プログラミング言語 Scala 11冊目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/08/28(金) 07:25:25.39ID:YozprJV9
The Scala Programming Language
ttp://www.scala-lang.org/

日本Scalaユーザーズグループ
ttp://jp.scala-users.org/

■前スレ
プログラミング言語 Scala 10冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1390629242/

■Scalaの紹介文(さわり)
Scalaは簡潔かつ優雅で型安全な方法でよくあるプログラミングパターンを表現できるように
設計された汎用プログラミング言語です。
Scalaはオブジェクト指向と関数型言語の特徴をスムーズに統合しておりJavaやその他の言語を扱う
プログラマをより生産的にすることができます。(以下略)
ttp://www.scala-lang.org/node/25

■Scalaに関する書籍(英語)
ttp://www.scala-lang.org/node/959
リファレンスマニュアルや草稿のPDFなども充実しているのでそちらも参照してください。
日本語の資料には、チュートリアルの訳やIBM dW、IT Pro, @ITの連載記事、各々で開かれた勉強会の資料などがあります。
2015/08/28(金) 07:26:05.31ID:YozprJV9
落ちてたので立てました><
3デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 09:50:34.42ID:mlMaKCXO
2015/08/28(金) 14:20:43.54ID:2pjk2YcC
末尾再帰ってなんですか
5デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 00:23:55.23ID:H7nGKkKw
Scalaって普及するの?
2015/09/01(火) 06:42:11.97ID:i/COrQBd
今のままでは絶対に普及しない
仕様とライブラリの大掃除を行ってカオスを脱しない限り
2015/09/02(水) 05:36:10.75ID:HFo8iL3L
ナウなヤングにバカ受けと話題のScalaを勉強しようと思ったけど、なんだこの言語
仕様から文法からとんでもない煩雑具合に見える
これって脳に回復不能なダメージを与えるんじゃないか?引き返すべきか?
2015/09/02(水) 06:37:22.96ID:ejPDlL88
好きにしろ
2015/09/03(木) 23:26:41.31ID:Zb7x94gy
最近スレ伸びなすぎワロタ
Scalaはもうやめたの?みんな今は何をしてるの
2015/09/04(金) 01:00:58.82ID:NhfKUs1N
Javaに戻ったか、Elixirやってるとか
11デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/09/05(土) 00:14:13.88ID:6hpz7z/s
Java8あればScalaいらないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況