古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net

2025/06/24(火) 08:58:19.37ID:0eiRtB6r
あぁ、VB6のみのSP6があるのか
Vs6sp6.exe でも VB6をアップデートできるという書き込みがある
手元に Vs6sp6.exe はあったわ
826813
垢版 |
2025/07/05(土) 19:49:51.16ID:z9o2nQ5q
マジで誰かアップしてくれませんか?

Visual Studio 6.0用のものでもいいので
2025/07/05(土) 21:46:47.52ID:nTiFAwJZ
釣りにマジレスしてやるが
普通にGoogleで検索すれば出てくる
それでも見つからないなら
VB6みたいな古の開発ツール扱うのは無理であろう
828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/07/06(日) 18:05:35.66ID:C0uO5gyf
https://web.archive.org/web/20191201031534/https://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=5721
2025/07/08(火) 17:26:03.55ID:ew+3yJ8r
>>826
どこかアップできる所用意してくれたら置くけど

手元の Vs6sp6.exe
md5: a881a08fb27d0eb96604dab1a10d1d11
2025/07/09(水) 02:56:39.32ID:ohpjpVt+
手元の Vs6sp6.exe は27.7MBだけど
そんなもんが欲しいのか
2025/07/09(水) 08:46:26.46ID:rA3ZMGU/
私のは Vs6sp6.exe 62.2MB
2025/07/09(水) 08:51:19.31ID:rA3ZMGU/
あぁ、上をインストールした後、下をインストールなのね
Vs6sp6.exe 62.2MB
Vs6sp6B.exe 27.7MB
2025/08/03(日) 12:52:43.15ID:OldczXYQ
twinBASICのリリース時期が後退していくのですが一体いつリリースされるのやら・・・
834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/08/03(日) 15:25:52.04ID:nPWHGEJB
7月という話は結局無理だったのか
うまくいけば金鉱ではあると思う
835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/08/03(日) 20:31:58.93ID:kVKBj15M
VB6.0は元からWindowsアプリ開発の主流ではない。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況