みんなで楽しくTensofFlowを使うスレです
よろしこ
お約束
チュートリアルを終えていない人は終えてから書き込みましょう
TensorFlow 0.12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2016/12/07(水) 20:19:39.18ID:erPlASlj2016/12/07(水) 20:21:33.51ID:8vqGt16G
DLって何?
2016/12/09(金) 10:24:16.96ID:1795bACF
0.12.0 限定かよw
2017/05/04(木) 00:51:01.15ID:XmnaBs41
TensorFlow for JavaをインストールしてJavaから動かしてみた。
結局、有用なライブラリはPythonから移植するか自作するかしかない。
ま、データフローグラフが使えるってだけだね。
jar(できればsrcも)とLinux or Mac or WindowsのJNIを落としてくるだけでいい。
現在1.1.0-RC2から1.1.0になったとこ。
結局、有用なライブラリはPythonから移植するか自作するかしかない。
ま、データフローグラフが使えるってだけだね。
jar(できればsrcも)とLinux or Mac or WindowsのJNIを落としてくるだけでいい。
現在1.1.0-RC2から1.1.0になったとこ。
2017/05/04(木) 03:04:40.32ID:XmnaBs41
Windows32bitでJava版を動かそうとして失敗した。そりゃ動かんわな。
とりあえずMacとUbuntuで動かしてみた。GPUほしいね。。。
とりあえずMacとUbuntuで動かしてみた。GPUほしいね。。。
2017/05/31(水) 20:39:55.36ID:lzjy1tms
winよりubuntuの方が扱いやすいってホンマ?
2017/06/01(木) 00:11:37.67ID:e/2nVOR8
winのみでai系は死にたくなる
2017/06/01(木) 05:59:00.44ID:CWV+SlVs
やっぱりそうなんだ
ubuntuでやってみよう
ubuntuでやってみよう
2017/06/10(土) 12:51:05.22ID:+/KXqpIj
みんな飽きちゃったの?
2017/06/11(日) 15:21:13.45ID:ZxHOK3KK
Linux系だったらUbuntuでよいと思う。
でもこれからはできるだけDockerを使おうと思っている。
でもグラフィック表示を考えるとXwindowが必要か。。。
どんな構成にすべきか、そこが問題だ。
でもこれからはできるだけDockerを使おうと思っている。
でもグラフィック表示を考えるとXwindowが必要か。。。
どんな構成にすべきか、そこが問題だ。
2017/06/15(木) 20:29:19.21ID:cNFzmEme
Dockerね
windows版で、頑張って動かしてるで
windows版で、頑張って動かしてるで
2017/06/15(木) 20:37:58.38ID:WJxppU8m
VCから使いやすくしてくれ。話はそれからだ・・・
2017/06/15(木) 21:12:39.51ID:cNFzmEme
vcってvisual studio?
visual studio python 対応してるみたいね
2017インストールしたらオプションで選べた
visual studio python 対応してるみたいね
2017インストールしたらオプションで選べた
14デフォルトの名無しさん
2017/08/02(水) 23:33:09.67ID:aiE3MR8v 触ってみたいんだけどグラボGTX1080買ったほうがいい?
2017/08/03(木) 08:30:57.44ID:VgJhV3qq
グラボ買う理由がほしいんだろ?買えよw
2017/08/03(木) 18:53:55.50ID:qMGluZBJ
>>15
1060じゃ後悔する?
1060じゃ後悔する?
2017/08/07(月) 14:10:00.19ID:3AOATcas
1080tiは一昔前のtitanより早い
18デフォルトの名無しさん
2017/08/08(火) 09:32:07.88ID:eTbYxHnG MNISTデータセットを好きな画像で作り方を調べています。
dataset = pickle.load(”mnist.pkl”)
この”mnist.pkl”の中身の画像を変えたいのですが、
やり方が分る方教えて頂けないでしょうか。
dataset = pickle.load(”mnist.pkl”)
この”mnist.pkl”の中身の画像を変えたいのですが、
やり方が分る方教えて頂けないでしょうか。
2017/08/08(火) 12:06:37.86ID:PhG7wGh1
フツーに画像をまとめて整形→エンコード→漬物化でいいんじゃね????
pickleでぐぐってみ
pickleでぐぐってみ
2017/08/08(火) 12:24:08.39ID:tQ6xsgkF
レスありがとう
(.gz)を解答して、バイナリエディタで
mnist のラベルと、画像データのヘッダとデータの配列まで理解できたんだけど
せっかく調べたのにサンプルプログラムは、それを読み込んでなく、
ピックル(.pkl)ファイルを直接読み込んでました
先のフォーマット形式で読み込めれば
別にピックルにこだわる必要もないようなきもしてきました
(.gz)を解答して、バイナリエディタで
mnist のラベルと、画像データのヘッダとデータの配列まで理解できたんだけど
せっかく調べたのにサンプルプログラムは、それを読み込んでなく、
ピックル(.pkl)ファイルを直接読み込んでました
先のフォーマット形式で読み込めれば
別にピックルにこだわる必要もないようなきもしてきました
21デフォルトの名無しさん
2017/08/09(水) 17:46:57.18ID:A2x5oUJd 20 です。解決しました。
インターフェース 17'3 月号の第二特集のサンプルコードに
「train-images-idx3-ubyte.gz」等を読込むコードがありました。
これなら、自作ファイルを、gzに固めて読み込めそうです。
インターフェース 17'3 月号の第二特集のサンプルコードに
「train-images-idx3-ubyte.gz」等を読込むコードがありました。
これなら、自作ファイルを、gzに固めて読み込めそうです。
2017/08/31(木) 14:16:10.41ID:Lg1eFwIz
Tensorflow-gpuはmacbookpro のradeon proで使えますか?
2017/09/08(金) 11:40:12.88ID:Cnkqs13M
gzに固めてから読み込む、というのは、何かメリットがあるんですか?
素人なので、容量以外思いつきません。
あと、gzだと追加ファイルも足しやすいんでしょうか。
素人なので、容量以外思いつきません。
あと、gzだと追加ファイルも足しやすいんでしょうか。
24デフォルトの名無しさん
2017/11/22(水) 09:05:08.04ID:M1JOQMi8 このエラーって、
記述のどこが悪くて、
どう書き直せって
言ってるんでしょう。
>UserWarning: Update your `Model` call to the Keras 2 API: `Model(inputs=Tensor("in..., outputs=Tensor("ac...)`
self.UNET = Model(input=inputs, output=dec8)
記述のどこが悪くて、
どう書き直せって
言ってるんでしょう。
>UserWarning: Update your `Model` call to the Keras 2 API: `Model(inputs=Tensor("in..., outputs=Tensor("ac...)`
self.UNET = Model(input=inputs, output=dec8)
2017/11/22(水) 09:40:57.36ID:MbqZzxQJ
`Model` call
2017/11/22(水) 10:26:15.67ID:M1JOQMi8
なる。
今のコードは、
>self.UNET = Model(input=inputs, output=dec8)
なのですが、
どう直すんでしょう。。。
今のコードは、
>self.UNET = Model(input=inputs, output=dec8)
なのですが、
どう直すんでしょう。。。
2017/11/22(水) 10:34:34.14ID:MbqZzxQJ
Constructor arguments for Model have been renamed:
input -> inputs
output -> outputs
input -> inputs
output -> outputs
2017/11/22(水) 10:53:22.11ID:M1JOQMi8
つ I
sを付けるx2で、warningが消えましたorz
warningメッセージだけじゃなくて、APIリファレンス見ないと、直し方わからないんですね。
sを付けるx2で、warningが消えましたorz
warningメッセージだけじゃなくて、APIリファレンス見ないと、直し方わからないんですね。
29デフォルトの名無しさん
2018/01/29(月) 20:56:06.87ID:mESMWXLb 世の中AI AI騒いでるから覚えようと思ったのになんでこんなに過疎ってるの?
30デフォルトの名無しさん
2018/01/30(火) 18:02:05.76ID:zy+7iaPq がんがれ
31デフォルトの名無しさん
2018/01/30(火) 18:04:38.23ID:zy+7iaPq2018/02/24(土) 11:08:28.02ID:CrBbzqmH
2018/02/24(土) 17:38:39.16ID:RT1WxxTc
自分の周りでもディープラーニング覚えようとしている人が多いけど
順伝播や逆伝播の数式を見て挫折することが多いw
あと、TF直叩きだとコーディングに時間取られ過ぎて勉強効率が悪い
TFバックエンドのKerasを使うか、TFLearnあたりから始めた方がいいと思う
順伝播や逆伝播の数式を見て挫折することが多いw
あと、TF直叩きだとコーディングに時間取られ過ぎて勉強効率が悪い
TFバックエンドのKerasを使うか、TFLearnあたりから始めた方がいいと思う
2018/02/24(土) 18:00:57.68ID:ljACmHBs
データ集めるの大変だし、学習させるの時間かかるし、
デバッグというか何と言うか開発が大変すぎるからなぁ
デバッグというか何と言うか開発が大変すぎるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【朗報】国民民主と公明、企業団体献金規制法案提出WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
