pythonやrubyやPHPと同じ土俵でjavascriptが使えるようになりました。
サーバサイドjavascriptについて語りましょう。
node.js - googleが開発したV8エンジン上で実行できる処理系
http://nodejs.org/
io.js - node.js 互換で Joyent の影響からの脱却を目指す処理系
http://iojs.org/
Rhino - JVM上で実行できる処理系
https://developer.mozilla.org/ja/Rhino
io.js の経緯
http://stackoverflow.com/questions/27309412/what-is-the-difference-between-node-js-and-io-js
javascriptはrubyと比較してもかなり速い
http://shootout.alioth.debian.org/u32/benchmark.php?test=all&lang=v8&lang2=yarv
基礎から学ぶNode.js
http://gihyo.jp/dev/serial/01/nodejs
node.jsの概要とアプリケーション開発の準備
http://gihyo.jp/dev/serial/01/realtimeweb/0002
前スレ
【node.js】サーバサイドjavascript 3【io.js】(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419673207/
【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1358937029/
【node.js】サーバサイドjavascript【Rhino】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310087535/
探検
【node.js】サーバサイドjavascript 4【io.js】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/04/11(月) 16:28:34.52ID:ORuOCkHy
987デフォルトの名無しさん
2018/02/11(日) 18:57:55.27ID:A30L58fq >>985
なーにそれ?くわしく
なーにそれ?くわしく
988デフォルトの名無しさん
2018/02/11(日) 19:18:40.58ID:WzEjvwQn リアルタイムwebをいじりたいならmeteor.jsに乗っかるのも一つの手
989デフォルトの名無しさん
2018/02/11(日) 19:27:38.72ID:soB6fX+V ビルドで使ってるgypがpython3に対応してないって話じゃね
開発元のgoogleでは対応済みなん?
まだならnode側じゃどうしょうもない
開発元のgoogleでは対応済みなん?
まだならnode側じゃどうしょうもない
990デフォルトの名無しさん
2018/02/11(日) 19:53:03.30ID:A30L58fq issue検索してみたけどgypへの依存なくせやって話もしつこく何回も立ってたんだね
991デフォルトの名無しさん
2018/02/11(日) 19:58:05.07ID:8+fCt4+r v8のビルドがgypならそれも無理がありそうだがなんか代替案出てるんけ?
992デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:06:40.59ID:X+YiM6Et 今日ジュンク堂行ったらnode.jsの本2つしかなかった。
しかも入門書、やっぱりnode.jsオワコン?
他にwebsocketできるものなんてあるの?
しかも入門書、やっぱりnode.jsオワコン?
他にwebsocketできるものなんてあるの?
993デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:09:35.96ID:flHxC5Ds >>992
javaでもc#でも
javaでもc#でも
994デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:14:04.34ID:kAM/OKSF node.jsは全然オワコンじゃない
es2015,6,7,8と毎年進化していく予定なんだから
むしろこれから盛り上がるってなもんで
es2015,6,7,8と毎年進化していく予定なんだから
むしろこれから盛り上がるってなもんで
995デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:20:12.25ID:X+YiM6Et 同じことやるにしてもjava勉強したほうがいいのかな
C#はやらないけど
C#はやらないけど
996デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:21:38.52ID:esah1bhU node.jsもjavascriptも毎年大きなバージョンアップが確定だから書籍は出しにくいよなぁ
997デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:22:12.35ID:s321QVV0 >>995
javaやるくらいならc#にしとけ
javaやるくらいならc#にしとけ
998デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:24:14.62ID:X+YiM6Et windowsは使わないのでC#はいらない
dockerをそろそろ勉強しないといけないので、dockerといっしょにjavaでwebsocketもやるかな
dockerをそろそろ勉強しないといけないので、dockerといっしょにjavaでwebsocketもやるかな
999デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:26:02.48ID:WkRgLvef javaは死につつあるからgoの方がマシかな
1000デフォルトの名無しさん
2018/02/13(火) 19:26:50.37ID:WkRgLvef なお次スレ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 673日 2時間 58分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 673日 2時間 58分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- メモリ価格高騰でスマホもPCも今年が最安値 [667744927]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【速報】たぬかなさん「もしだまされたと感じてる方がいるならお金返そうと思います。連絡してや~」聖人君子かな?🤔 [339712612]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
