VBAを使った質問ならなんでもござれ
本来の対象であるオフィスアプリを操作する以外の話もOK
ゲーム作り、Webアクセス、外部アプリの操作
COM(ActiveX)、Win32API、.NET Framework、DirectXなどなど
VBAで実行するものであればなんでも質問してください
VBAを開発環境としていろいろ作っちゃいましょう
前スレ
VBAなんでも質問スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380/
関連スレ
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419718732/
Access VBA 質問スレ Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393069842/
Excel総合相談所 118 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1430352555/
探検
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2015/05/21(木) 10:52:44.71ID:KLv0vQmm985デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 20:22:39.22ID:pWuJPMFY RegExpオブジェクトを使えば。
面倒だから俺はどうしてもというとき以外は使わない。
面倒だから俺はどうしてもというとき以外は使わない。
986デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 20:24:37.07ID:6X3W89ka Wordなら最初から正規表現もどきが使えるから、Excel VBAよりはちょっとだけ楽に文字列操作ができる
987デフォルトの名無しさん
2021/05/15(土) 04:20:48.68ID:rI+eK0KL988デフォルトの名無しさん
2021/06/10(木) 19:25:30.25ID:CLREf/YK splitでいい感じに分割して判定してreplaceで改行無くしてくっ付けろ
「」は自分でつけたせ
「」は自分でつけたせ
989デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:06:39.36ID:qYcBJ8fd あんま実験してないから文句いうなよ
まずはさ、アホでも考えられるような地道な形でやるべきだと思うわ
そのあとに、効率性とか考えて無駄排除したりすればいいわ
Sub MainProcess()
Dim text As String
text = Sheet1.Cells(1, 1) 'A1に括弧が含まれる文字列をいれろ
Const right1 As String = "「"
Const left1 As String = "」"
Const right2 As String = "『"
Const left2 As String = "』"
text = MakeText(text, right1, left1)
text = MakeText(text, right2, left2)
'B1に結果が返ってくるぞ。途中結果はメッセージボックスで順次表示されるからループ終わるまで何度もOKおせ
Sheet1.Cells(1, 2) = text
End Sub
まずはさ、アホでも考えられるような地道な形でやるべきだと思うわ
そのあとに、効率性とか考えて無駄排除したりすればいいわ
Sub MainProcess()
Dim text As String
text = Sheet1.Cells(1, 1) 'A1に括弧が含まれる文字列をいれろ
Const right1 As String = "「"
Const left1 As String = "」"
Const right2 As String = "『"
Const left2 As String = "』"
text = MakeText(text, right1, left1)
text = MakeText(text, right2, left2)
'B1に結果が返ってくるぞ。途中結果はメッセージボックスで順次表示されるからループ終わるまで何度もOKおせ
Sheet1.Cells(1, 2) = text
End Sub
990デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:06:59.82ID:qYcBJ8fd >>989の続き
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Loop
MakeText = text
End Function
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Loop
MakeText = text
End Function
991デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:07:53.23ID:qYcBJ8fd つかさ、rightとleftが逆だったわ
まぁ動くからいいわ
まぁ動くからいいわ
992デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:18:37.37ID:qYcBJ8fd あれだ、最期の方に「だけが単独であると無限ループだわな
ループの条件にその辺の修正いれておいてくれ
もう寝る
ループの条件にその辺の修正いれておいてくれ
もう寝る
993デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:34:31.79ID:qYcBJ8fd おっきした
>>990を↓に修正
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Dim textForCheck As String
If textForCheck = text Then
MakeText = text
Exit Function
End If
textForCheck = text
Loop
MakeText = text
End Function
>>990を↓に修正
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Dim textForCheck As String
If textForCheck = text Then
MakeText = text
Exit Function
End If
textForCheck = text
Loop
MakeText = text
End Function
994デフォルトの名無しさん
2021/08/28(土) 10:10:42.16ID:rHnN1cM5 動けば良いんだよ
995デフォルトの名無しさん
2021/08/28(土) 12:36:26.70ID:3DqqBWFs 腕が重くて
996デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:05.25ID:7BIbcRgh h
997デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:11.43ID:7BIbcRgh t
998デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:18.16ID:7BIbcRgh l
999デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:17:13.66ID:7BIbcRgh n
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2021/09/01(水) 00:17:27.14ID:7BIbcRgh ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2294日 13時間 24分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2294日 13時間 24分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】鈴木農水大臣「おコメ券だとJAが儲けるという批判があるが、それを使う使わないは自由なんですよ。よって批判はあたらない」 [793117252]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
