プログラミング用フォント [無断転載禁止]©2ch.net

2025/03/17(月) 10:48:46.72ID:0TpeUN2s
>>287
網羅性高すぎ
結局RictyでいいんだがRicty Neoとか出てるんだね
第4水準漢字まで拡張されているRicty shindiminishedを愛用してる
289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 12:41:07.01ID:qeWKIGpa
フォント適当に結合しただけで独自フォントとか気取るなよ
2025/04/11(金) 13:29:20.38ID:n+MRP9Db
なんかしらんがみんな合成フォントって呼んでない?
2025/04/11(金) 15:49:41.50ID:TE2LNTjD
>>289
Rictyの系統は日本語フォントを少し小さくするとかスクリプトで加工していて絶妙なサイズ感で良い
漢字が出ないことがまずないしそのまま使えるのでRicty Shindiminishedは便利だよ
Hackgenとかも加工してるようだけど横幅が標準的じゃないので環境によっては幅がおかしくなって使いにくい
292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 16:55:47.10ID:i2PY9ZNn
OpenCVのフォント選択がイミフ
293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:05.74ID:Mda8ZghK
Unicodeの大抵の文字が文字化けしなくて
全角スペースが四角になってるフォントください
2025/04/12(土) 13:09:32.98ID:54aHIZAI
これか
https://anko.education/monacakomi
295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 21:04:09.70ID:iuzxCePt
フォントではなく、エディタが解決すべき機能に思えるんよな
2025/04/21(月) 21:38:31.25ID:oVTZfb99
MS-DOSの頃は全角スペースを色違いの四角で代替表示するエディタ・ワープロはいっぱいあったな、むしろそう表示するのが当たり前だったレベルで
Windowsになって大幅に減ってしまった
297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 15:02:52.35ID:z9I6mhsO
Chromeのフォントが勝手に変わったんだが
2025/04/23(水) 05:42:40.75ID:FMEvN62u
>>296
寡占化してるMS Wordこそ全角空白を四角で表示できるでしょ
299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/08/02(土) 02:06:14.85ID:F/i4m/l7
日本人向け最高峰のコーディングフォント「Moralerspace」がメジャーバージョンアップ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2034780.html
2025/08/06(水) 21:28:15.29ID:CnNXBFg4
これって『もれいらーすぺーす』って発音するの?
2025/08/08(金) 06:00:44.34ID:uT1gmo7a
pangoがmonospaceとして認識してくれるフォントが少ない
今のところPlemolJPでいいやってことにしている
2025/08/08(金) 07:14:08.55ID:ZinmHTP6
承認欲求強いな
フォント界の中川翔子だな
303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/08/10(日) 14:57:03.61ID:GNcy23oB
JetBrains Monoからリガチャーを抜いてくれたら最高(フォールバックフォントでなんとかするからさー)
2025/09/14(日) 09:26:18.79ID:G0bqYMA7
>>303
リガチャじゃないフォントも同梱されてるけど
2025/09/22(月) 21:24:46.62ID:1J/CLBCn
IntelR One Mono
https://www.intel.com/content/www/us/en/company-overview/one-monospace-font.html

これどうですか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況