機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ
人工知能考察は未来技術板の技術的特異点スレで語れ
■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76
■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1487433222/
【統計分析】機械学習・データマイニング14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1489636623/
探検
【統計分析】機械学習・データマイニング15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/16(日) 21:03:36.56ID:l3DYSGb3
2017/04/17(月) 00:00:52.38ID:/oZn75gS
数学連呼厨を論破
2017/04/17(月) 00:44:48.19ID:hxsBdP1H
reluは微分できるぞ
2017/04/17(月) 00:47:16.51ID:oQ7upBwF
φ(x)=max(0,x)が微分できると?
2017/04/17(月) 01:30:08.88ID:KPhY4ObP
>>24どのへんで?
2017/04/17(月) 01:57:44.04ID:fGi/Vsam
おらが少し見ない間に何があったんじゃ?
2017/04/17(月) 02:01:59.87ID:hxsBdP1H
微分できないでどうやってbackpropするのだ
2017/04/17(月) 02:08:17.29ID:KPhY4ObP
それはただの数値演算上ではただの差分になるだけ
ID:hxsBdP1Hはただのバカだった
ID:hxsBdP1Hはただのバカだった
2017/04/17(月) 02:20:31.80ID:uJ2sjf+4
>>27
数学とは具体的に何?
数学とは具体的に何?
2017/04/17(月) 07:07:58.04ID:QoV2lvCE
>>30
自分の知識がないからここでヒントを得ようとしてるんだろうけど無駄だよ
自分の知識がないからここでヒントを得ようとしてるんだろうけど無駄だよ
2017/04/17(月) 07:17:00.16ID:Z1bBp0Jy
>>6
学会に問い合わせてどうするんだよ
全国大会なんてこでもやってるわ
発表の練習とか一人でやるのかよ
学会に問い合わせてどうするんだよ
全国大会なんてこでもやってるわ
発表の練習とか一人でやるのかよ
2017/04/17(月) 07:51:30.34ID:QoV2lvCE
2017/04/17(月) 09:08:01.70ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 09:14:57.87ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 09:17:41.28ID:Qcbodivp
勉強したいのにたった二年しかいられないで良いのか?
2017/04/17(月) 09:21:24.86ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 09:22:25.93ID:6sJzKFnm
ここまでchainerの自演
2017/04/17(月) 09:24:40.78ID:6sJzKFnm
学歴コンプ放送大学ガイジまだいたのかよ
さっさとchainerインスコして寝ろ
起きたら全て終わってるわ
さっさとchainerインスコして寝ろ
起きたら全て終わってるわ
2017/04/17(月) 09:31:22.35ID:Z1bBp0Jy
>>40
学歴コンプじゃなくて、それしか方法が見つけられなかったんだよ
機械学習については、ある大学の研究室のこれから自然言語処理を勉強する方へのページと、いくつかのブログとサイトを参考にしたら
これから専門書を読む予定
学歴コンプじゃなくて、それしか方法が見つけられなかったんだよ
機械学習については、ある大学の研究室のこれから自然言語処理を勉強する方へのページと、いくつかのブログとサイトを参考にしたら
これから専門書を読む予定
2017/04/17(月) 10:00:33.83ID:6sJzKFnm
あ? こないだのとはまた違う奴か?
だとしたら放送大学人気やなw
だとしたら放送大学人気やなw
2017/04/17(月) 10:02:47.46ID:1nwyiNVj
同じ人でしょw 何故か居座って学歴コンプじゃないと力説してる
2017/04/17(月) 10:09:41.26ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 10:10:41.69ID:Qcbodivp
学問をするのに大学に行く必要はないからだ
2017/04/17(月) 10:15:18.65ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 10:22:14.92ID:Qcbodivp
論文を発表するのに学生である必要はない
一般社会人の枠で普通に学会に入って、好きな論文を書いて投稿すれば良いだけだ
一般社会人の枠で普通に学会に入って、好きな論文を書いて投稿すれば良いだけだ
2017/04/17(月) 10:23:38.78ID:Z1bBp0Jy
>>47
そういうことしてる人って修士論文もしくは最低でも卒論書いた人じゃない?
そういうことしてる人って修士論文もしくは最低でも卒論書いた人じゃない?
2017/04/17(月) 10:25:13.66ID:Qcbodivp
そうでない人がいたとして何か問題があるのか
2017/04/17(月) 10:28:08.17ID:Z0wr+iS9
>>44
そのこだわり方が普通じゃないからだろ
そのこだわり方が普通じゃないからだろ
2017/04/17(月) 10:32:00.32ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 10:36:45.08ID:Qcbodivp
なるほど
指導員に論文の指導をしてもらう目的で大学に入るということか
ならこの通り言えば良いのに、勉強したいから大学に入るとか、
それしか方法がないなどと変に言い換えるからみんな誤解する
指導員に論文の指導をしてもらう目的で大学に入るということか
ならこの通り言えば良いのに、勉強したいから大学に入るとか、
それしか方法がないなどと変に言い換えるからみんな誤解する
2017/04/17(月) 10:50:55.11ID:ZkAf4nPV
>>46
アホか雑誌、研究会のHP見てみろ。企業の研究者の発表が半分ぐらいある。
アホか雑誌、研究会のHP見てみろ。企業の研究者の発表が半分ぐらいある。
2017/04/17(月) 10:54:49.88ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 10:58:10.33ID:ZkAf4nPV
>>54
アホにつける薬はない。のし
アホにつける薬はない。のし
2017/04/17(月) 11:03:54.59ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 11:23:02.08ID:FGD6XpLm
教授と仲良くなって、査読だけおねがいすればいーじゃん。
ひまな、名誉教授とか、やってくれる人いるさ。
ひまな、名誉教授とか、やってくれる人いるさ。
2017/04/17(月) 11:24:46.27ID:FGD6XpLm
あ、教授にヒマとか言ってはいかんぞ。。あくまで、感謝、感謝で。
2017/04/17(月) 11:31:15.99ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 11:38:05.20ID:6sJzKFnm
自分で言うとるやんけ、氏ね
745 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2017/04/11(火) 20:45:23.37 ID:dHHFeYRb
学歴コンプレックスもあるかもしれません
就職時にも少しは理解してもらいましたが…
やっぱり卒業してる人が有利ですね
でも学歴コンプレックスというよりその研究室に入れなかったことが一番です
やっぱり趣味でやるのが一番いいんでしょうか
放送大学に通って(二年か三年編入になります)勉強して機械学習をテーマに卒論を書くのはどうなんでしょうか?
でもその分趣味の時間も減るし、仕事の勉強を優先しないといけないし、迷ってるんです…
果たして放送大学に入ってもそれが出来るのか分からないし
>>742
確かに独立は目指してますが、どうしても機械学習をやりたいってのが目標で大学入ったんです
>>743
それは零ではないと思います
でも権威も必要なときは必要なんだなって就職時に思いました
>>744
日本の大学のレベルの低さは実感はしました
でも個人差もありますね
745 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2017/04/11(火) 20:45:23.37 ID:dHHFeYRb
学歴コンプレックスもあるかもしれません
就職時にも少しは理解してもらいましたが…
やっぱり卒業してる人が有利ですね
でも学歴コンプレックスというよりその研究室に入れなかったことが一番です
やっぱり趣味でやるのが一番いいんでしょうか
放送大学に通って(二年か三年編入になります)勉強して機械学習をテーマに卒論を書くのはどうなんでしょうか?
でもその分趣味の時間も減るし、仕事の勉強を優先しないといけないし、迷ってるんです…
果たして放送大学に入ってもそれが出来るのか分からないし
>>742
確かに独立は目指してますが、どうしても機械学習をやりたいってのが目標で大学入ったんです
>>743
それは零ではないと思います
でも権威も必要なときは必要なんだなって就職時に思いました
>>744
日本の大学のレベルの低さは実感はしました
でも個人差もありますね
2017/04/17(月) 11:38:33.00ID:ZkAf4nPV
基本的に頭が悪いんだから研究なんか諦めて2chでも荒らしてろ
2017/04/17(月) 11:40:14.55ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 11:42:19.55ID:Z1bBp0Jy
第一学歴コンプレックスなんて下が作るんじゃなくて、上の方が勝手に作ってるだけ
2017/04/17(月) 12:04:41.71ID:6sJzKFnm
クズすぎて草
さっさとchainerインスコして氏ね
さっさとchainerインスコして氏ね
2017/04/17(月) 12:44:23.80ID:vjP/jwuu
一般的には放送大学は良い大学だと思うけど、
機械学習を学びたいのであれば、科目数が少なすぎるためあまり適切ではない。
>>41 の記述から、たぶん小町さんのページを読んだのだと思われるけど、
このページで出てきた本を読んで基礎を学んでから、いきなり大学院に入ることもできるよ。
機械学習を学びたいのであれば、科目数が少なすぎるためあまり適切ではない。
>>41 の記述から、たぶん小町さんのページを読んだのだと思われるけど、
このページで出てきた本を読んで基礎を学んでから、いきなり大学院に入ることもできるよ。
2017/04/17(月) 12:49:39.77ID:Exr9QGEt
放送大学は個人独学で学べる程度のことしか学べんです
大学院の足がかりにするのであればいいと思うよ
大学院の足がかりにするのであればいいと思うよ
2017/04/17(月) 13:00:48.04ID:Z1bBp0Jy
2017/04/17(月) 13:24:02.79ID:w4ZmuflY
低学歴の馬鹿の無駄な努力
69デフォルトの名無しさん
2017/04/17(月) 14:12:44.14ID:IQTzBy7d2017/04/17(月) 14:18:23.12ID:vjP/jwuu
2017/04/17(月) 14:24:07.65ID:/EiggZQk
72デフォルトの名無しさん
2017/04/17(月) 15:09:33.66ID:Wdub6Pmc >>64
彼に必要なのはtorchを学ぶ事だと思うんだ。
彼に必要なのはtorchを学ぶ事だと思うんだ。
2017/04/17(月) 15:19:01.66ID:w4ZmuflY
彼に必要なのは「自分を理解する事」だと思うんだ。
2017/04/17(月) 15:36:37.11ID:tJUfnV0A
さくら高火力サーバー
https://www.sakura.ad.jp/koukaryoku/specification/
titanX(pascal)が4本で1時間294円, 1日7,000円
P100が一本で1時間 357円
titanXは一本17万だからなぁ、4ヶ月くらい使うと損
これくらいのサーバーなら会社で用意してるだろうし
正直一般向けにも企業向けにも微妙では
https://www.sakura.ad.jp/koukaryoku/specification/
titanX(pascal)が4本で1時間294円, 1日7,000円
P100が一本で1時間 357円
titanXは一本17万だからなぁ、4ヶ月くらい使うと損
これくらいのサーバーなら会社で用意してるだろうし
正直一般向けにも企業向けにも微妙では
2017/04/17(月) 16:43:25.82ID:w4ZmuflY
火力が高いとフライパンの寿命が縮まります
2017/04/17(月) 18:15:31.20ID:bX03ESRV
一週間たったら、自動的にお金とられるやつ?
2017/04/17(月) 18:53:16.82ID:tJUfnV0A
それとtitanXのメモリ1GBの差に拘らないなら
1080tiとtitanXは計算速度に差がないし一本9万計算になって
2ヶ月以上使うと損になるので更に微妙
1080tiとtitanXは計算速度に差がないし一本9万計算になって
2ヶ月以上使うと損になるので更に微妙
2017/04/17(月) 21:34:24.66ID:JtPTzLQN
1日7000円って下手な機械学習マンより稼いでるな
2017/04/17(月) 22:12:49.99ID:hxsBdP1H
1GBはやってられん
2017/04/17(月) 22:33:35.39ID:iOnvWZ0S
2017/04/17(月) 22:38:11.78ID:V+eE3kmq
釣れた
82びぎな
2017/04/18(火) 15:59:30.58ID:f1Itctap 勉強めも
パーセプトロンについて勉強した
ANDとNAND 、OR関数を作成した。
続いて、多層化し、XOR関数を作成した。
パーセプトロンでは、重みとバイアスを
設定する。
単層だと、線形な領域しか表現できないが
多層化することで、非線形な領域も表現できることがわかった。
重みを設定する作業を直接行うのがめんどくさい。
パーセプトロンについて勉強した
ANDとNAND 、OR関数を作成した。
続いて、多層化し、XOR関数を作成した。
パーセプトロンでは、重みとバイアスを
設定する。
単層だと、線形な領域しか表現できないが
多層化することで、非線形な領域も表現できることがわかった。
重みを設定する作業を直接行うのがめんどくさい。
2017/04/18(火) 16:47:10.96ID:kvhjJSm/
ここはチラシの裏
2017/04/18(火) 17:13:01.40ID:AmmXhjvI
またかよ
不快だからやめて欲しい
不快だからやめて欲しい
85びぎな
2017/04/18(火) 18:35:57.74ID:f1Itctap やめます。。
2017/04/18(火) 19:05:22.27ID:iMu/omtP
放送大学くんの方がまだマシだわ
2017/04/18(火) 19:10:37.82ID:X31s8NdX
無駄なことやってんなあ
2017/04/18(火) 20:50:38.02ID:NloZm9xA
自称数学科の使えないオッサンがいるだろ
2017/04/18(火) 21:40:23.94ID:WfV+L7Y3
GPUのクラウドサーバーみたいのつくりたい
いくつかのPCにGPU刺さってるんだけど使ってない時は無駄だよね
いくつかのPCにGPU刺さってるんだけど使ってない時は無駄だよね
2017/04/18(火) 23:01:32.39ID:9or16uw3
昔PS3にソフト入れて癌の解析分散処理に協力ってのがあったなぁ
効果なかったのかいつの間にか消えてたが
PS2も一時期軍事利用で大量購入とかニュースあったけど
PS4やスイッチでと思ったけどコスパ悪いか
効果なかったのかいつの間にか消えてたが
PS2も一時期軍事利用で大量購入とかニュースあったけど
PS4やスイッチでと思ったけどコスパ悪いか
91デフォルトの名無しさん
2017/04/18(火) 23:37:16.25ID:H45qfK52 数拳を極めた私は自由自在に応用が利くのだ
フフ♥♥
フフ♥♥
2017/04/19(水) 09:18:45.41ID:NMui/hWQ
>>90
今はBOINCプロジェクトってのがあるね。
https://boinc.berkeley.edu/
募金でリソース運営するより個人PCのアイドル時間を提供してもらう方が効率がいいのだろうか。
それなりに電気代を使うと思うんだけど。
今はBOINCプロジェクトってのがあるね。
https://boinc.berkeley.edu/
募金でリソース運営するより個人PCのアイドル時間を提供してもらう方が効率がいいのだろうか。
それなりに電気代を使うと思うんだけど。
2017/04/19(水) 09:30:00.52ID:KJVYK6z/
ネコも杓子もテンソルフローで食傷気味なんで、Chainer2を試そうとしたのですが、ググったけど殆ど情報なし
どういうことなの?
どういうことなの?
2017/04/19(水) 10:48:35.41ID:/ayf850A
お前がアホだから
2017/04/19(水) 11:54:30.25ID:A/JS0rCD
2017/04/19(水) 12:02:35.52ID:/ayf850A
認識できていればOK
2017/04/19(水) 12:14:37.80ID:JX+UIo8q
>>96
そこまで言うなら答えてやれよ
そこまで言うなら答えてやれよ
2017/04/19(水) 12:24:09.00ID:HPX198EC
>>96
貴方より頭のいい人は例えば誰?
貴方より頭のいい人は例えば誰?
2017/04/19(水) 12:30:08.71ID:ffAxrWV2
>>97
お前からどうぞ
お前からどうぞ
100デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 12:47:46.95ID:JX+UIo8q まともに情報出てないから、それだけのことでしょ
101デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 12:50:12.49ID:JX+UIo8q >>93
TFやっときな
TFやっときな
102デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 14:28:33.08ID:26+l9ffi chainerは作者に直接問い合わせると
結構返してくれるぞ
もちろん日本語で
結構返してくれるぞ
もちろん日本語で
103デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 14:37:40.53ID:gv3Qv+J1 アホクサ、そんなんよりまともな仕様書でも公開しろよw
chainer2.0 のユーザって世界中で 10 人もいないのかもな、わりとマジで
chainer2.0 のユーザって世界中で 10 人もいないのかもな、わりとマジで
104デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 14:47:17.02ID:JX+UIo8q >>102
大学のサークルかよwww
大学のサークルかよwww
105デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 15:34:41.72ID:8zyrotOU ここって機械学習の話あんまりしてなくね?
106デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 15:44:52.18ID:IFt6X3dm うん
機械学習は大事なのプログラムじゃないし
スレざっと見ても実際使ってないのがわかる
見るだけ無駄だったスレ
機械学習は大事なのプログラムじゃないし
スレざっと見ても実際使ってないのがわかる
見るだけ無駄だったスレ
107デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 16:19:12.59ID:fO+rkhBb さようなら
108デフォルトの名無しさん
2017/04/19(水) 20:55:48.18ID:xLW5Dw9D chainerはリリース版にバグが多すぎる
109デフォルトの名無しさん
2017/04/20(木) 00:21:30.37ID:W8yMS4ld P社周辺で政治的な発言が増えてきてお近づきになりたくない感増してきた
ズケズケ物言うのがエンジニアのカルチャーなのかもしれないけど
ズケズケ物言うのがエンジニアのカルチャーなのかもしれないけど
110デフォルトの名無しさん
2017/04/20(木) 00:59:51.38ID:6IiXq0Yl 言わないといつの間にか変な規制されて何もできなくなるじゃん
規制されるのはべらぼうに早いけど、一旦かかった規制をなくすのはほぼ不可能な国だし
規制されるのはべらぼうに早いけど、一旦かかった規制をなくすのはほぼ不可能な国だし
111デフォルトの名無しさん
2017/04/20(木) 01:23:21.56ID:kAg+yh3V chainer 2.0 が雑な扱いなら、
シンボル型に馴染まない人は PyTorch に流れるだけだし、既にそうなってる
>>108
Google Trend だと常に "chainer fails" が上位に来るからなw
シンボル型に馴染まない人は PyTorch に流れるだけだし、既にそうなってる
>>108
Google Trend だと常に "chainer fails" が上位に来るからなw
112デフォルトの名無しさん
2017/04/20(木) 10:40:03.43ID:eo5fYIKZ113デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 00:03:58.89ID:VbQmc8ei ゼロから作るDeep Learningを読んでみたけど4章以降が難しすぎて理解できない
勉強はここまででやりたいことを実装できれば良いやと思ってTensorFlowに行ったけど、
チュートリアルとコードを読んでも何が書いてあるかさっぱりわからない
いつになったら書けるようになるやら
勉強はここまででやりたいことを実装できれば良いやと思ってTensorFlowに行ったけど、
チュートリアルとコードを読んでも何が書いてあるかさっぱりわからない
いつになったら書けるようになるやら
114デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 00:14:11.28ID:UmS27TRU そのうち
115デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 02:51:11.43ID:L0lXIwzo >>133
Chainerなら3日で理解できる
Chainerなら3日で理解できる
116デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 03:20:40.30ID:N903+u5q >>113
マジレスするけど、TF の初心者用の MNIST チュートリアルは比較的易しいと思うが
どこら辺りで分からなくなるの?
それから TF のコードは逆に分かりやすいとは言えないので、Keras のコードを読む方が良いかも。
データをロードしてモデル作ってcompile して、そして fit するだけ。モデルを作るのも層を重ねるだけだ。
マジレスするけど、TF の初心者用の MNIST チュートリアルは比較的易しいと思うが
どこら辺りで分からなくなるの?
それから TF のコードは逆に分かりやすいとは言えないので、Keras のコードを読む方が良いかも。
データをロードしてモデル作ってcompile して、そして fit するだけ。モデルを作るのも層を重ねるだけだ。
117デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 11:05:58.34ID:XoTlGuOt tfで分からないとか甘えるな
chainerとかいう神の世界を記述してる言語見てみろよw
chainerとかいう神の世界を記述してる言語見てみろよw
118デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 11:07:50.20ID:bWJ8fTZV 機械学習で成功してるのってgoogle, facebook, nVidia, IBMくらいじゃね?
他の会社も細かいところで使われてはいるんだろうけど、しょうもない後追いで、大きな成果出してないような
日本は公開されたコード利用して適用しましたって小さな事例しかないのが残念
他の会社も細かいところで使われてはいるんだろうけど、しょうもない後追いで、大きな成果出してないような
日本は公開されたコード利用して適用しましたって小さな事例しかないのが残念
119デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 11:17:26.59ID:lJkcelTL >>117
もう虚言は飽きたわ、初心者用のドキュメントなんかないし、2.0 のドキュメントにいたっては皆無だし
もう虚言は飽きたわ、初心者用のドキュメントなんかないし、2.0 のドキュメントにいたっては皆無だし
120デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 13:46:45.41ID:pa1p1UXZ >>118
それって機械学習以外でも当てはまるよね?
それって機械学習以外でも当てはまるよね?
121デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 15:16:57.45ID:DR3pM/gS それってフォーチュン500社に入ってるよね
122デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 18:04:07.69ID:yaheA40X123デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 18:17:15.96ID:tEROtzqT PRML 2,2節まですいすい
124デフォルトの名無しさん
2017/04/21(金) 18:19:44.58ID:+9VGUJHA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 台湾「高市さんが台湾人の悲願を叶えてくれた!」これじゃ高市さん発言撤回できないぢゃん😰 [523957489]
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
