:31.32ID:NIWW6j5A G++でも同じ症状です
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0x000007b)。とでます。
文字コードもutf8じゃなくなります
標準入力を、リダイレクトでファイルから入力しても
引数の数が1つのままで2になりません
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0x000007b)。とでます。
文字コードもutf8じゃなくなります
標準入力を、リダイレクトでファイルから入力しても
引数の数が1つのままで2になりません
111デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 08:55:58.76ID:NIWW6j5A なぜかmsys64/binにあるclang++でwindowsのコマンドプロンプトで
コンパイルしたら実行できました
なぜmsys2でコンパイルすると実行できないんですか?
コンパイルしたら実行できました
なぜmsys2でコンパイルすると実行できないんですか?
112デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 09:53:05.15ID:t7k5wrbh おま環
113デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:04:10.96ID:NIWW6j5A msys2でもmingw64/binに移動して./g++でmsys2上でコパイルしても
コマンドプロンプトで動きます
コマンドプロンプトで動きます
114デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:13:15.03ID:NIWW6j5A /mingw64/bin/g++ a.cpp
と絶対パスを指定してもコマンドプロンプトで動きません
しかし/mingw64/binに移動してg++を実行すると動きます
と絶対パスを指定してもコマンドプロンプトで動きません
しかし/mingw64/binに移動してg++を実行すると動きます
115デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:15:06.58ID:NIWW6j5A 出来たexeファイルをmingw64/binに移動したら動きました
このフォルダに実行するのに必要なファイルがあるのかもしれません
このフォルダに実行するのに必要なファイルがあるのかもしれません
116デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:20:33.95ID:NIWW6j5A libgcc_s_seh-1.dll
libstdc++-6.dll
libwinpthread-1.dll
を入れたら動きました
これなしで動くようには出来ないのでしょうか?
libstdc++-6.dll
libwinpthread-1.dll
を入れたら動きました
これなしで動くようには出来ないのでしょうか?
117デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:21:39.71ID:NIWW6j5A 検索したら解決しそうなのでもういいです
ありがとうございました
ありがとうございました
118デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 11:45:05.18ID:dM1qp5bJ 8レス消費しておま環が裏付けられただけだったと
119デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:10:31.78ID:NIWW6j5A まだ3つのうち2つの問題が解決してないですよ
リダイレクトの問題とutf8の問題です
リダイレクトの問題とutf8の問題です
120デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:16:23.41ID:NIWW6j5A リダイレクトの問題はやり方自体間違っていました
それでもutf8がmainの引数から読み取れない問題が残っていますね
これは難しそうなので諦めます
それでもutf8がmainの引数から読み取れない問題が残っていますね
これは難しそうなので諦めます
121デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:21:44.19ID:NIWW6j5A これを含めた11個の書き込みは
このスレッドに存在しないとみなしてください
そうしてこのスレッドへの書き込みの締めくくりとさせていただきました
このスレッドに存在しないとみなしてください
そうしてこのスレッドへの書き込みの締めくくりとさせていただきました
122デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:43:00.44ID:NIWW6j5A utf-8の問題はmsys2_shell.batで起動して
gccをインストールしたらutf8で読み込みました
gccをインストールしたらutf8で読み込みました
123デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:46:23.13ID:NIWW6j5A msys2_shell.batではclangが使えないのが問題ですね
どうやら解決策は無いみたいですね
どうやら解決策は無いみたいですね
124デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 12:57:34.53ID:yOuQoTEr clangってマイナーなのでmsys2までサポートしてると考えにくい
msys2開発してる人数少ないはず
msys2開発してる人数少ないはず
125デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 13:12:23.21ID:9y6z57S7 MinGWは関係ありませんが質問よろしいでしょうか?
Cygwin32bit+gccの環境で、Cでhello worldを打って、
gccでコンパイルすると以下のようなエラーがでてコンパイルできません。clangやg++でやっても一緒でした。
だれか何か解決策を思い浮かびませんでしょうか?
お願いします。
/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: unrecognized option '-plugin'
/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: use the --help option for usage information
collect2: エラー: ld はステータス 1 で終了しました
Cygwin32bit+gccの環境で、Cでhello worldを打って、
gccでコンパイルすると以下のようなエラーがでてコンパイルできません。clangやg++でやっても一緒でした。
だれか何か解決策を思い浮かびませんでしょうか?
お願いします。
/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: unrecognized option '-plugin'
/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: use the --help option for usage information
collect2: エラー: ld はステータス 1 で終了しました
126デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 13:58:20.12ID:BYoao/vR127デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 17:13:27.02ID:9y6z57S7 125です。自決しました。
Cygwin Setupを眺めているとDevelのbinutilというのSizeが?になってたので、アンインストールしたら治りました。
「GNU assember, linker」と書いていたのできっと二重インストールにでもなってたのかもしれません。
よかったです。
Cygwin Setupを眺めているとDevelのbinutilというのSizeが?になってたので、アンインストールしたら治りました。
「GNU assember, linker」と書いていたのできっと二重インストールにでもなってたのかもしれません。
よかったです。
128デフォルトの名無しさん
2015/08/24(月) 23:27:16.02ID:i1hcxa32 自決て
129sage
2015/08/26(水) 01:01:05.68ID:rhY54iQu MinGW x64 のGCC5.2のビルド済みどこにある?
俺が使っているここいまだにアップされていない。ビルドがうまく行かないのかな
http://sourceforge.net/projects/mingw-w64/files/Toolchains%20targetting%20Win64/Personal%20Builds/mingw-builds/5.2.0/threads-posix/
俺が使っているここいまだにアップされていない。ビルドがうまく行かないのかな
http://sourceforge.net/projects/mingw-w64/files/Toolchains%20targetting%20Win64/Personal%20Builds/mingw-builds/5.2.0/threads-posix/
130デフォルトの名無しさん
2015/08/26(水) 12:27:56.12ID:3oLEcwIy131デフォルトの名無しさん
2015/08/26(水) 19:19:09.80ID:Q4UGak0G SSOってほんとにCOWより速いんか?
信じられん。
信じられん。
132デフォルトの名無しさん
2015/08/26(水) 20:28:04.64ID:rhY54iQu >>130
俺もそう思ってWKTKしてたんだが、20日以上経つからな
俺もそう思ってWKTKしてたんだが、20日以上経つからな
133デフォルトの名無しさん
2015/08/26(水) 20:44:04.40ID:yHgKqfXq134デフォルトの名無しさん
2015/08/26(水) 20:47:39.28ID:yHgKqfXq DistroもTDMもまだ5.2.0が出てないから多分ここのソースを参考にしてるんだろうなあ
ただこいつらOpenMPに対応してないしなあ
ただこいつらOpenMPに対応してないしなあ
135デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 11:38:46.64ID:tK1rbhT5 x64版の5.2.0 sjlj(setjmp-jongjmp)出たね
この分だとすぐにsehも出て来そう
http://sourceforge.net/projects/mingw-w64/files/Toolchains%20targetting%20Win64/Personal%20Builds/mingw-builds/5.2.0/threads-posix/sjlj/
この分だとすぐにsehも出て来そう
http://sourceforge.net/projects/mingw-w64/files/Toolchains%20targetting%20Win64/Personal%20Builds/mingw-builds/5.2.0/threads-posix/sjlj/
136デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 11:44:55.85ID:tK1rbhT5 あ、駄目だこりゃ
書庫が壊れてる
上げミスか
書庫が壊れてる
上げミスか
137デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 20:23:54.72ID:RrP1wOhb138デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 20:49:56.90ID:RrP1wOhb139デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 22:35:07.70ID:KQ28X0uf jongjmp
140デフォルトの名無しさん
2015/09/16(水) 09:48:40.75ID:knfsespo sjjj
141デフォルトの名無しさん
2015/09/16(水) 14:51:52.66ID:DyJf0v++ スカトロMinGW
142片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/09/20(日) 13:22:21.78ID:jpZCV0tC pacmanがforkに失敗して自分自身を消しちゃって
pacman command not found
になってるんだが。。。
pacman command not found
になってるんだが。。。
143片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/09/20(日) 17:52:40.46ID:RPkqI88v sprintf_sバグあり
144デフォルトの名無しさん
2015/09/20(日) 17:55:29.13ID:JQmB5l/g >>142
ふつーの fork() だったら返り値が-1でerrnoを参照することができると思うが‥なにが起こったの?
ふつーの fork() だったら返り値が-1でerrnoを参照することができると思うが‥なにが起こったの?
146デフォルトの名無しさん
2015/09/20(日) 18:09:55.16ID:tHziPwGz147デフォルトの名無しさん
2015/09/20(日) 23:00:44.57ID:DWK3Vubo パックマンてパクリンピックで話題の人?
148片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/09/21(月) 07:41:32.47ID:3iy+9eBG >>147
昔々、パックマンというゲームとゲームのキャラクターがあった。
黄色い丸に大きな口がパカパカ開いて動くようなキャラだった。
スーパーマリオブラザーズが出てくると、それを真似て、手と足がついて横スクロールゲームになった。
「ゲーム パックマン」でググれ。
昔々、パックマンというゲームとゲームのキャラクターがあった。
黄色い丸に大きな口がパカパカ開いて動くようなキャラだった。
スーパーマリオブラザーズが出てくると、それを真似て、手と足がついて横スクロールゲームになった。
「ゲーム パックマン」でググれ。
149デフォルトの名無しさん
2015/09/21(月) 07:51:27.31ID:8N0qbHVY 最近だと映画にもなったよな
150デフォルトの名無しさん
2015/09/21(月) 19:13:17.36ID:7N2xzjh+ >>148
あれはマリオがパックランドをパクったんや
あれはマリオがパックランドをパクったんや
151デフォルトの名無しさん
2015/09/21(月) 21:28:51.09ID:K/qYM/td ボケにマジレスされた
152片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2015/09/22(火) 11:49:49.26ID:cVHX+xrK そこらへんにころがっているpexports.exeには、
ウイルスがしこまれてるかもしれないから、気をつけて。
ウイルスがしこまれてるかもしれないから、気をつけて。
153デフォルトの名無しさん
2015/09/22(火) 13:27:50.91ID:5FlaqyRN MSYS2でパッケージを更新するときは、update-coreコマンドを実行後、bashを再起動してから
pacman -Suするのが正しいやり方。
pacman -Suするのが正しいやり方。
154デフォルトの名無しさん
2015/11/21(土) 18:33:31.33ID:Nmv78LUX Cygwin g++ですが、5.2.0 だと string が使えないです。コンパイルはできるのに、文字が表示されません。
4.9.3だと正常に表示されます。なぜでしょう・・
4.9.3だと正常に表示されます。なぜでしょう・・
155デフォルトの名無しさん
2015/11/22(日) 16:57:54.02ID:rXOpUu6m wstringは?
156デフォルトの名無しさん
2015/11/22(日) 18:27:27.63ID:WFE6EpHf 1つのcygwinを2つのOSからアクセスするとエラーでる。
rebaseとかやれば直るけどまた他方でエラーになる
rebaseとかやれば直るけどまた他方でエラーになる
157デフォルトの名無しさん
2015/11/22(日) 20:33:59.93ID:45eIMwb2 wstringだとコアダンプしました・・・なんかstringの使い方がわかってないみたいです。出直します。。
158デフォルトの名無しさん
2015/11/22(日) 23:58:00.80ID:DDbKY7qA 1つのcygwinを2つのOSからアクセス?
意味がわからんが、どうでもいいやw
意味がわからんが、どうでもいいやw
159デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 00:05:14.75ID:XwHfNrgC どうでもいいと言う人は実はどうでも良くない
本当にどうでもいい人はレスしない
本当にどうでもいい人はレスしない
160デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 00:29:49.46ID:6Un+D/dH 哲学的なこと言ってるようなそうでないような
161デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 00:31:45.66ID:z4xIsFy0 >>159
その理屈だと「どうでもいい」という言葉を言えなくなるなw
その理屈だと「どうでもいい」という言葉を言えなくなるなw
162デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 00:37:11.90ID:XwHfNrgC 訊ねられてもいないのに自分からどうでもいいという場合はまぁあれだな
163デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 00:48:59.59ID:6Un+D/dH164デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 17:58:15.90ID:p9GsM2T8 cygwinでバージョンを指定してpackageをインストールしたい場合は
どうしたらよいでしょうか。
たとえばpython3.1など
どうしたらよいでしょうか。
たとえばpython3.1など
165デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 18:59:17.84ID:DbST3XTI ?setup.exeでpython3を選べば?
166デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 21:20:51.92ID:p9GsM2T8 setup.exeでは3.2と3.4があることを確認できましたが、3.1はありませんでした。
cygwin package searchにも3.3は出てこなかったのですが、これはcygwin用のパッケージが
無いと言うことでしょうか。
cygwin package searchにも3.3は出てこなかったのですが、これはcygwin用のパッケージが
無いと言うことでしょうか。
167デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 21:41:21.70ID:DbST3XTI たとえばと言いながら、なぜ3.1に拘るのか
168デフォルトの名無しさん
2015/11/23(月) 22:27:15.60ID:1s9o8d7/169デフォルトの名無しさん
2015/11/24(火) 00:44:36.10ID:s947wE2H170デフォルトの名無しさん
2015/12/04(金) 18:45:08.58ID:2NM+/RK+ MSYS2 で Windows API 関連のヘッダファイルは /mingw32/i686-w64-mingw32/include やその下のディレクトリにありますが、
デフォルトではここはサーチパスに入ってないですよね。
使いたければ -I オプションで陽に指定するのが妥当なんでしょうか?
なんか不格好な気がするんですが。
デフォルトではここはサーチパスに入ってないですよね。
使いたければ -I オプションで陽に指定するのが妥当なんでしょうか?
なんか不格好な気がするんですが。
171デフォルトの名無しさん
2015/12/04(金) 21:59:40.76ID:5HmdZ7r7 ん?MinGW-w64 Win32 Shellから起動すれば入ってるんじゃ?
172デフォルトの名無しさん
2015/12/05(土) 09:58:44.72ID:eaCpnSbD シェル(bashやらzshやら)から起動しないと/から始まるパスが読めない
173デフォルトの名無しさん
2015/12/05(土) 12:36:23.72ID:pK0sc289 mintty良すぎる
174デフォルトの名無しさん
2015/12/05(土) 17:58:26.80ID:qSOJwWoH minttyはputtyをベースにしてるからな。
良いのは当然。
良いのは当然。
175デフォルトの名無しさん
2015/12/06(日) 22:13:43.00ID:oTJYqvln cygwinをダウングレードもしくは古いバージョンを再インストールするにはどうしたらよいですか?
176デフォルトの名無しさん
2015/12/15(火) 11:20:48.51ID:peGiFO4i msys2のmakeでこの行が通らない
@CROSSCOMPILING_FALSE@ @(cd tests; $(MAKE) all quiet-test)
なぜだー
@CROSSCOMPILING_FALSE@ @(cd tests; $(MAKE) all quiet-test)
なぜだー
177片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2016/01/11(月) 14:08:02.88ID:fjueNtj5 C++11を古いウィンドウズ(Windows98)で動かしたいんだが、叶姉妹だろうか?
178デフォルトの名無しさん
2016/01/11(月) 17:09:16.64ID:I0GTrlSH QEMUなら動くかなー
179デフォルトの名無しさん
2016/01/11(月) 17:10:25.95ID:HoJC5dfe 叶姉妹ってなに?
180デフォルトの名無しさん
2016/01/11(月) 17:59:42.03ID:KkwWauMD 分けて考える。
口十女市女未
つまり↓
口十女市女未
つまり↓
181デフォルトの名無しさん
2016/01/11(月) 18:26:15.51ID:I0GTrlSH You should go to another thread, fuck.
182デフォルトの名無しさん
2016/01/11(月) 21:56:57.31ID:919qVmAw 口が十もある女は市にでてもその女は未だうれていない。 くらいのところかな。
183デフォルトの名無しさん
2016/01/19(火) 13:39:43.57ID:uAThxx94 鹿牛舞
184デフォルトの名無しさん
2016/02/13(土) 21:19:04.62ID:zGV86DMO make
でビルドするの時に、VSにあるような、MT MD に類するの設定はないのでしょうか?
でビルドするの時に、VSにあるような、MT MD に類するの設定はないのでしょうか?
185デフォルトの名無しさん
2016/02/14(日) 04:02:25.37ID:CCqxK/O4 >>184
LDFLAGS='-static' makeとか?
LDFLAGS='-static' makeとか?
186片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2016/02/20(土) 14:23:13.83ID:NVcrO5UT <iostream>使うと、EXEがメガバイト級にバカでかくなる。
-Os -sとstrip --strip-allを使ってもあまり小さくならない。
-Os -sとstrip --strip-allを使ってもあまり小さくならない。
187デフォルトの名無しさん
2016/03/07(月) 21:07:46.55ID:U5qsqYf5 windows.h+crt+STLのウィンドウアプリで
MinGW-w64のMingw-buildsでg++4.8.5/4.9.3/5.3.0試してみたんだけど
エラーと警告の行番号が+1行ずれて表示される。ヒント行内容表示も同様
列はなぜかあってるので、エラー状態を次の行に持ち越したからじゃないと思う
ソースコードはShift_JISコメントありでCRLFもちろん-finput-charset=cp932付き
検索しても知恵袋が1個見つかる程度だった。英語情報はうまく検索ワード絞り込めない
MinGW-w64のMingw-buildsでg++4.8.5/4.9.3/5.3.0試してみたんだけど
エラーと警告の行番号が+1行ずれて表示される。ヒント行内容表示も同様
列はなぜかあってるので、エラー状態を次の行に持ち越したからじゃないと思う
ソースコードはShift_JISコメントありでCRLFもちろん-finput-charset=cp932付き
検索しても知恵袋が1個見つかる程度だった。英語情報はうまく検索ワード絞り込めない
188片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2016/03/12(土) 16:01:42.39ID:PAxzfn3Q <iostream>を使うとsegmentation faultになるバグがあるようだ。
レスを投稿する
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- (´ん`)「公明党、お前だったのか。自民党から国民を守ってくれていたのは...」 [603416639]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 格安風俗行ってきた
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- SNKの悪役はギース、ルガール、山崎と魅力的なのが多いよね
