https://cloud.google.com/elixir/
なんぞこれ
探検
【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net
313デフォルトの名無しさん
2018/01/24(水) 08:30:08.63ID:RrrJ1nlK314デフォルトの名無しさん
2018/01/24(水) 16:32:29.62ID:yxm2qYfd 最近lixirのCMがうざい
315デフォルトの名無しさん
2018/01/25(木) 18:35:55.01ID:EmqbxaYt >>313
Google Cloud PlatformにElixir、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Google Cloud PlatformにElixir、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
316デフォルトの名無しさん
2018/02/12(月) 18:39:02.15ID:FhPZ23+p Elixirって動的言語なのが残念なんだけどいい感じのIDEってある?
317デフォルトの名無しさん
2018/02/12(月) 22:08:48.69ID:P+Q57ZWm 動的言語が残念って、何かelixirでしたいことあるん?
318デフォルトの名無しさん
2018/02/12(月) 22:22:50.86ID:P+Q57ZWm ideaのプラグインがメンテされてるけど、rubymineのないrubyって感じかな。
https://plugins.jetbrains.com/plugin/7522-elixir
IDEでリファクタリングって人は、C#やJava系統の方が良いかなと。
https://plugins.jetbrains.com/plugin/7522-elixir
IDEでリファクタリングって人は、C#やJava系統の方が良いかなと。
319デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 05:27:43.95ID:kAM/OKSF jsが嫌でtypescriptで型のありがたみを噛み締めてるからさ。ideが有効に使えれば素晴らしい言語だと思うんだよね。
とりあえずelm触りながら良いide来るの待ってる
とりあえずelm触りながら良いide来るの待ってる
320デフォルトの名無しさん
2018/02/16(金) 06:25:32.86ID:W1XJdyx1 ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
321デフォルトの名無しさん
2018/05/19(土) 13:48:38.41ID:8B6MGIkO Phoenixは大量のリクエストを捌く場合はPHP系フレームワークよりも速いのがメリットなのかしら
322デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 20:37:56.66ID:Au5e7VGg 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
O82Y8
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
O82Y8
323デフォルトの名無しさん
2018/07/05(木) 01:15:04.82ID:RfoszcD2 WZ2
324デフォルトの名無しさん
2018/10/22(月) 21:52:38.83ID:H6oHfJnY こんばんは
325デフォルトの名無しさん
2018/10/23(火) 14:23:50.66ID:yFsvvFWj はいどうもー
326デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 12:20:05.47ID:SyV5Kwhs iexで試行錯誤しながら作成したモジュールを最終形のコードとしてファイルに書き出したいなー、と思ったらどうすればいいの?
327デフォルトの名無しさん
2020/03/09(月) 20:45:13.27ID:sMpZHxT3 わりかしゲームサーバーとかで使われてるのになんでこんなスレが流行ってないんだ・・。
328デフォルトの名無しさん
2020/06/05(金) 18:34:01.94ID:kVpap6BV だってわざわざ使う理由ないし...
趣味でしょ。
趣味でしょ。
329デフォルトの名無しさん
2020/12/13(日) 02:26:38.81ID:1g8P/X2h elixirでRSSリーダー作れましゅか?
330デフォルトの名無しさん
2021/01/01(金) 12:14:51.16ID:bCXJTBov nervesというiotフレームワークがあるけど
関数型でiotをやるというアイデアは見込みあるのか?
oopの方がiotを自然に捉えれるのでは?
関数型でiotをやるというアイデアは見込みあるのか?
oopの方がiotを自然に捉えれるのでは?
331デフォルトの名無しさん
2021/01/02(土) 11:55:15.91ID:QsP+Nlmq 資生堂に訴えられた?
332デフォルトの名無しさん
2021/08/16(月) 17:05:57.99ID:SaRONpn+ Why Build A Bank In Elixir – Memo Bank’s Story
https://www.erlang-solutions.com/blog/how-to-build-a-bank-in-elixir/
https://www.erlang-solutions.com/blog/how-to-build-a-bank-in-elixir/
333デフォルトの名無しさん
2022/01/19(水) 20:17:21.10ID:Qtd/3JbQ >>326
iExで直接モジュールや関数を書くかわりにいったん
iex(1)> q = quote do
...(1)> defmodule Mod do
...(1)> def func , do: 999
...(1)> end
...(1)> end
みたいに構文抽象木を変数に束縛してやって、それをCode.eval_quotedで評価して実体化
iex(2)> Code.eval_quoted(q)
すると直にiExに書いたのと同じように
iex(3)> Mod.func
999
となる
iExで直接モジュールや関数を書くかわりにいったん
iex(1)> q = quote do
...(1)> defmodule Mod do
...(1)> def func , do: 999
...(1)> end
...(1)> end
みたいに構文抽象木を変数に束縛してやって、それをCode.eval_quotedで評価して実体化
iex(2)> Code.eval_quoted(q)
すると直にiExに書いたのと同じように
iex(3)> Mod.func
999
となる
334デフォルトの名無しさん
2022/01/19(水) 20:20:49.46ID:Qtd/3JbQ で、これを何度も繰り返して問題なく動くようになったらMacro.to_stringを使って
抽象構文木を文字列化して、それをファイルに保存するなりなんなりすればいい
手間は一個増えるけどね
iex(4)> Macro.to_string(q) |> IO.puts
defmodule Mod do
def func do
999
end
end
:ok
抽象構文木を文字列化して、それをファイルに保存するなりなんなりすればいい
手間は一個増えるけどね
iex(4)> Macro.to_string(q) |> IO.puts
defmodule Mod do
def func do
999
end
end
:ok
335デフォルトの名無しさん
2022/06/19(日) 15:33:31.25ID:iaT4gsgI テスト
336デフォルトの名無しさん
2022/06/20(月) 17:59:55.00ID:67whDYmf ティッシュ
337デフォルトの名無しさん
2023/03/11(土) 15:28:46.86ID:eOxlsOnj 過疎ってんなおい
338デフォルトの名無しさん
2023/06/20(火) 23:23:00.30ID:Gn5Kigqk 終わった言語?
339デフォルトの名無しさん
2023/06/27(火) 14:51:23.44ID:DdZG5nY/ 勉強には最適
340デフォルトの名無しさん
2023/10/17(火) 07:38:46.09ID:hXw+/93v これ食べたらめっちゃ元気でるで!
341デフォルトの名無しさん
2024/08/30(金) 18:33:56.20ID:NMqDxUlN TIOBE top 50にElixirがランクイン!
342デフォルトの名無しさん
2024/08/31(土) 10:11:57.26ID:oPSFGvVw >>339
+1
+1
343デフォルトの名無しさん
2025/01/22(水) 20:57:35.83ID:tLsLuabQ EliixirDesktopで手軽にクロスプラットフォーム開発できるんだって?
FlutterだのReact不要になる感じ?
FlutterだのReact不要になる感じ?
レスを投稿する
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 日本で売られてる中国米、ガチで安い。日本米の半額レベル ネトウヨは貧乏なんだから無理しないで中国米食べたら? [165981677]
- 竹田恒泰「中国からの攻撃、効いてない! 効いてないよ!」 [592058334]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
