>実行は新しい順(つまり今回の例の場合はi=9)ということですね。
難しく考える必要は無い
関数を呼び出すとき、自分が今何をしていたかをそっくりそのまま保存した状態で
新たにスタックを確保して、呼び出した関数を実行する
関数の実行が終わると、使っていたスタックを開放して
呼び出される前に実行していた処理に復帰する
ちょうど君が
1)ビデオを見ていた時に電話がかかってきたら、ビデオを一時停止して電話に出る
2)電話が終わると、ビデオを再生して続きを見る
のと同じで、ビデオの一時停止機能がスタックに相当している
で、君がこの日のことを日記を書くとき
1)のことを重視すれば、ビデオ→電話、って順になるし
2)のことを重視すれば、電話→ビデオ、って順になる
実際にはビデオ→電話→ビデオ、という順で物事は流れているんだが
どこのタイミングを切り取ってくるかで順番が変わるのだ
下から順番に1,2,3,4,5と積み上げて、上から順番に5,4,3,2,1と取り出すとき
積み上げるとき(積み上げる前)に出力すると1,2,3,4,5だし
取り出すとき(取り出した後)に出力すると5,4,3,2,1になる
実際には1,2,3,4,5,4,3,2,1という順で処理は走っているが(積み上げる→取り出す)
前半に着目すれば1,2,3,4,5だし、後半に着目すれば5,4,3,2,1なのだ
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/10(木) 15:15:27.68ID:gEXUDT4B
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- ( •᷄ὤ•᷅)悪い朝だね
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- なんだかんだドラクエはまだ面白い。FFはオワコン
- ブタをぶったたく
- ‎
