>>348
多分そう。おそらくwikiと同じシステム。
ただ内容は英語版の翻訳でしかないので、おそらく翻訳以外の提案は英語版に出さないといけないのではないかな?と勝手に推測。
いずれにしても、経験者がいるのならそいつに頼むのが確実、といったところ。
JavaScript界隈はWebに間違った情報が垂れ流されてるケースが多く、
それは要するに「背伸びして書くから」だ。
大して経験もないのにさも熟練者のように振る舞うとか、
会社にしたって「技術力の宣伝になる」と考えて精一杯背伸びして書いてる。
だからオイオイ?みたいなのも散見されるだろ。
しかしこれも使いようだ。言い方を変えればやる気はあるのだから、そういう奴らにはやらせればいいのだ。
問題は、そういった「背伸び」状態で書く内容はゴミな事が多いので、そうではなく、
ちゃんとした内容をこちらが提供してやろう、というわけ。
そしてMDN等にコミットして箔をつけたがっている奴にやらせ、
こちらは手間を省け、win-winだ。
というわけで誰か頼む。
探検
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 死にてえ奴よく聞け、5000円握りしめてテントと寝袋とランタン買って部屋で広げて寝てみろ [419111196]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
