【初心者歓迎】Small Basic Part 2 【片手間】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 11:45:55.63ID:FHb28ttg
初めてプログラミングに触れる人に向けた超簡単な
プログラミング言語という位置づけで Small Basic という
言語の開発が行われていますので、その情報交換のために
スレを立ててみました。

過去スレ
初心者向け新言語 Small Basic スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1256536933/

Small Basic 本家サイト(英語)
http://msdn.microsoft.com/en-us/devlabs/cc950524.aspx

@IT 超簡単「Small Basic」でプログラミングを始めよう!
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/smallbasic/smallbasic_01.html

たかはしのんきさんのsmall basic講座
http://www.nonkit.com/smallbasic.html
2015/10/06(火) 20:19:50.95ID:IKyqFFWz
>>32
パスワードがわかりませんでした。
2015/10/15(木) 00:49:19.06ID:RUGsK9TL
SmallBasicのを使えるようになったら、次はどれを覚えたらいいですか。
2015/10/18(日) 19:49:57.48ID:LBJcOHfS
>>34
VB,VBA,UWSC,Autohotkey,お好みのC言語
2015/10/25(日) 20:23:59.57ID:+Eq39VIi
Delphiが良さそうだけどどうかな
2015/10/27(火) 01:08:17.92ID:G6cEFEtb
Delphi6でお世話になったが、長い物には巻かれろで、書籍やwebなど参考資料の多い多数派に付くのが吉ではなかろうか。
38デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 15:17:57.41ID:P1Dl09Tr
キッチンタイマーを書いてみたよ
2015/12/23(水) 10:51:52.30ID:mSdQC95a
SmallBasicのソースの書体は、どのフォントを使っているのでしょうか。
2016/06/30(木) 19:52:12.88ID:j7pWcF+h
SMILEBASIC MAGAZINEを
SMALLBASIC MAGAZINEと読み間違えた
2017/04/06(木) 23:37:35.81ID:ko+EJuDd
Microsoft、入門者向け開発環境「Small Basic」を“ストア”でリリース
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1053425.html
2017/06/13(火) 10:32:17.28ID:iqlDRr5o
Microsoft SmallBasic の諸元を探ってみる
http://beargifu.tumblr.com/post/161724121939/microsoft-smallbasic-%E3%81%AE%E8%AB%B8%E5%85%83%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
2017/06/26(月) 22:23:19.45ID:8vMgmnjR
LitDevヘルプの日本語訳
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/19084/21203/87637155
2017/08/12(土) 10:12:21.29ID:PnKpB/pi
なんでVer1.3はWin10専用なんだよ!
45デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:31.16ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EZ5SD
46デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:04:40.55ID:RfoszcD2
A3A
2018/10/18(木) 20:35:18.25ID:A9e2zdF9
いつの間にかWeb版ができていた
https://smallbasic-publicwebsite.azurewebsites.net/Program/Editor.aspx
48デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:23:32.14ID:5yTHFRps
smile basicのほうが分かりやすい。
ゲームならね。
small basicも書きかた簡単だけど、こんなん何に使うん?
勉強?
49デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:24:00.70ID:oeUFv9xJ
1.0出たのに誰も上げない
2019/07/07(日) 14:38:17.55ID:gIVgNMZM
約24年前にポケコンを使い、簡単なプログラムを作って遊んでました。
ある簡単な?プログラムを組みたいなと前々から思ってたんですが、最近になってこのsmallbasicを知ったところです。

319までの数字(a)をランダムで1が出るまでの回数(b)、1が出た回数(c)を定位置に表示させたいです。

10 a=rnd 319
20 print a
30 b=b+1
40 if a=1 then go to 60
50 go to 10
60 print b:print c
70 go to 10

微かな記憶を頼りにこのような感じで行けると思ったんですがいけませんでした。
詳しいかた、ご教授の程お願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況