>>335
分割で届いたりもありえるから
データ先頭にデータサイズ格納させて
その分だけ受信するようにしないといけない

このデータ先頭の情報をヘッダと言う
情報は1つだけじゃなく複数でも自分が必要な分だけ自分で決めた構造で送る