>>344
いじってみると、動作の差異を検出出来た。
delete以降は__proto__指定でのプロトタイプ切り替えは出来なくなる。
ただし、リテラルとしてオブジェクト全体を生成する場合は指定が効くという、
極めて中途半端?な状態になっている。

果たしてこれが仕様なのか、もちろん動作自体ももっと確認しないと怖くて使えないが、
これが仕様であれば、意図は分かるし、最初からこうならこっちの方がいい。
ただ、今現在の動作しているコードの中でこれをやるのは無理だね。副作用が怖すぎる。
(つまり、結論としては、仕様だと確認出来ても使わない)