>>72
Array#forEachのコールバック関数にcurrentValueをthis値束縛する動作が自然ではなく、それによるメリットもないからだ
prototype上のメソッドでもないただのコールバック関数がなぜarrayでもグローバルオブジェクトでもなく、cirtentValueに束縛するのだ?
Function#bindでthis値を1に変更した場合、全ての要素値が1と扱う実装に利便性があるとは思えない
(arrayに束縛するならわからんでもないが)
forEachは第3引数でコールバック関数のthis値を指定できるが、これは異なるスコープからデータを渡すのに便利だ
(jQuery#eachにはこの機能はない)
イベントハンドラ関数のcutrentTargetへのthis値束縛もDOM3までは存在せず、DOM4で実装から逆輸入して規定されたものだ
addEventListenerには元々、handleEventでthis値を束縛する機能があり、thisをcurrentTargetとして扱うコードはhandleEventを利用した途端に修正を迫られる
event.currentTarget === this は相互運用性の為に仕様に取り込まれたに過ぎない
ちなみに、jQueryではhandleEventを利用出来ない
jQueryがthisを多用するのは仮引数を書く手間を減らす為だけに定められた歪なものだ
ECMAScriptでは関数呼び出しされるまでthis値が定まらない不定値だが、jQueryはthisをローカル変数でも引数でもない第三の格納倉庫として利用し、コード上でthis値が変更されることを許さない
this値に変更されて困る重要なデータを格納するのが当然と思う風潮が一部で生まれている気がしないでもない
探検
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net
2016/04/25(月) 17:28:53.92ID:q4sdOoqx
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】もし中国と戦争になったら「プロ野球選手」も徴兵されるの🤔 [616817505]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
