LISPって実際どうなの... [無断転載禁止]©2ch.net
1デフォルトの名無しさん
2015/12/26(土) 21:08:22.74ID:4MtdCfLl ポールグレアムがLISPをメッチャ推してるから今独学でやってるんだけど、やってる人が少ないからか参考書も少ないし正直javaとかのほうがいいんじゃないかと悩んでるんだが実際どうなん...
2デフォルトの名無しさん
2015/12/26(土) 21:09:49.13ID:4MtdCfLl ちなみに俺がやってるのはコモンリスプね
プログラミング初心者です
プログラミング初心者です
3uy ◆Qawu9.2l1E
2015/12/26(土) 22:17:06.90ID:+a1jqNI7 だから初心者がLispやるなっつってんだろハゲ
お前大学いったら間違いなく意識高い系になるよ
お前大学いったら間違いなく意識高い系になるよ
2015/12/26(土) 22:33:23.18ID:OHaQL3vX
プログラミングを通して何がやりたいか分からんと何とも言えん
少なくともLispはWindowsアプリケーション作成には向いてない
少なくともLispはWindowsアプリケーション作成には向いてない
2015/12/26(土) 23:44:25.82ID:Y4e54cbe
大学時代ガッツリやったけど、今は再帰処理が必要なロジックを
考えるのに役に立っているぐらいかな。
考えるのに役に立っているぐらいかな。
6uy ◆Qawu9.2l1E
2015/12/27(日) 00:37:00.05ID:+oSfCQms それはきっと役に立ってないんだと思う
7デフォルトの名無しさん
2015/12/27(日) 00:46:34.22ID:eRQ2YNIt >>3
もう大学生なんだよなぁ
もう大学生なんだよなぁ
2015/12/27(日) 11:20:58.38ID:nlFV9EHx
下手にアルゴリズムに凝るより、
コンピュータの高速化大容量化生かして力業の方が効率良い場合も。
コンピュータの高速化大容量化生かして力業の方が効率良い場合も。
9デフォルトの名無しさん
2015/12/27(日) 11:34:47.06ID:hhr5Quu2 >>8
あざすm(_ _)m
あざすm(_ _)m
2015/12/27(日) 11:53:00.15ID:Zmrinoji
Common Lispから始めるならOn Lispって本がお勧め。
難易度は高いけど、必要なことやCommon Lispで出来ることが沢山書かれてる。
より高度なことを知りたいならLet Over Lambdaって本を次に読むべき。
難易度は高いけど、必要なことやCommon Lispで出来ることが沢山書かれてる。
より高度なことを知りたいならLet Over Lambdaって本を次に読むべき。
2015/12/27(日) 11:55:35.87ID:Zmrinoji
Yahoo! Storeの元になったVia webの作者の一人は、JavaよりScheme(Lispの一種)の方が簡単だって言ってる。
Schemeで雰囲気を掴んでからCommon Lispに入るのも悪くないかも。
http://local.joelonsoftware.com/wiki/Java%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA
「教育言語のSchemeはとてもシンプルで、この言語を頭のいい学生に教えるのには10分くらいしかかからない。」
Schemeで雰囲気を掴んでからCommon Lispに入るのも悪くないかも。
http://local.joelonsoftware.com/wiki/Java%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA
「教育言語のSchemeはとてもシンプルで、この言語を頭のいい学生に教えるのには10分くらいしかかからない。」
12デフォルトの名無しさん
2015/12/27(日) 12:01:00.44ID:hhr5Quu2 >>10
聞きたいんだけど、lispでインターネットからサイトのデータを集めてくるエージェントを作ったりとかってできるの?
webクローラーっていうのか?
リスプの参考書見てても何ができるのかいまいちわからない事が多くて、それで迷いが生じてしまう
あとon lispは一応家にある まだ読んでないけども
聞きたいんだけど、lispでインターネットからサイトのデータを集めてくるエージェントを作ったりとかってできるの?
webクローラーっていうのか?
リスプの参考書見てても何ができるのかいまいちわからない事が多くて、それで迷いが生じてしまう
あとon lispは一応家にある まだ読んでないけども
13デフォルトの名無しさん
2015/12/27(日) 12:02:10.67ID:hhr5Quu214デフォルトの名無しさん
2015/12/27(日) 12:02:57.62ID:hhr5Quu2 ちなみにLISPでGUIプログラミングって出来るの?
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- マッサージ師だが
- AIバブル再開したっぽい…最悪
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 教師(24)、5軒はしご飲酒→車を盗み飲酒運転→海水浴場で車を水没させ逃走→ずぶ濡れで別の車に乗り仮眠→持ち主に見つかり逃走の大暴れ [977261419]
