>>670
もともとVBのコンセプトは英語で読めるってことだからむしろasでいい。
英語の意味的にはばっちり合ってる
whereだけでは英語として意味不明だし、implementsなんて付けちゃうとStruce, Class, Newの制約が
意味不明になる

>>671
どこが面倒くさいのかまったく理解できんなあ