前スレ
VB.NET質問スレ(Part40)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1365857015/
VB.NET質問スレ(Part41)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1391334405/
VB.NET質問スレ(Part42)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419148239/
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2016/06/15(水) 11:41:09.50ID:bPj3FmGk2016/06/15(水) 17:48:41.64ID:6LrjeIzy
最近落ちるの早いので乙
3デフォルトの名無しさん
2016/06/15(水) 19:45:19.21ID:G76GMmEr 乙.py
2016/06/15(水) 20:45:31.75ID:UJ4dhPXD
関連スレ
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
【初心者歓迎】Small Basic Part 2 【片手間】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1422240355/
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
【初心者歓迎】Small Basic Part 2 【片手間】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1422240355/
5デフォルトの名無しさん
2016/06/16(木) 19:16:54.33ID:btqH8ipC 乙
2016/06/16(木) 19:22:25.92ID:cHK7lzHs
やっぱみんな最新の使ってる?
俺は未だに2005だけど(新しいのにしなきゃいけない理由が見当たらない)
俺は未だに2005だけど(新しいのにしなきゃいけない理由が見当たらない)
2016/06/16(木) 20:20:32.72ID:BiIgL8cI
むしろ古いのを使うのに理由が必要だろう
2016/06/16(木) 22:26:15.32ID:mb8wywpH
VBの場合は新しい機能を使うと他の連中に理解できなくなる(というか理解しようとしてもらえなくなる)から、
実際新しいものを使う理由はないよ
VBは変化を拒否する人達のための拠り所なのだから
実際新しいものを使う理由はないよ
VBは変化を拒否する人達のための拠り所なのだから
2016/06/16(木) 22:33:24.32ID:Oc+4dwCe
VB2008以降は開発方針が変わって(格下げされて)C#の方言になっちゃったから、
変化を拒否する人達の味方としてのVBは2005まで
2008以降は機械的にC#に合わせるだけでVBerに見向きもされない虚しい機能拡張ばかり
変化を拒否する人達の味方としてのVBは2005まで
2008以降は機械的にC#に合わせるだけでVBerに見向きもされない虚しい機能拡張ばかり
2016/06/16(木) 22:53:20.88ID:WRcGE86S
vb.netも今はしっかりした言語だと思うけどなぁ。
なんで嫌われちゃうかわからんから、理由が知りたいけど。
未だにオブジェクト指向って何??って人もいないと思うけど。
なんで嫌われちゃうかわからんから、理由が知りたいけど。
未だにオブジェクト指向って何??って人もいないと思うけど。
2016/06/17(金) 13:06:13.52ID:IKcgNlbU
>>6
アプリを動かす環境の.NET Frameworkによっては新しいのじゃないとダメではなかろうか
アプリを動かす環境の.NET Frameworkによっては新しいのじゃないとダメではなかろうか
12デフォルトの名無しさん
2016/06/21(火) 07:51:56.56ID:pCx5oIjk age
2016/06/21(火) 11:32:35.61ID:VZGXTtlU
4.5.2 以降も使えるならいいんじゃね
2016/06/21(火) 15:33:01.83ID:REn2K5Xx
ライブラリ的な汎用性の高いものを作るときはC#のほうがいいし
実際にC#で書いてるけど、特定の客むけ業務アプリはVB使うなぁ
C#でガチガチに書くと保守できる人いなくなっちゃうし
客のファジーな要求仕様に対しては、きちんとクラス継承して設計するよりもコピペで実現したほうがいい場面も多い。
実際にC#で書いてるけど、特定の客むけ業務アプリはVB使うなぁ
C#でガチガチに書くと保守できる人いなくなっちゃうし
客のファジーな要求仕様に対しては、きちんとクラス継承して設計するよりもコピペで実現したほうがいい場面も多い。
2016/06/21(火) 17:48:59.97ID:4IDYtT08
旧VBの話かな?
2016/06/21(火) 19:39:41.14ID:s0xSal8K
ラムダがもう少し書きやすければな
後は各種初期化子も短くしてほしい
他に不満はないかな
後は各種初期化子も短くしてほしい
他に不満はないかな
2016/06/21(火) 23:09:36.66ID:8TPIZL80
2016/06/21(火) 23:18:26.26ID:mKRnLMlt
それは設計がヘタクソなだけ
2016/07/02(土) 01:24:41.31ID:zGWMAOI9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【悲報】日本、自民党(統一教会)で完全崩壊か?年金制度実質破綻、生活保護、国民健康保険廃止へ [383063292]
- ㊗157円 [194819832]
- なんでIDがHAPPYなの?
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- ‎
