>>313
おおっ!わざわざどうも!
SMLとOCamlの関係だからこういう似たような感じになるのかな?
それともループを再帰に置き換えたらどうせどの言語でもこんな感じかな?
それにしても関数型言語なるものを知るにつれて思うのは、
再帰についてはすがすがしいが、
それ以外についてはタイプ量が増えがちってこと。
ハッシュテーブルひとつ準備するのにもウダウダ。
関数型どうのというより、個別の言語によるのかもしれないけど…。
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
314デフォルトの名無しさん
2014/12/19(金) 00:07:27.38ID:lMWP4GlC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
