このサイトを参考にコードを書いているのですが、レスポンス中に無反応になります。
助けてください。

http://qiita.com/edo_m18/items/41770cba5c166f276a83

このコードとの差異は以下の通りです。
----------------------------------------------------------
read_size = SSL_read(ssl, buf, buf_size);の前に
memset( buf, 0, buf_size );を挿入

write(1, buf, read_size);を
printf("%s",buf);に変更

close(sock);の後に
printf("OK.\n");を挿入

拡張子をcppとし、C++としてコンパイル。
----------------------------------------------------------

この変更したコードのprintf("%s",buf);で不具合が生じます。
不具合パターンは以下の2通りです。
・ 恐らく受信したHTMLの最終部分と思われる</body></html>を出力後、2行ほどの空行、そして0という数字が出力された後、無反応になる。
・ レスポンスヘッダやHTMLコードの途中で無反応になる。
無反応時にはEnterキーもCtrl+Cも効きません。
しばらくすると、効くようになります。
但し、printf("OK.\n");によるOKが出力されませんので、異常終了している可能性が高いです。