プログラマーなら一度は煩わされたことのある文字コードについてのスレ。
UTF-8、ShiftJIS、JIS、EUC、Uincode、 UCS、サロゲートペア、コードポイント、文字コード判定、
合成文字、ソート、TRON、外字コード、その他について語り合いましょう。
各言語での文字列の扱いについての質問もOKです。
基本マッターリ、ささ、茶でもどうぞ。
■過去スレ
文字コード総合スレ part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1031028205/
文字コード総合スレ part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1143375639/
文字コード総合スレ part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1180250376/
文字コード総合スレ part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1228052369/
(スレ再利用)UnicodeとUTF-8の違いは? http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177930957/
(隔離スレ)UnicodeとUTF-8の違いは? その2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1274937437/
文字コード総合スレ part5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1236529563/
文字コード総合スレ part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278923059/
文字コード総合スレ part7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1306595564/
文字コード総合スレ part8 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1354248962/
文字コード総合スレ part9 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1401301779/
文字コード総合スレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2015/10/14(水) 20:29:00.08ID:xctG4AAd337デフォルトの名無しさん
2016/07/14(木) 15:27:07.43ID:9OuGPMv3 ~順紫
338デフォルトの名無しさん
2016/07/14(木) 17:50:45.39ID:/KqsG61x339デフォルトの名無しさん
2016/07/14(木) 18:58:13.31ID:FxiZTBVJ Unicodeの組み文字はやたら多いんだよなあ
これ以上増やさないでいいと思うが
ARIBあたりは収録しそうだ
これ以上増やさないでいいと思うが
ARIBあたりは収録しそうだ
340デフォルトの名無しさん
2016/07/14(木) 19:04:28.88ID:QNDyLPqn そもそもどんな元号になるか機械学習で予想汁
341デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 17:59:32.47ID:UYk8auDK 元号変わったら組み文字がJISやUnicodeに追加されるだろうか。
あれらはあくまで使用非推奨の互換用だけど平成迄あるのに
〇〇(新元号)は無いのはおかしいって文句言う人いそうだし。
そしてUnicodeに追加されるならBMP外になるのかな。
あれらはあくまで使用非推奨の互換用だけど平成迄あるのに
〇〇(新元号)は無いのはおかしいって文句言う人いそうだし。
そしてUnicodeに追加されるならBMP外になるのかな。
342デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 18:35:42.95ID:VjVb35Nf JISは確実じゃろう
343デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 19:47:06.41ID:hA/ek+uV 天皇陛下はさまざまな影響を考えて、数年後とおっしゃっている。
344デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 21:22:13.08ID:6VjYEGCM 天皇陛下はさまざまな影響を考えて、(Unicodeへの追加は)数年後とおっしゃっている。
かと思った
かと思った
345デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 23:56:20.80ID:sNlxveIP 明治〜平成がBMPなのに新元号がSMPなのは納得いかないって人出てくるだろう。
でもU+33xxのBMPのCJK互換文字領域は空いてない。
U+32xxの囲み文字等の領域だったら
U+32FFが空いてるけどそこは○ンの為にとっておくべきって理由で却下かも。
(ARIB外字の□デは当初そこで提案されてたがSMPに移された。)
U+321Fも空いてるけどそこはハングルの為に予約でダメかな。
2文字合わせて1字の漢字扱いでCJK統合漢字無印の末端部分に追加とかするかも。
でもU+33xxのBMPのCJK互換文字領域は空いてない。
U+32xxの囲み文字等の領域だったら
U+32FFが空いてるけどそこは○ンの為にとっておくべきって理由で却下かも。
(ARIB外字の□デは当初そこで提案されてたがSMPに移された。)
U+321Fも空いてるけどそこはハングルの為に予約でダメかな。
2文字合わせて1字の漢字扱いでCJK統合漢字無印の末端部分に追加とかするかも。
346デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 00:01:26.24ID:5z5Xjrfb >>344
陛下はIT業界のことまで考えてくださっているんだぞ。
陛下はIT業界のことまで考えてくださっているんだぞ。
347デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 00:14:15.53ID:32MvK4yp348デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 00:24:24.28ID:gxGUgS9b 明治を廃止して新元号をそこに追加
349デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 01:19:59.61ID:cSN7L73p ケチ臭いこと言わず大化から全部実現できるよう結合文字でやれ
350デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 02:08:19.62ID:nOt6AvP3 >>348
それはない
それはない
351デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 02:30:42.97ID:lwkaPYM/ 書類上は明治生まれもまだいっぱい生き残って年金もらってるんだろう?
352デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 06:16:44.45ID:G3ZPSnBi 明治生まれって105歳くらいでそろそろ長寿ギネスを争う位置やで
ゴーストは知らんけど例の事件以降対策は取ってるはず
ゴーストは知らんけど例の事件以降対策は取ってるはず
353デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 14:40:44.25ID:9Y22Kipm354デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 14:43:32.66ID:9Y22Kipm >>349
それな+1
それな+1
355デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 17:16:57.05ID:q/+YlM5I >>353
譲位もいまの日本の法律では規定されていない言葉。
譲位もいまの日本の法律では規定されていない言葉。
356デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 20:48:48.31ID:lwkaPYM/ 譲位だと本人の意思が入るから、憲法との関係上無理だろうな。
357デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 22:09:26.27ID:ngMcbYeI 間を取って、新元号を「譲位」にするのだ。
358デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 23:20:32.22ID:DxYW1o4r Macの機種依存文字でUnicodeにない組み文字とかは
PUAのうち何個かのコードポイントを後続の複数文字を組み文字とみなすとかの制御文字にして
変換時はそれらを使ったシーケンスにしてるけど
それらを正式なUnicodeポイントに追加すればいいんじゃないかな。
BMPの末端部の特殊用途文字の領域空いてるよな。多くなったら14面使えばいいし。
PUAのうち何個かのコードポイントを後続の複数文字を組み文字とみなすとかの制御文字にして
変換時はそれらを使ったシーケンスにしてるけど
それらを正式なUnicodeポイントに追加すればいいんじゃないかな。
BMPの末端部の特殊用途文字の領域空いてるよな。多くなったら14面使えばいいし。
359デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 07:52:07.09ID:x5VmunYw ゼロレングス結合何とかでいいだろ
年号
年号
360デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 11:40:00.96ID:4VxhtWVI [組文字2字] ○ × みたいな組み合わせで組文字を出せれば、どんな元号だろうと対処できるんじゃね?
361デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 12:03:06.58ID:OJhNugRE 立ちふさがる神護景雲
362デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 19:57:53.09ID:SZ0VR+WQ 絵文字だと4人くっつけて家族にしてるから余裕だろ
363デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 13:08:10.78ID:DeXLreOM 天平hogehogeも忘れないであげて
364デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 14:35:50.20ID:xsPahNIS Unicode Consortium、人物を示す絵文字の大半で男女の切り替えを可能にする計画
http://it.srad.jp/story/16/07/17/1824252/
http://it.srad.jp/story/16/07/17/1824252/
365デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 18:20:37.53ID:Al5nS1HD いらん
366デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 20:01:39.34ID:V8MPLMCF 男のプリンセス👸みたいな
367デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 20:49:35.27ID:nMdxdQ2m 結局タグ文字は止めてZWJでくっつけることにしたのか
まあ俺は要らんけど、Googleはやるんだろうな。
まあ俺は要らんけど、Googleはやるんだろうな。
368デフォルトの名無しさん
2016/07/19(火) 01:10:44.77ID:OzJr/LCv うんこと炎をくっつけて焼きカレー
369デフォルトの名無しさん
2016/07/20(水) 00:14:41.29ID:c9Lgaa22 俺なんでこんなの書いたんだろ
370デフォルトの名無しさん
2016/07/20(水) 16:25:57.26ID:uqKREUqt 元号の組み文字も平成の次からは
(1文字目) ZWJ (2文字目)
でいいだろう。元号に限らず他の組み文字もこのようなやり方で。
(1文字目) ZWJ (2文字目)
でいいだろう。元号に限らず他の組み文字もこのようなやり方で。
371デフォルトの名無しさん
2016/07/21(木) 22:48:02.74ID:9yJr9MXg L2/16-188 Revised Proposal of Hentaigana (with associated spreadsheet) Japan N.B. 2016-07-15
http://www.unicode.org/L2/L2016/16188-rev-hentaigana-rep.pdf
L2/16-189 Proposal to add a new character name alias to U+1B001 Japan N.B. 2016-07-15
http://www.unicode.org/L2/L2016/16189-n4731-alias-to-1B001.pdf
久しぶりに日本の提案書が来てた。
http://www.unicode.org/L2/L2016/16188-rev-hentaigana-rep.pdf
L2/16-189 Proposal to add a new character name alias to U+1B001 Japan N.B. 2016-07-15
http://www.unicode.org/L2/L2016/16189-n4731-alias-to-1B001.pdf
久しぶりに日本の提案書が来てた。
372デフォルトの名無しさん
2016/07/22(金) 00:45:15.53ID:9PI3Dwz3 HENTAIYAGANA!
同じ音価のやつどう名前つけるのかと思ってたら単純に番号振ったんか。
しっかしほぼ同じじゃないかってやつがいくつもあるな…
同じ音価のやつどう名前つけるのかと思ってたら単純に番号振ったんか。
しっかしほぼ同じじゃないかってやつがいくつもあるな…
373デフォルトの名無しさん
2016/07/22(金) 15:36:11.58ID:mXdhJl5k >http://www.unicode.org/L2/L2016/16189-n4731-alias-to-1B001.pdf
>※ HENTAIGANA LETTER E-1
当然のように「※」を使っちゃうあたり紛れもなくわが国のNBだな
>※ HENTAIGANA LETTER E-1
当然のように「※」を使っちゃうあたり紛れもなくわが国のNBだな
374デフォルトの名無しさん
2016/07/22(金) 18:46:03.53ID:30Ur4lVX 海外でHENTAIって言ったらエロ漫画のことなんだろ?
375デフォルトの名無しさん
2016/07/22(金) 23:40:37.75ID:ftmyXYU2 変態がな(´・ω・`)
376デフォルトの名無しさん
2016/07/23(土) 19:23:17.75ID:23ptH+Cg HENTAIGANAじゃなくてARCHAIC KANAにした方がいいかな。
377デフォルトの名無しさん
2016/07/23(土) 22:48:56.85ID:9DZF6Yvk 376ができるならそうしてほしい
378237
2016/07/24(日) 13:36:56.67ID:6r1nbUWl Wikipediaにも別称として載ってるitaiganaならまだしも、一般的でない訳語を増やすのはやめてくれ
379デフォルトの名無しさん
2016/07/24(日) 13:38:46.61ID:wdZTIji9 しらんがなも追加で
380デフォルトの名無しさん
2016/07/24(日) 14:21:52.39ID:KetOMPlM 痛い(>_<)がな
381デフォルトの名無しさん
2016/07/24(日) 18:14:24.67ID:jDvbVIvk しらんがな-1
しらんがな-2
しらんがな-3
どうでもいいレベルに応じて数字が上がっていくしらんがな
しらんがな-2
しらんがな-3
どうでもいいレベルに応じて数字が上がっていくしらんがな
382デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 03:34:48.68ID:+HnBvISv しらんがな(´・ω・`)
383デフォルトの名無しさん
2016/07/27(水) 23:58:18.41ID:LlxcxPCX 漢字なんかもUnicodeではCJK Ideograph(日中韓の表意文字)という独特な表現なんだよな。
通常はChinese character(中国の文字)とか日本で使われるもの限定ならKanjiとかだけど、
中国語だけでなく日本語でも必要不可欠なことから中立的な観点でそうしたのかな。
通常はChinese character(中国の文字)とか日本で使われるもの限定ならKanjiとかだけど、
中国語だけでなく日本語でも必要不可欠なことから中立的な観点でそうしたのかな。
384デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 00:49:49.72ID:5nmTx3N/ >>383
それUTF-16だろ。
それUTF-16だろ。
385デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 01:46:29.52ID:0eJShhc0 ぇ?
386デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 03:14:54.78ID:V4Cbn7HZ え?
387デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 06:15:57.66ID:A01hQQOB ゑ?
388デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 07:33:28.43ID:Gt2rQ6iY >>383
「漢字って言語圏ごとに登録したらとんでもない量になる。出自は同じだし統合すっか」
っていう混ぜ書き全否定な仕様にしたからな
統合したんだからKanjiっていう日本語読みじゃなくて「極東の表意文字」みたいな名前つけられるのは当然の成り行き
「漢字って言語圏ごとに登録したらとんでもない量になる。出自は同じだし統合すっか」
っていう混ぜ書き全否定な仕様にしたからな
統合したんだからKanjiっていう日本語読みじゃなくて「極東の表意文字」みたいな名前つけられるのは当然の成り行き
389デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 08:14:34.00ID:tnN3Zull UCDのファイル名はUnihan(Unified-HAN)だろ
つまり韓国が起源
つまり韓国が起源
390デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 09:47:39.76ID:V0F605Q9 繁字体の繁
391デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 10:28:08.04ID:49cPLP5e そうはいっても迷惑かけている部分もあるからな
英語だったら高々数十個のアルファベットと幾つかの記号だけで済むところを
何万種類も必要になる方が悪いだろ、どう考えても
英語だったら高々数十個のアルファベットと幾つかの記号だけで済むところを
何万種類も必要になる方が悪いだろ、どう考えても
392デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 10:52:38.11ID:765MMEfE >どう考えても
何をどう考えたらそんなキチガイの発想に至ったのか
何をどう考えたらそんなキチガイの発想に至ったのか
393デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 13:16:07.78ID:V4Cbn7HZ 英国はアヘン戦争で清を滅亡させるべきだったし、
米国は太平洋戦争で日本を滅亡させるべきだったね。
米国は太平洋戦争で日本を滅亡させるべきだったね。
394デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 13:20:15.08ID:xeepOtn0 幽霊文字が規格化される国だから反論できない
395デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 14:16:22.55ID:ZhRv9dtO 勝手に新しい絵文字作り出してる現状なんだし気にするな
と思ったけど文字が少ない文化圏の連中はその反動なのかもしれないな
と思ったけど文字が少ない文化圏の連中はその反動なのかもしれないな
396デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 19:12:45.37ID:O8Vfrh0P 将来再び毛沢東みたいなアホが出てきて新文字増やす可能性もないとはいえない
397デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 23:10:34.74ID:+NfDBjt/398デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 23:49:12.01ID:m+0rYuPE そういえばニホニウムの中国語表記はどうなるんだろう
399デフォルトの名無しさん
2016/07/29(金) 01:02:54.07ID:SETcyGJa 小日本素あたり?
400デフォルトの名無しさん
2016/07/29(金) 07:36:19.19ID:Lct7OLsq え?
401デフォルトの名無しさん
2016/07/29(金) 08:13:31.17ID:GYJuIIBJ402デフォルトの名無しさん
2016/07/29(金) 12:00:07.20ID:5X3dVFw4 原規格分離規則が無かったら更にカオスなことになってそう
403デフォルトの名無しさん
2016/07/29(金) 23:13:14.93ID:qPs+aDEn >>401
それは逆。
漢字文化を理解しない西洋人が規格化したからそうなってしまった。
康煕字典の「正字」がどのような経緯で成立したかほんの少し勉強すれば、それらが同字だと理解できる。
ついでに日本のバカな国語審議会がどんなふうにバカな国語国字改革を行ったかも知っておくべき。
それは逆。
漢字文化を理解しない西洋人が規格化したからそうなってしまった。
康煕字典の「正字」がどのような経緯で成立したかほんの少し勉強すれば、それらが同字だと理解できる。
ついでに日本のバカな国語審議会がどんなふうにバカな国語国字改革を行ったかも知っておくべき。
404デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 00:36:36.04ID:GBcwIM/b 説と說の違いなどフォントの違いに過ぎない。
これを別字だと主張するのはGaramondのAとBodoniのAは別字だと主張する様なものだ。
これを別字だと主張するのはGaramondのAとBodoniのAは別字だと主張する様なものだ。
405デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 01:00:50.77ID:nwxv/kKT IPAを食らうがよい
406デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 02:27:38.51ID:VkFDbK5O フォントの違い?じゃあ別字で😁
A A 𐌀 𝐀 𝐴 𝑨 𝒜 𝓐 𝔄 𝔸 𝕬 𝖠 𝗔 𝘈 𝘼 𝙰
A A 𐌀 𝐀 𝐴 𝑨 𝒜 𝓐 𝔄 𝔸 𝕬 𝖠 𝗔 𝘈 𝘼 𝙰
407デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 03:37:32.39ID:crIAC8Sk BOMを食らうが良い。
408デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 05:58:51.63ID:7lrNNE5f409デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 06:32:16.51ID:RG1Ilx1/ × 現規格
○ 原規格
○ 原規格
410デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 13:16:26.02ID:NnN7Vre0 >>404
華と华は同じ字ですか?
華と华は同じ字ですか?
411デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 13:17:35.16ID:NnN7Vre0 >>406
Уとyは同じ字ですか?
Уとyは同じ字ですか?
412デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 21:48:28.00ID:dIHoRAg/ ソ
ン
ツ
シ
カタカナのヘ
ひらがなのへ
ン
ツ
シ
カタカナのヘ
ひらがなのへ
413デフォルトの名無しさん
2016/07/30(土) 21:55:31.23ID:cBq8SpsU :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、 >>1
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、 >>1
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
414デフォルトの名無しさん
2016/08/01(月) 17:17:15.79ID:JXVULl1x ソとンは微妙なのは判るが
ツとシは明らかに違う字だろ
ツとシは明らかに違う字だろ
415デフォルトの名無しさん
2016/08/01(月) 17:43:19.40ID:A0XjWkqP ( ツ )ノシ
416デフォルトの名無しさん
2016/08/01(月) 22:12:49.95ID:AzMK4PQ3 兌を部品として含む字は説の他にも色々ある。
脱 税 悦 など。これらは統合されている。
説は何故か康煕字典の正字(Big5,KS)と楷書通用字体(JIS,GB)の2種類に分裂している。
固有名詞の表記で揉め事になる字でもない。何かの手違いかと。
>>414
日本人にとっては明らかに違う字だが中国人、韓国人などには区別しづらいようだ。
アジアからの輸入品ではそういう誤植はよく見かける。ショートカット→ツョートカシト など。
レ、し の混同も多い。
脱 税 悦 など。これらは統合されている。
説は何故か康煕字典の正字(Big5,KS)と楷書通用字体(JIS,GB)の2種類に分裂している。
固有名詞の表記で揉め事になる字でもない。何かの手違いかと。
>>414
日本人にとっては明らかに違う字だが中国人、韓国人などには区別しづらいようだ。
アジアからの輸入品ではそういう誤植はよく見かける。ショートカット→ツョートカシト など。
レ、し の混同も多い。
417デフォルトの名無しさん
2016/08/01(月) 22:24:15.16ID:AzMK4PQ3 日本人にとってシンデレラとツンデレラは明らかに違う。外国人に(ry
418デフォルトの名無しさん
2016/08/01(月) 23:10:29.38ID:AzMK4PQ3 説と说はunicodeでは別字だった。
という事で訂正。JISは楷書通用字体、GBは簡体字。つまり3種類に分裂している。
スマンカッタ。
という事で訂正。JISは楷書通用字体、GBは簡体字。つまり3種類に分裂している。
スマンカッタ。
419デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 02:07:22.57ID:1KCZrKLH >>418を通訳すると
「原規格分離などどうでもいい」
Windowsコードページ936(GBK)より
U+8AAC(説) = D568
U+8AAA(說) = D566
U+8BF4(说) = CBB5
「原規格分離などどうでもいい」
Windowsコードページ936(GBK)より
U+8AAC(説) = D568
U+8AAA(說) = D566
U+8BF4(说) = CBB5
420デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 14:41:15.32ID:X69kNOq3421デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 19:31:05.47ID:JwtZ9iAm422デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 20:49:40.10ID:LBy6cWLg こうやって、タンクトップにショートパンツを貼り付けるんだお。
意味:デスクトップにショートカットを貼り付ける。
意味:デスクトップにショートカットを貼り付ける。
423デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 23:35:51.72ID:zi+BVpwh ディスクトップのことをタンクトップというやつは見たことないな
424デフォルトの名無しさん
2016/08/02(火) 23:48:20.71ID:2l83Zpm1 円盤の上に
425デフォルトの名無しさん
2016/08/03(水) 00:17:44.35ID:4zWXrFMO426デフォルトの名無しさん
2016/08/03(水) 17:17:04.74ID:XuAWxec+ iOS 10では拳銃の絵文字が水鉄砲の絵文字に置き換えられる | スラド アップル
http://apple.srad.jp/story/16/08/03/0444222/
http://apple.srad.jp/story/16/08/03/0444222/
427デフォルトの名無しさん
2016/08/03(水) 18:29:34.34ID:mbys/AN5 わろた
428デフォルトの名無しさん
2016/08/03(水) 18:31:08.54ID:mbys/AN5 Aが牛刀かなんかで
JがJナイフだろ
JがJナイフだろ
429デフォルトの名無しさん
2016/08/03(水) 23:47:05.83ID:4zWXrFMO 森鴎外と書こうと森鷗外と書こうとどちらでも良い、というのが一般人の感覚。
これはそれほど不健全とは思えない。何しろ自筆原稿に「森鴎外」と書かれているんだから。
鴎は俗字だケシカラン、というのは一部の規範意識の強い正字正かな主義のキチガイ。
鷗はダメだ鴎と書け、というのはもっと訳のわからん国語改革主義のキチガイ。
こいつらがJISの83改定を行った為にカオスに。
これはそれほど不健全とは思えない。何しろ自筆原稿に「森鴎外」と書かれているんだから。
鴎は俗字だケシカラン、というのは一部の規範意識の強い正字正かな主義のキチガイ。
鷗はダメだ鴎と書け、というのはもっと訳のわからん国語改革主義のキチガイ。
こいつらがJISの83改定を行った為にカオスに。
430デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 08:56:22.25ID:FjB5rL2o >>429
使いわけがされていない字体違いの漢字はまとめてしまおうというのは文字コードの問題ではない。
使いわけがされていない字体違いの漢字はまとめてしまおうというのは文字コードの問題ではない。
431デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 12:12:59.75ID:8anV95gh 恵'
っていうのも流行ったけど
文字コードありますか?
っていうのも流行ったけど
文字コードありますか?
432デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 17:09:02.57ID:TBSxpqkz U+6075 U+E101
433デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 18:54:49.83ID:GAy76/a3 U+FA6B
U+6075 U+E103
でもいいのよ?
U+6075 U+E103
でもいいのよ?
434デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 19:07:39.26ID:8anV95gh U+FA6B でいけましたありがとう
435デフォルトの名無しさん
2016/08/04(木) 19:32:46.16ID:Ki4RLkNz U+6075 U+FE00
でもいいぞ
でもいいぞ
436デフォルトの名無しさん
2016/08/05(金) 14:48:07.96ID:nIRHSvG0 この流れ、前にどこかで読んだ気がするなー、と思ったら
直井氏の「重複符号化四天王」だった。↓
ttp://d.hatena.ne.jp/NAOI/20130116/1358319668
直井氏の「重複符号化四天王」だった。↓
ttp://d.hatena.ne.jp/NAOI/20130116/1358319668
437デフォルトの名無しさん
2016/08/05(金) 14:56:27.37ID:9LvdmO9z ということは祇園もあれか
祗園と書くとやられるのか
祗園と書くとやられるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【悲報】中国を煽り運転に例えたネトウヨさん、完全に論破されてしまう [268718286]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 高市「金正恩総書記と会談したい」 国交ある国ですらまともに外交出来ないのに北朝鮮相手に何が出来るのこいつ [878970802]
