>>728
>>726でも書いたが
元のコード>>412は「assert」で例外を飛ばしている
これが何を意味しているかすら理解できないのではどうしようもない

>お前が使ってるライブラリは例外飛ばしてくるだろ?
>それはバグなのか?

当たり前だが確認として、例外を飛ばしてきたライブラリがバグってるとか、そういう話ではない
ライブラリを使っていて、ライブラリ内でassertが発生したなら
ライブラリを使っている側のコードにバグがある、ということになる
当然ソースコードを修正する、ライブラリ内でassertが発生したら、呼び出し元のコードを修正する
当たり前のこと、そのためのassert、assertはデバッグ用
assertは通常、デバッグ時にのみ有効で、リリース時には消えてなくなる
assertでデバッグ時に飛んできてた例外は、リリース時には飛んでこなくなる
だからこれに依存した分岐など、してはならない