VBAなんかをやってた者だが、簡易にデータベースにアクセスするプログラムを書いてみた。
簡易な奴なのでAccessベースで接続するんだが、32bitと64bitで問題になってる。
×86CPU向けに作れば32bit、AnyCPU向けに作れば64bitに対応できるようだけど、インストールするマシンにAccessが入ってるとそのAccessが64bitか32bitかに左右されてしまう。(Accessと異なるbitのエンジンはインストール出来ない。)

これってどうにもならないのか?
2通りで作るしかない?
データベース変えるしかないのかな。