>>448
> だから、注文書(Order)に対する操作をするオブジェクトであって、注文書自体の状態を変えるのは、注文書の操作をするロジックだよ。
「注文書自体の状態を変える」主体が誰/何かを聞いているのではなくて、できるかできないかの判断は誰/何がすべきですかという質問です

で、OrderMode, OrderController, OrderViewがあったとしたら、OrderControllerであるというのがあなたの答えであるということですか?

> >>447
> 間違い。
> オブジェクト自身が「操作できる」「出来ない」を決められるのはオブジェクト自身が一人で判断できる事に落とし込むべき。
「発送されたらもうキャンセルできない」は、オブジェクト自身が判断できますね(ビジネスロジック)
「発送されたらもうキャンセルできない」と、mode.cancel()を呼べるかどうかは別問題ですよ